幼馴染が交通事故でこの世を去った。他人を巻き込まなくて何よりだと思った。それほど奴の運転は酷かった

2018年04月18日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1523848170/
その神経がわからん!その41
10 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/17(火)01:24:26 ID:9rt
実家が近所同士の幼馴染兄弟がいる。
その兄の方が数年前、交通事故でこの世を去った。
慣れない山道で運転操作を誤り、崖に落ちて助からなかった。
その話を聞いた時、ああ、とうとう事故ったか、他人を巻き込まなくて何よりだと内心思った。
それほど、ヤツの運転は酷かった。



まず、適正な車間距離が保てない。
前に車が居たら、その車にどんどん近づいていって、煽ってるかのような距離で走る。
で、前の車が耐えかねて道を譲ると、今度はスピードが出せない。
制限速度が時速60kmの道でも、時速40kmぐらいでノロノロ走る。
周りからすると、嫌がらせのような運転だった。

それでいて、注意力が散漫。
前の車がブレーキ踏んでたり、信号が赤になったりしてるのに加速するから、
停車はだいたい急ブレーキになる。

もちろん車線変更や合流も下手。
余裕を持って行けるタイミングで行かず、何故か一呼吸置いてから進むので、
ぶつかられそうになってクラクション鳴らされるなんてしょっちゅう。
正直、よく免許取れたなってレベル。

事故った時もそんな運転だったらしい。
煽られたと思った前の車が加速。
それについて行って、カーブを曲がりきれずに崖へダイブという流れらしい。

で、その弟が兄貴のコピーかと言いたくなるような運転技術。
自分を含め、何人もの友人知人に、お前の運転は死んだ兄貴にそっくりだから気をつけろ、
運転の仕方を見直せと言われまくっている。
が、本人はそれが不服らしい。
自分の方が兄貴より運転上手いと言って聞かない。

こいつの神経もわからんけど、こんな奴らに免許の試験合格させた自動車学校の神経もわからん。
兄貴同様自爆なら別にいいけど、周囲を巻き込みかねないから本当に免許剥奪してほしい。

12 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/17(火)09:45:15 ID:fSE
>>10
私の友達にも合流やら速度の加減速が下手なやついるなあ
本人も自覚してるしそもそも乗りたがらないからまだましだけど

まあ自動車学校の時はちゃんと注意して運転してたけど
免許取ってから適当になる奴なんて珍しくはないけどな
教員に怒られまくってたやつなんか特に

14 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/17(火)10:06:44 ID:uem
>>10
下手なら下手なりに、運転うまい人に隣に座って貰って、広い人気の無い道で練習してくれよ。
友人知人に言われっぱなしで悔しいなら、見返してみろよ。
兄貴と違うって、言うなら証明してみせろよって、煽ったら?
駄目なら免許証と車の鍵取り上げてくれ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/04/18 18:20:01 ID: KHqc.36I

