2018年04月19日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522132227/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 37
- 73 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/18(水)09:45:24 ID:bZT
- みんなに聞いてほしい。
先々週の話になるんだけどうちの裏手の山でちょっとした小火騒ぎがあったんだ。
原因は小学生。
道端で拾ったライターで何度か落ちてる葉っぱを燃やして遊んでたようなんだけど、
最近の乾燥&あの日の強風で火が思いのほか大きくなり、
「大人呼ばなきゃ!」「でも絶対怒られる…」とオロオロしてる間に
手に負えない状態になったらしい。
|
|
- 幸いにも外で遊んでた息子が火事に気付いて私を呼んだため、
私が消火器で消火してそこまで大きな火事にはならなかった。
一応完全に消したつもりだけど万が一火種が残っていた時を考え、
私が消防・救急(火傷している子がいたため)・小学生達の親へ連絡している間
小学生達にバケツとホースで周辺に水を撒かせた。
消防や警察が来てからは話聞かれたり小学生達は病院に運ばれてったりと
バタバタしてその日は終了。
後日小学生親達がお礼と謝罪って事でうちにやってきたんだけど、
まー出るわ出るわ私への不満。
「火が残っているかもしれない所で子供に作業させるというのは如何なものでしょうか?」
「火傷の跡が残るかもと言われてしまいました。(怒)」
「小火程度だったのならこれほどの騒ぎ(救急車や消防呼んだり)にする必要は
なかったんじゃないですか?」
「風邪ひいたんですけど。」ってキレ気味に言われた。
「そもそもこんな事になったのはお宅らの子供達のせいじゃないですか。
しかも子供達から聞きましたけど、何人かの親御さんは子供達が拾ったライターで
ちょくちょく遊んでた事を知ってたらしいですよね?
そんな方達がよく私に文句言えますね。」と言い返して
ドアを閉めたけど(玄関前でのやりとりね)しばらく外でギャーギャーやられた。
それ以降家に来られたりはないんだけど、
町内会の回覧板で「火事の後始末を子供にはさせないように!」みたいなプリントが
回ってきてムカついた。
これ絶対私の事じゃない?私ってそんなに間違った対応だった? - 75 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/18(水)11:53:43 ID:h3z
- >>73
パニック状態の中よく頑張ったね。
放火魔の親たちは、自分たちのせいじゃないってことにしないと
心の安定がはかれなかったんだろうね。
ライターで遊んでいたのを知っていて起こったなら児相に通報しといてもいいんじゃないかな。 - 76 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/18(水)15:20:48 ID:rk8
- >>73
放火の罪は重いんだし、これだけ大事になるって分かっただろうし間違ってないと思う
下手したら新潟の大火事みたいになってたかもしれないって、その親子ともどもがっつり叱られるべき
73は連絡してる間も目を離さなかったんだよね?
しっかり消火しないとダメって体験したんだから良かったと思う
今後、懲りずにまた火遊びしてたら即通報で。
>>76
小学生達が逃げないようにって意味で目は離してないよ。
2~3人逃げたそうにしてるのがいたから。 - 78 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/18(水)15:49:32 ID:ljT
- >>73
お疲れ様。欠片も間違った事はしてないと思うよ。
ただその親子さん達は覚えておいて、今後問題を起こした際はノータッチでいきたいところだね。
てゆーか火遊びしたい男子って多いね。
もう数年前だけど、近所でも火遊びで大騒ぎがあったよ。
それはボヤでは済まなかったんだけど。
>>78
男の子だけじゃないよ。
今回の小学生も男女半々くらいだったしね。
やっぱダメって言われるものって魅力的なんだろうね。
まぁ向こうは小学生、息子は来年高校生だし、それに合わせて引っ越しする予定だから
今後関わる事もないだろうからいいんだけど。スッキリした。 - 79 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/18(水)16:23:34 ID:tXo
- >>73
一応警察に相談しておいた方がいいかもよ - 80 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/18(水)17:01:05 ID:RTV
- >>73
あなたの対応は何も悪くないと思う! 親が頭おかしい。
昔なら放火は一族村八分じゃないの!!
子どもでも一歩間違えば人を殺してしまうくらいの重大な事だと
親が気づいてないのかしら?親たち皆馬鹿なのかしら?
