妊娠9ヶ月の私の家に来るのに、予定変更されまくって私キレる。でも仲直りしたい。私は怒り過ぎか

2018年05月05日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1523928041/
何を書いても構いませんので@生活板60
578 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/03(木)16:18:22 ID:lxP
たった今やらかしたかなー。と思うので書き込み。
あまり書き込まないので、マナー違反などありましたらお教え下さい。

【登場人物】
私:関東在住/妊娠9ヶ月妊婦既婚
従姉妹A:関東在住/私家とは在来線で2時間の距離。妊娠1ヶ月既婚
従姉妹B,C,D:北海道在住全員独身

このGWに従姉妹B,C,Dが従姉妹Aの上に泊まりの上で遊びに来た。
従姉妹A~D達は幼稚園からの付き合いで、趣味も似通っていたり年が近いことも有り頻繁に遊んでいた。
かつては私も北海道在住で大学を期に上京。
その状態でもLINEだったりSkypeだったり電話だったりでよくやり取りしてたり
長期休暇には帰省したり、北海道在住メンバーがこっちに来たりして遊んだりしていた。

ここまで前提。


579 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/03(木)16:18:33 ID:lxP
このGWに従姉妹B,C,Dが関東へ遊びに来た。
宿泊は従姉妹Aの家。
目的としては観光。
従姉妹Aは比較的妊娠が最近発覚したっていうこともあり色々なところへ一緒に遊びに行ったりしてた。
私も行きたかったが流石に9ヶ月妊婦なので断念。
そのかわりお見舞い?がてらに我が家へ皆が寄ってくれることにはなっていた。

その訪問予定日が5/3だった。

GWに入って従姉妹達は色んな所へ遊びに行ったぽい。
色々写真とかLINEでくれた。いいねー、たのしそー。と返す私。
そんで5/2に「明日は雨が振りそうだから5/3に予定を変更してもいいか」
とLINEで連絡が来た。
まぁ遠いしな、と思いつつ了承した。
そうしたら今度は5/3の夕方~夜ぐらいに
「なんだか思っていたよりもかなり雨が強くなりそうだから、5/4に変更していいか」
とLINEで連絡が来た。

正直「はぁ?」と思ってしまった。

今思えば1ヶ月とはいえつわり真っ只中の妊婦もいるし
従姉妹Aから我が家へは在来線使ってもドアドア2時間ぐらいかかる。
おまけに従姉妹B.C.Dは東京にそれほど慣れているわけでもない。
乗り換えだとか人数だとか、万が一在来線が泊まって帰れなくなったら
ということを考えたら変更したいと思うのも当然だと思う。

580 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/03(木)16:18:50 ID:lxP
でもその時の私としては
「こっちの都合は無視で決めるの?」と思ってそれをそのままLINEで送った。

返事としては「こちらの都合で振り回してごめん。やはり明日行く」と連絡が来た。
イライラしてて、気持ちのままに書き込むとひどいことをいいそうだから既読スルーを下。

んで今日、朝まで連絡が特になし。
何時に来るとかそういった連絡がない。
そうしたら11時40分ぐらいに「そろそろ向かう。乗り換え駅付近でご飯食べてからいくから
正確な時間はわからないが、2時ぐらいにつくと思う。」
ときた。

連絡おせーよ。と思いつつ「分かった」と返した。

んで13:30ぐらいに「今から昼食べる」と連絡が来た。
我が家から駅までは15分ぐらい、妊婦の私だと20~25分ぐらいかかるので
ちょうど連絡がくるぐらいで家を出ていた。
その後携帯見てなかった。
んで14時丁度に最寄駅まで迎えについて、LINEを確認。
今から飯食うのかよ1!と驚愕しつつ「結局何時につくんだ」と返したら
「14:30の電車に乗る」と。

思わず「は?」と送ってしまった。

「電車によってしまった」とか
従姉妹Aが「体調が優れず、整えるのに時間がかかって家出るの遅れた、ごめん」
と後出しで言い訳が来たが
それまでそんなことは一切聞いてないし電話連絡もなかった。

581 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/03(木)17:17:02 ID:lxP
駅で立ったまま待つわけにも行かず私は一旦家に帰り、
旦那が代わりに従姉妹達を迎えに行ってくれた。
(旦那は結婚式の時に従姉妹達と顔を合わせているし、ある程度知っている)

んで結局15時過ぎぐらいに従姉妹達家に来たんだけど
私不機嫌全開。
「何しに来た?」
「もう帰って東京観光したら?それが目的でこっち来たんだし」
「社会人3人以上いて連絡もしないのか?」
とキツイ言い方で切れてしまった。

「ごめん・・・」とうなだれる従姉妹メンバーの中で従姉妹Bだけが
「怒りすぎだろ?!確かに連絡しなかったのは悪かったが、
従姉妹AもCもDも、なにお土産に選んだら喜んでくれるかな、とか一生懸命考えてたんだよ!?」
と反論。

いや、それあんたたちがいう?
と思いつつここで口を開いたらもっとひどいことをいいそうで口をつぐんだ。

結局従姉妹達はお土産を置いて5分と在籍せず帰っていった。

これは私側の話で一方的だし、向こうにも向こうの言い分があると思う。
とはいえこちらも大きく、時々張るお腹支えながら家片付けてまってて
その対応かよ・・・と思ってしまった部分もある。

しょうもない事だと思うが、これはみなさんから見ても私がただ拗ねてるだけだろうか。
自分なりに先方、当方の悪かったところなどをまとめてはいるが、そこを聞きたい。

結論どうしたいのか、といえば仲直りをしたいのであとで失礼な態度への謝罪はするし
お土産に対しての感謝も述べようと思ってる。
でもこの話を聞いてどう思うか教えて欲しい。私が怒りすぎなんだろうか。

長いと思うので3行で
・飛行機の距離の仲いい親戚達が我が家へ遊びに来る予定があった
・妊娠9ヶ月の私の家に来るのに、連絡が行き違いまくる
・私キレる。でも仲直りしたい。私は怒り過ぎか。

