周りが大学進学する頃「めんどくさい」という理由で就職を選んだ幼馴染。飲み屋で出会ったオッサンとデキ婚

2018年04月16日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521658289/
何を書いても構いませんので@生活板59
915 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/14(土)23:27:12 ID:xyW
縁切りした幼馴染の話吐き出し

周りが大学進学する頃「めんどくさい」という理由で就職を選んだ幼馴染。
高校卒業間近で飲み屋で出会ったオッサンとデキ婚した彼女は、
妊娠中も飲まないかわりに夜中まで遊び歩き、
産んでからも「遊び足りないから」という理由で夜まで子供連れ回し遊びあるいていた。



そんな彼女に旦那は小煩く注意し、そんな旦那がムカつくからと
何度も家出しては友人宅を転々としていた。
私も当時は幼馴染もどうかと思うけど、旦那さん口煩い人だなと少し思ったが、
今にして思えば旦那さんが言っていたことは全て正論だった。
彼は未成年で子供のまま子供を産ませてしまった嫁と、
それに振り回される子供を必死に守ろうとしていたと思う。

しかし彼女はまたも「めんどくさい」という理由で実家に子供連れて帰り、
両家を巻き込む大騒動に発展した結果離婚。
離婚が決まった時彼女は知人達とお祝いのパーティを開いた。
そして揉めに揉めて散々周りに迷惑かけて勝ち取った親権をなんとひと月で旦那へ返上。
理由は「やっぱ仕事しながら育児は無理。遊べないし」
「お金も取り柄もないけど、私にはこの子しかいないから…」
と泣きながら電話してきたアレはなんだったのか。

そんな「この子のための1番の選択」をして
旦那の所に子供捨てて真面目に就職活動してるかと思いきや、
仕事が見つかったと連絡が来て聞いてみると案の定風○だった。
もちろん周りは止めたし、彼女の親戚は家まで来て説得したが
「自分で決めたことをつらぬく!」と一蹴。
そして働き始めたら学生若しくは働いている私達に「昼職、学生は気楽でいいよね」
派遣でもバイトでも普通の仕事しなよというと「子供がいないあんたらにはわかんない」
養育費を払っているからという意味だろうが、その当時彼女が払っていた額は2万円。
普通の20歳そこそこの女からしたら痛い額だが、
新垣結衣似で昔からモテる彼女が風○で働いた結果、月収は100万をゆうに超えていた。

そして「子供のために働く。今は恋愛とか考えられない」と言った2週間後に
彼氏が出来たと連絡がきた。
それだけでも驚きなのに彼氏ができた途端養育費払うのを辞めたと聞いて
驚き通り越して呆れた。
理由も「こんな穢れたお金なんて子供もいらないだろう」と、今考えても訳が分からない。
彼女は現在も子供に1度も会いに行かず養育費も支払っていない。
曰く「子供が自分で会いたいと言ったら会う 。お金も子供のために貯金してるぶんがある」との事。
自分に1度も会いにこない養育費の支払いも止めた母親に会いたいと思う子供がいるか?
と説教したが、子供の成長を日陰から見守る健気な私、に酔ってる彼女には
何を言っても無駄だった。

また、口では「こんな仕事ダメだよね。子供にも顔向けできない」と言うが、
転職サイトを巡回しては「月収20万とか生活できない」と呟く。
そりゃ若いうちに数週間で100万単位稼ぐ生活覚えたら普通の生活には戻れないよね。

彼女は昔から、周りが一番いい道を示してもめんどくさいという理由できかず、
案の定失敗して、「どうしてこうなったんだろう」と泣きわめく。
先に言っただろと詰めると
「そうだね、私が悪いんだよね、知ってる。本当に私ってバカね。死にたい…」
と毎回必ずメンヘラモードに入るからたちが悪い。
今までは、小さい頃からの縁だとか私も助けて貰ったことあるしとか思って
踏ん切りがつかないでいたが、30過ぎた今も同じようなことを何度もやらかしており
ようやく彼女には何言っても無駄だと気づいたので、
つい先月連絡先を消して縁を切らせてもらった。

