義弟が彼女と結婚の挨拶に来たんだけど、彼女が超高学歴だったので義母は「尻に敷かれる!」と大騒ぎ

2018年04月16日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1520261763/
その神経がわからん!その40
970 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/15(日)11:41:56 ID:BVw
義母からの着信が今朝から数十件あって、さっき耐えかねて携帯の電源切った
緊急のことなら旦那にも連絡するはずだし電話に出なくても用件は想像ついている

昨日義弟が数年前から付き合っていた彼女さんと結婚の挨拶に来たんだけど
その女性が超高学歴(旧帝大院卒)で仕事もバリバリやっている人だったので
義母は「義弟ちゃん(普通の大卒)が尻に敷かれる!家事やらされる!
女は黙って夫の言うこと聞いてればいいのよ!」って大騒ぎ



義弟は「父さんみたいに何にもしない人になるなって俺に家事教え込んだの母さんだろ」って呆れ顔
彼女さんはにこにこした穏やかな人だったんだけど
「さっきから義母さんしかお話してませんけど、
夫に黙って従うんじゃないんですか?(義父は空気)」とさらっと応酬
義母はすっかり燃え尽きたと思っていたが今朝になって少し元気になったらしい

多分高卒の私を味方につけて彼女さんを攻撃したいんだろうけれど
今まで散々いびってきた嫁が自分の味方してくれると思える神経が分からん
彼女さんは学歴を鼻にかけたり偉ぶったところも嫌味なところもなかったし、
私と同じ高卒なのに偉ぶって嫌味な義母よりそっちと仲良くしたい

971 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/15(日)13:21:45 ID:deC
>>970
お約束ですが970の夫は…
とりあえず970は義母を着信拒否して良いと思う

972 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/15(日)14:38:10 ID:BVw
>>971
夫は私と同じスタンス、と言うか私以上に義母に呆れている
昨日の挨拶のときも義弟彼女さんをあれこれフォローしてた
近距離別居なので全く関わり合いにならないってのは難しいけど
暫くは「仕事忙しい」でスルーしようってことで意見が一致した

親族顔合わせならともかく結婚の挨拶程度で兄夫婦の同席必要か?って思ったんだけど
今思えば義母は私や旦那の加勢を期待してたんだろうな
私も勝手に高学歴ってだけで嫌な人だったらどうしようって身構えてたので
あまり人のことは言えないけれど

973 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/15(日)14:57:05 ID:sWs
>「さっきから義母さんしかお話してませんけど、
>夫に黙って従うんじゃないんですか?(義父は空気)」とさらっと応酬
こういうの大好きw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/04/16 13:47:16 ID: ZQ8utVmc

    さらっと返せる辺り、さすが賢い人は違うな
    自分なら、何だこの不躾なBBAは! ムキー! となりそう

  2. 名無しさん : 2018/04/16 14:07:17 ID: GRT5VIIg

    別れて正解

  3. 名無しさん : 2018/04/16 14:14:47 ID: 6.g5JqKk

    なんだろう?義母ってどんだけ狭い世界で生きてんだろうって思った。
    学歴と人格って全く別のものだよね(底辺と勝ち組とかの家庭環境の差は別にして)w 
    歳とってそんなのもわからないの、恥ずかしくね?

  4. 名無しさん : 2018/04/16 14:26:06 ID: TtkZrrYU

    同じような学歴、職業も旦那が嘱託、嫁がバリキャリで結婚した夫婦知ってるけど。嫁親の方が「ああいう人が旦那でいいの?」ときつく、旦那の親のほうが「うちの息子と結婚してくれて本当にありがとう。せめてうちでは休んで」ともてなしてくれると言ってたわ。
    嫁のほうが「自分の実家はうるさいから、帰省はいつも旦那実家で楽させてもらってるw」と。