以上、よろしくお願いいたします。

582 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/03(木)17:25:45 ID:l8Z
>>581
自分勝手な予定変更と連絡無しの遅刻はもちろん従姉妹達が悪いけど
来た後の「もう帰って観光したら?」で5分で帰らせたのは大人げないと思う
自分ならどっちの立場でももう仲直りは出来ないレベル

子供産まれたら今より時間的にも精神的にも余裕が無くなるし
無理に仲直りするのは諦めた方が良いと思う
今後は年賀状やSkypeだけのお付き合いで済ますのがお互いのためだと思う

583 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/03(木)18:09:44 ID:7ZD
予定変更は「~日でいいか」って聞いてるからそんなに悪いとは思わない。
貴方も無理なら無理って言うかお腹張るなら来てもらうの止めて貰う事もできるのでは?
ただ何人もいるのに連絡なしの遅刻はないと思う。
貴方が怒る気持ちもわかる。ただ悪阻中の妊婦もいるから頭ごなしに怒るのも何だかなぁと思う。

587 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/03(木)19:38:10 ID:WP2
誰も突っ込んでないけど、「妊娠1ヶ月」って…
妊婦でその知識ってありえないわ…

588 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/03(木)20:03:23 ID:9rA
>>587
私も妊娠1ヶ月気になりすぎてた(笑)

592 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/03(木)21:52:08 ID:9Yw
>>580
まず時系列がぐちゃぐちゃで分かりづらいと思ったのは私だけ?
>その訪問予定日が5/3だった。
と書いてるのに
>そんで5/2に「明日は雨が振りそうだから5/3に予定を変更してもいいか」
って予定通りじゃない?しかも5/2に明日は雨が降りそうだから5/3に変更って結局来るの明日じゃん
それ以降も同じ流れでよく分からないのは私が何か勘違いをして読み間違えてるのか?

怒ったのは分かるけどやはり追い返したのはひどいかな
仲直りは従姉妹の性格次第じゃない?
私が従姉妹の立場なら悪いのは自分だけどしばらくあなたとは距離をとるかな

596 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/03(木)23:07:12 ID:lxP
580だけどレスくれた人ありがとう。
見返したら時系列とか誤字脱字ひどかった・・・。
一旦心落ち着けて見直すべきだった。失礼しました。

時系列に関しては1日ずつズレてて
当初の予定が5/2
5/1に5/3にしたい打診あり承諾
5/2夕方~夜に5/4に行きたいっていう打診有り
結局来たのは5/3の今日っていう展開です。

この時間までに従姉妹たちにはそれぞれお土産のお礼と、
ひどい態度とってごめんっていう文章を個別に送った。

従姉妹B.C.Dからは「こっちも悪かったわ、ごめん」って感じの返事が来た。
従姉妹Aからは返事はないけど
他の人からのレスにもあったとおりずいぶんひどい態度とってしまったし
返事したくない心境っていうのも考えられるからこのまま少し間を置こうと思う。

距離取られても仕方ないことしたよなぁ、と改めて反省もしました。

話聞いてくれてレスくれてありがとう。

あと妊娠一ヶ月に関してはスルーしてください!


661 :580 : 2018/05/06(日)00:18:17 ID:zDJ
580だけど日付またいだのでID変わってると思う。
まとめサイトに投稿がまとめられてそこでもいくつかコメントもらってちょっと読んでみた。
何書いてもいいっていうスレなので独り言吐き出し。

あのあと自分なりに色々吐き出して泣いて、相手の言い分もちょっと聞けて少し落ち着いた。
その上で従姉妹Aから返信来た。
「連絡とらんかったのは悪かったと思ってる。
でも、わざわざ北海道から来てるメンツの行為を無下にしたのは許せん」っていう内容だった。

そらそうだよなぁ、と思う。

私もなんでこんなに自分自身嫌だったんだろな、と振り返ってみて
もう子供が生まれたら今までみたいに遊んだりできないから
こうやって気兼ねなく遊べる時間をすっごく楽しみにしてたんだけど
むこうはそうじゃなかったんだな、その程度なんだな。
って勝手に落胆したって言う部分が大きかったんだなって思う。
あとは妊娠9ヶ月っていう体調が思ったより辛くて、イライラしてたんだなと。
自分なりに結構妊婦の中では元気な方だと思ってたんだけど、
最近産休に入ってからお腹もはるし、悪阻時期みたいにご飯が食べられなくなった。
夜中に胎動がすごくて目がさめることもしばしば。

そんな、妊娠9ヶ月の妊婦がどういう体調かなんて、体験してなきゃわかんないよなぁ。
彼らの身近な周りに、妊婦なんていなかったろうし。

実際自分の体調だとか、何時に来るのかっていう問合せも自分で動いてなかったから
そこらへんは完全に自分の落ち度だと思ってる。
あと暴言はいちゃってわざわざ北海道から来てくれたメンツを追い返したのも
色んな人がコメントで言ってたけど短気すぎた。
妊婦のホルモンバランスだとかはあるかもだけど。

何人か従姉妹たちもないよー、と言ってた方もいたが
結論私からの情報発信が足りなかったし、
向こうに理解してもらえるような努力が不足してたんだなって思う。
具体的に言うと、駅に迎えに行くって言ってなかったし。
あとは、妊娠9ヶ月って結構体重たいし、私はいますぐお腹がはるような状態だよ。っていう体調のこととか。
向こうも知ってたらそこらへん考えてくれたし考慮もしてくれたと思う。
実際小さい頃からの付き合いで、本当にいい人たち(優しいし、思いやれる人という意味で)だし。
そういうこと出来る人たちなんです。

私としてはそれぞれ迷惑かけた人に謝罪はしたことと、
自分の中で問題点、反省点はまとめられたので勝手だけどスッキリ出来た。
謝罪を受けて、許す許さないは別問題なのでそれはもう彼らの気持ちに任せようと思う。
私は頭切り替えて元気な子供が産めるように頑張ります。

