2018年05月11日 12:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1523360550/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part87
- 814 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/08(火)20:08:03
- 子供が寝たから離乳食づくりを開始する!
モグモグ…からの笑って口からダラーでほとんど食べてくれないけど
残りを犬が食べてくれるので勿体ないという思いをせずに済んでる
でも最近犬が「これは俺の食事のようだ」と認識して
子に「あーん」ってすると 子の隣で犬もあーんする
今も離乳食作ってるの見に来て「俺のごはん作ってる」みたいな顔してる
気まずい
|
|
- 815 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/08(火)20:41:25
- >>814
わかるwうちもそうだった、懐かしい
私はもうついでにワンコ用も一緒に作ってたよ んで一緒にあげてたわ - 822 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)08:59:00
- >>815
きょうだいみたいでかわいいのうw
我が家は猫だったから離乳食クレクレはなかったけど
寝床の奪い合いしてるのがかわいかったなー
周囲に赤ちゃんいるなら猫捨てろとか散々言われたけど
子供はアレルギーもなく丈夫に育ってる
うちは猫がいて良かったよ - 823 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)09:07:17
- 動物は良き友であり良き兄(姉)であり良き先生であるというものね
昔どこかで読んだ犬は~の話を思い出したわ - 824 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)09:16:59
- 犬猫と赤ちゃんの組み合わせって最強だよね
普段人間には傍若無人な態度でも赤ちゃんには優しいとかって聞くし - 825 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)09:36:49
- >>814>>822
和んだw と同時に尊敬したわ
犬猫と赤ちゃんが仲良く平和に暮らせてるのって、
飼い主さんの躾がなってる証拠だものね - 826 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)10:09:05
- >>823
良き友であり良き兄(姉)であり良き先生かーなるほど
私より先にいた犬が私にとってのまさにそれだったよ
手の中で一回ぎゅーっとのびてそのまま息が止まった感触は今でも忘れられない
死ぬってこういうことなんだ、もう会えないってこういうことなんだって、
口で言われてもわからないことを教えてくれたよ 偉大な先生だよ - 827 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)10:15:57
- 動物のいる家いいね。
近所のいつも犬がいる家のお子さんは長男:医者 次男:獣医師 三男:レスラーになってた。
私は次男と同級生だけど、みんな優しい子たちだったわ。 - 831 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)10:41:08
- >>826でうるっと出てきた涙がレスラーできれいに引っ込んだわ
- 832 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)10:42:41
- 心優しきレスラーが一人の女の涙を止めたのだ・・・
- 828 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)10:17:10
- >>827
三男どうしたwww - 829 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)10:17:57
- 学費が尽きたのよきっと
- 830 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)10:24:34
- 上二人とは違うやり方で他人を助けようと思ったんじゃない?
なんかこうより物理的な…筋肉方面で - 833 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)10:43:05
- >>830
確かにそうね
災害時とかガレキをのけたりドアをこじ開けたり
安全なとこまで担いでいったりね
そっからは長男次男にバトンタッチすればおk - 834 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)10:44:37
- >>833
誰か三男にレスキュー隊という職種の存在を教えてやってほしい - 835 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)10:44:58
- レだけは合ってる系w
- 836 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)10:48:13
- ダメだレスラーじわじわくるwwww
- 841 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)10:57:40
- 勉学に勤しむ兄たちを気遣って
朝晩の散歩をかわってあげてたと予想
そんで散歩ついでにトレーニング→レスラーの道へ - 842 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)10:57:56
- >>835
三男「お父さん!僕も兄ちゃんたちみたいに人の役に立つ仕事したい!」
父「じゃあアレなんてどうだ。訓練を重ねて人を助ける、レから始まるお仕事だよ」
三男(レスラーか…!) - 843 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)10:59:26
- >>842
アホの子で草 - 845 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)11:21:19
- 男児3人持ち&格闘技好きな私
犬を飼おうか心が揺れる - 846 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)11:45:01
- >>845
よし、飼おう
ボクサーとかどうかな(右ストレート)
|
コメント
愉快な…(笑)
829のクールな読みw
近所のボクサー買ってる家の子供は士業に就いてたなぁ。
大型犬を飼える→家が大きい→金持ち→子にかける学費も多い、ってことなんかな
ぶっちゃけ、「食える」格闘技ってあるんだろうか、今の時代
離乳食で味付けほぼしてないとはいえ、人間と同じ物をペットに食べさせたらダメだろ
ペット飼ってる人の常識だと思うんだが
フードファイターとかかなぁ
離乳食あげていいんだね?
人間と同じものはダメってよく聞くから…
※5
塩分が無いならそこまで目くじらたてるほどのことじゃない
大抵のフードには野菜も穀物も原料になってるし
昔みたいに残りご飯に味噌汁の残りぶっかけたのばっかり食わせてる、なんてのなら問題だが
犬は猫より雑食に近い肉食だからキャベツや茹でたブロッコリーが好物の個体もいる
離乳食程度の塩分濃度なら大丈夫
ただし炭水化物与える場合は骨ガムもセットでな
肉食動物なんで糖分を摂取した時の虫歯のリスクは大きい
※5
ペット飼ってないから知らないけど、犬が食べて問題ない具材ばかりなら大丈夫じゃないの?
それとも具材とか調味料じゃなくて「人間と同じもの」がダメってこと?
