2018年04月16日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522914553/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part94
- 566 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/15(日)11:26:59 ID:BU6
- 認知症の祖母が薬を飲みすぎる。
祖母は認知症外来で診断を受けたわけではないが(精神病扱いかとキレて話にならないため)
町立の小さな病院で認知症と高血圧の診断を受けて薬をもらってる。
ただ、あまりに薬を用法通りに飲まないので(夕食後の薬を二回飲んだりする)
薬を全部自分たちが管理することにしたら
この人○し!人の薬を盗むだなんてどういうことだと大騒ぎ。
|
|
- 最終的に盗られ妄想まで出始めて自分たちで管理するのはやめお薬カレンダーを使うことにした。
けれど、お薬カレンダーも人が薬も管理できない馬鹿だと思ってるのかとキレまくりすぐ外す。
それでもどうにか自分と母とで祖母が一人になる時間帯をできるだけ作らないようにしながら
薬を飲みすぎないよう注意を払ってきたけど、今日我慢できず怒鳴ってしまった。
昨日は少し買い出しに出てた間に朝食後の薬を飲まれ注意したけど
余計な心配するな、自分のことは自分でできてるんだから問題ない、
人のことを言う前に自分のことをしろと話にならない。
今日になって、明け方に夕食後の薬、朝自分が風呂掃除してるわずかな隙にまた朝の薬を飲み
注意してもやはり昨日と同じで話にならず怒鳴ってしまった。
怒鳴ってる間もア-ア-キコエナイキコエナイ
うるさい何を怒鳴ってるんだ馬鹿らしいお前は何様だと文句ばかり。
もう朝食後の薬がひとつしかないのも指摘して明日病院に行くよう言っても馬鹿馬鹿しいと笑われて
もうどうしていいのかわからない。
- 567 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/15(日)11:34:03 ID:3Pi
- >>566
身体が元気で脳だけ委縮してる感じか 施設に押し込める算段は取れなさそうかな
それでなくても認知ありとの医師の診断があるなら役所の介護担当に相談
特に薬の大量摂取は認知症あるあるだから話聞いてくれるよ
うちの母も性格はそこまで荒廃してないけど同じく薬は忘れまくる
カレンダーも使ってるけどやはり忘れるから訪問看護入れてる
看護師さんが週一ペースで様子見に来てくれるタイプね
まあ、このへんは費用と介護度と相談だけど
ていうかこの祖母というのは母方?父方?
父方なら男どもに〆させるのは無理なのか、
母方なら一人でどっかに放り出せばってのが手っ取り早くないかね - 570 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/15(日)11:46:40 ID:BU6
- >>567
レスありがとうございます。
役所というか、地域包括センターには一度相談したんですが、
結局要介護度の認定がないとなにもできないとのことで
認知症外来に行かせるために
市からの健診のお知らせを模したものを送るかどうかという話に留まりました。
あと、今のキレ具合を見ていると看護師さんだとかも追い返してしまいそうなのも心配で・・・
市の介護相談調べてみます。ありがとうございます。
あと、祖母は母方で両親は離婚、現在母の負担も考え
祖母、母、自分の3人で同居している状態です。
母は夜勤ありの仕事をしているので自分が今出ていくのは難しいです。 - 574 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/15(日)12:03:02 ID:3Pi
- >>570
なるほど
ぶっちゃけ元から性格が悪いだけなのか認知で荒廃したのかわからないけど
そのダミー検診、結構いい案だとは思うよ
人に触れるのは鈍った脳への刺激になるし、明確にどの程度の進行状況なのかも見てもらえる
ところでお祖母ちゃん、普段一日なにしてるの?
身体的に問題なく歩き回れるんならどこかへ出かけたりするの?
