2018年04月27日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1524290278/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part95
- 178 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/25(水)20:26:11 ID:T1M
- やっぱ何日経っても腹が立つ
私より運転下手くそなくせに!
交通マナーも知らない
法律も知らない奴に、後部座席から
「おーっとw何で一旦停止しちゃうかなぁw」←右直事故がこえーからだよ!
「今の信号青だよw行けるのに何で行かなかったのw」
↑渋滞してるんだから青でも途中で赤信号になって交差点に取り残されるわ!
「おっとっとアブなーい!ちょっと怖すぎ、運転代わってw」
↑一時停止無視
↑左折禁止場所で左折
↑対向車がいるのにハイビーム
|
|
- 指摘しても、「あのさ~wこういうのって車の流れだからwちょっと空気読もw」
「路上では必ずハイビームなのwえーと、ちゃんと教習所行った?」
↑罰金あるよ!第一対向車が眩しくて危ない!
「はいはいwあーもう困っちゃうな~w」
同乗してた友人には「ちょっとこの子運転下手くそで怖かった~w」
女を馬鹿にしてるのは百歩譲って許すけど、
人を死なせるかも知れない運転する奴が運転上手い訳ねーだろ!! - 179 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/25(水)20:51:34 ID:snv
- >>178
なんでそんな奴にハンドル譲るかな
そいつが事故ったら、車の所有者も連帯責任になるというのに
信頼できない相手に運転させるなんて無謀にもほどが有る
単独事故で同乗者全員二度と運転できない体になっていればよかったのに - 180 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/25(水)20:59:28 ID:T1M
- >>179
すみません
最初は私がものすごく運転が下手くそなんだと思ってハンドルを譲ってしまいました
私が運転下手くそ下手くそと詰るので、その後ハンドルを譲って貰えず、
思えばすぐに警察に通報するべきでした
免許を持ってるのが私とその男しか居なかったので、
乗っていた子達にも下手くそだと馬鹿にされてたので、
強く言っても代わって貰えなかったのですが、言い訳ですね…
すみませんでした - 185 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/25(水)22:23:09 ID:SEc
- >>180
そういうのとは縁を切るしかないと思う。
命が関わる部分での感性の違いってどうしようもないよ。まだ大学生なの?
|
コメント
あーいるいる。大抵男がそういう寝言を言う。
根拠もなく自分のドライビングテクは優れてるって信じていて、運転手に上から目線のクソバイスを垂れ流す。
自分の車なんだから他人にハンドル握らせちゃダメだよ。
あははバカだ
これはムカつく
事故って独りでタヒんでほしい
運転が下手な男ほど女の運転はヘタだって言い張るよな
話聞くだけで腹が立つ
報告者はさぞかしイライラしたことだろう
免許持ってるだけマシじゃね?
俺なんて免許も持ってない奴に同じような事言われたぜ!
ハイビームって事は夜に危険運転してたのか!
左折禁止の道路に突っ込むのは一通逆走なのでは?怖すぎる
縁切ればいいだけ
ほっとけばそのうち高い勉強料を払うか食事のいらない世界に行くだけ
出来ることは自損事故で逝くのを祈るのみ
どっちもBaka!
こういう馬鹿に限って無保険で他人巻き込む事故起こしそうで怖い
やっぱ自分の任意に相手無保険でも保証されるプラン付けないとな
地味だけどものすごくイラつくし根拠がほぼない(主観が多い)から反論の仕様がないもんね
身近にいるんだけどどうすれば黙らせることができんの?
※11
乗せない
それで文句言ってくるなら、徒歩、バス、電車、タクシー、自転車等好きなものどうぞと
「乗っていた子たち」とやらも含めて縁切るのがベストだわな。
次は命があるかわからんし
ところで誰の車?レンタカー?
>>179はなんでそこまで極端な事言うのかね
自分に関係ない世界なのに必要以上にものすごくムキになるバカがいるけどなんなんだろうか
第五二条 車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
【令】第十八条
【令】第十九条
2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
【令】第二十条
(罰則 第一項については第百二十条第一項第五号、同条第二項 第二項については第百二十条第一項第八号、同条第二項)
道交法違反ですな。
ど田舎の奴だろ。9時過ぎたら対向車いなくなるような過疎地。
こういうとこの警察で更新時の講習受けた奴はハイビームにしないとダメ、みたいな教育を受けていることが多い。ロクに街灯もなく星が見えるくらい真っ暗だから。
田舎者なの?プークスクスしてやればいいんじゃない。
それ男の中でもかなりハズレの類いだよ…。
今の内に縁を切っておいた方がいい。そのVAKA男絶対に近い将来大事故を起こすか、面倒臭い問題を報告者の所に持ち込むよ。
口出しはしないけど助手席で足を踏ん張る人いるな
あれはブレーキを踏みたいのかな
単純にからかわれてるんだよ
マトモに受け取るのは頭良くないっすよ
男の上位10%の人格レベルが女の平均レベル。
男なんか基本的に劣った人格なんだから無視しとけばいい。
大人になったら友進を選ぶのも自己責任。
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
の完璧な典型例
めっちゃ拗らせたマウンティングと俺すごいんだぜアピールかな
上手かろうが下手だろうがこんなやつ車に乗せて運転したくねーw
私の運転は怖いでしょうから、と断わる口実が出来てよかったと無理矢理ポジティブ
免許持っていない友達に「もっと鼻先突っ込まないとダメじゃん」って
助手席から言われた時にはイラッとしたなあw
そもそもそいつらどんな関係なんだ?
少なくともそいつらにとって報告者は友人ではなく見下し対象のようだが
そういえば結局ハイビーム論争はどうなったんだ?
ハイビームってすっごい田舎とかだとした方がいいんだっけ?忘れた。
基本はハイビームだけど近くに他の車が居たら相手の視界を妨げないように調整
田舎の深夜でもないとハイビーム使う機会はない
原則ハイビームなのは間違いない
現実には例外状況のほうが圧倒的に多いだけ
運転に口出しする人は、その場で降ろすよ。
運転下手な女は注意力が足りなくて事故に遭う確率が高い
本当に周りが見えてない
危険運転する男は事故に遭う確率がかなり高い
どっちの運転も嫌だ
自損の物損でタヒね
自分なら、その場で降りてもらうわ。
運転すること自体ストレスの元になりかねないのに、そんな奴がバックシートドライバーなら
その場で「ストレスで皆殺ししそうなので、降りてください、それかこのご一切黙ってて」って言ってしまうと思う。
イライラするー!
今度からそいつに車出してもらえばいいじゃないの。
車も持ってないんだったら運転どーのとか言われたくないわ。免許ぐらい大体の人はとれる。
ペーパードライバーと無免許の集団?学生か何かか?
普段から通勤とかで乗っていたらやらないことばかりだわ
からかわれているだけって
どう対処しろというのかね
へらへら笑ってスルー?
車停めて殴り合いか?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。