突然同僚がおかしくなった。ランチに行った店で「不味い!とても食べられたもんじゃない!」と大絶叫

2018年05月13日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1525915238/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part96
68 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/11(金)21:55:13 ID:Nu0
一年半前のある日、突然同僚(A)がおかしくなった。
今まで、みんなでランチに行っていた店で、
ある日突然「不味い!とても食べられたもんじゃない!」と言い出し、
「こんなもの食べてるなんてあなたたち舌おかしいんじゃない!?」と大絶叫した。



それからも、上司に「(上司)さんってホントハゲですよね~」
「そんなに禿げてる人が旦那とか自分じゃ考えられませ~ん」と言い上司はブチギレ。
取引先にも、男性の営業さんなら「それにしても(営業)さんってデブですよね」、
女性には「でも胸が無いとモテないですよね」という感じだったので、
昨年の3月でほぼ強制的に退職になった。

それから1年が経って、Aさんが亡くなったという知らせが入った。
脳腫瘍だったらしい。
もしかしたらあの時には症状が出てて、会社で気づけていたら…と思うと、
知らせを聞いてからモヤモヤが止まらない。

70 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/11(金)22:31:39 ID:pof
>>68
極端な言動をとる人間は脳か精神に問題があるって見本みたいな話だね
もし同僚が受診を勧めても素直に病院に行くかわからないのが困る

80 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/12(土)07:39:51 ID:MRp
>>68
脳腫瘍で脳の一部が圧迫されたり血が滞ったりで別人レベルで変わる、
という話はちょくちょく見聞きする
そういう情報が拡散されて、病院に行くよう促す人が増えればいいよね
脳腫瘍以外でも、性格が変わる男性更年期障害は原因特定しづらいらしい
突然人格が変わったら、まずは大学病院か総合病院かな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/05/13 06:21:44 ID: 56DmjED2

    こういうのって文章にするとタイトルの時点で「ああ」と見当がつくが
    現実に起こってよく気付いたね
    個人的に考えられないほど失礼なことを言われ絶縁したんだが
    やっぱりその相手は数年後に謎の突然タヒしたんだが
    その時は思いつきもしなかったがこれを読んで「もしかして」と思ってしまって
    今度はこっちがモヤモヤが止まらなくなりそうだ

  2. 名無しさん : 2018/05/13 06:29:05 ID: zqNwSMs6

    まぁ気づいたところでどうにもならなかったと思うわ
    「脳腫瘍かもしれないから病院に行こう」と言える仲ならまた違ったかもしれないけど
    結果として病死したのがその人の寿命だし気に病むことないと思う

  3. 名無しさん : 2018/05/13 06:29:15 ID: wIkbER56

    汚言症とかいう
    「下品で汚い言葉を無意識に使うようになる症例」もあるしねぇ
    昔は精神疾患だと思われてたけど、これ
    最近じゃ言語野の異常ってケースもあるんじゃないかって研究が

  4. 名無しさん : 2018/05/13 06:57:47 ID: fubj1S1o

    >>1
    気づかなかったから解雇されたんだと思うが?

  5. 名無しさん : 2018/05/13 07:13:52 ID: t7chRY6Y

    人を罵るんじゃなく、もっと頓珍漢なこと言ってる場合だともしかしてってなるかもしれんけどね
    この場合何が何だかってうちだろうなあ

  6. 名無しさん : 2018/05/13 07:41:56 ID: dxwELi/s

    前頭葉がやられたのかな?

