叱らない親「○○さんに怒られちゃうから止めようね」

2010年08月03日 07:07

何で子供を叱らないの?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1250702445/
160 :名無しの心子知らず : 2009/09/04(金) 17:34:43 ID:d2k4fTrJ
本当、叱らない親が多くて困るわ
「○○さんに怒られちゃうから止めようね」
って、子供に注意してるバカ親がいたけど
人のせいにしないで自分の責任で叱れよと思う

ろくに躾が出来てない親に限って「子供なんだからうるさいのは仕方ない」とかって常套句のように使うし
自分も甘やかされて育てられたんだろうな、きっと…


161 :名無しの心子知らず : 2009/09/04(金) 18:39:57 ID:IU360oPO
> 「○○さんに怒られちゃうから止めようね」

あるある
何でこっちが悪者扱いなの?
悪いのはあんたのうちの子供でしょ

162 :名無しの心子知らず : 2009/09/04(金) 18:45:09 ID:Yn72gV5v
あと、病院で入院患者みて、
**したら、あんな風になっちゃうのよ~(点滴の患者、骨折の患者とか)とか言う親
バカかと
失礼極まりない

163 :名無しの心子知らず : 2009/09/04(金) 20:39:10 ID:G//4yjj3
それ、私の父親と同じだ。

「あのおじさんは昔悪いことしたから足が片方なくなったんだ」と。

言われてるおじさんは父親の知り合いで笑っていたけど、
子供ながらに父親の言動が信じられなかった。

現在、過去にいろいろあって父とは絶縁状態w

168 :名無しの心子知らず : 2009/09/05(土) 03:14:37 ID:kqf4ejTp
>>160何かわかるよ~。
うちは陰でそれを夫、同居ウトメにやられてたことがある。
で、最悪なのは三人とも「誰かのせいにして叱るのは
良くないよねw」と言っていたのにやっている。
私がその現場に出くわすと「ヤバッ」って
顔してゴニョゴニョごまかし。
他にも見ず知らずの親子にもされそうになったから
そいつらと違う方向を遠い目で眺め、笑みを
浮かべながら「責任丸投げぇ☆しかも怒る理由
見当たらないw」みたく言い、
やつらの方を振り返らずドスドス歩いて避難。

長くなってスマン。
>>160に賛同!

175 :名無しの心子知らず : 2009/09/05(土) 08:09:32 ID:BCIORIAs
>>168
>そいつらと違う方向を遠い目で眺め、笑みを
>浮かべながら「責任丸投げぇ☆しかも怒る理由
>見当たらないw」みたく言い、

かっこいいぞ。
真似したいんだけど、これ、凄味がある人でないと無理よ・・・
モサ女向けバージョンはないものか。

195 :名無しの心子知らず : 2009/09/06(日) 08:08:33 ID:K0Mya1Pe
>>175を読んで小堺一幾が言ってた話を思い出した。
バスに乗ってたら騒いでる子供がいて、その母親が「運転手さんに怒られるよ!」と言ったら、
運転手さんがマイクで「運転手さんは、怒りませんよー」とにこやかに言ったという話。

私も前に、服地屋に行った時に服地が並んでる山を靴で登ってるクソガキがいて、
その母親と一瞬目があったらそいつが「ほら、あの人に怒られるよ!」と言いやがった。
その時はびっくりしたのもあって、
その母親を多分漫画に出てくるイチャモン付けるヤンキーみたいな顔でしばらく見てしまった。
子供抱えて去っていったけど「それ私のことですか?」って聞いてやればよかった。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2011/08/05 12:09:21

    怒られなきゃやっていいのかって話
    洒落にならないバカだなこれ使う奴らって

    んでほんとにこっちが怒ったり注意したりすると
    あんたに言われる筋合いないとか言い出す
    なんだそりゃw

  2. 名無しさん : 2011/08/26 11:08:52 ID: IzwSNYEc

    無意識に責任転嫁してんだろうな。あとは、ママ、パパはやさしいから怒らないよみたいなアピール。
    名前出すにしても、「○○さんに怒られるから止めよう」じゃなくて、
    「○○さんに迷惑がかかる、悲しむよ。自分が同じことされたら嫌でしょ。」
    みたいな言い方すればいいのに。
    そういう風に言い聞かせていれば、人を思いやる、人のことを考えて行動する
    ってことも同時に身に付くと思うのだが。

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/10/21 21:46:26

    ※少ないのはこの手法で怒る親が多いからか

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。