友達がいたりはしないんかね - 576 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/15(日)12:20:43 ID:BU6
- >>574
やはり明確な診断はあった方が良いですよね・・・
母とももう一度相談して、ダミー健診考えてみます。
祖母は今の時期は普段は一日テレビ、ラジオ、昼寝のどれかです。
地域バレしそうなのですが、そろそろ畑をおこす時期なので畑を始めたら
また少し生活が変化するとは思うんですが。
友人と連絡を取っている様子はほぼありませんが、
親戚からのたまの電話は喜んで話しているようでした。
本人は膝が痛いようで外出する様子もありません。 - 581 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/15(日)12:47:14 ID:3Pi
- >>576
そっか たぶんやることがないと鬱屈するタイプなんだろうね
しかも家には娘と孫だけとなると、家族には甘えが出てそれを加減なしでぶつけてるわけだ
うちの母はまさに介護真っ最中だけど、比較的穏やかだとは言えやはりわがままは言うよ
身体的にもっと状態が酷くて移動はほぼ車いすだから、それに忸怩たる部分もあるんだろうとは思うけど
だからといって思うさまに言われてこっちも平気でいられるわけもないわけでさ
幸い話は通じるから、出来ることには限界があることを理解してもらってるけど
あなたの祖母がまず対話を受け付けない時には、しばらく放置で構わないと思う
クールダウンですよクールダウン
幸い包括センターの人は親切っぽいし、とにかく他の人の目を入れるといいと思うわ
他人相手なら、人間なんだかんだ言って体裁はある程度繕いにかかるもんよ
介護度がなくても参加できるイベントとか、定期的にお話に訪問してくれるサービスを探すとか
うちの近所ではコミセンなんかでよく老人会のイベントやってるんだけど
やっぱ参加してみると親の機嫌も結構よくなるからさ
もしそういったことが可能なら、お祖母ちゃんのガス抜きにも、
あなたがたのガス抜きにもなるんじゃないだろうか - 588 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/15(日)13:21:53 ID:BU6
- >>581
ありがとうございます。
クールダウンと言われて、なんだか体に力が入っていたことに気づきました。
怒鳴っても意味がないのはわかっているし、
笑ったのも多分薬を二度飲みする重大性が解ってないからだろうと
いうのも今なら推測できます。
重大性が解っていない、で思考停止しているようなので多分話自体も通じていなかったと思います。
他人に繕うところはかなりあるように思うので
まずは地域包括センターにもう一度相談、その後適宜
対処していきたいと思います。
色々とアドバイスありがとうございました。
|
コメント
薬の管理を家族がするとよくこういうことが起こる。
どうせ死が近いんだから好きにさせてやればいいのに
薬に日付入れてもらえるところもあるから、そういうのもお願いしたらいいよ。
薬が錠剤ならラムネにして飲ます時だけ本物にすり替えるとか
カプセルなら殻のやつも売ってるからそれになんかそれらしい粉を詰めて置くとかどうかな
※2
ここからが意外と長いんだよ
認知症だ薬を飲み過ぎると大騒ぎして
しばらくして、誤飲を恐れて隠してあった睡眠薬を見つけ出して飲み過ぎて亡くなる
そんなトリックでどうだろう?
サプリ渡しておけば良いと思うんだが
薬と一緒に餅を用意しておいてだな…
もう放置で良いと思うんだよなぁ。その方が早死にするし良いだろ?
そもそも、睡眠薬の大量摂取でしねると思ってる奴は現実を知らない。あれ、フィクションではじさつの定番だけど、実際は死なないんだよ。内臓痛むから苦しいけど、大抵は生き残ってしまう。障害も残るけどな。死ぬよりも辛くなるだけの話。鎮痛剤も同じで大抵は大量摂取しても死なない。殆どの鎮痛剤はある程度の大量摂取は織り込み済みで作ってある。物によっては10倍近い量でも無害だよ。
放置してある時●を壁にスリスリーが
始まったらどうするんだ もっと目が離せんぞ
閉じ込めておくわけにいかんし
今の老人は基礎体力がある分息が長い
さっさとどっかほうり込める算段つけんと自分の大事な二十代介護で終わるよ
俺のばーちゃんは1週間分の風邪薬を1日で飲みきっておかしくなって死んだわ
カプセル売ってるから小麦入れとけば
ほんとな、認知の相手は大変なんだよ
自分が薬を分けてたらガーガー言い出して、手に持ってるはさみで
突いてやりたくなる衝動を抑えるのにどれだけ苦労したか
そのうちな、介護さつじんとか一家心中のニュースを無言で見る日が来るよ
次はうちかな…って
幸い、限界寸前で施設に空が出たけど
ご飯食べたのに食べてない!とか
これみたいに薬飲みすぎるとか
放っておいたら罪になるの?なんないなら放っておけばいいんじゃない?
長生きさせる必要ないでしょ
もう薬やめたら? それでも早く逝かないかな?
全部おばあちゃんに薬管理させなよ 自業自得でシんでしまえよ
監督不行届きで罪とかになるんだろうか
※10
そうでもない。ヒントは体力のない老人と呼吸困難
医者に相談して乳糖などの疑似薬を混ぜるんだろうな.