あと妊娠1ヶ月ってところにちょこちょこツッコミが入ってたんだけど
ごく初期の状態、とご理解いただけますと幸いです。

もう無いとは思うが、もしなんかあったらまた勝手に吐き出しに来ます。
色んな所で厳しい意見も優しい意見も、話聞いてくれた人ありがとう。
あんまり話せる人いなかったから
誰かに聞いてもらえて、私としては嬉しかったです。

662 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/06(日)00:42:50 ID:zrY
自己弁護なっげえ 妊婦様は早く寝てください

663 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/06(日)01:46:31 ID:HR7
本当、私は悪くない臭がすごい
妊娠してなくても鬱陶しそうな感じ
向こうも親戚だから縁は切れないし、
多分またなんか言ってるぐらいにしか思ってないと思うよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/05/05 12:21:58 ID: 29fR8RNo

    なんで前日に到着予定時刻を聞かなかったんだろう?
    それさえ聞いておけばこんなにカリカリしなくて良かったのに

  2. 名無しさん : 2018/05/05 12:27:32 ID: XXLHFtno

    >「なんだか思っていたよりもかなり雨が強くなりそうだから、5/4に変更していいか」
    >「こっちの都合は無視で決めるの?」と思ってそれをそのままLINEで送った。

    2度の予定変更の申し出は失礼だと思うけど、
    無視はしてないよね。

    切れずに「4日は都合悪い」って返信しておけば
    変な空気にならず連絡もスムーズに出来て揉めなかったんじゃないかな?

  3. 名無しさん : 2018/05/05 12:30:31 ID: UelzUMws

    勢いで書いてるのかもしれないけど、文章からも沸点低くてカッとしやすく
    押しが強くて我慢のできない我が儘な印象を受けた
    妊婦で置いてけぼりになってみんなが楽しんでるのがくやしかったんだろうけど従姉妹達が妊娠させたんじゃあるまいに

  4. 名無しさん : 2018/05/05 12:33:08 ID: k4aTjUG6

    多分、従姉妹Aは悪阻中の妊婦に優しくないプンプンしてると推測
    悪阻酷いなら臨月間近の報告者が観光への同行を遠慮したように
    家で大人しくして他の従姉妹たちだけ報告者の家に送りだせば良かったと思う

  5. 名無しさん : 2018/05/05 12:33:58 ID: CjASsK.Q

    妊娠1ヶ月はスルーできないよ、、、
    ありえない話だよね基本は
    そのけがあったとかにしても変な感じ
    しかも妊婦がそれを平気でかきこむかね

  6. 名無しさん : 2018/05/05 12:34:13 ID: s/kd4tnQ

    日にち変更二度も申し出るも非常識だし、時間にルーズすぎるのもあり得ないわ。しかも妊婦9か月の相手に対してでしょ。そりゃ切れるのも仕方ないなって思うよ。

  7. 名無しさん : 2018/05/05 12:34:19 ID: dNpsibug

    迎えを頼むのに時間にだらしないし遅れるのに連絡もしないのは妊婦差し置いてもありえないよ。
    従兄弟達は普段からそんなにだらしないんだろうか。

  8. 名無しさん : 2018/05/05 12:34:29 ID: 5WduWhsI

    どいつもこいつもお粗末だな
    これだからカッペは
    北海道帰れよ

  9. 名無しさん : 2018/05/05 12:35:26 ID: oOjzespI

    怒り溜めて対面して爆発させないで都合悪けりゃ予定変更を断ればいいし
    予定時間をきちんと知らせるように求めればいいのに。
    「本当は腹が立ってたけど」「ムカついたけど」って「我慢してやったんだから察しろよ」みたいに思ってるのかもしれないけど伝わらんよ
    めんどくさい人なんだろうね

  10. 名無しさん : 2018/05/05 12:37:26 ID: qVOc6dl2

    一度駅まで行って、空振りだったことは説明したのだろうか。
    一時間近く歩いていたのだから、その分心が削れててもおかしくない。

  11. 名無しさん : 2018/05/05 12:39:50 ID: lMjhj./s

    ※5
    基本的に自分の怒りが大事で従姉妹の妊娠週数なんてどうでもいいんじゃない?
    ひと月前にわかったって聞いたからそう書いただけで
    何ヶ月かなんてどうでも良さそうw

  12. 名無しさん : 2018/05/05 12:40:20 ID: V8as2TmI

    1レス目でダラダラ長くて読みづらいから止めた
    典型的な女の駄文
    やり直し

  13. 名無しさん : 2018/05/05 12:44:01 ID: RKJ56Bro

    普通に従兄弟非常識じゃね?

  14. 名無しさん : 2018/05/05 12:44:52 ID: 2kmSCvJ2

    これを書いてるのは、実際は9カ月の妊婦じゃなくて従姉妹Bとかなんだろう。
    妊婦にキレられて、自分はそこまでキレられる筋合いはないと思って、妊婦を叩かれるのを期待して書いたんじゃね?
    独身だから「妊娠1か月」と「妊娠が解って1か月」の違いが理解できてなかったと。

  15. 名無しさん : 2018/05/05 12:45:19 ID: XXLHFtno

    従姉妹さんたちは時間にルーズすぎて酷いな

    でも、そもそも迎え頼まれてたの?
    車が必要な距離ならともかく、
    妊婦がわざわざ歩いて迎えに来るとか思ってなかったんじゃない?

