差別されてるとか言い出す同僚女が面倒臭い。何で親しくなる前に色々して貰えると思ってんだろうか

2018年05月10日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1523848170/
その神経がわからん!その41
632 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)14:17:07 ID:SqV
差別されてるとか言い出す同僚女が面倒臭い
同僚女A→可愛い、同僚女B→そこらにいそうな顔なんだけど
同僚BがAと比べて差別されてると上司に泣き付いてるらしい

Aはバリバリ仕事ができるんで楽な仕事ばかり任せられたり
仕事を代わりにやってもらったりとか一切無いし、周りも優遇したりしてなんていない
ただAが明るく可愛いし仕事も出来るんで必然的に好かれ、
遊びに誘われたり仕事で世話になった礼で食事をおごってもらったりしてるんだけど
それがBにはそれが気に食わないらしい
因みに奢りなんて他の男性社員もよくして貰ってるがAさんがAさんがとAばかり口に出すらしい



うちの部署で若い女性社員がAとBだけなんで意識してしまうのは分かるが、
AのプライベートなんてBには関係無いと思う
仕事終わりに飲みに誘われないからって職場で差別されてるなんて言い張ってんのとか
まじでどういう神経してるのかわからん

この間北海道行った時に職場全員に配る物とは別にAに生キャラメルを渡した
前にAがキャラメル好きって言ってたんで買ってくるよと言って買った、それだけ
勿論Aだけじゃなくて他の仲良い同僚にも頼まれた分や好きそうだなって思ったもんを土産にした
それをBが妬んだのか上司に報告し俺が叱られた
Bにだけ土産やらないってならわかるけどちゃんと渡してるし何で叱られなければならないのか

正直俺はBが苦手、被害妄想癖と陰険そうな目がどうにも生理的に受け付けない
一重瞼から虫の手足みたいにまつげがくるんとなってるのがぞわぞわする、
まだ普通にまつ毛の根元が見えてたりくるんとしてなくて自然な生え方ならいいけど
気持ち悪過ぎる

それだけ苦手でもBの事は断じて差別してない、他の仲良く無い同僚達と同じように接してる
それとせいか寧ろBに好かれてしまって上司を使って遠回しに飲みに誘ってくる
Bが女だからって他の仲良く無い同僚達と差を付けて接するつもりは無いから
スルーしてるけどいい加減鬱陶しい
Aさんだけ~Aさんだけ~って言うけどBにはBでおばちゃん連中と仲良いし
その連中と遊べばいいじゃん、俺らに関わるなよ

仕事では分け隔てなく接してるから許して欲しい、プライベートで関わりたく無いのに
上司を通して土産をクレクレしたり遊びに誘えと催促したり勘弁してくれ
てか何で親しくなる前に色々して貰えると思ってんだろうか、まじでスレタイだわ

634 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/09(水)15:00:35 ID:vHO
>>632
Bもそんなに上司に告げ口するのが好きなら、上司とくっつけばいいのにね
上司も同類のキチっぽいし

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/05/10 19:53:01 ID: qoz6rQms

       / ̄ ̄\ 
      /  ●/ ̄ ̄\
      /   ト、  \  醜いな…。
     彳   \\  |
    `/   /⌒ヽヽ |
    /    |  | | /
        |  ヽ|/
            

  2. 名無しさん : 2018/05/10 19:53:43 ID: 5ePZ9Oq2

    Bみたいなタイプは何をしても文句言いそう。
    Aのことをひがんでいるんだろうからどちらも関わらないようにできればいいけど。

  3. 名無しさん : 2018/05/10 19:59:20 ID: CDSjouao

    いるーこういう女!!義妹なんだけどね、こんな理由で年間5〜10回バイトを転々としてるよ。もう30過ぎたのにね、どうすんだろこれから。

  4. 名無しさん : 2018/05/10 20:04:57 ID: 0J0KbHpU

    美人とそれを囲う男達の図は分かりやすく目に浮かぶが、Bはバカ

  5. 名無しさん : 2018/05/10 20:09:41 ID: 7aLTKpPs

    状況的に美人と取り巻きに見えるのは仕方ないけどそんなところに普通の女が混ざっても本人は辛いだけだと思うけどなあ

  6. 名無しさん : 2018/05/10 20:17:08 ID: LdH0o6oo

    この手の人って、ちやほやされてる人の努力を見ないしマネもしないよね。
    両親に溺愛されて、自分中心で育てられたのかな?

