中学を卒業してから一度も顔を見てない両親の援助をしろと親戚から口撃を受けている

2018年05月13日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1525915238/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part96
69 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/11(金)22:28:59 ID:rAF
相談と愚痴(?)になります。

中学を卒業してから一度も顔を見てない両親の援助をしろと
親戚から口撃を受けています。
何故か両親は、私の電話番号を着信拒否しており直接話も出来ません。
(両親はお互い再婚しており別の家庭があったのですが、病気で亡くなったのと、離婚したらしいです)
親戚揃った年末の集まりで、親から高校卒業するまで
金銭援助を受けていたんだから、これから恩返しする番だろ!
と複数人に囲まれて説教がありました。
両親はその場にはいませんでした。



金銭援助と言っても、16歳から18歳までの間、毎月5万円、口座に振り込まれていて、
学費は半年に1回3万円だけの振込み(実際は前期後期で12万)
自動車の教習所の免許代20万と、受かった際に車が欲しいと言ったら
振り込まれていた30万ぐらいで、あとはノータッチです。
高校卒業までは面倒見てあげるから
離婚して、別の相手と結婚したいからお前には悪いけど一人暮らししてくれ、
とお願いしたのは両親の方からです。
その際、2人はとっくに離婚してて戸籍謄本が変えられてたのを見せられました。
お詫びに車の免許代を出す、あと車を買ってあげると言われたのを覚えてます。

5万円で学校行きながらバイトをして(最低時給505円)の時で
そこから生活費と家の税金を支払う事は大変だったのですが
親戚に言わせると、5万も貰って生活出来ない方がおかしいと。
こちらも努力が足りないかも知れなかったが、当時16歳の子供に
そんな事をしてなんとも思わないのか?と聞いたら
真っ当に育ったんだから親に感謝して援助しろ!
怒られたぐらいで家出しやがって!甘えるな世間知らず。と。
歳が近い昔仲良かった従兄弟数人にまで大人に混じって方言できつく罵られ、
泣きながら本家を出ていったのですが…。

また本家の長女から連絡があって、両親の面倒を見ろと催促がありました。
もうかかわり合いになりたくなかったので、
高校入ってからの5万円と学費と車代、利子つけて300万で渡すからもう連絡しないで。
と言うことを書面を残して受け取らせたいというような話をしたら、
恩知らず人でなし、お前みたいなろくでもない子供は初めてだ!!
この話は親戚中に言っとくからな、と方言で一方的にまくし立てられ切られました。

そんなに親に甘えてたかな、高校行きたいって贅沢なの?
車の免許だって一人にさせたお詫びだって言ってたじゃん、
って気持ちが強く、本当に腸が煮えくり返っていて
両親の気持ちも親戚の気持ちも何一つ理解出来ません。

高校卒業して就職したのでお金にも困ってません。
婚約者もいるので、生活に不安は無いのですが、
何で両親に金を渡さないといけないんだろう、
自分はずっとこんな気持ちで生きていくんだろうか、と言う気持ちで苦しいです。

お金を一方的に送り付けて終わりに出来るのか、
一生この親戚たちと付き合っていかないといけないのか
未だに両親は自分と今も密に連絡を取っていると意味のわからない嘘をついて
故郷の同級生の母親にラインを送ってるらしくて、
同級生の母親からも、お母さんにたまには会ってあげたら?と言われます。
向こうが着信拒否してるのに。
正直、頭が狂いそうです。

74 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/12(土)00:01:59 ID:3yC
>>69
面倒をみろというのは、確実に両親の意思なんでしょうか?
親戚が勝手に言っているのか、両親が言わせているのか、どちらでしょうかね?

あなたが嫌でなければ、できれば一度両親と直接会って話したいですね。
「面倒をみる」も、同居を希望しているのか、金銭的な援助なのか要望を確認しないと、
落とし所が見つけられませんから。
もちろん、両親の要望をきく必要はありませんよ!!
着信拒否されていても、公衆電話からかけるとか、手紙を出すといった手段があると思います。

ともかく、お金を一歩的に送りつけるのはやめましょう。
高校の学費など親が出すべきもので返却の必要はありませんが、
どうしても手切れ金としてお金を払うことになった場合は、第三者を同席させるなどしてください。

なお、両親が同級生親に嘘LINEをしているのは、寂しいのか、見栄(世間体)です。
自分から手放しておいて勝手ですよね。


>>74
ありがとうございます。
援助に関しては両親が希望しているそうです。
ただ、具体的な援助方法は、自分の頭で考えろ!と聞いても怒鳴られます。
一度話をしようと両親の住んでる家を親戚に聞いて事前に行く事を伝え
飛行機に乗って行ったのですが、
母親の方は明らかに居るのに居留守を使われ
父親の方は家にすら居ませんでした。
意味がわからずその場で親戚に電話したのですが、電話も取りませんでした。
帰りの飛行機もあったのですぐに帰ったのですが、
後から、何で行かなかったんだ!!両親に連絡してやったのに!!
と本家の長女から電話がありました。