  16. 名無しさん : 2018/05/05 12:47:52 ID: 2G7xmQoI

    自分も約束した予定を2回以上変更されるのが辛いタイプなので気持ちはわかる
    3回目の変更を申し出られると、もう改めて全く別の機会で良くない?とやる気がゼロになる

  17. 名無しさん : 2018/05/05 12:50:36 ID: CYkutFq2

    妊娠9ヶ月じゃないとしても、予定はコロコロ変えるわ連絡無しじゃキレてもしょうがないと思う
    往復40分迎えに行ったことも言ったのか分からんが言ってもよかったのでは
    従姉妹の常識がなさ過ぎる

  18. 名無しさん : 2018/05/05 12:51:02 ID: dkWzd8RA

    私は未経産婦なんでよくわからんけど報告者の立場だったら訪問日変更の打診があった時点で訪問を止めて貰うのを一度考えるかな
    確かに3日の夕方から夜にかけての雨は強かったから来て貰っても気を遣うだけだし
    折角近くまで来てるけどこっちの体調がそこまで良くないから、こっちが落ち着いた頃にまたねでいいんじゃない?
    ムカついてるときにムカついてる相手に会っちゃうと余計にムカつくさ

  19. 名無しさん : 2018/05/05 12:54:40 ID: 2MEVF7ec

    ※14
    あり得るw

  20. 名無しさん : 2018/05/05 12:57:06 ID: dkWzd8RA

    従姉妹Aについてはもう放置でいいんじゃない?
    他の従姉妹と和解しているならいつまでもキレてるAの方が親戚の中では立場を悪くするだけだから
    どうせAが親や親戚に今回の顛末を愚痴ったってあんまりA達の味方をする大人はいないだろ
    むしろ自分らの遊びを優先して臨月の妊婦を振り回したことで親戚らから怒られる立場だろ

  21. 名無しさん : 2018/05/05 12:57:10 ID: buOxl8Xs

    自分はよく振り回される側になるからわかるけど、相手に選択肢・選択権を与えちゃダメなんだよ
    はっきり自分の都合を言って相手に合わさせるように仕向けたらストレスもなくなる

  22. 名無しさん : 2018/05/05 13:03:02 ID: JBcIgfYE

    「連絡さえすれば、予定変更してもいいよね」って気軽に考えてるのがあり得ない
    事故で電車が遅れた~とかならともかく…妊婦とか9カ月とか関係ないよ
    相手が彼氏の親とかだったら、こんな振る舞いしないでしょ

  23. 名無しさん : 2018/05/05 13:07:34 ID: zHybYAq2

    駅で待たなきゃよかったんじゃね?
    駅に着いたって連絡が来てから、旦那に迎えに行ってもらったら、お互い問題なかったんじゃ?

  24. 名無しさん : 2018/05/05 13:10:43 ID: pB6juHvI

    妊娠1ヶ月のつわり真っ只中…?
    1ヶ月ってほぼ妊娠してない期間で、最後の数日ですら検査薬に反応が出るかもわからない時期じゃん。
    発覚してからも色々と遊びに…って色々行ける時間が取れる程前に1ヶ月でどうやって妊娠がわかったの⁇
    ツッコミどころが多すぎて、とても9ヶ月の妊婦が書いた文章とは思えない。
    妊娠すると健診とかで頻繁に病院行くし、母子手帳やらエコーやらの記録見たりで、週数・月数の数え方は自然と身につくから、人の妊娠でもわざわざ間違った言い方しないでしょ。創作?

  25. 名無しさん : 2018/05/05 13:13:07 ID: dFcakF9c

    外で会うのではなく自宅なのだったら、2時の予定が3時になるのはまあ有りかなって感じ
    色々手間取ってるんだろうしって想像出来るし
    迎えに行くのを、遅れるんだったらって言って住所教えタクシーにしてもらうか
    最初から旦那さんに協力してもらうかすればよかったね
    ちょっと拗れすぎな気はするなあ

  26. 名無しさん : 2018/05/05 13:13:18 ID: Vrus14D2

    単純に従姉妹BCDの三馬鹿が無いわ
    妊婦のAの家に泊まるのがまず無い
    妊婦Aをも巻き込んで思い付きで無計画に行動するのが無い
    結局妊婦Aも臨月の報告者にも迷惑と負担をかけただけ
    お土産選んでたから何なんだよ
    報告者を訪問するならつわりの酷いAは連れてくなよ

  27. 名無しさん : 2018/05/05 13:16:34 ID: AinyM7Lg

    そこまで言って仲直りしたいって意味わからん
    もういいじゃん
    合わないから疎遠になれば?

  28. 名無しさん : 2018/05/05 13:21:02 ID: q/ZhXQnw

    Aは妊婦じゃないんじゃない?
    怪我してるとか運動障害があるとか
    Aの介助込みで従姉妹が遊びに来てくれてA優先に動いてたみたいな構図ならわからなくもない>妊娠1ヶ月の謎

  29. 名無しさん : 2018/05/05 13:25:20 ID: EFP4wdDY

    うちもいとこ同士歳近くてそれぞれの独身時代~妊娠時代はかなり仲良かったけど
    子育てあたりから縁遠くなったわ。
    距離置かなくても自然にそうなっていくから気にしなくていいのでは。
    同じ市内にいても数年に1度会うか会わないかだよ、今なんて。

  30. 名無しさん : 2018/05/05 13:29:06 ID: DyPk32LU

    子ども小さいうちなんかこれからもどんどん予定通りなんかいかないし
    お互いのこと思いやることができない同士もう疎遠でいいんじゃないのー?
    地元に戻るならまだしも顔合わせた時に挨拶するくらいの関係が保ててればいいわ
    子蟻無しでこれからもズレはひどくなってくよ

  31. 名無しさん : 2018/05/05 13:39:27 ID: roq2NSJM

    個人的にこの報告者の方が無理だなぁ
    「やはり明日行く」のラインを既読スルーしといて次の連絡遅れたことについてグダグダ言ってるのが気に入らない。
    いやいや、会話止めたのお前じゃん。
    既読スルーせずに会話を続けていれば何時頃着きそうかって話も前日にできたはずだよね?
    それと相手が着いてそうそう「何しにきた?」って発言なんなの?
    来てほしくないなら相手が着く前に連絡しなよ。
    相手にキレたかったからおもてなしする気もないのにわざわざ部屋まで足を運ばせたの?
    「は?」ってライン送るとこも無理。ヤンキーかよ。

  32. 名無しさん : 2018/05/05 13:46:30 ID: cqvNYIAs

    お腹張るのに掃除したのに!
    着きそうな時間に迎えに行ったのに!