私なら、何人かの親が知っていて見逃してることも、
ご近所にも警察にも学校にも相談出来る人には皆しておくわ。
回覧板にも、子どもの放火を親が許しているので、皆さん気を付けて!
位書いて回すくらいの注意喚起が必要だと思うわ。 - 81 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/18(水)17:21:07 ID:bZT
- よかった。やっぱ責められるほど間違った事はしてないよね。
>>80
警察が来たり救急車消防車が来たりでかなり騒ぎになったから
ご近所さん達はみんな火事の事も原因も知ってる。
その上で小学生親以外の人からも
「子供に火の後始末させるのは気持ちはわかるけどちょっとねぇ…」的な事を言われたりした。
だから「私の対応ってそんな変だった??」って悩んでた。
|
コメント
赤ん坊じゃあるまいし、小学生なら大人の指導と監督のもと手前の尻拭いをさせるべきだと思う
赤ちゃん扱いして全部大人がなんとかしてあげたら、自分で蒔いた種は他人に刈り取らせればいいんだ、と誤った学習をさせてしまう
飼い主が飼い主だし、自分で学ぶ知能はないでしょう、そのお子さまたち
子供に後始末させたくないならお前らさっさと出て来いよって思う
これは報告者が……
見てないところで子供に作業させるとか
たまたま何もなかったから良かったけど
まともな人が泥棒に金を預けようとかするか?
バカガキの親何しに来たんだよwww
「私悪くないもん」てか?いっそのこと家の中で火遊びさせればいいよ。
どうなっても自業自得だろ。
いっそ一人ぐらいガキが燃えるように仕向けたい
報告者はその親共から感謝される側だろうに。。。
時代は変わったな。
放火魔当人に命令して水撒きさせる発想はなかった
子供を働かせるなんてひどい!って理由じゃなくてキチガキを刺激したり労働させるなんて危険すぎるから
腹いせに水汲みに行くふりして家に火をつけたり、隙をついて殴りかかってくるかもしれない、刃物を持ってる可能性もある
報告者も相手が大人の放火魔だったら警戒して水撒きなんかさせなかったと思う
子供だろうと頭のネジが緩んだキチは野猿と同じ、人間の常識なんか通じない
自分たちでやったことの後始末をさせて何が悪いのか
しかも一応火は消えてた状態で念のため消防に連絡したんだろ
頭おかしい親が増えたと言われても仕方ないわ
自分のした事の責任は取らないとって考えが、今は全くなくなったよね。
そう言う点は社会と言うか、大人が悪いんじゃない?と思う。
報告者は文句言われる筋合いないでしょ、火をつけたのは子供達なんだから
その後のことなんて「延焼して、辺り一面焼け野原にならないで良かったです。」の一言で終わりだよ。
最近のアホ親に育てられた子供はモラルがもっと低下する。
日本の未来、、、、、
もう20年くらい前だけど、地元の本屋兼雑貨屋兼レンタルショップで売ってる花火に悪戯で引火させて店内花火でボロボロにした中学生達は負債1億背負ったって噂
その事件の前から中学生による小火被害を被ってた店側は保険を使わず全て加害中学生に負担させたんだと
同じように大火になってたらかなりの被害が出ただろうし、山火事なら火遊びしてた子供もあの世に行ってた可能性があるのに軽い火傷程度でキチ親はうるさいな
うちの近所でも似たような出来事あったわぁ…。
こういう時って必ずと言っていいほど、「結果的にはなんともなかったんだから〜」みたいな事ほざいて犯人を勝手に無罪放免にしようとする第三者が現れるんだよな。
バカガキが半分くらい消えてりゃすっきりしたのに。
しつけのなってないガキなんて野良ネコ以下の存在だわ
端から駆除してほしい
そんな親の子供だからライターで遊んでたんだよ
親にちゃんと責任負わせないと。大問題だよ。
これで報告者に文句言う親がいるのか
自分の子供が原因なのに
少し前にあったアパート火災(死者数名)の原因が
小学生の火遊びだったのを思い出した
この件だけじゃなくてさ、今って子供のやった事だから親は責任とりません!