親戚と両親が何をしたいのか全く分からないので、まいってます。
過去に、警察の方、幼馴染の両親、児童施設の職員の方、役所の福祉課の方を交えて
両親と話をした事があるのですが
その場では、これから親子で頑張っていく、という綺麗事を並べて、円満解決という形にして帰るので
こちらに追及するような成せるすべがなく
ですが、帰宅後すぐに親戚を呼ばれて、数人囲んで罵倒、というのがパターンになります。
本当に本気で、両親や親戚が何を求めているのか分かりません。


75 :名無し : 2018/05/12(土)00:42:53 ID:lkV
>>69
あなたは何も悪くないですよ。
間違ってないですよ。

一生に一度しかない若い時代なのに、辛い苦しい生活と人生を背負わされて来ましたね。大変だったね。
さらに親の面倒をみろと親戚中からもの凄い攻撃もされ続けている。

あなたのケースと似た事件をこれまでの人生で(身近でも)何件か知っています。
結論から言います。
「もう自分と自分のご家庭を守ること?その幸せだけを考えるときが来たのだ」と感じますよ。

>>74
確かに、面倒をみろというのが親の意向なのか?親戚の要求なのかがわからないですね。
そこを調べることは必要と思います。

このままでは、あなたとあなたのご家庭が不幸へと落とされて行く将来がやって来ますよね。
親戚達が勝手にあなたを攻撃して来ているのなら、親戚は自分達が背負うのが嫌なだけ。
そこで立場上、弱そうな存在のあなたに目をつけて、何としてもすべてを背負わせたい。
そして自分達が何も背負わない形に持って行きたいだけでしょう。
もしそういう人間たちなら、悲しいかも知れませんが、
親戚とはあなたとこれからのご家族にとって、本物の「毒」だと思います。

こういう親や親戚がらみの大きな問題では、一人で抱え込んで苦しみ続けては駄目です。
攻撃され続けて、苦しめられて、心身共にぼろぼろにされて、
結局総てを背負わされると言う場合もあるのです。
親戚に誰もいなければ、誰か味方になってくれる人やひそかに相談出来る存在はいませんか?

本家の長女とやらも含めて、敵となっている親戚たちへ相談したり、
ご自分の希望をぶつけてもまず無駄だと感じます。
悪い意味であちこちへ根回ししてあなたを追い詰めて、自分のの思い通りにしようとしているだけ。

親戚とは永久に縁切りしたってよいと思いますよ。
親戚があなたをこれまでの年月を養って暮らし全般を金銭援助してくれたのではないのでしょう?

あなたは間違っていません。
親からあなたが放り出されたのですから。本当に考えられるありったけの手を打って
親とそして必要ならば親戚とも縁切りすべき話ではないのでしょうか。
相性のよい法律のプロも探して相談、取れる限りの法的な動きや手も打って
& こちらも友人知人(必要なら仕事関係他も)根回しして、味方を増やして、
思いつく限りの手を打ってはどうでしょう。

将来のためにも第三者の知恵と力を借りて、作戦を練って毅然とした対応をしないとと感じます。

84 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/12(土)08:44:12 ID:yNN
>>75
ありがとうございます。
他にもこんな人がいるという言葉、かなり安堵しました。

「もう自分と自分のご家庭を守ること?その幸せだけを考えるときが来たのだ」
この内容も、かなり胸にストンとくる言葉ですね…。

第三者の件も、警察の方や役所の福祉課の方に
「これから両親揃って今まで通り頑張っていくそうだから、信じてあげて」
と、言われたのと親戚に
「弁護士では親戚や親の縁って切れないんだよ、言ってる意味分かる?」
と言われ、ネットで調べてもそのような内容だったので頼れない、と思っていたのですが
実際のところは縁を切ることに全力を尽くして頂けるのでしょうか?
また、両親が頑張っていく、これから失われた20年を取り戻そう、
みたいな綺麗事で済ますのではないかと思ってしまい、
また、たくさんの費用をかけてそうなると、精神を保つのに苦労しそうで、二の足を踏んでいます。

87 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/12(土)09:29:00 ID:EZQ
>>84
失礼だけど親戚付き合いをする必要はあるのかな?
両親の希望と言うけど実際には居留守使ってでも直接話し合う事を拒否してるんだし、
これ以上まともに付き合う必要はないと思うよ。

