昨日、片想いだった子に告白してフラれた。理由は俺が猫アレルギーだから

2018年05月04日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1523928041/
何を書いても構いませんので@生活板60
548 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/02(水)12:10:47 ID:8Go
昨日、片想いだった子に告白してフラれた
理由は俺が猫アレルギーだから

「私は猫好きだし、家にも猫がいるし、
将来ひとり暮らしをしても結婚しても猫と暮らしたいからごめんなさい」
って、ごめんなさいごめんなさいって謝るの
こっちが申し訳なくなるくらい



俺自身のことが嫌いなわけではないと何度も言ってくれたし、
普段の様子を見てもそこは自惚れとか言い訳ではなく本当なんだと思う
俺も猫は好きだから世界ねこ歩きとか見るのは好きなんだけどな
どうしようもないな

551 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/02(水)14:01:00 ID:Xdv
>>548
なかなか思うようにはいかんね
よし、そんなネコ歩き好きな君にこちらを捧げよう






少しは慰めになるといいんだが

552 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/02(水)15:28:54 ID:S5b
>>548
そっか…私もアレルギー持ちだからその辛さは分かるけれど、それで失恋は痛いわね
もう諦める?
昔に比べて治療に力を入れている病院も多いから、猶予をもらったらどうでしょう?
オスなら去勢した子、それよりもメスそして短毛か抜け毛の少ない子なら
治療次第で大丈夫だと聞いたことがあります
生死に関わるほどの重猫アレルギーなら無理ですが、
恋のチャンスの可能性があるなら試してみて欲しいなと思いました


553 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/02(水)15:46:36 ID:tYj
>>551
かわいい。猫という生き物は何でこんなにかわいいのか。
>>548
それは仕方ないかも知れないね。
私の家は大の猫好き。でも義兄は猫アレで家に来れない。
集まりで来ても涙とくしゃみで辛そうだし、早々に帰ってもらってる。
私らも無理に来なくても大丈夫だよと言ってる。
これは義兄の家では無いから互いにうまく出来るんだ。
そして私の姉は当然猫を飼ってない。

もし姉が結婚しても猫を飼いたいと言っていたなら、義兄とは結婚してないだろう。
一緒に暮らせないと思う。

556 :548 : 2018/05/02(水)17:28:59 ID:BwU
猫の写真ありがとう
かわいいなあ モフりてぇなあ
病院も検討します
失恋の傷が癒えるまでは岩合さんに癒されてきます…

566 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/03(木)00:24:19 ID:a3v
猫にじゃなくて岩合さんに癒されるのかよw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/05/04 00:31:59 ID: Fqpc9KUk

    これは仕方ない。
    猫嫌いな訳じゃないから辛いよな。
    私も触られないから遠くから眺めるに留めてる。
    癒しコンテンツで気が晴れると良いな。

  2. 名無しさん : 2018/05/04 00:34:28 ID: rkCYD2VE

    ……冷静になって考えるとおかしいよな。と報告者が思うまでにかかる時間はどれくらいか答えよ。

  3. 名無しさん : 2018/05/04 00:37:05 ID: 6iENwdsE

    報告者は本当に気の毒だけど彼女の気持ちもわかるわ
    彼女には猫のいない生活設計が考えられないレベルで大事な日常なんだろう

  4. 名無しさん : 2018/05/04 00:37:33 ID: cvLQ8HHQ

    女に彼氏が出来てそいつが猫アレルギーだと知ったときじゃないか。

  5. 名無しさん : 2018/05/04 00:37:40 ID: WlvkhWcs

    畜生以下(笑)

  6. 名無しさん : 2018/05/04 00:38:22 ID: aCqESDBs

    まあ体のいい理由があってよかったよね

  7. 名無しさん : 2018/05/04 00:41:55 ID: U9rPJBNY

    女の子の本命の彼は猫アレルギーだったていうオチはまだかな?

  8. 名無しさん : 2018/05/04 00:55:11 ID: 791e2R5o

    猫アレルギーならしょうがない。猫のいない生活は死んでるのと一緒

  9. 名無しさん : 2018/05/04 01:04:37 ID: gMfD9vYw

    おまえら…

  10. 名無しさん : 2018/05/04 01:21:36 ID: FymkEZdc

    畜生以下って…

  11. 名無しさん : 2018/05/04 02:02:27 ID: HK9/aApw

    猫好きってやっぱアレな人多いよね
    ツイッターでも猫アイコンの人は変な人多い

  12. 名無しさん : 2018/05/04 02:17:03 ID: Mw76IZoY

    付き合って結婚してから猫飼い始めて男に我慢させる女のほうがよっぽど
    男様のいう「ま~ん(笑)」だと思うけど
    事前に知ってて断って謝罪するのも畜生以下のくそ女なのか…
    難しいな男って