みたいなのがあるよね…
親も叱らない、火の怖さを教えないって
こういう火の魅力に取り付かれた子供はまたやらかすと思う
放火魔になったり、火遊びからこ○しに興味を示すようになったりとか
確か火遊びってそういう方面への入り口だった気がする
(楽しいのは分かるんだけどね)
放火犯のくせに何言ってんの?
クソガキ共が家の中で火遊びして自分の家が燃えればよかったのに
親が子供を叱れないならまたやらかすよ
子供を説諭しなければならない立場の保護者が問題意識ないのだから。
親から援護されれば報告者が締めたところで「私悪くないもん」で
反省の機会も奪われる。
今回はたまたま報告者の子供が発見したから小火で済んだが
次は見つからないもっと奥で火つけして火だるまになったりして。
プリントで回すなら子供に火遊びさせないよう注意喚起だろ
事なかれ主義かしらんが町内会自体が狂ってるわ
報告者は何も悪くない
むしろ町中で感謝してもいいくらい
放火の罪はサツ人より重罪ですよっと
警察に叱られなかったのかな、それとも逆恨みかな
逆恨みの可能性もあるから警察に相談は必要だろうな
※3
思った
回覧板で言ってるのはそういう事だよね
※3
それだと火傷の話には繋がらないね
消防呼ぶことが大げさとも書いてるから誰が消すんだろうね
気付かず燃え残った火が消火手伝い中のガキの服に移って焼死してたら大問題になってたはず
だから多くの大人は“自分の為”に子供を危険な場所で作業させたりしないんだよ
御近所さんもそういう意味で言ってたんじゃないかな。ガキの親はただのバカだろうけど
小火で消し止めても消防は呼ぶべき
完全に鎮火してるかどうかは素人ではわからないことが多い
飛び火や再燃が起きたら後悔じゃすまんぞ
放火魔予備軍
火の後始末っていうのは消火器で目に見える火は消したけど
どこか高温になってる部分が残っていて再度着火しないように、と
念のため水を大目に全体的にかけておく、ってことでしょ
所々火がまだついてるってわけじゃないんだから。
それを子供にさせるのが何故いけないんだ?自分達の行動の責任を取るという大事な事を学ぶ
大変良いチャンスだと思う。ファビョってる親は子供の非を認めたくないからだろう
「子供のすることなのに!」ってかんじでw
※3
※24
こういう恥知らずなバカな親しかいないんだな、その地域
バカな底辺住民しか住んでなさそうだから引っ越し予定万々歳だね
※26
黙視で燃えてる火でもなければ子供の服に移って焼死するなんてことは絶対に無いよw
しかも「自分のため」に作業させたと解釈するって…w
頭がおかしいのかな?
その近所の住民も※26みたいに頭が悪い気持悪いバカ住民しかいないんだろうなあ
ここまで知能が低いなら日本語通じない訳だわw
※25や※30はどう読めばそうなるのかわかるように説明してもらいたいものだ
まあ、できるとは思わないけどw
こんな頭おかしいやつら固まって住んでるって、どこよ?
何県の何地方ぐらいまででいいから知りたい
※30
横からだけど読み違えてない?
※26は放火魔の馬鹿ガキに万が一が起きた時に責任問題になったらやってられないから、作業させない方が結果的に自分のためになると思ったんじゃないかって書いてるんだよ
※31
反論できない放火魔の逆恨みキッズがイキっておられるwww
それとも放火魔のママかな?パパかな?
※33
>気付かず燃え残った火が消火手伝い中のガキの服に移って焼死してたら大問題になってたはず
こんな非現実的であり得ないぐらいのバカな予想する26みたいな馬鹿のことはどう思う?
“自分の為”に子供を危険な場所で作業させたと解釈するのも26のバカな思い込みだけど、どう思う?
だからお前は馬鹿だって言われて誰からも相手にされないんだよ
※18
元FBI心理分析官の著書にそういう記述があった気がするな
放火、動物虐待、他色々な兆候ありきだけど
まともな人は泥棒を捕まえて、その泥棒に金を預けようとはしない
放火したクズから目を離して消火活動させても、碌なことにはならない
そんなことした報告者はすごい馬鹿だ。この程度で済んだ運が良かった
そんな話をどう読んだら泥棒や放火したクズを擁護してると思うんだろう?