    この辺りは空回りだなぁ
    最後にブチ切れるくらいなら無理しないで良いように場所考えるなりするとか
    ちゃんときっちり打ち合わせしなよ

  33. 名無しさん : 2018/05/05 13:53:40 ID: voJGLM2Y

    ぶっちゃけ北海道から連休に東京に遊びに来て、動きの取れない従姉妹の家に寄るってのはお情けだよね
    >「もう帰って東京観光したら?それが目的でこっち来たんだし」
    そらそうだよw

  34. 名無しさん : 2018/05/05 14:08:13 ID: oc/nN6XA

    カリカリしたクソ妊婦リンセスって感じ

  35. 名無しさん : 2018/05/05 14:14:33 ID: V0YpsIr6

    ここまでが前提先生の新作だ

  36. 名無しさん : 2018/05/05 14:15:41 ID: cgdzEJqQ

    >ここまで前提
    またかっ

  37. 名無しさん : 2018/05/05 14:21:14 ID: wBinQiVs

    どう考えても従姉妹4人が悪いだろ
    別に妊婦じゃなくても4人がぞろぞろ遊びに来るのならこっちにだってそれなりの準備ってもんがあるのに都合変えてくれとか何考えてんだって話だ
    GWに遊ぶ予定がいつ立って、その帰りに報告者の家に寄ることがいつ決まったんだかしらんけど
    9ヶ月なら旅行とか行かずに家にいるだろうからいつでもいいやって優先順位最下位だったんじゃねいのかね
    だから当初予定が平日なのが休日に変更して、さらに連休中日に再変更とかふざけたこと言ってきたんだろうさ
    3日もいつ来るかはっきりせずに休日に一応親しい関係の人間を家に1日拘束する気満々なわけだよ
    失礼てんこ盛りじゃんよ
    これでまだ関係修復したいとかめでたい脳ミソしてるな報告者
    ABCDには相手が妊娠9ヶ月になった頃に同じことしてやれよ
    そうすれば向こうも自分が何したか理解できるんじゃねーの

  38. 名無しさん : 2018/05/05 14:23:50 ID: Xd/wUZso

    当日の朝11:30分に
    正確な時間はわからないが、2時ぐらいにつくと思う。」

    13:30ぐらいに「今から昼食べる」と連絡が来た。
    我が家から駅までは15分ぐらい、妊婦の私だと20~25分ぐらいかかるので
    ちょうど連絡がくるぐらいで家を出ていた。

    んで14時丁度に最寄駅まで迎えについて、LINEを確認。
    今から飯食うのかよ1!と驚愕しつつ「結局何時につくんだ」と返したら
    「14:30の電車に乗る」と。

    この流れ見ると従姉妹達が全員いい加減な性格で酷いと思うけど。
    9ヶ月の妊婦相手にこんなルーズな時間進行ってありえない
    4人もいて誰一人まともに連絡取れる人間がいないってのも酷過ぎる
    北海道の人間ってこういう時間にだらしないのが当たり前なの?


    ※欄見てると報告者の方が叩かれてるからびっくりした
    報告者叩いてる人って遅刻常習犯でちゃんと連絡も入れないようなだらしない人?
    遅刻常習犯ってなぜか開き直って相手をバカにする人しかいないよね

  39. 名無しさん : 2018/05/05 14:27:06 ID: 2MEVF7ec

    最近の「ここまでが前提」を使わない書き込みを見て思ったんだけど、
    文章力が低い(説明下手で時系列等上手く書けない)人にとっては「ここまでが前提」って
    文章をラインで区切るような画期的な言葉だったのかもしれない

    文章が壊滅している時に、「前提」がないと解読が困難だから、あんまり「前提」君を弾圧しないでやって下さい

  40. 名無しさん : 2018/05/05 14:29:45 ID: Scesc0SQ

    ※1も※3も※9も※31も

    こいつ遅刻する側の人間のクズだな
    これで怒る人の方カリカリしてるだのキレやすいとか面倒くさい人とか………
    遅刻常習犯で連絡もろくに入れないし、待ってる相手の事を微塵も考えられない
    超自己中人間のクズの言い分って吐き気がするわ

  41. 名無しさん : 2018/05/05 14:45:42 ID: 7iLzjGxI

    ※40
    連絡入れずに遅刻したことない(やむを得ない場合以外は遅刻しない)側だけど
    報告者の方が付き合いたくないタイプだと思ったわ
    来て「帰れ」と言うならばその前に断ればいいのにと思った
    相手が非礼なら更に非礼していいってわけでもない

  42. 名無しさん : 2018/05/05 14:47:41 ID: PRQ3Np1s

    ズルズル先延ばしされたらまともな人なら怒るよ。
    報告者はどこも間違ってない。

  43. 名無しさん : 2018/05/05 14:55:48 ID: 2MEVF7ec

    従姉妹たち適当すぎだろ
    ホテルの送迎対応でも、電車で帰省時に家族に迎えに来てもらう時でも、こんな対応完全にアウトだわ
    これで何とかなると思ってたって4対1で完全に舐めてたとしか考えられん。失礼にも程がある
    特にBの対応と言い訳は最悪。一旦縁切れても良いじゃん
    報告者に仲直りの意志があれば5年後位に元に戻るだろ

  44. 名無しさん : 2018/05/05 14:57:28 ID: yC9P4pbQ

    報告者に分があるなーと読んでたけど妊娠一ヶ月で全部吹っ飛んだ

  45. 名無しさん : 2018/05/05 15:03:19 ID: B8gRfi46

    まあ何だ
    報告者は4人の中では一番下っ端の格下メンバーなんだよ

    格下のくせに、急に予定変えるなとか遅刻を咎めるとかウルセーよ何様だって話よ
    わざわざ会いに来てやってやってんだから、ありがとうございます嬉しいですって破水してろよって話