よくある話だけど
家族は大変だよな
睡眠薬まぜとけ
同居ならまず同居を解消しないと公的支援は受けられないよ
姥捨て山って必要だったんだなって
そうそう。好きなだけたらふく飲んでもらったらええやん
まぁ別居かな
そもそも未来のない老人に現役世代が色んなもん犠牲にすること自体おかしいよ
ぶっちゃけ年寄が人の言う事聞かなくなったら
もうタヒんでもらうしかない
安全圏から色々口出しする奴はいくらでも居るが現実問題どうしようもないもんね
別によくない?
それで訪れる運命に身を任せても犯罪じゃないでしょ
むしろそれこそが老衰ではないにしても寿命って事でしょ
生き物は自分で考えてこそ、考えられなくなったら命は終わり
首に縄付けてでも精神科に連れてけ。それが一番手っ取り早い。医療保護入院で服薬調整すればいい。
ラムネか小麦粉でも渡しとけ
冷たい言い方だが、脳の寿命に伴って体の寿命を合わせてるんだろ
高血圧は薬の飲み方おかしいとちゃんと血管にダメージが蓄積される病気だし、寿命は縮む
それでいいじゃん
薬だけの問題なら手間かからなくて家族は楽ですね
寿命だの自業自得だのみんな好き勝手言っとるが
今の年寄りがポックリきれいにしねると思ったら大間違いだかんな
倒れた後ズルズル生かされてる期間の方が長くて地獄なんだよ
録画して医者に見せると手っ取り早いかも。
これさあババアに好きに飲ませたら飲ませたで数が合わなくなって
「足りない!お前らが盗んだのか!」って言い出さない?
ボケ始めてから死ぬまで意外と長いからキツいよね・・・
老人のお世話は本当に大変だね。
自分は放置子の恨みで早々に逃げたから、頑張っている人は尊敬する。
本当に偉いと思うわ。
※4
自分もそう思うわ
20数年前に糖質の知り合いが医者に出された薬の半分がビタミン剤だった笑ってた(その後笑えない事態になっていくのだけれど)
※13
腹下して下手したら脱水起こすからなそれ
医者もケアマネもヘルパーも明らかな「脳の萎縮」か廃人クラスでないとなかなか「認知症」と認めてくれない
きっと全国のボケた老人を「認知症」と認めたら現在の介護保険の制度がパンクするんだろうな
家族はたまったもんじゃない
認知症には貼り薬もあるので、主治医や薬剤師にも相談してみよう
何種類も処方されてかえって害になったり精神症状が出たりすることもあるので、
「ポリファーマシー」といって今問題視されつつある
※38
薬で精神症状でる人多いね。
一番問題なのはデ○ス。
認知症ってそんなもんだよ
認知症って症状が進んで悪化して5年位でアボンって聞いたけど嘘だよね?
認知症の症状が悪化して〇というのは、食事を摂取するのが面倒くさくなって体が弱って、体温調節のために服装や布団をかけたりしないために風邪やインフルエンザから、と原因は認知症でも死因は他の病気ですね。
トメが認知症ですが、発症してから10年も元気に暮らしています。脳の血流をよくする認知症理療の薬は多く摂取すると興奮して狂暴になる副作用があるので気をつけています。幸いというか、飲み忘れる方なのでまだましです。
認知症ってのは変異した蛋白質によってもたらされる、
慢性的な脳の炎症状態だと考えてくれた方が解りやすい
本人の状態や環境によって進行度も予後も症状も違う
そして
一般的な医師はすぐにアリセプト(ドネペジル)を処方したがるが、人によっては症状が悪化する
都道府県単位で認知症の専門医リストを作ってるので、確認した方がいい
認知症に間違えやすい「治る」疾患もあるので要注意な
意外に単なる耳垢ためすぎとか脱水症もある
試しにググってみたら、プラセボ薬ってのが今はあるんだな。
しかも何種類かある。
これをブレンドしておけば気がつかないんじゃないのか?
畑の作業始めるようになったら…
ってあるけど、その畑から何もとれなくても大丈夫?
息子夫婦は勤めてて、休日だけ婆ちゃんの畑を手伝ってた家があったんだが、ボケた婆ちゃんが毎日畑を耕してしまうようになった。種まいても耕す。芽が出ても耕す。なのでその年は畑作りあきらめて、好きなだけ耕かせたそうだ。
幸い1年で寝たきりになったそうだが。
フェイクの薬あるよね
自分はそういうのあるって知っちゃってるからボケた時面倒くさいかも
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。