薄暗い台所で米びつに手を突っ込んで生米を食べてた放置児

2012年06月01日 12:31

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1338010663/
235 :名無しの心子知らず : 2012/05/31(木) 23:29:28.37 ID:SiJc7RcJ
このスレ見てて思い出した小学校低学年の時に見た不気味な放置児

うちの親はキッパリ追い返す人だったのであんまり関わりはなかったけれど
幼馴染母は放置児にも放置母にも餌付けしまくりな人
食材やお金も言われるままに渡していたみたいだった
そのせいか放置児も幼馴染の家に勝手に入っては
お菓子なんかを漁って持って行ってた
幼馴染と遊んでたある日
外遊びにも飽きて幼馴染の家へ入ると
放置児が薄暗い台所で米びつに手を突っ込んで生米を食べていた
軽くホラーだった
「おいしい これ何」
と言うので
「お米だよ」
と教えてあげると
「はじめて見た 食べた」
との事
当時ホラー漫画をよく読んでいて
生米貪り食う放置児の様子が餓鬼に似ていた
怖くなったので幼馴染放って家に逃げ帰ってしまった
放置児はその当時4歳くらい
餓鬼みたいにガリガリじゃなく
むしろポッチャリしていたけれど
とにかく不気味だった



239 :名無しの心子知らず : 2012/05/31(木) 23:45:51.96 ID:KxNZEUUF
>>235
そのあとその放置児はどうなったの?

243 :235 : 2012/06/01(金) 00:35:41.01 ID:yoJnd0cm
幼馴染は慣れた感じで放置児を叱ってるうちに私は家に逃げ帰ってしまったので
わかりません
あまりに不気味だったので私母に生米貪り食う放置児の話をすると
放置母に話しをしに行ったみたいで
「放置家には炊飯器がないんだって
ご飯はスーパーで買うんだって」
と教えてくれました
放置母の理屈では5キロの生米よりも
1パック100円のご飯の方が安いんだそうです

その後も幼馴染家と放置家は変わらない関係で
相変わらず放置児は食べ物奪いに出入りしてましたが
生米だけは何故か
「ちょっとだけちょうだい」
と言っては 幼馴染に
「ダメ」
と言われ 諦めるを繰り返していました

そう言えば幼馴染母はたまに断る時には
「私(235)母に怒られるからダメなの」
みたいな事言っていたかも
私母は幼馴染母の餌付け行為を怒っていたので
放置母は知的障害とかあるような感じで
他にも色々変わったところのある人でしたが
何となく仕方ないなって感じの人でした
幼馴染母の方はデモデミダッテカワイソウデショワタシイイヒトデショの見本みたいな人でした



244 :235 : 2012/06/01(金) 01:18:03.41 ID:yoJnd0cm
ちなみに放置家は5兄弟でした
不思議な事に生米の放置児以外はみんなガリガリでした
生米の当時 放置児は真ん中(4歳)で上の兄2人(6歳5歳)は自転車で町内を走り回ったり
河川敷をよくウロウロしていました
でも下2人(3歳2歳)は放置母にべったりで
2歳の子はまだおっ○いを吸っていました
放置母曰く
「こども達が勝手に出て行く」

放置児が小学生になってからは
行動範囲も広がったようで
町内(同じ町内でした)にはいませんでした
たまにパトカーに送られて来たりしていました
そのうち幼馴染家が引っ越しました
お金を幼馴染母からよく借りていた放置母が一度うちに借りに来ましたが
「お互い貧乏で辛いけど頑張ろう」
と追い返していました
放置母はご近所一軒一軒回っていましたが
貸す家はなかったみたいです
放置母が怒りながら2度目に回って来た時は居留守を使いました
電気を消して暗くした部屋の中
「幼馴染母が餌付けするから」
的な事をボソッと呟いた私母の低い口調が怖かったです
でも翌日には何もなかったかのように
普通に挨拶する放置母も不気味でした
ただそれ以来お金を借りに来る事はありませんでした
数年後私家も引っ越したのでその後はわかりませんが
生きていれば放置児兄弟は皆20代です



245 :名無しの心子知らず : 2012/06/01(金) 01:27:41.99 ID:XSzokw0e
235ありがとう
深夜に読まなきゃ良かったと思うくらい怖い話だった
妙なオカルト話よりよっぽど怖い
生米を齧る幼児が夢に出てきそうだw

246 :名無しの心子知らず : 2012/06/01(金) 02:53:28.03 ID:R0IavWIP
>>244
>ちなみに放置家は5兄弟でした
>生米の当時 放置児は真ん中(4歳)で上の兄2人(6歳5歳)は自転車で町内を走り回ったり
>河川敷をよくウロウロしていました
>でも下2人(3歳2歳)は放置母にべったりで

5兄弟で6歳・5歳・4歳・3歳・2歳…?5人連続年子?すご過ぎるgkbr

247 :中岡元 : 2012/06/01(金) 05:13:41.32 ID:VY46574o
わしと進二も、よお生米を齧ったもんじゃったのお…

248 :名無しの心子知らず : 2012/06/01(金) 06:33:03.67 ID:FeuLDGYi
幼馴染家の引っ越しは偶然だろうか、育てたモンスターが手に負えなくなって
逃げたんじゃ、とゲスパーしたくなるような話だな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2012/06/01 12:35:43 ID: eFrz/bW.