  7. 名無しさん : 2018/05/10 20:21:29 ID: 5P0ZvW62

    自分で気が付かないうちに話し方とかが違うのかも?
    それでも、Bさんは鬱陶しいとは思う。
    好かれる努力はしているのだろうか!?

  8. 名無しさん : 2018/05/10 20:26:42 ID: Qy6tNfWU

    鑑賞価値がある人にはお礼がわりに手伝ったりお土産奮発したりするけど目当てはお礼
    お礼の言い方が本当に素敵だからついつい聞きたくなってしまう

  9. 名無しさん : 2018/05/10 20:31:40 ID: iIv/X8VA

    うちの会社でも被害妄想でセクハラ訴えられて、貴重な人材が退職に至ったみたいなケースがあるわ
    被害を訴える人間を基本的にはないがしろに出来ないからねぇ…

  10. 名無しさん : 2018/05/10 20:36:47 ID: y2J6thgA

    顔が公害なんだからせめて態度は謙虚に生きなきゃって人生どっかで気付かないのかね
    どんなに親が溺愛しても周りの対応でわかるじゃん

  11. 名無しさん : 2018/05/10 20:40:22 ID: ywlOx4dc

    うーん、Bには気の毒だけどナチュラルに差別されてると思うわ
    男は美人にニコニコしててほしいんだよ

  12. 名無しさん : 2018/05/10 20:40:51 ID: NeArOj3w

    仲のいい美人とたいして仲良くないブスへの接し方に違いがでるのは当たり前
    いい歳なんやから女は顔と愛嬌が全てって人生経験から学ぶべきやわ

  13. 名無しさん : 2018/05/10 20:45:51 ID: pvhUFzbI

    まつげのくだりがホラー小説みたいでワクワクしたよ

  14. 名無しさん : 2018/05/10 20:48:07 ID: BW0VALCc

    ※12
    Aさん仕事できるって書いてあるやん

  15. 名無しさん : 2018/05/10 20:57:49 ID: eSNr.Bx6

    いかにもオスの考えた嘘/松って感じ

  16. 名無しさん : 2018/05/10 21:01:20 ID: aGI4.v52

    差別してない差別してないというけど
    明らか嫌ってて区別しててワロタ
    それが伝わってるだけやで

  17. 名無しさん : 2018/05/10 21:10:43 ID: cllAqwJ6

    容姿貶しが入っちゃうと濁るな
    そこがなきゃBに一切一分の理もなしなんだけど

  18. 名無しさん : 2018/05/10 21:39:04 ID: NrfviicQ

    >俺らに関わるなよ
    ここがキモイ
    美人Aと取り巻きのキャッキャウフフにブス入ってくんなってことね
    そういうの周りから見るとすごくわかるからね。差別してないと言いつつしてるしちょっとは自覚した方が良いと思われる。Bは同僚だから言ってくれてるだけで他からもウザがられてそう

  19. 名無しさん : 2018/05/10 21:56:31 ID: 4h8Fz1e.

    ネチネチとキショいわー
    報告者の底意地の悪さがよく伝わってくる

  20. 名無しさん : 2018/05/10 22:01:16 ID: .ftaQQ.o

    Aさんだけ別にお土産渡すとか、そりゃ揉めるわな
    しかも女性2人しか居ないうちの1人だけとか絶対揉めるじゃんw

  21. 名無しさん : 2018/05/10 22:26:16 ID: iwvcQlgQ

    ※20
    Bにだけ土産やらないってならわかるけどちゃんと渡してるし何で叱られなければならないのか
    と言ってるから、それはない

  22. 名無しさん : 2018/05/10 22:29:02 ID: vtgnOcF.

    姉が職場の同僚のうち数人と仲良くなって休みの日に遊んだりしたら、
    他の同僚が上司に数人だけ仲良くして他を差別していると訴えたらしい。
    勿論仕事中は全員と平等に接していたし誰も仕事中の不満はなかったそうなのに、
    休日の事に口出しされて上司にまで注意されたと姉が落ち込んでいた。
    他が楽しくしている中に自分も入ってないとすぐ差別と言い出す人って気持ち悪い。
    ただお土産は皆同じものにした方が無難だと思うよ報告者。

  23. 名無しさん : 2018/05/10 22:39:16 ID: tTpCwJbw

    相容れない人がいるのは仕方ないけど、差別してないと言いつつAに肩入れしてるのがありありとわかってそこはキモい。

  24. 名無しさん : 2018/05/10 22:49:59 ID: xSzoex4.

