会社を辞めて同業他社に転職するんだけど、私が辞めると知った先輩から露骨に嫌がらせされるようになった

2018年04月19日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522914553/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part94
773 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/19(木)00:31:27 ID:Pzh
来月末で今の会社を辞めて同業他社に転職するんだけど、
私が辞めると知った先輩から露骨に嫌がらせされるようになった

先輩と私は2人で同じ業務に当たっていたんだけど、
先輩は元々Theパワハラマンって感じの人で私の前任者も鬱にさせて退職させてる



基本挨拶しても無視だし、話しかけると舌打ちか「ハァ?」、
書類をこちらに寄越すときは放り投げるか机に叩きつけるし、
質問すると「チッ、めんどくせぇなぁ…」とか

あと独り言が多くて心の声が6割方漏れてるんじゃないかってくらい
常に誰かの悪口をブツブツ言ってて、癖なのか人(上司部下問わず)と喋るとき
ずっとコンコンコンコンコンコンってボールペンで机を叩き続けるww
 
残念な人なんだなと思って1年半一緒にやってきたんだけども、
同業他社からこっちに来ないかと誘われ、かなり良い条件だったので転職することにした

一身上の都合ということで、退職することを会社の人達に伝えたら、
上記の先輩のルーティンワークに嫌がらせが追加されるようになって
もうまじで勘弁してくれ状態になっている

とりあえず気付いただけでも
・一日休んだ間に文具が数点消えている(のりとか定規とか油性ペンとか)

・席を外している間に机の上とか引き出しの中に先輩の要らないゴミとかガラクタとかが
入れてある(ピエロがついてるボールペンは可愛いからもらった)

・私の目の前で無言で私のパソコンのキーボードを先輩のキーボードと交換
(先輩のエンターキー(大きいほう)が壊れた模様)

私はテンキーのほうのエンター使えばいいから別に交換するのは構わないけど一言言えよww

・私が自分用に作っておいた得意先早見表を私の机から勝手に持っていって新入社員に譲渡

紛失したかと思ってめっちゃ探した
新入社員が持ってたのでそれどこにあったの?って聞いたら「先輩に貰いました!」って言われた
もう覚えてるからあげるのは構わないけど持ってくなら一言言えよww


・私も関わっている案件のメールのCCから私を削除。
しかし顧客からの電話は私にかかってくるので当然私はえーっとどの件でしたかね…になるのだが、
それを横で聞いていた先輩が「あ゛ーめんどくせぇな!馬鹿じゃねぇの!?代われよ!」
と怒鳴る←これが3回

超効率悪いし何の意味があるのか分からないけどお気に入りらしい


辞める人間相手だから何してもいいという考えなんだと思うんだけど、
私が転職するのは今の会社の取引先で、関係で言うと転職先のほうがお客様なんだよね

先輩には転職先を言ってないんだけど、それにしたって退職して同業他社に移るって
物凄くよくあることなのにそれが想像できないもんかなあ

774 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/19(木)01:02:38 ID:zp6
>>773
本人がストレスに感じてないなら良いけど 
来月末って結構あるから上司に報告したりは?特に業務に支障が出てるとこ。
辞めたあと全部773のせいにするよソイツ

転職後に関わる事はあるのかな?
他人事だからワクワクすっぞ

775 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/19(木)02:47:28 ID:Pzh
>>774
先輩は基本的に何かあったら相手が悪い精神で生きてる人なので、
まだ辞めてないけど既に何でもかんでも私のせいにしてくるよww

でも私は毎回エビデンス付きで経緯を説明してるので上司には状況は分かってもらってる
先輩のおかげで何をするにもやった証拠を詳細に残す癖が付いたので逆にトラブルに強くなったよ

転職後には今のところは関わる予定はないけど、部署異動とかあれば会うかもしれない

でも先輩って取引先相手にも電話切るときに受話器叩きつけたりとか
あからさまに面倒臭そうな口調で話したりするから、
同じ会社でも違う会社でも関わりたくないww

実際、やり取りしてる支社の人から
「社会人以前に、人間としての最低限のマナーがなっていない」
というかなり真剣な説教メールが来たこともあるし、
対応悪すぎて上客とか古参の顧客に逃げられたこともある

しかし先輩のやってる業務がただでさえめちゃくちゃ複雑で
幅広い専門知識が必要でストレス溜まる仕事なのに、
更に先輩がお馴染みのルーティンワークでパートナー潰しするから
今では社内でその業務できるのが先輩だけになってしまったという経緯があり、
上層部は先輩に対して腫れ物に触るような扱いなんだよね

こんなのどこの零細の話だよと思うけどこれでも東証一部の結構大手企業というww

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/04/19 21:26:24 ID: uB3fGqF2

    コネだったんだろうね。でないとそんな無能はねぇ・・・。

  2. 名無しさん : 2018/04/19 21:36:13 ID: R8r6zYCs

    そんな社員を野放しにしているとツケが回ってくる時代なのにねえ…

  3. 名無しさん : 2018/04/19 21:45:40 ID: ErP8JC4g

    草生やしとる場合か

  4. 名無しさん : 2018/04/19 21:52:00 ID: q80SizUI

    見限って辞めるんだからそりゃ草くらい生やすわ

  5. 名無しさん : 2018/04/19 21:52:55 ID: kZF9Z9y.