※34にはどう読めばそうなるのかわかるように説明してもらいたいものだ
まあ、無理そうだがw
※37
顔真っ赤になり過ぎなところが凄く滑稽なんだけどさ
そもそも「逃げないようにという意味で目を離していない」って書いてあるから
貴方の理屈、※3の時点でちょっと破綻しちゃってるの気付いてます?
逃げないようにしているって事は、常に視界の中に入れている状態になるんですけど
※37は精神科でみてもらった方がいいよ。自覚ないだろうけど言動が病的だよ。
平成初期なら集まった親が自分の子供にゲンコツ喰らわして、報告者に全員で頭下げる光景とかだったな。謝罪とか感謝してね、まず被害者になる様に立ち回るっていうのが・・・・・時代だね。
回覧板も(火遊びが原因でぼやがありました。子供に火器の類は弄らせない様お願いします)みたいな内容がサラッと書いてある感じだろうかね。
子供の守り方が間違ってるよね。作業させた事に対してよりも、ボヤ起こし事実を徹底的に教育しないと。
子供を危険な目に合わせるな、は「正論」ではあるんやけど
その正論からは「正義」が抜け落ちとるわけやし
そんな言い分に従うのかて「正解」ではないんやぞ
今回みたいな「不正義で不正解な正論」は間違いなく実在してるねん
まあ、納得いかん人も多いやろうけどな
※37って※3と同じ奴かw
完全に頭おかしい親側の人間じゃないのw
>逃げないようにという意味で目を離していない
これって、犯罪者が逃げないことだけは把握しても
細かく何をしてるかとか監視はしてないということなんだ
※38にとって文章を理解するの難しいのかもしれないけど、がんばってw
※39,※42
自己紹介乙
※41
その通りで、以下に「筋の通った言い訳」や「子供と一緒に自分も守るための理屈」ってのを通そうとする人が増えてるね。コレの場合明らか論点ズレしてるけどな、作業させられた子供を被害者にして。
※43
連投するのもなんだと思って間を取っていたんだけど、まさかここまで分かり易い脊椎反射の煽りをしてくるとはw
「逃げたそうにしている子供がいる」事を把握していたという事は、挙動に対しても目を配っていた事は容易に想像出来ますよね
まさかその程度の理解力、補完力も無いのに煽りとか恥ずかしい真似しちゃったりはしてませんよね?
あとですね、「盗みをする奴に金を預ける」と「放火犯に火の後始末をさせる」って比喩としてはイコールになってないのでもうちょっと理解力を高めた方がいいですよ
ガキのしつけも出来ない排泄物達に言われてもなぁ・・・
この小学生たちもいつかの報告みたいに完璧なプレゼンをすれば許してもらえるぞ
なぜこうなったか資料をごらんくださいってな
目を離したら放火するようなクソガキを、細かい監視なしに現場に置いてたら難癖つけられた
そんな話が一部の者の頭の中でどんなストーリーになってるんだろうw
>小学生達が逃げないようにって意味で目は離してないよ。
これがすべての挙動を監視してることになるんだとか※46はすごいなあ
読解力に難がある人の自己紹介なんだろうな可哀想に
町内会頭おかしい
普通は子供に火遊びをさせないようにだろ
大人がいなかったら燃え広がっててもオッケーってことか?
報告者叩きしてる馬鹿なんなんだ
放火魔キッズの親か?
米51
アベ叩きをしても野党の人気は低空飛行だろ?
誰かを叩いたからって他の人を擁護することにはならない
消防署に動いてもらうのが一番じゃないかな
これ火遊びを止める人がいるとは思えない、再発するんじゃないか心配だ、と
※51
報告者に少しでも悪いところがあったとしても、クソガキの擁護にはならないものなんだ
きみにわかるように説明するのは難しそうだけど
現にきみはクソガキやその親がクズだという意見を変えてないだろ?
火遊びするアホガキのせいでライターのスイッチが重くなって線香つけるときイライラするのに普通に使えてるのかよ
意味ねー
> その上で小学生親以外の人からも
> 「子供に火の後始末させるのは気持ちはわかるけどちょっとねぇ…」的な事を言われたりした
「だったら大人のあなたはもちろん消火を手伝ってくださったんですよね?」
こう言えばOK
ライターってチャイルドロックが義務付けされなかったっけ?
古いライターだったのかな?
