私たち披露宴のアルバムを見てイトコ子がお怒りに。私友人の席が美女で埋め尽くされていたから

2018年05月10日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1523848170/
その神経がわからん!その41
599 :名無し : 2018/05/08(火)12:41:19 ID:uC5
ウトさんの親はご兄弟が多くて、結果ウトさんにはたくさんのイトコさんがいる。
その中に私の夫と同業のイトコさんがいて、そのイトコさんの息子さん(イトコ子とする)は夫と1つ違い。
夫とイトコ子さんは小さい頃から、親戚としての距離よりずっと親しくしてきたらしい。
休みの日には互いの家をお泊まりしたり、一緒にお出かけしたりもしていたらしい。



7年前、私と夫がお互い30代後半で結婚する時、
親戚としてではなく、これまでの付き合いから友人の1人としてイトコ子を呼んだ。
席はウトのイトコさんを同業の先輩として呼ぶ予定だったので、
その隣にしてボッチにならないよう気を遣った。

ところが、イトコ子は欠席すると言ってきた。
夫が「嫁の友人席には独身もいるらしいよ。お前も彼女欲しいってずっと言ってたじゃん。」と説得したが、
イトコ子は「お前の嫁、2つ年上だろ?その友達ったらババアじゃん」と答えて取り合わない。
そこまで言うならいいよ。と、イトコ子無しで式を挙行。ウトイトコさんは出席。

そして先日、ウトイトコさんが闘病の末死去。
ウトイトコさん家では、遺影を作ろうと写真を集めた。
いい服を着て健康だった頃のを!と求められ、私たち披露宴のアルバムもお貸しした。
イトコ子がそれを見てお怒りに。私友人の席は当時20~40代の美女で埋め尽くされていたから。
私自身は阿佐ヶ谷姉妹の姉系の顔なのだが、私はブラック→ブラック→まともな職場と渡り歩き、
その全てで理不尽な仕事と真っ向勝負したり
セクハラ上司の被害にあった女子社員を庇ったりしてきたため、
女子社員からは「姐御!」と呼ばれて退職後も仲良くしてくれていた。

夫が通夜に出てお悔やみを述べると「なぜあの時もっと強く推さなかったのか」と嫌味で返され、
次の日葬儀に出ると「あの中でまだ独身の子はいるか嫁さんに聞いて」と言われたそう。
返ってきたアルバムには付箋がいくつかついていた。
ウトイトコさんの写真ではなく、私友人の席の写真に。

夫はともかく私は付き合いを控えようと思う。
めんどくさそうだし。

602 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/08(火)12:45:59 ID:XFu
>>599
間接的に他人の嫁をババア呼ばわりするのが一番ありえんな
二つ上だからババアって暴論過ぎる

603 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/08(火)14:21:45 ID:wbU
>>599
> 夫が通夜に出てお悔やみを述べると「なぜあの時もっと強く推さなかったのか」と嫌味で返され、
よくも他人に責任転嫁できるね。欠席したのは自分の判断なのに。
こういう人とは関わりたくないわ。

604 :名無し : 2018/05/08(火)15:36:00 ID:uC5
>>602 >>603
レスありがとう。
ホントね。女性が絡むとこういう人だってこと、夫も知らなかったみたい。
当時の友人たちには20代ぴちぴちから、30代色気ムンムン、40代の美魔女まで色々いて、
その半数以上が独身でした。
彼女たちは色気もなく化粧っ気のない私に女性らしさを教えてくれ、
おかげで私は結婚することができました。
まあ、7年も経ってるからだいたい片付いておりますがね。

605 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/08(火)16:11:47 ID:iHh
そもそも葬儀でそんなこと言うってのが人間として終わってる
故人を馬鹿にしてるとしか思えない

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/05/10 09:12:26 ID: KU0MnbFg

    こんな馬鹿男は今後も"いいご縁"なく、最後までぼっちで生きていけ、と思う。

  2. 名無しさん : 2018/05/10 09:38:17 ID: k30q4tvs

    目ぼしい子がいるページに付箋…まるで奴隷買うみたいだなあ

  3. 名無しさん : 2018/05/10 09:42:03 ID: 0yFMIm8A

    なんで嫁が2歳上なら友人も同じ年と思っちゃうのだろうか

  4. 名無しさん : 2018/05/10 09:53:19 ID: GudIOvpc

    ※3
    イトコ子には年齢が違う友人がいないんだろうなぁと思った

  5. 名無しさん : 2018/05/10 09:56:50 ID: Cl70u0l2

    >夫が「嫁の友人席には独身もいるらしいよ。お前も彼女欲しいってずっと言ってたじゃん。」と説得したが

    新婦友人に多大な迷惑をかけ新郎一族の恥をさらしかねんやつに
    なんでこんな誘い文句をかけておめでたい場に出そうとするのか

  6. 名無しさん : 2018/05/10 10:04:32 ID: v5fMTu9Q

    *5
    ダンナは、女性に関して、そういう奴だと知らなかったんでしょ。
    結果「ばばあとまで言うならいいよ、呼ばないよ」ってなったんだから
    いいんだよ。
    よく読め。