でもやっぱり20年以上友達だったので、自分から縁を切ったくせに心がモヤモヤするし、
子供の頃とか学生の頃の楽しい思い出は消えず、たまに夢に見てはなんとも言えない気持ちになる。
可愛くて面白くて明るくていつもみんなの中心にいた彼女の親友である事が私の自慢だった。
それがいつからこうなってしまったのか、一緒に大学進学を進めるべきだったのか、
結婚や離婚を思いとどまらせるべきだったのか、
考えすぎてたまに強い後悔の念にとらわれる。
だから、散々迷惑をかけられたけど、私の知らないところでいいから
願わくば彼女が早めに気づいて、幸せになってくれたらと思っている

916 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/14(土)23:50:46 ID:TaA
>>915
親友でも無理だよ。
大学に行かせるために毎日しつこく勉強を勧められる?
結婚や離婚をとどまらせる、ってどうやって?
その友達は、快楽に弱くて転落しやすい、そういう面を自分で止めることができなかったんだよ。
自分の人生は自分で選ぶしかない。どうしようもないんだよ。
私は、十年前に嘘をついていなくなった友達のことを、いまでも夢に見るし、街中で探してしまいます。
こっちもどうしようもないことだと思ってる。

923 :915 : 2018/04/15(日)10:01:50 ID:Bgc
>>916 レスありがとう
大学進学はやりたいことがない早く独り立ちしたいと言っていた彼女に
「絶対に進学しないといけないというわけじゃないから就職もいいんじゃない?」
と言ってしまった事。
結婚は好きな人が出来たと言われた時に
私が当時付き合っていた人とのタブルデートや旅行をセッティングして協力してしまった事。
離婚は子供の父親を奪う事になると悩んでいた彼女に
「親はいればいいってわけじゃないし、仲が悪いのを見せるのも悪影響になる場合があるよ」
と言ってしまったこと。

彼女は例えば、道のりは長くても必ずいい結果になると分かっている道と、
楽だけど後で必ず後悔する道があり
100人中99人が前者の方がいいと答えても1人が後者もいいんじゃない?と答えると
そちらに乗ってしまう性格。
それを分かっていながら上記のようなことを言ってしまった私にも
少なからず責任があるんじゃないかと悩んでしまう。
たらればの話をしてもしょうがないとは分かっているんだけどね。

925 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/15(日)10:50:12 ID:6YA
>100人中99人が前者の方がいいと答えても1人が後者もいいんじゃない?と答えると
>そちらに乗ってしまう性格。

それ、楽な方を選ぶ言い訳に使ってるだけだから
あなたが言わなくても後者の意見が出るまでずーっと選択を保留し続けて、
都合のいい意見が出たらそれ採用!ってやってるんだよ
ようするにあなたに僅かな責任すらないから忘れてしまえ

928 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/15(日)11:39:23 ID:dNd
>>915
昔言われた事あるんだけどね
「女の人って水と一緒で低い方に低い方に流れて行くんだよ
だから若いうちから楽な方ばかりとってたら気づいたら戻ってこれないよ
特に女の人は身体まで売る事が出来るからね」
って

ほんとその通りだと思う
だからその人はあなたが何かしたところでどうにもならないよ
無駄な時間遣わなくて良くなったんだとあきらめてさっさと自分の事だけ考えてね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/04/16 00:08:26 ID: zXe8J6Q2

    ちょっとお脳がアレな人なんだろうな

  2. 名無しさん : 2018/04/16 00:19:46 ID: IghjIkFc

    「めんどうくさいから」連絡取るのを止めたんだよ
    そう思っておこう

  3. 名無しさん : 2018/04/16 00:21:39 ID: i1tsYg8.