  46. 名無しさん : 2018/05/05 15:06:32 ID: 2MEVF7ec

    ※45
    言葉選びが果てしなく気持ち悪いw

  47. 名無しさん : 2018/05/05 15:08:55 ID: 3RhyJmPc

    ここまでが前提って定型文見ると突っ込み入れたくなるな…

    というか妊娠一ヶ月って初めて聞いたわ
    スルーしてくださいの意味もわからん

  48. 名無しさん : 2018/05/05 15:10:43 ID: QrSaQk/g

    ※38
    3~4人がルーズなだけで
    >北海道の人間ってこういう時間にだらしないのが当たり前なの?
    この意見かよ

  49. 名無しさん : 2018/05/05 15:34:49 ID: TKC2ka6M

    ※41
    その書き込みだけで連絡入れれば遅刻してもいいって思ってるいい加減な人間だってのがよくわかる
    あなたみたいなのって本当に人の迷惑考えない糞人間だよね
    報告者よりもどんどん予定をずらして連絡もろくにせず、相手の迷惑考えない相手の方が付き合いたい人間だと思う時点で
    あなたろくでもない人間だってのがよくわかる
    だらし無い人間はだらし無い人間同士でだらし無い付き合いしてればいいよ。
    でも相手が怒ったからって「遅刻するってちゃんと連絡入れたのに怒るなんて酷い!」なんて逆ギレしないでね。
    人の気持ちを全く考えられないあんたの方がどう考えても無理だわ

  50. 名無しさん : 2018/05/05 15:39:59 ID: mE124w6s

    従姉妹たちがルーズなのはその通りなんだけど、報告者の対応が子供っぽ過ぎてうわぁ、、、ってなるんだよね
    これから親になるっていうのに大丈夫なの?

  51. 名無しさん : 2018/05/05 15:52:32 ID: JdArpf0E

    ※49
    そこまで勝手に決め付けて罵倒する時点で報告者に全面的に同意する人がどういう人間かもわかってしまう罠w

  52. 名無しさん : 2018/05/05 16:00:52 ID: KjKehrrY

    一番キレていいの旦那さんだと思う
    休みの日に妻の親戚駅まで迎えに行かされて家に着いたら
    嫁「何しに来た!帰れ!」で言い争い5分で帰るって何の茶番だよw

  53. 名無しさん : 2018/05/05 16:26:38 ID: Jp7i2OS6

    妊娠経験のない人間が書いてることだけはわかりました

  54. 名無しさん : 2018/05/05 16:54:37 ID: tLq8Luc2

    「従姉妹A〜D達は幼稚園からの付き合い」
    従姉妹同士でこの表現は面白いねえ

    本筋から離れるけれど、
    Aのご主人は災難だったろうなと思ってしまった
    妻と年齢の近い義従姉妹が3人それも何泊も自宅に泊まられたなんて
    妊娠初期の女性の自宅に何泊もしてしまうくらい従姉妹達は元々非常識
    それに加えて
    自宅に来られたその従姉妹達を前に開口一番
    「何しに来た?」と言ってしまう報告者も…私なら友人付き合い出来ない
    従姉妹という血縁があるから付き合わない訳にはいかないけどね
    報告者も今従姉妹達と仲違いしたら出産祝い貰えないもんね、下げたくない頭も下がるわ

  55. 名無しさん : 2018/05/05 17:18:36 ID: Tfv72Acw

    いい歳してろくに連絡もできない従姉妹はクソだし切っていいと思うけど
    旦那迎えに寄越した上で5分で追い返して後から「仲直りしたい」とか寝言言うなら、せめて駅の時点で帰ってもらえばって感じ

  56. 名無しさん : 2018/05/05 17:51:01 ID: w6h0fDtg

    ※14で。

  57. 名無しさん : 2018/05/05 17:56:05 ID: x/m1Oy0w

    従姉妹同士で悪い方に甘えが出た結果なのかなーと思う
    従姉妹たちもだらしないけど、報告者も怒りを溜めすぎだよね
    こっちだって妊婦なんだからそんな困るよ!ちゃんと連絡して!て怒ればいいのに

  58. 名無しさん : 2018/05/05 18:15:00 ID: KoEOKISY

    妊娠1ヶ月って事は前の生理(妊娠前最後の)って事だからPMSでイライラしてたんじゃね?

  59. 名無しさん : 2018/05/05 18:40:30 ID: cQI0IIso

    怒りすぎというより報告者の決断が遅いという感想
    そこまでこちらの体調のことを無視して予定を二転三転させるようならその段階で
    「今回はお互いが無理そうだから残念だけど会合をやめましょう」
    とこちらなら切り出してしまえば良かったのよ
    もう子供を産むような年齢のいい大人なんだから仲良しごっこを続けてる場合じゃないでしょうよ
    出産後もそんな友情ごっこに付き合ってたら今度はお子さんの方が迷惑被るんだよ

  60. 名無しさん : 2018/05/05 20:04:08 ID: YKjEBwwA

    天候のせいで、妊娠1ヶ月??も連れての配慮で前日に連絡あったなら
    それはマシな方だと思う
    5分で追い返した方がやばいわ
    駅まで迎えに行くなら連絡みとけって感じだ

  61. 名無しさん : 2018/05/05 21:01:55 ID: RxQCzGII

    従姉妹達、いい大人なのにグダグダだよね
    初めて街に遊びにきたド田舎の中学生グループみたいだわw

  62. 名無しさん : 2018/05/05 21:20:36 ID: us638W/M

    報告者のあしらいは大人気なかったが、それより従姉妹たちはルーズでだらしないな。
    社会人として大丈夫か?てレベル。

  63. 名無しさん : 2018/05/06 00:26:04 ID: yqhLe7O.

    よそのお家行くのに何日の何時頃伺いますと事前連絡できない社会人
    臨月くらいの妊婦さんの予定乱しまくった挙げ句お土産選びごときを理由に逆ギレするB
    正当なイラつきとはいえ従姉妹をキレて突っ返した578が大人げなさを謝罪するも、返信しない妊娠一ヶ月の妊婦A
    無理だなー

  64. 名無しさん : 2018/05/06 02:24:36 ID: IarZCIKs

    だらだら予定が延びる人を待つのは苦痛だよ、体調関係なく。

  65. 名無しさん : 2018/05/06 05:46:51 ID: 1Jq0z9xU

    まとめられちゃってバレるかもって必死なのかな

  66. 名無しさん : 2018/05/06 08:57:07 ID: w6h0fDtg

    ここまでレア条件が重なってると本人バレの可能性は高いな
    従姉妹の誰かがネットで愚痴ったら即よ

  67. 名無しさん : 2018/05/06 09:31:50 ID: Ss.qMTxQ

    追記別に悪いと思わないけどなー
    叩いてる人って不妊様?

