元々彼は私の友達が好きだったんだけど、彼女が結婚してから、私は彼から告白されて付き合うことになった

2018年05月01日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503051974/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 7年目
859 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/29(日)14:38:18 ID:MGb
はっきりと冷めたって訳じゃないけど、別れることを決めた。
正解だったと思う。
私と私の彼というか、婚約者は高校からの同級生で、
元々彼は私の友達が好きだったんだけど、彼の友達も彼女のことがすきだったみたいで、
先に彼友に告白されて私の友達と彼友が付き合い始めてしまった。



そのまま私の友達と彼友は大学在学中にでき婚した。
私の友達は、結局大学中退した。
それがきっかけになったのかどうかはわからないけど、彼女が結婚してから、
わたしは彼から交際を求められ、付き合うことになった。
最初はうまくいってたんだけど、だんだんに彼に何かあると、彼友→彼女→私
みたいな感じで、情報が入ってくるようになった。
それが嫌で、私はもう彼女とも彼友とも付き合いを疎遠にしていった。
でもいやがらせみたいに、彼女からは、彼がこんなこと言ってたとか、あんなこと言ってたみたいな、
メールやラインが入ってた。
彼にはこういうことはもう嫌だと伝えたけど、彼は彼女と彼友との付き合いを止めなくて、
ある日喧嘩をして、私はもうやっていく自信がないといって、別れることを提案した。
そしたら、彼女から、別れないであげてって電話が来た。
ホントうんざりした。

860 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/29(日)19:59:39 ID:IfG
>>859
>そしたら、彼女から、別れないであげてって電話が来た。

ほんとは別れたいんだろ?ってくらい逆効果だな


861 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/29(日)23:03:25 ID:Hzp
>>859
ドリカムきどってそうな女だね。婚約者の自分への好意も気付いてたんだろうな
最後にハッキリ言っちゃえば?あんた達含めて付き合い辞めたいんだよって

862 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/30(月)00:11:34 ID:Zu9
友人夫婦は仲良しグループみたいなのが好きなタイプで逆に人の気に凄い疎いのかと思った
まあ感性合わないなら友人でいる必要ないね

863 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/30(月)01:07:04 ID:TeP
うわぁ…嫌な女
「別れないであげて」
そりゃぁ罪作りな女役を演じるにはスケープゴートも必要不可欠だし、
次いでに彼は私のものよとアピールしてきたわけね
未だに気持ちがあるのか妬かせたいからなのかは分からないけど、
そんな女に関わりたがるアホ男など廃棄一択しかない
馬鹿女(+夫?)と二人(三人?)そんなつもりは無かったと連呼され、
これもまた別れるのに苦労させられそう



ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/05/01 13:38:31 ID: SgJUE3jg

    別れて正解

  2. 名無しさん : 2018/05/01 13:43:23 ID: d2to3cqQ

    ※1のコメントがこれほど適切に使われるのも珍しい

  3. 名無しさん : 2018/05/01 13:49:55 ID: jRXoAwVo

    別れて正解が初めての正解www

  4. 名無しさん : 2018/05/01 14:07:53 ID: dfxaKSDs

    そんな、裏で何が蠢いてるかもわからないような関係は、気色悪い。米1www

  5. 名無しさん : 2018/05/01 14:32:03 ID: Mb.Efm7E

    これ結婚したら子作りのタイミングとか全部筒抜けなんやろなあ

  6. 名無しさん : 2018/05/01 14:49:30 ID: WYh7fqd6

    ※5
    昨夜の行為でアレしてあげなかったのは可哀想とか、彼くんはこういうプレイが好きなのよー、みたいなのも言われそうだw

  7. 名無しさん : 2018/05/01 15:43:51 ID: 3bQVnyJo

    うわヘドが出そうなヤツらだね

  8. 名無しさん : 2018/05/01 15:58:01 ID: gQpXcQgY

    あからさまな悪人はいない微妙物件
    ヘドは出ないが神経にちらちらさわる

  9. 名無しさん : 2018/05/01 16:08:08 ID: llr6m1Ng

    結婚してたら地獄だわ
    別れて大正解!!!!