  7. 名無しさん : 2018/05/13 07:53:51 ID: Sq8TCL6Q

    ※4
    報告のラストに、あれは症状だったのかということ言ってるから※1はそれが言いたいのかと

  8. 名無しさん : 2018/05/13 08:11:23 ID: WvZ9q6JE

    前に、姑さんがいきなり醤油も油だし、と醤油で料理し始めてしっちゃかめっちゃかになっちゃって、
    舅が助けてくれって言ってきて報告者が病院つれてってソレだとわかって、手術して治った…てな記事あったね

  9. 名無しさん : 2018/05/13 08:16:20 ID: 8JPKn/xY

    最初に味覚も狂ってたんだろうね

  10. 名無しさん : 2018/05/13 08:20:06 ID: G0muYeGc

    丈太郎やんけ

  11. 名無しさん : 2018/05/13 08:23:12 ID: pu.yjRRY

    ただ単に性格がうんこなだけなのに病院に連れていけば治ると信じさせるのも無責任

  12. 名無しさん : 2018/05/13 08:32:08 ID: vSR9qToA

    ※11
    元々性格がうんこだったとしても、突然それを隠さずに発言するようになるのはビビるわ…

  13. 名無しさん : 2018/05/13 09:08:31 ID: a0DLPqXo

    元々毒舌な人は気づいて貰いにくいかもね…。

  14. 名無しさん : 2018/05/13 10:08:27 ID: CoUU3nnU

    ※1
    気にスンナ。
    病気ってさ、他人が入り込むにはデリケートな話題なんだよね。
    ストレートに「あなたは最近変だから脳の検査をしたら?」って言ったらケンカになるだろ。
    婉曲的に言っても通じるか分らないし、通じたとしても本人が必要を感じるか分らない。
    Aさんにも家族や友人がいただろうし、それで気づいてもらえなかったんだから、運命だよ。

  15. 名無しさん : 2018/05/13 10:20:09 ID: Z6X7UI7c

    「幽霊が見える」とか言い出した友人を「もし何も無かったら費用は負担する」って
    強引に病院連れてったら脳の病気だったまとめをどこかで呼んだ覚えが

  16. 名無しさん : 2018/05/13 10:55:43 ID: F.E5krog

    逆に突然性格が良くなる脳腫瘍もあるかもね

  17. 名無しさん : 2018/05/13 11:00:18

    ラインは30歳~40歳
    それ以降だと人の性格は大きな変動はほぼしないから、もしめっちゃ変わったら病気をまっさきに疑ってね

  18. 名無しさん : 2018/05/13 13:53:35 ID: I8tsFb6Y

    >ある日突然「不味い!とても食べられたもんじゃない!」と言い出し、
    >「こんなもの食べてるなんてあなたたち舌おかしいんじゃない!?」と大絶叫した。

    リアル海原雄山親子やんか

  19. 名無しさん : 2018/05/13 15:10:39 ID: NOZI2vkE

    脳腫瘍って怖いな
    脳が破壊されて人格まで破壊されるという話はよく聞くけど

  20. 名無しさん : 2018/05/13 15:13:43 ID: XHshU7rY

    ※15
    そういや最近ずっとリアルに存在するように友達が見えて生活知ったって人の記事を読んだけど、
    あれも「イマジナリーフレンド」とか言うオカルトでもなんでもなくて
    脳の病気だと思う
    精神科で診断受けたって言うが日本の精神科なんて信用出来ない適当な医者ばっかりだよ
    脳ドックすら勧めてないんだからヤブだわ

  21. 名無しさん : 2018/05/14 02:08:30 ID: a1NypcFA

    ※16
    ご近所さんの性格が急に変わった。
    難しい人が、素直になった。

    このケースはボケでした。

  22. 名無しさん : 2018/05/14 17:13:38 ID: 647Bshu.

    実際に起こったとして脳の病気かもしれないから病院行こうと言えるかと言ったら無理だなあ。
    虫の居所が悪いのかな…?病気かもなんて言ったら激昂するんじゃ…と考えると遠巻きに見るのが精一杯

  23. 名無しさん : 2018/05/21 20:59:19 ID: eqKucdi2

    上司にパワハラ受けてキレてやり返してたら同僚から脳の病気を疑われた
    いやいや同じ目にあってみろよと思ったけど普段おとなしい人間が
    急に何か変わったことをすると周囲が驚くんだなって学んだ一件だった

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。