    ※3
    辞めたら後は知ったこっちゃないじゃん?
    嫌がらせで自分の首締めてんのはそのバカなんだから

  6. 名無しさん : 2018/04/19 22:01:38 ID: xZcR7SJk

    逃げるが勝ち

  7. 名無しさん : 2018/04/19 22:06:15 ID: /CveJ0Aw

    余人をもって代え難いんだろ、人柄とかはともかくとして。

  8. 名無しさん : 2018/04/19 22:07:32 ID: ydRl6W/2

    次の犠牲者に引き継ぎはしたりするのかな。
    ちゃんと教えた後先輩と引き離して業務ができるようにしたりはできないんだろうか。

  9. 名無しさん : 2018/04/19 22:12:34 ID: 0WM4dko2

    お疲れ様です。そういう人は自爆するよ。

  10. 名無しさん : 2018/04/19 22:18:09 ID: JN5/D9Xo

    つまりデモデモダッテ

  11. 名無しさん : 2018/04/19 22:20:01 ID: kXkGQm5I

    そんな業務ないやろwという。

  12. 名無しさん : 2018/04/19 23:26:55 ID: Efg5j7Lk

    漫画キャラみたいな奴だなw

  13. 名無しさん : 2018/04/20 00:14:13 ID: E4cdhURM

    いやー、良かったじゃん
    そんなクズがいる会社辞めてさっさと転職出来て

  14. 名無しさん : 2018/04/20 00:44:40 ID: eFZwBIQ2


    執拗なほどダラダラとした文章を見るに、報告者の方が先輩にコンプレックス抱えてそう

  15. 名無しさん : 2018/04/20 01:52:43 ID: yxg3TBrI

    ※14
    こんな先輩のどこにどんなコンプレックスを抱くのかw
    もうすぐストレス源から離れられて超うれしいっていう話だろ

  16. 名無しさん : 2018/04/20 02:34:22 ID: 7D9Q53Ek

    ※14
    うんこをみつけていかに汚いうんこかブツブツ語ってたら
    うんこにコンプレックスを抱えてることなるのか、おまえすごいな

  17. 名無しさん : 2018/04/20 05:48:29 ID: IT5gmI2w

    その仕事を自分だけしか出来ないから逆に態度がデカくなってるのかも
    何したって首切られるわけないって感じで

  18. 名無しさん : 2018/04/20 07:40:06 ID: yhAYL8HU

    辞めさせられない状況を作りだした先輩の勝ちなんだろうね
    社員潰されて会社にとってマイナスだけど会社がどうするつもりもないならジリ貧になるんだろうな

  19. 名無しさん : 2018/04/20 08:07:07 ID: fivyq7PQ

    多分メンタル壊れてるわその先輩、ウチの休職後復帰した鬱の職員そっくり
    会社からのオーバーワークで壊れちゃったんだけど上下関係なく敵対行動とる
    会社も負い目があるのと業務的に外せない(軽減はしてる)から今もいるけど
    昔は物凄く腰が低い人で後輩にも敬語使って他の人の業務でも積極的にフォローする人だったんだって

  20. 名無しさん : 2018/04/20 09:04:44 ID: bowHVwD6

    本心では先輩が転任したいんだろうな
    本人ももう現状から抜け出せず、苦しいとかつらいとか言い出せずに
    逆に周囲を苦しめたり辛い目に遭わせたりし続けるだけの存在になり果ててそう
    祟り神ってこわいね

  21. 名無しさん : 2018/04/20 10:09:51 ID: pHk7l8AU

    ※10
    転職してキチから離れるのが決まってる報告者のことを
    デモデモダッテとかいう文盲がここに

    覚えたばかりの言葉を使いたかった?w

  22. 名無しさん : 2018/04/20 10:20:11 ID: lef.Fxkg

    ケツの穴の小さい男だなw

  23. 名無しさん : 2018/04/20 10:31:21 ID: NKUf4Fig

    先輩って男性なの?先輩も女性と思って読んでたわ

  24. 名無しさん : 2018/04/20 10:36:08 ID: 57Q9LRhc

    大手の方がクズが生き残る率は高いわな。
    小さいところだとクズがいると会社自体が成り立たなくなりかねないから

  25. 名無しさん : 2018/04/20 10:43:08 ID: zzxtIF8g

    仕事囲い込んでるくせに辞めたい?
    ねえよ

  26. 名無しさん : 2018/04/20 14:01:45 ID: /6MoQSbs

    あるよ、知らないの?

  27. 名無しさん : 2018/04/20 16:12:44 ID: ufCdLUIg

    ※18
    そういう状況作り出すのは長年勤めてる無能なお局や、
    長年勤めてるパートのババアに多いよ
    新人いびりして追い出して自分の位置を確保するような奴

  28. 名無しさん : 2018/04/20 16:26:38 ID: laW/1wyY

    ボールペンのくだり笑ってしまった

  29. 名無しさん : 2018/04/20 20:41:33 ID: 2bN13L8s

    そっくりのクズがうちの会社にいる…
    どこにでもパワハラマンっているんだな…

  30. 名無しさん : 2018/04/21 03:47:46 ID: 2zev1NXo

    まあ会社はこれからとんでもない被害を被るだろうけど、今まで放置してきたツケだと思うしかないわな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。