※5
塩分入れず、犬が食べられない食材を使ってないなら問題ないぞ
人間と同じ食材(犬OKのやつ)使ってフードを手作りしてる飼い主もいるくらいだ
全て投稿者の無知無能が所以なので
凄惨な事故が起こる前に
保健所に引き取ってもらうことをお勧めします
もうすでに主従の関係は崩壊して取り返しがつかない状況です
可愛い勘違いだなあ
玉ねぎ入りの離乳食も「俺のだから食べるー」ってなっちゃわないのかな?
主従関係は崩壊するだろうがそもそも全ての飼い主がブリーダートレーナーみたく完璧な従者として犬飼いたいわけでもないしな。
最低限の躾がされてれば好きにすればいい。肝心なところを締めていればそんなに言うこときかなくなることもないよ。
>今も離乳食作ってるの見に来て「俺のごはん作ってる」みたいな顔してる
犬飼ったことないからこの顔がわかんねえよおおおおどんな顔してんだよおおおおおお見てえええええ
気持ち悪い
※15
おんなじ顔でハァハァしてるだけ
飼い主(下僕)はその同じ顔に違う感情を被せて見てしまうマヌケなんだよ
俺もだけどw
脳内で犬のかぶりものしてるレスラーになった
マンウィズみたいな
なんか汚い
本スレのほのぼのっぷりと、こっちのコメントの勘繰りっぷりの差になけるわ
よっしゃ、私もゲスパー参加
三男で学費が足りなくなったのではない
長男、次男が稼げる職についたから三男は自由に夢に生きることにしたのだ説を唱えておく
三男はタイガーマスクを目指したんだろ
キン肉マンかもしれないだろ!
うちの30kg超えの食いしん坊ワンコも
老犬になった時に、ふやかしたドックフードと
煮込んで柔らかくした野菜やサツマイモ、ささみあげていた。
うちは、これ取り分けて離乳食にしていた。
投稿者と逆だw
「レだけ合ってる」って、「レス」まで合ってるやん
三男がどうしても年中不細工なマスク着けた牛丼大好き正義超人で脳内再生される
危険な兆候だぞ
犬の本能で子供が犬の格下に位置づけられ始めている
離乳食食ってる子供をエサを奪われたと勘違いした犬が襲いかかる危険性がある
犬の本能を理解しないヤツはペットを飼う資格がない
※17
くそっ羨まありがとうw
※27
全く同じ危惧を抱いたよ
一見微笑ましいが実は相当やばくないかと
犬と子供の痛ましい事故のほとんどに犬の本能である群れでの序列の誤認識が絡んでる
犬は一度得た地位や権利に固執する性質だしおまけに結構食い意地も張ってる
本スレの流れの比べ、ここのレスの殺伐さよ
育児以外のネタが増えて釣られ民も増えたからかな
ネギ類以外にも、アスパラやアボカドみたいに、犬NGものはあるし
犬にも大丈夫だがあげ過ぎは良くないものもある
犬の個々の体質や体重によって「あげ過ぎ」がどれぐらいか変わる
トマトみたいに、実は犬にも良いが皮は良くないとかもある
その辺わかってる飼い主さんなら、いんじゃね
※30
でも、犬がいろいろ誤解してあかんぼ襲わんか心配ってのは妥当なことだと思う
義理姉の家でこの状態で、犬が子供の食事中に襲いかかって噛み付いて振り回したんだよね。
幸い数針縫うだけで済んだけど犬飼う以上しっかりしておかないとダメだよ。
可愛がりたいのはわかるけど、犬への躾は人間とは線引きをした方がいいよね。
愛玩動物ではあるけれど本能が勝る動物である訳で。
実際に事故が起こっているからね。
わかる全然微笑ましくない
増長させたらこの先犬と子どもの間でなんかありそうと思ってしまう
同じ意見のコメントがあって良かった
離乳食レシピはわりと犬猫に転用できると思う
参考にしてあんかけっぽいものを作ったりする
大丈夫だよ
犬の目の前で調理して、先に子供に食わせてから食べ残しを下げ渡してるなら、「アニキのメシのおこぼれを預かる下っ端の俺」っていう認識が犬の中で確立してる
犬の躾にも、「自分の食い残しを分け与える事で自分が犬より格上であると教える」方法がある
賢い犬であれば…
子供は犬より新参者だろうけど、ボスたる飼い主が毅然と差をつければ犬もそれに準じる
あとは犬のプライドを損ねないように、きちんと犬にもかまってやれば余程の事故は起きないよ
塩分ないから大丈夫
じゃないぞ
アルファ化した澱粉は人間しか消化できない
粘土食わせてるのと一緒なので
長生きさせたかったらやめろ
うちの犬獣医さんの指導で白米食べさせてるんだけど、米38によると粘土与えていることになるのか。
アレルギーが落ち着いて前より元気になったけど。
米39
それ別の原因だと思う
消化できずに内臓に留まり続け、中で腐敗するんだよ
病院も変えたほうが良いと思う
どういったエビデンスでアレルギーに白米が良いって説明された?
犬のアレルゲン除去食にはダックアンドライスとかサーモンアンドライスとかが普通にあるよ
ネットの向こうの誰だかわからない人の話より、大学病院の獣医さんの方を信じるから病院は変えないぞっ!
くだらん
実家の犬はねこまんまで20年近く生きた
何食わせようが飼い主の勝手
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。