    そんな屑と親友なのが自慢だったとか頭おかしい

  4. 名無しさん : 2018/04/16 00:36:24 ID: vLILw0dg

    女だけが楽な方に流れるっつーのは正しくないと思うなあ・・
    男でも女でも一定数居るんだよ。
    楽な方ばっかに流れて行くやつは

  5. 名無しさん : 2018/04/16 00:42:05 ID: Yiw5J4vg

    乞食馬鹿貧乏が大学いっただけで勘違いしてる池沼もいる
    人見下したくて仕方ないんだろ底辺のFらんブス乞食
    学校いっても馬鹿なのにこれからどうすんだろ

  6. 名無しさん : 2018/04/16 00:58:44 ID: srQmOQIM

    928って男性とあまり関わった事が無いのかな。子供の頃から既に、宿題忘れて怒られてたのって男子が多かったはず。
    基本的に女性の方が真面目もしくは真面目なフリができる人が多い。

  7. 名無しさん : 2018/04/16 01:19:57 ID: 3nrIFzNk

    928、めっちゃ腹立つなぁ。
    楽な方に行く人間は、女なら商品になるから他人から見えやすくなってるだけだわ。
    ダメな奴に性別なんて関係ないよ。
    仕事が嫌だから結婚して〜ってな人もいるけど、それだって妊娠出産育児モードになれば会社員とは違う大変さが待ってる訳だし。
    もし本当に女性が楽な方に行く生き物なら、誰も子育てなんかしないんだから人類はとっくの昔に滅亡してるっつの。

  8. 名無しさん : 2018/04/16 02:03:23 ID: J5kQ35eo

    よくまぁ人のことでこんなに書けるもんだと思うけど、
    実際にこんな知人が近くにいたら発狂もんだろうな

  9. 名無しさん : 2018/04/16 02:04:42 ID: lwvVhqd2

    投稿主も916もわかるわ
    私も疎遠になった友人の夢をよく見る
    疎遠になったこと自体はどうしようもないと思うし、いま会っても特に話せることもないだろうけど、それでも楽しかった懐かしい思い出は沢山思い出す

  10. 名無しさん : 2018/04/16 02:13:34 ID: XveRuYSE

    馬鹿雌が喚いてるw

  11. 名無しさん : 2018/04/16 02:29:56 ID: rGbe8iVs

    バイアス掛かり過ぎて宇宙人だな
    鳩山タイプだろ

    ※10
    まんさんちっすちっす

  12. 名無しさん : 2018/04/16 02:53:18 ID: 0zPIHfeE

    928
    なんで女に限定?性別関係ないと思うけど
    もし統計とったらむしろ男の方が多いんじゃないかと思うけどね、そういうの
    女もいろいろだけど、早い段階で現実的に気づいたり堅実や安定を求める比率が高い印象

  13. 名無しさん : 2018/04/16 03:35:57 ID: EU0c2uyg

    男も体は売れるんやで
    体の作り的に数をこなせないからどうしても単価が高いっていうのが一般化しない理由だろうな
    実際女郎より蔭間の方がお高かったらしいし

