2018年05月11日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1523848170/
その神経がわからん!その41
- 642 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/10(木)09:36:26 ID:yhX
- GWで帰省して久しぶりにあった友人がひどかった。
帰省したメンバーで遊ぼうよと声をかけてAとBと遊ぶことに。
Aには6歳の息子がいて、
子連れで短時間だけ参加したいとのことだったので、
キッズメニューもあるファミレスで会うことにした。
|
|
- 席についてメニューを見ていると、
テーブルの上に何かが入ったタッパーを置くA。
「それ何?」と聞くと「A子のご飯だよ~」って。
Bと一緒にキッズメニュー(300円くらい)もあるよって進めたんだけど、
「持ってきてるから大丈夫!」の一点張り。
「何かアレルギーあるならお店の人に大丈夫か聞いてみるよ?」
と言っても特にないって言う。
そのうちに店員さんが注文を取りに来てタッパーにビックリ。
「持ち込みはダメ」と丁寧に注意をされたAは、
「はーい。ごめんなさいね。」とタッパーをしまった。
これで一件落着かと思ったんだけど、Aは自分のランチしか頼まない。
嫌な予感がして
「A子の分はいいの?」
と聞いても大丈夫と流された。
案の定、店員さんがいなくなった途端にタッパー出して、
「ほら!見つからないうちに早く食べな!」
とA子を急かせるA。
「本当にそういうの無理だからやめてくれない?」
「お金ないならキッズメニュー分こっちが出そうか?」
と言ったら
「お金はあるわよ!!!!!」
と突然激昂してお金も払わずに息子連れて出ていっちゃった。
しかもタッパー置いたままで。
仕方ないからタッパーをAの実家に届けに行ったんだけど、
A母から「何か失礼なことをしたんじゃないか」と言われ、
状況を説明したら色々事情を話されて謝罪された。
「だから許してやってね」ってことなんだろうけど、
なんだかなー、めんどくさいなー、が正直な感想だった。 - 643 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/10(木)09:51:14 ID:HQS
- >>642
子供の時ってさ、安かろうが高かろうがキッズメニューってキラキラして見えて
それが目の前にきて食べれるのがささやかな幸せだったから
キッズメニューぐらい子供に食べさせてあげなよってなんだか悲しくなったわ
お金に困ってるにしても外食ぐらいは子供優先で
自分飲み物だけにしてでも食べさせるべきなのにタッパー持参って
子供もだし、>>642と別の友人もいたたまれない気持ちでいっぱいだよね - 644 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/10(木)10:00:58 ID:ptd
- 気持ちの問題だよな
うちの婆ちゃんは寿司大好きでお金はあるから、
持ち帰りや出前の寿司は良い店で頼むけど外食だと回転寿司大好きだし。
持ち込みして店員に怒られるくらいならファミレスでテイクアウトメニュー買って公園ででも食えよ - 646 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/10(木)10:29:21 ID:90D
- うんうん、気持ちの問題
とくに子供ってさ大人がしてることしたくなるし
大人やママがメニューみて選んでたら絶対自分もこれ!って選びたいはずなんだよ
色々いっぱいある中でさこれ!って選んで自分の前まで運ばれてくるときまでのワクワク感とかさ
それなのに自分だけタッパー出されて、
店員にこれをここで食べちゃダメって言われてることも理解してる中で
親に早く食べるようにせっつかれるなんて…
しかも当の親は逆キレしてタッパー置いてくわ、お金も払わないまま出て行くわで
大人の都合で外に連れてきたんなら、その時ぐらいワクワク感を味わえるように
すればいいのにって関係ない視点で長文書き込んでごめん - 647 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/10(木)10:37:42 ID:JHz
- >>642
食い逃げの上に虐待とは救えない親だな - 648 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/10(木)12:35:46 ID:TbL
- >>642
その文脈だと、支払いしなかったAの分をBなりあなたなりが立て替え支払いして、
実家に行って事情を話しても、立て替え分は実親がスルー?