あれ4kgは力がいるから早々イタズラなんてできない構造だったような…
そもそもチャイルドロック義務化もダンスィが火遊びしたのが原因だし、本当に迷惑
近所のご老人が可哀想だわ
ロクに線香もつけられないってしょんぼりしてるし
子供達の火傷が消火活動したせいと思われてるよね。子供達が怒られるの怖くて都合の良いように話ししてる可能性もあるよね。
へんなの涌いてるなー。どっちにしても消防署をよんで大事にしないとだめだよこれ。
さすがバカガキの親としかいいようがないバカ親どもwww
報告者乙
自分が悪いって思ってる奴ほど、酷いごね方をするってどっかのマンガで言ってた
消化活動が自分のためとか言ってるバカがいるな。
村八分でも火事と葬式は手を貸すんだよ。
火と疫病は個人レベルの事じゃ済まないから。
放火犯のガキしかいなくとも、そのガキ張り倒してでも使うしかないんだよ。
※62
読み取れる状況からは、そんな危機的状況ではない。
ガキどもまとめて警察に突き出せたはず。
ID: RM5/iAR.がキモい件
少なくともまともな人()じゃないよねお宅(笑)
危機的状況じゃないからこそガキどもにやらせたんだろ…
その辺にいた無関係の子供にやらせたんならともかく、当事者なんだから「念のため」の水撒きごときで騒ぐなよ鬱陶しい
報告者は自分で放火犯のガキに罰を与えたいと考え、放火の後片付けをさせた
しかし、放火犯のガキが反省した様子はなく、逆に抗議された
反省してないのだから放火犯のガキがその場で再度放火などをした恐れもある
やはり放火犯のガキは警察にまかせたほうがよかったという簡単な話
屑過ぎるな報告者は
子供が可哀そうだ
※64が将に自己紹介で草
火を出されたのでトラウマになりましたって言ってバカガキの親に慰謝料請求してやりゃいいのに。
米欄にずっと変なのがいるのねw
バカガキっていうか犯罪者だよね、小学生にして凶悪犯罪に手を染めるなんて将来が楽しみ
自分のお子さんがひとごろしにならなくてよかったですねえって言って火に油を注いでみたい
小火騒ぎなだけに
馬鹿が何匹か沸いてるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
報告者の対応はまさに模範的でどっこも間違ってないと思うけど
ガキ共の親はやっぱりって感じだな
まともな親の子供は火遊び(物理)なんてしないから
小学校の頃同じように火遊びで小火出した奴がいたけど、親父さんにボッコボコにされて一週間くらい顔腫らしてたな。あと髪もしばらく丸刈りになってた。
ただ後になってから知ったのだけど、「丸刈りボコボコになった姿を周りにちゃんと見せておかないと、おまえこの町内で生きていけないぞ」ということでもあったらしい。意外な親心だった。
古き良き昭和の価値観がまだその頃はあったな。
コメ欄に沸いてる変な奴は実際に子供悪くない!って考えてる訳じゃなくて、「人と違う考えの俺カッケー!」だからお触り禁止。
何やらかすかわからないガキは警察に突き出せ。そうしない報告者は認識が甘い。おかしい
こういう意見が"子供は悪くない"ということだと思い込むバカはさすがに消えたかな?
※68
俺はこの1レスしかしてないんだけど
いったい何が自己紹介なんですか?w
ずっと張り付いてドヤ顔してキモイんだよバ~カ
消防も警察も火事の現場にきてるんだからクソガキはその場で聴取されただろ。突き出せ突き出せ言ってる馬鹿はこれ以上どうしろって?
※78がまさに自己紹介でキモい
※78
犯罪者に余計なことさせるなトラブルの元だって話だろ?
町内会おかしいよ
注意喚起なら火遊びダメ!絶対!が主題だろうが
※81
あ そう
クズ共が
警察に相談した方が良い
バカ親たちが凸って来たことを
火遊びには、容赦なく鉄拳修正だよ。
あと、 ID: RM5/iAR.みたいな人もね。
ちゃんと消火できて、ちゃんと子供達を叱れて、火の怖さを教えられる報告者がいなくなったら
その地域は遅かれ早かれ
火の海にのまれるであろぉぉぉぉぅ(予言)
弁護士立てて迷惑料とっても良い位腹立たしい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。