    >>248ならまだ幼馴染母の目が覚めただけマシだな
    家を食い物にされていたことに気付いた幼馴染父が怒って幼馴染母と離婚して追い出し
    自分も子供を連れて他所へ逃れたんじゃないかと思った

  2. 名無しさん : 2012/06/01 12:36:25 ID: C2ETyDAk

    (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

  3. 名無しさん : 2012/06/01 12:37:21 ID: .V/OAPWI

    うわぁ…(°□°;)

  4. 名無しさん : 2012/06/01 12:37:23 ID: .EWjwVUE

    人間って生のデンプン消化できないんじゃなかったっけ・・・

  5. 名無しさん : 2012/06/01 12:38:07 ID: pGo6eigQ

    放置児の父親はなにしてたんだろ?

  6. 名無しさん : 2012/06/01 12:42:20 ID: QHvot7r2

    いきなりのゲンに不意を付かれたwww

  7. 名無しさん : 2012/06/01 12:50:20 ID: 7gFym5kc

    ゲンは帰れwww

  8. 名無しさん : 2012/06/01 13:12:07 ID: mmwABu2g

    はだしのゲンw

  9. 名無しさん : 2012/06/01 13:19:25 ID: OX8p9aDg

    まじでこんなところに生まれて来てしまった子が不憫でならんな…。
    金持ちの家に生まれてくる子、普通の家庭に生まれてくる子、お金はないけど幸せいっぱいな両親の元に生まれてくる子、お金もないし愛情もないし何の救いもない家に生まれてくる子…。

  10. 名無しさん : 2012/06/01 13:41:32 ID: b/xAJ.ew

    生米は異食症じゃないかな?
    「栄養障害・栄養不良(特に鉄欠乏性貧血・亜鉛欠乏)が原因のことがある。」
    by Wikipedia

  11. 名無しさん : 2012/06/01 13:50:06 ID: fNSI2d2E

    ただ単に生米が大好きだった・・・・と思いたい
    子供のころってほら・・・わざと生米食ったりするでしょう?

  12. 名無しさん : 2012/06/01 13:53:00 ID: 4tdmXLn.

    米12いやいや食べないから!w

    子供に罪は無いとは言えこれは怖かったろうな

  13. 名無しさん : 2012/06/01 13:59:21 ID: llXYJoEI

    ※4
    そのはず
    出来たら逆にすごいな
    草食動物だ

  14. 名無しさん : 2012/06/01 14:06:50 ID: mfpLCC5Q

    ※12
    ごく普通の子供なら「ご飯」という状態を知っているから
    ビーズみたいにかたい生米は「食物じゃない」と判断すると思うよw

    この放置児は、茶碗によそったホカホカご飯というものを知らなかったのでは?
    だから生米を見て「これが通常の食べる状態」と思ったんじゃないかな
    菓子パンとか弁当とか、手を加えず食べられる物しか与えられてない子なら
    不思議なことじゃないって気がする

  15. 名無しさん : 2012/06/01 14:21:51 ID: AkyGhtwQ

    生米が意外に旨いのは事実。

    特に研いでからざるにあげて水切りして30分ほど経ったヤツはさほど硬くなく、噛むほどに甘みが出て、絶品とは言わないけど、かなり美味しく食べられる。

    子供の頃、その食感が好きでつまみ食いして母によく叱られた。
    (別に飢えてないよ)
    減っちゃってるから、水の量そのままで炊くと軟飯になってしまいばれるw

    米に限らず半調理済みの食材をつまみ食いしては叱られてた。

  16. 名無しさん : 2012/06/01 14:32:54 ID: UkDx2Ga.

    なんか昔に生米って食べ過ぎると体に良くないって聞いたことあるけど。

  17. 名無しさん : 2012/06/01 14:46:25 ID: qGLNz58Q

    生米や生大豆をおいしく感じるのは、無縁仏が取りついてるからだって

    よく爺さんが言ってた。

    お祓いに行って、おでこに刀をあてて、出してもらわないといけないって。

    うちの地方だけかも。

  18. 名無しさん : 2012/06/01 14:47:22 ID: MFVN95ZE

    今20代の子供が周りに迷惑かけてないか心配

  19. 名無しさん : 2012/06/01 15:29:46 ID: D5O3E1rs

    生米って食べられるよ。
    粉砕して普通は非常食とかにするんだよね。そのままでもよくよく噛んで食べれば大丈夫。
    昔は炊いた米が堅くなると乾飯とかにして携帯食にしてたし、堅い物が好きじゃない今の人は嫌いな人が多いかもしれないけど。

  20. 名無しさん : 2012/06/01 15:33:19 ID: .oKxwU4o

    ※9「お金もないし愛情もないし何の救いもない家に生まれてくる子」

    これきついね
    世界にはもっと貧しい子がとか言い出す馬鹿は大抵裕福かどれか持ち合わせているんだよ
    日本でこれだけ何もない最低な家庭に生まれると
    ほとんど立ち直るのは不可能

  21. 名無しさん : 2012/06/01 16:13:31 ID: FcsgJ4jM

    発達障害一家だな。あれは遺伝するし
    そういう一家知ってるよ。親戚一同そろいもそろっておかしい。
    まともに結婚できないからいとこ同士で結婚してどんどんやばくなっていく

  22. 名無しさん : 2012/06/01 16:16:52 ID: eFrz/bW.