  14. 名無しさん : 2018/04/16 03:53:48 ID: BlcKkXl6

    こんなに思ってくれる友人がいることに気付かなかったのが親友の一番の失敗やね

  15. 名無しさん : 2018/04/16 04:22:47 ID: 0u8sw2B6

    高校卒業間際で飲み屋って時点でだいたい環境の問題感ある

  16. 名無しさん : 2018/04/16 04:40:54 ID: oS0tXjV6

    米11
    拗らせすぎて漢字読めなくなったのか可哀想にw

  17. 名無しさん : 2018/04/16 05:42:26 ID: guwZi5gE

    なるほど俺は女だったのか…

  18. 名無しさん : 2018/04/16 06:13:01 ID: rOMAaKHk

    殊勝なこと言ってるけど、本当は友達のこと嫌いだったんだろうなあ

  19. 名無し : 2018/04/16 06:59:52 ID: Mw8sKHRk

    そういうそうだったと割り切れればいいけどね
    団地の子と遊んじゃダメ、という理不尽正論説教を鵜呑みにすべきだったのかも
    年収と貯蓄額、あとは稀に旧身分か。日本に住んでいる以上はここら辺の法則、階級制を理解しておかないと…
    よく学業努力はどんな環境で育っても自己責任に出来ると言ってる恵まれたお花いるけど、個人の感想が社会の構造に噛み付くことは出来ないからなーと思うよ
    戦争で国内で国民監視してた奴が戦争の辛さを語るようなもんで。真実の辛さを味わった人間は国外で殺されて骨も帰ってない
    レベルが違い過ぎて話が成立しないこともある

  20. 名無しさん : 2018/04/16 08:49:53 ID: xLCEbTI.

    周りに迷惑かけない様に貫いて欲しいよね、自分の一生は。
    何でも良いけど、とにかくきちんと自分の行動に責任とって生きる。
    そう言うのを教えなかったのは、友達とかよりも、親の責任と思うけどね。

  21. 名無しさん : 2018/04/16 10:12:37 ID: pN1Uiqhk

    928腹立つと言おうと思ったら既出だった

  22. 名無しさん : 2018/04/16 10:46:00 ID: lHsD3lfQ

    928について怒りをぶちまけようと思ったら、すでに大人気だった

  23. 名無しさん : 2018/04/16 11:38:39 ID: sRQtDgi2

    でも実際男は運動部で根性鍛えられてる事が多いし、競争心も強い
    女は浪費癖激しかったり、結婚して専業主婦になりたいなんて考える人も多い
    928は正しいと思うよ

  24. 名無しさん : 2018/04/16 11:42:19 ID: sRQtDgi2

    ダイエットするにしても、男は運動して体重落とすのに対して
    女は運動はイヤ、楽して痩せたいと低い方に流れてしまうんだよね

  25. 名無しさん : 2018/04/16 12:47:24 ID: tI6xhG7s

    ※23
    ツレ以外、男の間でもウザがられてるぞお前

  26. 名無しさん : 2018/04/16 13:06:22 ID: vt8FuXYo

    こうゆう女が風呂に落ちてくれるお陰で
    ブサメンの俺でも束の間の幸せを得る事が出来るから感謝してる

  27. 名無しさん : 2018/04/16 17:32:48 ID: tvpSpdec

    なんか、男はどん底まで落ちても這い上がることは出来るけれど
    女は最深部まで落ちると普通にさえ戻れないって誰かが言ってたw

  28. 名無しさん : 2018/04/16 23:54:09 ID: WR8VXQ7A

    ※4
    確かに男女は関係ないことだと思うけど、夜の仕事ってとにかく女性の受け皿が大きいので、男性よりも流れやすくなってる事実はあると思う。

  29. 名無しさん : 2018/04/17 04:28:28 ID: x/CvaxwE

    認定厨じゃないけど、この友達たぶん発達さんとかじゃないの
    障がい持ちは周りの働きかけぐらいで治ったりしないから気に病むことはない

  30. 名無しさん : 2018/06/08 22:30:35 ID: IEgYJ6R.

    若いとき売れるだけ売っておいてたくさん遊んで、歳取ったら落ち着いて割と真面目なお仕事に就きましたよ
    みんながみんな低く流れっぱなしとは思わないで欲しいなぁ

  31. あ。 : 2018/08/31 19:21:52 ID: NOkot4YM

    人間楽な方に流れるっていう話はよく聞くけど、性別指定してるのは初めて聞いたわ。

  32. 名無しさん : 2022/06/04 07:10:49 ID: Sa.8Lqnc

    >>18
    そんなことないと思うよ
    仲が良くて、相手が不幸にならないよう必死で働きかけた相手が何も聞いてくれないって辛いし腹も立つよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。