    車でマウントとか多いっすね

  2. 名無しさん : 2018/04/18 18:26:20 ID: JD/7ECM6

    他人がどうやって免許証やら鍵やらを取り上げるのだろう
    同居のボケ老人からですら難しいのに

  3. 名無しさん : 2018/04/18 18:38:08 ID: G45zi8G6

    絶望的に運転に向かない人っているもんなぁ

  4. 名無しさん : 2018/04/18 19:08:45 ID: auzutYUU

    当たり屋はこういう人を狙えばいいのに

  5. 名無しさん : 2018/04/18 19:29:04 ID: Z/3mD8EE

    自分は運転上手いって思ってる奴が一番危ない
    上手い奴はだいたい謙虚

  6. 名無しさん : 2018/04/18 19:30:29 ID: 3ULcz57U

    漢字読めない中卒とかでも当たり前に免許が取れてることが恐ろしい。学歴が全てではないけど、運転も偏差値50以下は禁止とかにして欲しい。

  7. 名無しさん : 2018/04/18 19:46:23 ID: zkZnzezo

    ※5
    老害世代の「事故を回避する自信がある」率が高くなってるグラフを連想した

  8. 名無しさん : 2018/04/18 21:07:24 ID: lcfNOYqI

    >自分の方が兄貴より運転上手いと言って聞かない。
    上手い下手いではなくて「荒い」とか「雑」だよな。
    たぶん自損では済まないね。

  9. 名無しさん : 2018/04/18 22:10:05 ID: MWpu2DWY

    ※1
    だから山道で逝ったんだな。

  10. 名無しさん : 2018/04/18 22:35:29 ID: qQY4hNEo

    若者がアグレッシブな運転をして事故ったのかと思ったけど、運転がヘタな奴ね。
    老人の運転とそっくりだな。

    老人運転の例:交差点直進時、対向車線から右折する車が止まってるのを見て、停車するの?ってくらい減速する。右折する車は譲ってもらったと思って発進・・・するタイミングで老人の車が急遽加速し周りを驚かす。

  11. 名無しさん : 2018/04/19 00:35:47 ID: DsDcrp/U

    都市部だったら早い段階で事故って、免亭などで淘汰されていたんだろうけど
    下手に田舎だとなかなか被害が顕在化しないんだろうね。

  12. 名無しさん : 2018/04/19 00:46:41 ID: 3/5oKik6

    ※11
    そう?
    群馬辺りの一人一台地域って、みんな飛ばすし運転荒いからヘタクソは
    事故りそうだけどw

  13. 名無しさん : 2018/04/19 03:30:15 ID: HKmcUytA

    x回以上試験に落ちると運転免許取得禁止とか言うのがないから、「誰でも」免許を取る事ができてしまう
    こんな危険なもの、選ばれた人間しか扱っちゃいけないのに
    何の落ち度もない人間がある日突然ぐちゃぐちゃに轢き殺される危険と、車がないと日常生活が不便くらいの小さな個人事情、優先すべきはどちらかなんて考えなくてもわかる

  14. 名無しさん : 2018/04/19 04:55:34 ID: TG.m5pwk

    将来の事故の犠牲者が今から気の毒だ。

  15. 名無しさん : 2018/04/19 06:29:01 ID: 1jiumf3w

    運転が下手なだけならまだしも、周囲の忠告を聞き入れないのが本当に怖い

  16. 名無しさん : 2018/04/19 08:41:51 ID: HLkCroC.

    駐車場とかわざわざ歩行者いるほうに向かってきたり
    どこ見てんだ?って運転するやついるよね・・・

  17. 名無しさん : 2018/04/19 09:34:15 ID: HHZLvxAA

    ※12
    運転が荒い地域は当然みんなが荒い運転に慣れてるから、事故りそうなレベルで下手な運転にも対応できる確率が高いような気がする。
    そうすると自爆以外での事故率が減るんじゃないかと。

  18. 名無しさん : 2018/04/19 10:09:07 ID: JupMYc2Y

    知人の子供男三人のうちそういう運転の奴二人タヒんでるわ
    一人河岸にダイブ(助手席の彼女重度障害)一人側壁自爆(嫁子のってて全員タヒ)残る一人は二人分のありあまる生命保険金で車ではなくタクシー生活している。
    昭和の昔なのでシートベルトやチャイルドシートナニソレだったからなあ…
    親も相当な運転だけど(有名)こっちはいまだに生き残ってる

  19. 名無しさん : 2018/04/19 14:12:35 ID: u/EFq2wU

    運転って生まれつきもあるのか・・・

  20. 名無しさん : 2018/04/20 19:12:04 ID: afHhLyyk

    ※19
    生まれつきと言っていいかはわからんけど個人の資質とか、性格の影響は当然あるだろ…。自分が注意力低い自覚あるなら、短い間隔で休憩入れるとか、なるべく難しくない道を通るとか、下手なら下手なりに気を遣うもんだよ…普通は。まあ、似たもの兄妹なんだろ…。正直車運転してるとき近くにいてほしくないけど。そんなうまくないし俺…。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。