だとしたら、それは親の代からやってんだわ A母もおかしいもん - 659 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/10(木)19:33:59 ID:yhX
- >>642 です。
Aの親は終始「事情があるからあの子は悪くない」って感じでしたね。
もちろん立て替えたお金を支払うというセリフは一切ありませんでした。
とはいえ、ファミレスのランチ一食分程度なので請求する気もありません。
一番可哀想だったのはA子ですね。
6歳ってもっときゃっきゃしてて明るいイメージだったのに、
終始無言でビクビクしててAの顔色伺ってる感じでした。
所詮遠方に住む他人が小一時間会って感じた印象でしかないので、
これ以上何もできませんけど、それもなんだかなーポイントですね。
|
コメント
0歳児とか1歳児ならまだわかるけど6歳かよ
色々事情を話されたのに、それは伏せるのか……
この話結構前に読んだことある
結局払わないのか……
お金の事より「そう言うの、息子君の教育に良くないから、やめた方が良いよ。」って言ったら
聞いたかな?って思ったけど、なんかそう言う問題でもなさそうだね、親も大概っぽいならw
事情って何よ?
特殊なアレルギーで特別食しかダメならタッパーもわかるけどさー
うん、事情気になるわ
「金がない」「貧乏」とかそういうの?
「旦那と別れた」とかな
白砂糖は悪教徒みたいな、子供の食べ物にこだわりのある意識高い系タイプなんじゃないの?事情。
アレルギーじゃないって書いてるし
こんなみっともないマネしてるクセにお金を払うって言われて怒るほどプライドは高いって……。
離乳食かと思ったら6歳とな
そりゃ注文しようぜ…
発達障害系で、こだわりがあるとかかもしれない…?
Aがおかしいのは、A母の教育の賜物だろうな。
A子が不憫でならない。
Aの顔色うかがってビクビクしてるA子がかわいそう
親がクソでもババがまともならまだ救いがあったのにな
「お金はあるわよ!(でも払わない)」
子どもにお金をかけたくないだけじゃ
一番気になったのは
匿名とはいえその話をネットに晒す行為なんだけど・・・
※17
そんなに自らの存在を否定するなって
赤子ならまだあまり状況理解出来ないだろうけど6歳…
貧しくてファミレスすら行けないならまだしも
ファミレスに幼児連れてくならキッズメニュー位食べさせなさいよ
こういう店の迷惑考えない親本当苦手、絶対に付き合いたくない
さもしいねえ。
結局食い逃げされたのか。
それはAの母親に言って返してもらった方がいいと思うわ。
※6
おっ、アレルギー様か?
本当なら家で節約したかったのに、お前らに誘われたから外食になってしまった、とこれ見よがしにタッパー持って来たんじゃないの?
いずれにしても変な奴だけど。
金が無いのが理由だとして、百歩譲って持ち込みで金浮かすにしても子供がタッパーで自分は注文って…
タッパーに詰めて持ち帰る系なのかと思ったら予想以上だった
韓国人って普通に持ち込みするんだってね。
もしかして事情があるとは、そういう意味?
お金なんか無くて、
その友人は最初から「お金踏み倒して逃げる」とこまで計画済みだったんじゃないの?
そんなのと友達やめる気が無い報告者は一生
そいつの尻拭いしてろ
保健所からの指導があるからメシ屋に持込はだめだろ
持ち込みで食中毒出たらどう責任取るの
離乳食か何かかと思ったら、子供6歳かよ…
ファミレスの飯くらい食わしてやれよ
自分だけだろうが、なんだかなーの文字が出るたび阿藤快がちらついて入ってこなかった
マックに家族で来てるのに、「毒だから子供には食べさせない!最初の一口を食べるのを先に伸ばしたいの!私は前食べて毒が回ってるから、今更食べるのやめても無駄だから食べる!」とキチ理論を振りかざして、自分だけ食べる女の話を思い出した。当然子供は死んだ顔。
アレルギーでは無いらしい「事情」とやらが気になりすぎる件について
帰省した時ぐらいしか会う事がないのなら
そのままFO一択だな
3歳以下なら離乳食や幼児食の関係で持ち込み当然だけど
(1歳半ぐらいなら、ファミレスで食べられるものもあるけど)
6歳でそんな扱いじゃ、本当に可哀想なこどもだなぁ
虐待以外の何ものでもないよ
ホメオパシーだとかヴィーガンみたいなやつ?
それなら食事時を外して会えば良かったのに、自分はランチしたかったんだろうな
子どもが可哀想だ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。