    ※19
    無事に育っているかが一番心配だな

  23. 名無しさん : 2012/06/01 17:40:14 ID: w6n21VEc

    妖怪の世界でスレ違いレベル

  24. 名無しさん : 2012/06/01 18:32:55 ID: xZ7d/Ylw

    戦時中かよ恐ろしすぎる

  25. 名無しさん : 2012/06/01 18:48:28 ID: vVbVqXYg

    生米は水に浸して喰えって東照大権現様がいってた

  26. 名無しさん : 2012/06/01 19:00:16 ID: 5PFLuN0g

    >放置母の理屈では5キロの生米よりも
    >1パック100円のご飯の方が安いんだそうです

    生保もらってる奴にもこう言う輩多いんだわ

  27. 名無しさん : 2012/06/01 21:56:39 ID: c0RInQqk

    生米ってすっげ~~まずいよね。
    芯が残ったお米だって食べられたもんじゃねし

  28. 名無しさん : 2012/06/02 00:00:49 ID: fppB6WeE

    こういう場合は強制的に不妊処置して欲しいわ…

  29. 名無しさん : 2012/06/02 01:33:49 ID: WKDd4dRM

    報告者の文章が上手くて語り口が淡々としているのが余計怖さを感じさせる

  30. 名無しさん : 2012/06/02 02:40:14 ID: vY2Q/FeE

    ※28
    そうでもないぞ
    芯が残った米については同意だが

  31.   : 2012/06/02 20:57:29 ID: xU2DHBzw

    オーキド「まだモンスターボールがなかった頃の話じゃな、ピッピカチュウ」

  32. 名無しさん : 2012/06/02 23:33:56 ID: DEfWEzVc

    他はガリガリその子だけポッチャリ・・・浮腫みでも出ていたか、色んな場所で漁ってたかな???

  33. 名無しさん : 2012/06/03 00:33:31 ID: Qh/Ad1gg

    歯が丈夫じゃないとできない行為
    デブなだけでなく、その子は歯も丈夫だったんだな…

    5キロのコメ買って大事にちびちび消費してけばまだマシなものを
    1パックの「ごはん」は、例によって「玄関開けたら2分で…」のアレのことか?
    でもそれだとレンジがないとできないだろうし
    炊飯器も買わないスペシャル級のドケチが持ってるとも思えんし

  34. 名無しさん : 2012/06/04 04:37:56 ID: rfV4G6YY

    >>34
    スーパーで惣菜として売ってるヤツじゃない? 白米が売ってないならおにぎりとか。
    炊飯器は無くても電子レンジはある家あると思う。
    無い場合は御飯は全部冷たいまま食べてたんだと想像するだけで恐怖だ・・・。

    放置親って子供には冷や飯食べさせても気にしないだろうけど、
    自分の御飯は温かいの食べる、自分だけはって人多いんじゃないかな。

  35. 名無しさん : 2012/06/04 22:18:25 ID: yjzWz7zI

    ※4 ※14
    私の妹だけど、小さい頃よく生米食べてた…
    別に放置子ってわけじゃなく、親が研ぐ時欲しがるからちょっとずつあげてたみたいだけど良くないんだね。

  36. 名無しさん : 2012/06/16 13:12:40 ID: TYXgZ8u6

    生米がおいしいだなんて、一体普段どんな食生活なんだろう
    まさか生ゴミを食わされてるのか

    しかし下手なオカルトより怖いな、色んな意味で

  37. 名無しさん : 2012/06/25 14:41:55 ID: 15yioyEs

    戦国時代の戦場ってメシ食う暇ないから生米のまんま食ってたらしい。
    石田光成はそれで下痢ピーしてまともに陣頭指揮ができず、敗北したとかなんとか。

  38. 名無しさん : 2012/09/18 02:52:23 ID: 6zP4gKak

    生米が消化出来ないってのは、見た目(物理)の問題じゃなくて化学とか生物学の問題。
    よく噛めば大丈夫とか言ってる奴は、ちゃんと調べてから出直せ。昔は食ってたとかも同様。
    ベータ状態のデンプンを満足に消化吸収出来る人類は存在しない。

  39. 名無しさん : 2013/10/08 00:10:10 ID: lFulxqMI

    旦那の話がないんだがいないのか?てか保護されないのか子供全員。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。