  10. 名無しさん : 2018/05/01 16:19:27 ID: x7Av3C1s

    >未だに気持ちがあるのか妬かせたいからなのかは分からないけど、

    これは「周りにいる男は皆アタシに夢中♪じゃないとイヤ♥」っていう超我が儘女だよ
    気があるの分かってて突き放さず「もしかしたら」と期待を抱かせる素振りをして
    ずっと引っ張り続ける、自称モテモテ女w
    だから報告者の事も「アタシが相手にしないから”仕方なく”結婚した身代わり女」としか思ってない
    「別れないであげて」というのも「アタシは旦那君と離婚出来ないから相手して上げられない
    だからアタシの代わりに相手してあげてね♪」っていう意味。

  11. 名無しさん : 2018/05/01 16:20:01 ID: duZEQyOQ

    >彼友→彼女→私みたいな感じで、情報が入ってくるようになった。
    とあるけど、何割かは報告者の婚約者という隠れ蓑で彼友飛ばして彼女に直接相談男してるだろ~?
    友達の奥さんというだけの関係だと直接コンタクト取るのは難しいが、友達の婚約者が奥さんの友達となると旦那の警戒も緩くなるだろうし、婚約者について相談が・・と言えば彼女(彼友奥)にも会いやすくなるし、元々その為の婚約だと思う。ゲスの勘ぐりだけどw

  12. 名無しさん : 2018/05/01 16:23:50 ID: x7Av3C1s

    ※10訂正
    あ、報告者は結婚してなかったんだよね
    × ”仕方なく”結婚した身代わり女
    ○ ”仕方なく”付き合った身代わり女

  13. 名無しさん : 2018/05/01 16:29:05 ID: SfDKJH4g

    なんで付き合ったんだろ
    馬鹿みたい

  14. 名無しさん : 2018/05/01 16:42:36 ID: LISyb6JU

    ※13
    エンジンによっては検閲がかかってるから出ないかもしれないけど

    おそるべき量のおそるべきバカ についてのまとめ記事を知らなかったら読んでおいた方がいい

  15. 名無しさん : 2018/05/01 18:17:07 ID: eLif.wWQ

    これ相談男ってやつ?

  16. 名無しさん : 2018/05/01 19:13:02 ID: PfR5mhNc

    これは嫌だし、元々自分が好きなら別だけど、
    友達の事好きだった人とは付き合えない。

  17. 名無しさん : 2018/05/02 01:50:24 ID: dZu9rBjc

    連絡取れないようにした方がいい

  18. 名無しさん : 2018/05/02 02:40:08

    その女、彼友と結婚した後で報告者彼とも二股かけて不倫開始したんじゃないの?

    気持悪い3人組まとめて切った方がいいよ

  19. 名無しさん : 2018/05/02 05:29:26 ID: 9dMoOttE

    ふむふむ、なるほど

     __ / ̄ ̄\
    `/))))/ ー / ̄ ̄\
    ||||| _  ト、  \
    |||||(|  \\  |
    |  ノ| /⌒ヽヽ |
    ∧ ( ノ |  | | /
     \_/  |  ヽ|/
      /









    オエーー!!!!  ___
        ___/   ヽ
     __ /  / /⌒ヽ|
    `/)))) (゚)/ / /
    ||||| _ ト、/。⌒ヽ。
    |||||(| \\゚。∴。o
    |  ノ|  \\。゚。o
    ∧ ( ノ  /⌒\U∴)
     \_/  |  ゙U|
      /   |   ||
             U

  20. 名無しさん : 2018/05/02 15:37:54 ID: JNkjl.7M

    何がよくて付き合ってたんだか。

  21. 名無しさん : 2018/05/07 22:57:58 ID: GMz6wn8A

    女性の方が(自分や恋人のことを)ペラペラ喋る心証だったけど、こういう男性も居るんやね。

  22. 名無しさん : 2018/05/07 22:59:16 ID: GMz6wn8A

    「一番になれない女にだって人の心はあるんやで〜!」

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。