  13. 名無しさん : 2018/05/04 02:48:46 ID: wy1msnYI

    これはしゃーない
    巡り合わせが悪かった

  14. 名無しさん : 2018/05/04 02:52:16 ID: CJcmaIPg

    重度のアレルギーはあるか?極端に嫌いor好きなものがあるか?ってのは結婚どころか付き合う前に知っておいた方がいいし、無理だったらキッパリ断った方がいいわな。
    何年も付き合って結婚して、「実は猫が大好きなの!アナタにアレルギーあるなんて知らなかったし、飼うのは決定事項だからね!」なんて言われたって困るだろうよw
    この人は本当に辛いだろうけど、将来的にお互い幸せになる選択が出来たんじゃないかと思う。

  15. 名無しさん : 2018/05/04 02:52:51 ID: 4Te8E6Ec

    ※11
    お前の方がよっぽどアレだw

  16. 名無しさん : 2018/05/04 02:55:11 ID: BjyM2wEs

    猫買ってる人が猫アレルギー理由で交際断るのを叩く人は
    俺のためにペット処分しろってタイプの人?
    猫飼いなんて猫の毛まみれなんだから
    アレルギーもちは近付けないだろ

  17. 名無しさん : 2018/05/04 02:56:30 ID: bIH.siL.

    相手からしたら「自分の子供を捨てて彼氏を選ぶ」くらいの重さなんだと思う。
    こればっかりは、しゃーない。岩合さんに囲まれてモフモフする夢でも見てくれ。

  18. 名無しさん : 2018/05/04 03:03:38 ID: Fqpc9KUk

    猫アレだが、自分の為に猫捨ててくれなんて言えない。
    長年連れ添った動物>その辺の好きでもない他人に決まってる。
    アレルギーや好き嫌いは最初に伝えたり訊いたりする事だと思う。
    猫飼いの人には近付けない。それでお近付きになれなくても、縁が無かったんだなとしか思わない。
    この彼女や猫飼いを批判はまだしも中傷する人の気持ちはよく分からないな。

  19. 名無しさん : 2018/05/04 03:15:54 ID: GAckEzts

    岩合さんにってことは、この人はアッーなのか

  20. 名無しさん : 2018/05/04 03:22:54 ID: iVT4/GOE

    自分も猫アレルギー持ちだけど猫飼ってるうちに症状治まったわ
    重度だとそうはいかないだろうけど

  21. 名無しさん : 2018/05/04 03:35:36 ID: Rp5MIm6.

    岩合さんはアクティブな子かガチムチタイプのにゃんがお好きな様なので
    報告者は動けるガチムチになるといいと思う

  22. 名無しさん : 2018/05/04 03:40:17 ID: YGtV3Www

    ※11※15
    国民への目くらましのためのパフォーマンス、に弱そうだから、
    テレビや日本の公的機関ソースのスレッドでの政府系の釣りには気をつけて、どうぞ

  23. 名無しさん : 2018/05/04 05:24:44 ID: gAN55Ztk

    畜生以下ってコメントがw まあ、そうなんだけどさ。

  24. 名無しさん : 2018/05/04 06:22:08 ID: K2EUHCGk

    ※22
    にゃーん

  25. 名無しさん : 2018/05/04 07:46:25 ID: I4zfsbFc

    あー私も家持ちでペット飼ってもいいって言ってくれる人と一緒にいる。一番の条件だったな。
    娘が拾ってきた猫かわいい。
    小さい頃からずっと動物がいて一度もペットいなかった時期なかったから、人生に動物いないことが考えられない。いないと生きていけない。わかるわ。
    ちなみに、すっごい軽いウサギアレルギーだったけど、飼ってるうちに出なくなった。
    軽いアレルギーだったら可能性あるかもしれない。

  26. 名無しさん : 2018/05/04 08:48:58 ID: DP5MLtx.

    ダイレクトに貴方は猫以下の存在ですよ
    さよならと言われる事に気が付けwwwww
    ※16
    我が子が猫アレルギーだったらどうするの?
    猫と子供どっち捨てるの?
    それとこれとは違う?あんまり変わらないと思うけど

  27. 名無しさん : 2018/05/04 08:53:32 ID: BRhsiaXQ

    猫アレルギーなら岩合さんにも近づけないと思う。

  28. 名無しさん : 2018/05/04 08:55:55 ID: 6F/E6dsc

    タイトルで答え出てる
    アレルギーだから振られたのではない、片思いだから振られたのだ

  29. 名無しさん : 2018/05/04 09:01:48 ID: Roo0../Y

    猫アレルギーのせいだと思い込んでた方が幸せかもしれんが
    逆にこじらせる可能性もあるな

  30. 名無しさん : 2018/05/04 09:23:27 ID: H44f1shk

    これは猫歩きの巧妙なステマ

  31. 名無しさん : 2018/05/04 09:27:37 ID: d1TocbXg

    うちの息子も猫大好きで家でも飼ってるから「猫アレの人とは付き合えないな」と言ってたなぁ

    ※26
    16ではないけど
    >それとこれとは違う?あんまり変わらないと思うけど
    付き合わない選択も出来る赤の他人と、責任もって育てる義務のある我が子
    全然違うと思う

  32. 名無しさん : 2018/05/04 09:59:44 ID: l89N4iVM

    猫は所詮畜生って考えの人には理解しにくいだろう

  33. 名無しさん : 2018/05/04 10:16:06 ID: Wqb7HQD.