    やるべきときにやるべきことをやらないゴミが同じ扱いを受けられると思うなよ。
    被害者根性が処世術なやつなんて周りを不幸に引きずり込むだけだから無人島で一人で生きとれや。

  25. 名無しさん : 2018/05/10 22:50:42 ID: eam2rHzg

    ※23
    仕事ができて可愛くて愛嬌のある人と
    仕事が大して出来なくて陰険な性格の人
    対応が変わるのはしゃーない

    男だって仕事ができてコミュ力のあるやつと、仕事ができなくてコミュ力のないやつじゃ周りの対応すごく変わるしね

  26. 名無しさん : 2018/05/10 23:02:25 ID: 7diBXs0U

    Bは確かにうざそう、周りは迷惑だね
    でもこの報告者は差別してんじゃん?
    言葉の端々に差別感があるのに、俺は平等にしてるのに云々発言がうざい
    似たもの同士でくっつけば?

  27. 名無しさん : 2018/05/10 23:10:38 ID: 0Qyg9jVg

    仕事でお世話になった爽やかイケメンに旅行がてらキャラメル買ってきたら部署が同じなだけのキモヲタが発狂した、みたいな話か
    そりゃキモヲタが悪いわ

  28. 名無しさん : 2018/05/10 23:24:20 ID: OGGBD666

    まぁ別口な土産は見えないとこで渡してほしいかな

  29. 名無しさん : 2018/05/10 23:59:03 ID: 3I9NomLw

    うわあ
    Bみたいな僻みっぽいドブスって大嫌い
    なのに男に色目使って必死でモーションかけてるとかキモすぎる
    自分がどう見られてるか自覚無いんだろうね
    キモ!
    付きまとわれた男がひたすらかわいそう

  30. 名無しさん : 2018/05/11 00:03:05 ID: ywlOx4dc

    お土産は等しく渡した上で、別に生キャラメルを上乗せしてAに渡したんだろ?
    それは可哀想だよ…もちろんBが可愛がられない存在ってのはあるけどさ…
    ブスは何したってマイナスだから捻くれるよなぁ

  31. 名無しさん : 2018/05/11 00:45:20 ID: o43cBLRI

    ※30
    ちょっと疑問なんだけど聞いていい?
    何が可哀想なの?
    誰が可哀想なの?

    Bが可哀想だと思うならお門違い過ぎて気持悪い
    誰にお土産多めに買おうとその人の勝手じゃん
    Bだけお土産あげなくてハブにしたなら酷いけどさ
    ちょっとB側の人って気持悪い

  32. 名無しさん : 2018/05/11 00:55:33 ID: J4sbVcm.

    こういうトラブルを避けるために、個人的なお土産はなるべく2人きりで渡す
    2人きりになる機会がない程度の関係性の相手ならそもそも特別なお土産は買ってこない

    会社では差別してない!プライベートはこっちの勝手!と主張するなら就業時間後の私的なタイミングで渡すべきでは

  33. 名無しさん : 2018/05/11 01:27:30 ID: BA/lFJIs

    ばら撒き土産の他に別のお土産渡してるじゃん
    何が差別してないだよw

  34. 名無しさん : 2018/05/11 01:34:44 ID: S8xgeSz6

    プライベートな時間にプライベートなやりとりをしてたのを見て文句言ってるなら頭おかしいけど
    就業時間内の出来事ならどっちも頭足りないなと思う
    まあそれでもBの方がよりキモいとは感じるけど