  68. 名無しさん : 2018/05/06 10:41:54 ID: k4aTjUG6

    >でも、わざわざ北海道から来てるメンツの行為を無下にしたのは許せん
    身内だからと甘えて無下にされても仕方ない態度をしたんだろ
    「行為」は好意か厚意の打ち間違いだろうけど、それを示したから、身内なんだからとなんでも許されると思うな
    つーかお見舞い=相手の体調がすぐれないなんだから相手に負担かけるようなことすんな
    自分が同じことされたら従姉妹Aは逆上して「自分悪くない」って言いそう

  69. 名無しさん : 2018/05/06 10:57:19 ID: YKjEBwwA

    予定がグダグダで遅刻してくるやつは稀にいる
    だが、遠方より来た親戚・友人を5分で追い返すやつは居ない

    予定がわからないなら「着いたら連絡して」でいいだろう
    そもそも駅に迎えに行く必要もなかった
    今時Google Mapみれば道案内など不必要

  70. 名無しさん : 2018/05/06 11:00:01 ID: eMmMPfsk

    まあ臨月付近って感情の起伏もおかしくなるし、お互いいろいろタイミングわるかったよね。
    10年もしたら笑い話になって忘れるよ。きっと。

  71. 名無しさん : 2018/05/06 11:42:12 ID: PkJtr0oA

    妊娠したことないけど、だからこそ臨月って大変そうだと思うけどなあ
    あんな大きいお腹して体調いつも通りなわけないじゃん

    それはそれとして妊娠一ヶ月は絶対スルーできない

  72. 名無しさん : 2018/05/06 12:18:55 ID: F0hPxCLE

    直前に予定変更を繰り返すのって
    その間報告者は別の予定を入れられない
    拘束された状況だよね。3日間かな?
    相手が妊婦だろうが旅行中だろうが
    怒っていいよね。

  73. 名無しさん : 2018/05/06 12:40:17 ID: eUog6Vvo

    従姉妹達は報告者がリラックス出来ているはずの自宅に行くから、
    予定がグダグダになっても平気だと思っていたんだろうなぁ。
    でも、自宅だろうが待つって行為がすごく苦痛に感じる時あるよ。

    報告者が自分で分析したように、体調がどうにも思わしくない中、
    それでも会えるのを楽しみに微調整に次ぐ微調整を繰り返している時とかね。
    外での待ち合わせと同じ緊張が続くからグダグダされると削られちゃう。
    その自覚がないまま待ちに徹していたから、一気に爆発しちゃったんだろうね。

  74. 名無しさん : 2018/05/06 13:59:05 ID: K2arnQWA

    ※73
    >でも、自宅だろうが待つって行為がすごく苦痛に感じる時あるよ。
    わかるわ
    別に体調が悪くなくてもだらしない友人から連絡がほぼなく
    何度も訪問の予定を変更された時に本当にイライラしたもん。

    妊婦さんだったらストレスが3倍以上に感じるんじゃないの?
    しかも妊婦さんを駅まで迎えに来させるとか有り得ないわ。
    こいつらは自力でタクシーで来いよって思う

  75. 名無しさん : 2018/05/06 14:08:51 ID: tIhsnp3A

    これ報告者悪いの?
    身内だからってろくに連絡もせずに訪問先の相手をだらだら待たせるって私には全く理解できない。
    報告者がもっと頻繁に連絡すればみたいなのも、なんで出迎える側がそんなに気を使わないといけないのw
    訪問する側がやるべきことだよ。
    報告者はアポもらったときに体調だけ伝えておくべきだったね。
    9ヶ月って動くのもしんどいし。

  76. 名無しさん : 2018/05/06 14:17:24 ID: LjbtBm.U

    個人的には追記で※14の信憑性が増した気がする
    北海道から来た人間を無下にっていうけど報告者に会うためだけに来たわけじゃなくて
    少なくとも2日間観光して満喫してるじゃん
    経験してなくても妊娠9ヶ月は少なくとも平時の万全な状態じゃないなってこともわかるよ
    報告者が妊婦じゃなくても従姉妹たちは失礼だと思うし

  77. 名無しさん : 2018/05/06 14:51:22 ID: v86gn8Qc

    この従兄弟たちの親達はなんとも思わないんだろうか

  78. 名無しさん : 2018/05/06 15:30:45 ID: F4PdPj4A

    明らかに自分が悪いのにアタシ悪くないよね~ってのもうざいが
    明らかに自分は悪くないのにアタシにも至らないところが~って始める奴も充分うざいと思った

  79. 名無しさん : 2018/05/06 19:46:43 ID: YwbHrhz.

    >「連絡とらんかったのは悪かったと思ってる。
    >でも、わざわざ北海道から来てるメンツの行為を無下にしたのは許せん」

    後の許せん()から無連絡すら悪かったなんて1mmも思ってなさそうなくせによく言うわ
    わざわざじゃなくて観光のついでだろ?
    本当に北海道から妊婦の見舞いを主目的に本州まで来るなら予定先延ばしにしたり引っ込めたりダラダラ遅れたりしないだろ?
    それとも道産子は自身のルーズさを貫いて他人に迷惑を強いるクソな道民性なの?そんな訳ないだろ

  80. 名無しさん : 2018/05/06 23:53:03 ID: d7AHFiqM

    やっぱり妊婦が妊娠一か月なんて言い出すことや、つわり真っただ中の妊娠初期のAが遊び歩くということが違和感ありまくりで。
    だから妊娠9か月というのがフェイクで、報告者は他の持病で歩いたりするのが辛い、というところかなと推測。

    で、BCDにはフォロー入れてるのに、Aは落としまくってるから、報告者はAが嫌いなんだろうなーと。
    BCDは、Aのほうは家に泊まったり一緒に遊んだりしてるのに、報告者にはちょこっとお見舞いに寄るだけ。
    滞在5分で追い返すようなキツい性格だから親戚づきあいだけは最低限してくれてるけど、実際は嫌われてるんだろうな、というところまでゲスパー。

  81. 名無しさん : 2018/05/07 00:48:23 ID: aBB.Vxkc

    ※80
    報告者「大人げなかったわ、ごめんね」
    B&C&D「こちらこそごめんね」
    A「……」
    ↑ここまで一回目の報告

    A「連絡しなかったのは謝る“けど”B&C&Dの顔潰すなよ!」
    報告者(えぇー…)
    ↑追記

    ゲスパーせずに書けば落とすどころか逆ギレしたA自ら転げ落ちて行ってるんですが
    ゲスパーしないと擁護できないほど従姉妹四人は非常識なんですが

  82. 名無しさん : 2018/05/07 01:32:54 ID: fHw8JAns

    従姉妹たちのどこがいい人なのかわかんない
    だらしないし、気遣いは全くなってないけど性格はいいのよ〜ってことか?