    今はいろんな夫婦の形があるんだよね。

  5. 名無しさん : 2018/04/16 14:59:42 ID: 5CFP/LyE

    嫁の学歴やら人間性に文句を付けるの、遠回しに自分の息子を「お前は女を見る目がない」って言っているようなもんだと思うんだけど

  6. 名無しさん : 2018/04/16 14:59:44 ID: Y3fop/vg

    性差より個人差の方が大きいからなぁ、勉強にしろ仕事にしろ元々の適性&環境でしょ
    当人同士が自分の得意分野を担当することで納得してるなら外野が騒ぐ必要はないわな

  7. 名無しさん : 2018/04/16 15:07:58 ID: ojUbTI7M

    いびり義母に携帯の番号教える意味・・・

  8. 名無しさん : 2018/04/16 15:12:31 ID: L29NXqEM

    高学歴でメガバンクに入った主婦は夫を馬鹿にしていたし
    他のまとめでも夫を低学歴だと罵って馬鹿にする主婦は擁護されていたよ

  9. 名無しさん : 2018/04/16 15:44:15 ID: rd6vheTg

    女は子を産む機械

  10. 名無しさん : 2018/04/16 15:49:21 ID: A24NxNsg

    何もしないような人に~っつって家事を仕込むような人なのになんでそんな拗らせてるんだろうな…謎だ

  11. 名無しさん : 2018/04/16 15:52:23 ID: xUgeTKgY

    ※9
    あーハイハイ、家事も育児も外で働くのも子供産む以外は全部男性さまにお願いしますわw

  12. 名無しさん : 2018/04/16 15:52:30 ID: 77TnzdyQ

    学歴だけで性格まで診断されるなんて面倒くさすぎる義母だよね
    高学歴の人に出会ったことがないから未知の生物なんだろうけど虚勢貼り過ぎw

  13. 名無しさん : 2018/04/16 15:57:02 ID: TzE0scFU

    尻に敷かれて何が悪いんだ?
    それで円満なら良くね?

  14. 名無しさん : 2018/04/16 16:47:15 ID: Rk2fKpGs

    そんな優秀な人だったらとても優秀な子供が生まれるかもしれないのに。
    高卒の報告者にも意地悪してたということだから、どんな女性連れてきても反対したのでは。

  15. 名無しさん : 2018/04/17 01:22:29 ID: 5oUexv5k

    えー!?姑って高学歴嫁候補にそんな事言わないといけないの?
    ウチ、旦那3流私立大卒、私中高一貫私立の高卒、息子はK大生だから嫁候補も同じ大学行ってる可能性あるんだけど…

  16. 名無しさん : 2018/04/17 01:30:13 ID: PiD1iUKE

    普通に考えれば、子供の配偶者は聡明なほうがいいのにね。
    バカと結婚するほうがよっぽど不安でしょ。

  17. 名無しさん : 2018/04/17 01:35:15 ID: y/1bTUgM

    そこまで学歴って気になるものなんか???
    とそっちに驚く
    ちなみにうちの次男嫁は「勉強が嫌いだったから」と高卒ですぐ就職した人だがめちゃくちゃ頭いい
    勉強して大学行ってたらすごいことになってたろうなあ、と思う
    高学歴だから尻に敷かれるとかいったいどういう発想なんだろう?

  18. 名無しさん : 2018/04/17 11:04:52 ID: sgNMrLAI

    うちの夫婦が同じような組み合わせなんだけど、
    結婚する時、義兄姉(義両親はすでに他界)から「結婚詐欺じゃないか」と疑われていた、
    と後から知って、すごく嫌な気持ちになった。

    「低学歴だからバカ」と決めつけるのが失礼だと分かってる人でも、
    「高学歴は性悪」と決めつけて構わないと思ってることがあるらしくて、ほんのり嫌な思いをすることは多い。
    学校や職場は同じような学歴・職歴の人の集まりだから、結婚の時に初めて世間を思い知ることになる。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。