  7. 名無しさん : 2018/05/10 10:19:11 ID: L0tolstA

    結婚式に出会い目的でなんとか参加させようって時点でどうかと思うわ。
    出席させんでええやろ、そんなやつ。

  8. 名無しさん : 2018/05/10 10:29:33 ID: Cl70u0l2

    ※6
    旦那の説得の仕方からして「親戚の披露宴欠席するつもりだけど彼女探せるんなら出るか」
    と考えそうなやつだと旦那は思ってるってことだろ
    ※7の言うとおり出会い目的のみで来るような奴はこさせちゃいかん
    ババア呼ばわりを聞く前の段階でよくないんだよ

  9. 名無しさん : 2018/05/10 10:39:55 ID: GUPH8422

    阿佐ヶ谷姉妹の姉系といわれてもどっちも同じように見えるw

  10. 名無しさん : 2018/05/10 10:42:05 ID: /8SV1e4o

    大人しく穏やかな人だけど女にだけ横柄で酷い男ってどんな闇もってんだろ
    まあ興味ないし一生縁のない人だけど

  11. 名無しさん : 2018/05/10 11:17:00 ID: gkqZ12Eo

    披露宴に出席しても、主役の新郎新婦そっちのけで独身女性に失礼な事しそうだったから、欠席してくれてラッキーだったと思う。
    葬儀の席で故人を偲ぶこともせずに、自分の事ばかり話す奴など親戚付き合いもやめたほうがいいよ。

  12. 名無しさん : 2018/05/10 11:38:02 ID: VBM3K94s

    イイトシして、自分の父親が亡くなったってのにそっちなの?とあきれる。

  13.   : 2018/05/10 11:47:46 ID: svYBFw4U

    まだ夫が付き合う気なら、お前も夫との付き合いも控えるべきだわ

  14. 名無しさん : 2018/05/10 12:19:38 ID: 6E.DnSgY

    その他のところからすでにダメだけど、7年前のチャンスにすがる時点でね・・・

  15. 名無しさん : 2018/05/10 13:01:38 ID: dSLm4Uac

    まあ喪の機会に繋がる縁ってのもあるにはあるけどね
    この場合は繋がないでいいだろうけど

  16. 名無しさん : 2018/05/10 13:30:46 ID: WVsPgyhk

    女子社員からは「姐御!」と呼ばれて・・・・
    あぁ「俺は残念な顔だけど後輩が困ってたら上司相手に徹底的に波風立ててハッキリモノを言って大問題にして後輩を守ったから、退職した今でもエリート後輩から兄貴と慕われて何かあっても弁護士と医者とイケメンと資産家と自衛官と警察とヤクザが都合よく助けてくれる武勇伝」みたいなもんだね

  17. 名無しさん : 2018/05/10 14:14:56 ID: k2X8KdgM

    ※16
    その部分は「私は交友関係が広くて」でまとめたらいかんのかなとちょっと思った(もちろん書いてもいいけど)。

  18. 名無しさん : 2018/05/10 14:17:42 ID: mefK/gEE

    新婦の友達だからって新婦の同い年とは限らないじゃん。新婦の小中高大(専門学校)の後輩や幼馴染、これまでの同僚や部下とかいるわけだし、2歳上の新婦=年上しか来ないっておかしい。

  19. 名無しさん : 2018/05/10 14:36:12 ID: hu2zu5kY

    イトコ子って書いてるから、自分達と同世代の従兄弟の子供の話かと思った
    義理父の従兄弟の子供なら旦那のハトコと書けばいいのに

  20. 名無しさん : 2018/05/10 14:53:22 ID: o7F4J/5U

    夫のいとこの子供にしても、いとこ違いや従姪or従甥でいいわけで

  21. 名無しさん : 2018/05/10 15:25:16 ID: v5fMTu9Q

    *8
    なるほど、言われてみりゃそうか。

    出会い求めて披露宴出たいなんていくらでも話を聞くけど、
    結局モジモジして終わる、みたいな、人畜無害なのしか見たことなかったけど
    こいつがそれで済むわきゃないよな。

  22. 名無しさん : 2018/05/10 18:14:54 ID: asuVX9cQ

    阿佐ヶ谷姉妹の姉が歌いながらセクハラおじさんやブラック労働にノーを突きつけてるのか…

  23. 名無しさん : 2018/05/10 20:27:51 ID: z78JJ776

    嫁の友達の年関係なく、仲が良ければ呼んでくれたのなら普通結婚式出るよね?

  24. 名無しさん : 2018/05/10 21:07:56 ID: UlBjELHA

    嫁友人の誰かが被害に遭う事も無く、結局誰も不幸になってない無いから良かった

  25. 名無しさん : 2018/05/10 23:16:38 ID: IUsCIA3I

    そんなに仲のいい関係だったのに結婚式に出てくれないって、そういう人間性だって
    ことでしょ。
    ホント、いいご縁なく最期まで過ごしていただきたいやつだね。

  26. 名無しさん : 2018/05/10 23:38:52 ID: P6EyHCnI

    >阿佐ヶ谷姉妹の姉系の顔

    どっちも同じ顔に見えるから阿佐ヶ谷姉妹のどっちが姉でどっちが妹か記憶の中で見分けがつかない
    二人とも同じ顔がデカいメガネブスで記憶されてる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。