    ヘルニア治療で整体通った時に、「アレルギーに影響出る所がかなり歪んでるねー」って言われて、ついでに骨格矯正してもらった
    十年近くかかったけど、重度の花粉・犬猫アレルギーがほぼ完治したよ
    タイミング良く野良猫拾って、いま3匹の猫飼い中
    報告者さんも、自分に合う治療方法が見つかりますように。

  34. 名無しさん : 2018/05/04 10:17:13 ID: ypQqo/RY

    ※26
    子供とは縁を切ることはできないだろ

  35. 名無しさん : 2018/05/04 10:28:41 ID: Yzs2eVLM

    どう見ても猫アレルギーは建前…
    交際の話で一人暮らしの話なんかするか?

  36. 名無しさん : 2018/05/04 11:12:54 ID: FBuimL06

    重度ピーナツアレルギーの若い女性が、ピーナツバターサンドを食べた直後の彼氏とキスをして死亡、という事件があったからな
    猫好きならどうしても猫の毛やらなんやら全身についているだろうし、仕方ないね

  37. 名無しさん : 2018/05/04 11:14:59 ID: DP5MLtx.

    ※31.34
    親に捨てられた施設で育ってる子供の前で同じ事言える?
    俺には無理だよ

  38. 名無しさん : 2018/05/04 11:33:03 ID: GpXHlugs

    ※37
    それ以前の問題としてあんたが施設に行ってそういった子供に会う機会がマジであるのかw
    極論を投げるだけは卑怯だぜ

  39. 名無しさん : 2018/05/04 11:46:56 ID: mh2mpdr.

    建前じゃないでしょ
    縁が無かったんだよ

    しょうがない。猫を超えてまで縁を深める努力できるほどの
    愛情が育ってなかったのも事実だけど、猫がだめって時点で
    「この人とは無いな」って、思っちゃうもの
    ほかに、いくらでも恋人や伴侶になれる人間はいるんだし

    ※26
    最初の深さがぜんぜん違うからねー
    恋人になってから捨てたんですらないし。
    どっちかっていうと、我が子より就職じゃない?
    気になる職種だけど猫を会社で飼っていたら、あきらめて別の会社に
    就職するのも選択肢でしょ

  40. 名無しさん : 2018/05/04 11:47:03 ID: 1IrZUD5I

    猫アイコンは変な人多い
    アニメアイコンはキモオタの変な人多い
    変顔アイコンは美人アピールの変な人多い
    丸アイコンは意識高い系の変な人多い

    めんどくさ

  41. 名無しさん : 2018/05/04 11:50:03 ID: o3l9ySjU

    え、めんどくさくないじゃん、わかりやすいじゃん

  42. 名無しさん : 2018/05/04 11:54:51 ID: mh2mpdr.

    ※26は、そういう視点で恋人を選んだことない?
    阪神ファンだから家族ぐるみで巨人ファンの子とは付き合いにくいとか。
    いろいろな酒を飲み歩くのが好きだから、下戸と付き合うとつまんないだろうなとか。
    ラーメンの食べ比べが好きだから、小麦アレルギーの子とはデートできないとか。
    タバコ好きのヘビースモーカーは勘弁してくださいとか。
    味の濃い薄い
    ブランドへの執着
    趣味のこと
    どれも善し悪しの問題じゃないんだから、〇〇以下だの「それを超えるほど愛せる」なんて、無理するよりも、最初からそのあたり含めて相性が良い、気が合う相手と交際すれば良いだけじゃない?
    なんで、乗り越えなきゃいけないの?

    そして恋人未満の候補者と、我が子は、責任でも現実でもぜんぜん違うよw

  43. 名無しさん : 2018/05/04 12:11:55 ID: uLL0T5T.

    無理してでもつきあって!という人よりは全然優しい

  44. 名無しさん : 2018/05/04 12:49:58 ID: n39vydU2

    将来猫と暮らしたい人が猫アレルギーと一緒になれるわけがない。無理に一緒にいて体調悪化されたらとんでもない。縁が無かったね。

  45. 名無しさん : 2018/05/04 12:55:33 ID: U9rPJBNY

    猫アレルギーって病院で治せないのかな

  46. 名無しさん : 2018/05/04 14:14:31 ID: JTYmbmTg

    知り合いに「旦那が猫アレルギーだけど絶対猫飼いたいから
    旦那に薬飲ませて猫飼う」って言ってる人いて
    他人ごとながらそりゃねえわと思った

  47. 名無しさん : 2018/05/04 14:54:17 ID: y9p0VfpI

    アレルギーは治せる、元々は抗体の誤作動
    身体の中にぎょう虫宿せば改善する
    日本ではほぼ全滅してるが、もしかしたら土足で森林歩けば宿せるかも
    体内に攻撃対象がいれば抗体も正常に反応してアレルギーはなくなる。
    本来はそれが正しい身体

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。