  35. 名無しさん : 2018/05/11 01:36:23 ID: Fd9jGR/E

    気遣い出来ない男がやらかすよく見る風景
    結局Aに被害がいくのにそれがわからない

  36. 名無しさん : 2018/05/11 01:37:10 ID: .WCWGPzk

    差別だと感じる人が結構いるんだな
    息苦しい世の中になったなあ

  37. 名無しさん : 2018/05/11 01:39:47 ID: y2J6thgA

    ブスは生まれた時から雑に扱われるから性格がどんどん捻くれるし他人に優しくしようって発想がないから仕事もできない
    いるだけで害悪、それがブス

  38. 名無しさん : 2018/05/11 02:43:51 ID: lEi5J9mA

    ※37
    同意
    この話読んで本当にそう思った

  39. 名無しさん : 2018/05/11 03:02:43 ID: ySMeLtkM

    でもBは自分が優遇されたら当然な顔するんでしょ?
    絶対にAにも公平にしてあげてなんて言わないよ

  40. 名無しさん : 2018/05/11 05:27:01 ID: zT30bB7o

    ※33
    >勿論Aだけじゃなくて他の仲良い同僚にも頼まれた分や好きそうだなって思ったもんを土産にした
    ここ読めないの?
    まあ、最早Bが頼んでも買ってきては貰えないだろうけどな
    「+αで土産を貰えないのは不当な差別だ」って、要は「+αで貰えるのは当然の権利だ」ってのと同義だからね
    こんな奴を優遇するわけがない

  41. 名無しさん : 2018/05/11 07:51:53 ID: vosnIlbE

    Bみたいな人って、みっともないとか恥ずかしいとか、そう言う教育の欠落の産物だよね。
    親もそんな感じなんだろう思うw 普通に友達できないから、ウワサだけなのに
    内情通ぶって盛り上がったり、愚痴大好きの、陰気くさいオバサン連中とつるむしかないw 
    自分の世界がつまらなくて刺激が欲しい時は、周りを悪者にして、強要するw 
    そう言うのが習慣習性化しててるから「陰険です」って目つきに出ちゃうんだよw で、
    そう言う人は、大抵情緒にも問題があるw 迷惑だよね、どこまでも厚かましいヤツが身近にいると。
    一重瞼芋虫まつ毛〜の下り超ワロタw  

  42. 名無しさん : 2018/05/11 07:52:27 ID: MFO05kaM

    差別だって騒がれたらその気がなくても差別したくなるわな

  43. 名無しさん : 2018/05/11 08:00:23 ID: pyldwuJM

    こんなに差別差別って騒ぐならグーグルとか外資系の一流企業に行って
    「アテクシを雇わないなんて差別!」って騒いでみろやw
    世界で一番の資産家に会いに行って「アテクシと結婚しないなんて差別!」って言えw
    日本人がこんな事しないでよ、まるでK国人みたいじゃん

  44. 名無しさん : 2018/05/11 08:34:26 ID: qhcw4zSw

    どっちかと言うと、Aの方がBよりも報告者たちに迷惑していると思う。

    「仕事手伝ってくれてるからー」とか?
     お礼にかこつけて、
     個人的に誘ってきたり、特別なお土産を好意のしるしのように就業時間内に渡してきたりって、
     同僚の女子社員Bや職場のオバサンたちの前でするのは、ルール違反。
     報告者たちじゃなく、Aが女たちに叩かれるんだよ。
    「一人だけっていうのもイヤだから、Bと二人まとめて誘ってくれればいいのに」って、
     Aは内心思ってるよ。

    そのへんのことを踏まえて、上司が報告者に、
    「Aさんと同じく、Bさんも誘ってあげなさい」って言うんじゃないの?

  45. 名無しさん : 2018/05/11 09:41:36 ID: ZPO1QqTM

    ※21
    >この間北海道行った時に職場全員に配る物とは別にAに生キャラメルを渡した
    ってあるから※20の言ってる事はあってる。
    他の男性社員にも別に渡してるみたいだけど、女性限定で見ればAだけに渡してるって事になる。

  46. 名無しさん : 2018/05/11 11:30:59 ID: cX1AmRus

    みんな大丈夫だ
    近いうちにAは結婚退職するからw
    職場外でイケメンエリート捕まえてなw

  47. 名無しさん : 2018/05/11 13:26:07 ID: I1BEsbYk

    これ報告者がBと付き合ってやれば解決する話だろw

  48. 名無しさん : 2018/05/11 13:40:50 ID: ASSkecuI

    うちは仕事こそできるけどつっけんどんの不愛想で誰に対しても喧嘩腰のお局さんが、仕事は人並みだけどおっとりニコニコしてる新卒の子が贔屓されるのはおかしい!って荒れてたなあ
    贔屓って言うか愛想良くて笑顔で挨拶する人には同じようにする、穏やかに返事する人には穏やかに対応するってだけなんだけど「私の時はみんなさっさと用件だけなのになんであの子には世間話するの!」とか言われても
    話ふられたら「無駄話は結構です!」なんて睨みつけるような相手と誰がにこやかに会話するよ