  83. 名無しさん : 2018/05/07 02:45:43 ID: BvmaTz5I

    ※80
    よくそんなクズな発想できるクズ人間ですっていう自己紹介を堂々と書けるね…
    内容もクソどうでもいい部分の妄想の垂れ流しだし

  84. 名無しさん : 2018/05/07 03:03:12 ID: q.McCL46

    妊娠一か月ってそんなおかしい言い方なの?
    私妊娠わかったの4週だったからまさに妊娠一か月だったんだけど

  85. 名無しさん : 2018/05/07 07:53:36 ID: b.1hnsF6

    「ここまでが前提」の人っていつも長文で
    突っ込み入るとダラダラ後出し書くよなぁ

    ※84
    一か月は妊娠0週から3週までなので、4週なら妊娠1か月ではないね

  86. 名無しさん : 2018/05/07 10:57:50 ID: 27cmjmlY

    北海道のおおらかさで来られても困るよね
    まあ報告者が素直に「体キツイから予定変更困る、時間もちゃんと教えてくれ」と
    言えばよかったと思う
    言えば分る人みたいだし

  87. 名無しさん : 2018/05/07 12:37:41 ID: sFaoaFmA

    「「妊娠1ヶ月」でつわりの真っ最中」って時点で完全にネタだわなw

  88. 名無しさん : 2018/05/08 11:33:15 ID: xPqhfnek

    妊娠一か月はありえないw。
    仲いい人たちとバトルしたのは事実だけど、「私は妊婦」ってところがフェイクなのかね。

  89. 名無しさん : 2018/05/08 19:58:01 ID: Yx0KOvl.

    また前提先生か…
    この人の聞きかじりで身に着けたようなおかしな知識でもっともらしい事をさも本当のように長々と語るの読むと恥ずかしくて顔から火が出そうになるの
    もうやめちくりー

  90. 名無しさん : 2018/05/09 08:57:30 ID: FQDSt6Z6

    ほうれんそうできない田舎者は出てくるな

  91. 名無しさん : 2018/05/10 15:38:12 ID: FF5xs7EA

    妊娠経験がある女性が、妊娠初期を妊娠1ヶ月なんて書かないからw
    おっさん作家いいかげんにせーよ

  92. 名無しさん : 2018/05/10 18:13:39 ID: u6k3D2kY

    私も予定変更が多い人嫌いだわ
    こっちだって予定はあるし、準備もあるのに、明日だの明後日だのやっぱり今日だの言われたらイライラする。そもそも、人の予定や時間に無頓着な人でないとやらないと思う。
    そういう人に限って自分の予定や時間はすごく大事にしてるから、我が侭が通らないと文句を言ってくる
    身近にいるけど、大嫌いだわ

  93. 名無しさん : 2018/05/15 11:54:41 ID: M41tDCXw

    前提先生は、妊娠経験が無いことだけはわかった

  94. 名無しさん : 2018/05/15 13:13:50 ID: OLOBWiek

    予定変更多過ぎだし、遅刻の連絡もロクに寄こさないし
    臨月の妊婦に迎えに来させようとするし
    他の用事を優先させてるのに、わざわざ来たと恩着せがましいし
    いとこ姉妹達、擁護できる点が何も見当たらないんですが。

    北海道出身の知人が何人かいるけど
    こんなに予定コロコロ変えた挙句に、遅刻する上に、その連絡も寄こさない奴なんていないわ。
    北海道の人が大らかなんじゃなく、この姉妹がアホなだけ。

  95. 名無しさん : 2018/06/07 20:40:19 ID: fhHrC/4A

    経験ないので質問なんだけど
    不妊治療で人口受精→1ヶ月以内に着床確認って
    可能性は

  96. 名無しさん : 2018/07/07 15:31:52 ID: hJNWglGg

    こんなふうに予定をコロコロ変えられて、
    訪問する時間もきっちり決めないわ、時間を守らないわ、

    スレ主はGWを従姉妹たちに振り回されて、台無しにされたのに
    何で叩かれてんの?

    妊婦でなくても、せっかくのGWをこのように時間にルーズな人たちに振り回されたら
    しかもAのように逆切れされたら、私でも5分でたたき出すわ。

  97. 名無しさん : 2018/08/21 08:33:51 ID: de50pCIY

    妊娠1カ月は多分妊娠を知って1カ月位しか経ってないという意味だったのでは。
    しかも駅まで迎えに行くと言わずに勝手に駅へ行って時間がずれたのを根に持つなんてあり得ない。
    妊婦もいるし近所ではなく2時間かかる距離で途中昼食も摂る予定なら時間通りに来れない可能性高いんだから、
    駅に迎えに行くのでどこそこの駅を通過したら連絡してと前もって伝えた方がいいのに。
    わざわざ気を使って来てくれた従姉妹に嫌味炸裂で追い返す人とは付き合いたくないよ普通は。

  98. 名無しさん : 2018/10/17 01:47:05 ID: B9AhhPoo

    報告者が悪いところは
    相手に文句を言ったことだけじゃないの。
    内心ムカつくのわかるわ。
    行く側と待つ側ってすごく時間のギャップがあるからね。
    相手がいつ来るかわからないと何も出来ないじゃん。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。