  49. 名無しさん : 2018/05/11 14:02:29 ID: d9DrJFiI

    Bはうざいけど、Aも可哀想
    プライベートのやりとりはプライベートでやりなよ…

  50. 名無しさん : 2018/05/11 14:15:12 ID: HHOFtJMs

    これB奥二重なんじゃないかなあ…
    奥二重はまつげの根元見えないんだよ…それを気持ち悪いって言われたら泣きたくなるな

  51. 名無しさん : 2018/05/11 14:16:03 ID: ErQ4JGww

    ※45
    いや、それ見たら普通は「報告者はAさんに気があるんだな」ってわかるじゃんw
    それなのに「差別だ!!!!」ってギャーギャーわめいて
    上司にまで訴えるドブスのBが鬱陶しいわ
    昔から自分がドブスで男から相手にされない存在だって自覚が無いのかね?
    本当にみっともない女。
    ※41に同意だわ。
    Bには「恥」の概念が無い。
    よっぽど家庭環境が悪くて家族が乞食ばかりで育ちが悪いんだろうよ

  52. 名無しさん : 2018/05/11 16:16:12 ID: gG6Df4XI

    ぶっちゃけ、全員のお土産ちゃんとあるんだから、他のをBだけにやらなくても上司に叱られる筋合いないわ。

  53. 名無しさん : 2018/05/11 17:23:48 ID: 0J0KbHpU

    Aちゃんはかわいい、Bはブス
    Aちゃんはかわいい上に明るくて仕事もできるのだから仲良くなりたくて当然、Bとは必要な会話以外したくない
    Bはそれを差別だとかうるさくてウザイ、なによりブス、ほんと見てて気持ち悪い
    俺とAちゃんとの中に入ってくんな

    Bの主張はおかしいとは思うけど
    容姿の要素がかなり強く読めるからなぁ
    上司もそんな露骨に態度変えるなよくらいで注意したんじゃないの

  54. 名無しさん : 2018/05/11 18:47:10 ID: OvfAIids

    Bは私カワイソウでごり押しして満足してるんだろうけど、
    差別差別騒がれたら余計にはれ物扱いで近づきたくなくなる
    それにBが報告者だけ飲みに誘うのも差別じゃねーの?

  55. 名無しさん : 2018/05/12 02:09:40 ID: ip551HDc

    差別ってBだけにお土産渡さないとかBだけに仕事の連絡しないならともかく
    Aに色々便宜図るのがなぜBに対しての差別になるのかわからない
    コメで差別ダーって言ってる奴は脳内お花畑なのか?

  56. 名無しさん : 2018/05/12 07:12:59 ID: BL0.sxdA

    会社で誰が誰と仲良くしたかろうが、その人の自費で余計に土産やろうが(嫌がってない限り)関係ないし
    周りから指図w 小学校かよw 単純に、お気にの子にアピールしてんのかな?とか、仲良いんだなとか
    自分の中でそんな風に終わるじゃん。上司に持ち込むなら、会社から受けてるAとBに対する
    処遇や待遇の差で話とかであって、「同僚が私だけ飲みに誘われないのは差別です」って上司に言って、
    注意してもらおうって、単純に考えて頭オカシイ。基地外発想w 誰も寄り付かないに決まってる。

  57. 名無しさん : 2018/05/12 11:16:56 ID: Ft5I8k7I

    自分も前の職場で同世代の男性群からBとちょっと似たような扱いされた経験ある
    周りも大人なので面と向かっては言わないけど、あからさまな態度には正直切なくなったこともあったなあ
    でも腐らないように毎日明るく仕事真面目に頑張ってたら先輩達や上司、おじさんおばさん達にはご飯連れてって貰ったりよくしてもらって楽しかったよ
    この話でいうAにあたる子のことも好きだったから、職場を離れた今もプライベートで交流があるのは良い縁だと思ってる。異性には相変わらず縁がないけれどw

    話ではAの名前が良く出てるけど正直本人は今回の騒動には関係なくて、職場にいるのが彼女のような女性だったらどのみち報告者はBと同じ形で揉めてたと思う
    仕事もできる人みたいだし、Aの周りvsBの飛び火が自分に及ぶ前にもっと社内環境の良いところにさらっと転職するか寿退職する選択もありそうだね

  58. 名無しさん : 2018/05/12 16:26:46 ID: FnR/ifAM

    生キャラメル食べたくなってきた

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。