88 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/12(土)09:52:27 ID:yNN
>>74
お返事ありがとうございます。
付き合いをしたいというより、問題を解決したいという気持ちです。

何より、何よりなんですが、
社会というか世間は、どうしても仕事をして時間が無く
余り自分の話が出来ない私の話よりも、
連絡先を一方的に聞いて
何時間も何日も入れ替わりで同じ話を代わる代わるする親戚が居ると
「これだけ大勢の人に言われるこの人は人間性に問題がある」
と認識をされるみたいです。
相談をしても「義理を通さないからでしょう」と、言われてしまったんですね。これまで色んな人に。
同級生にまで言われた事があります。これは成人式の時に謝られましたが…。

これが、今の婚約者にまでいくと、と思うと怖いのが本音のところです。
色々と誤魔化してしまってすみません。

90 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/12(土)10:15:44 ID:WK8
>>88
一般的にはあなたのような境遇を聞いて
今更擦り寄ってきた親の面倒を見なさいなんて言わないし思わない
あなたがおかしいわけじゃないから安心して良いよ

親戚には「親子の問題だから口出すな、何時間も連絡してきて迷惑だ」と言って
それでもかけてくるなら片っ端から着信拒否
あなたの家に直接来るのなら「警察呼びます」と伝え、
それでも来訪するなら実際に通報したり引越しを視野に
両親の事に関しては筋を通したいという考えがあるならば、両親の意思確認は必須
でもここできちんと対応しておかないとずるずる引きずりそうだから
「返金したら金輪際関わるなという形で同意を得て書面に残したいのだが可能だろうか?」
など弁護士に相談してみてはどうだろう

もしかして婚約者はあなたの学生時代の事や現在の事情は知らないの?
大事になる可能性もありそうだからそうなる前に事情説明をしておいた方が良いと思うけど
結婚したらその馬鹿な親と親戚の事も明るみに出るわけだしね

93 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/12(土)10:34:37 ID:yNN
>>90
ありがとうございます。
良かった…。
私の知ってる人にこの話をすると、皆さんの言うような内容で返ってくるのですが
親戚と話したり故郷の同級生の親、会社の先輩に話すと、「義理を通せ」と言われ、
その度に同席して聞いていた他の人が「親の話だけで子供に都合を押し付けるな」と、
口論が始まるというのを繰り返していたので
自分の家庭の事情はもう話さない方がいいと考えてます。
なので、全く私のことを知らない、一度聞いただけの事情における普通の反応が知りたかったので…
本当にありがとうございます。

婚約者には話しています。婚約者のご両親にも説明していますが、
すごくのほほんとした婚約者と、ご両親で、
親戚達の長時間にも渡る大声での方言攻撃は耐えられないんじゃないかと勝手な想像をしていました。

ですが、ここで赤裸々に話しても、同じ返答を頂いたので確信を持てました、ありがとうございます。
私が歪んでいる、私がおかしい、親不孝者、という考えは捨てようと思います。

95 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/12(土)10:36:21 ID:Yp5
>>93
もう親戚ごと捨てたほうがいいよ

98 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/12(土)11:07:31 ID:3yC
>>93
問題があるのは親・親戚の方なので、自分を責める必要は全然ありませんよ。
お願いごとがあるなら向こうから出向いてくるのが筋です。
両親から会いに来ない限りこちらは何もしないと突っぱねていいですよ。

ご自身と婚約者さんを大切にしてくださいね。

103 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/12(土)13:00:12 ID:IA1
>>93
家庭裁判所の「親族関係調整調停」を利用するという手もあります
成立すれば調整調書に謝罪文言、面談強要禁止・接近禁止・違約金条項等を盛り込めますし、不成立
の場合でも調停手続利用という事実が次の手を打つときに有効だと思います
最初から最後までご自分一人ででも大丈夫ですが、
やはり家事専門弁護士に依頼した方が宜しいかと思います

たとえ親であっても情けを掛けてはいけません
先に貴女を切り捨てたのはあちらで、今攻撃してきているのですから
今ここで徹底的に叩き潰しておかなければ、貴女の大切な方々や未来に被害が及びます
辛いでしょうけど、あともう少し頑張ってね
吉報お待ちしています


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/05/13 00:12:18 ID: dv517uHQ

    おっ
    ストン先生の新作か!

  2. 名無しさん : 2018/05/13 00:20:33 ID: KlnyXNQM

    こんなの、まずは弁護士に相談でしょ。
    親戚の言うこととネットの適当な書き込みを間に受けて相談しないのは情弱過ぎだと思う。

  3. 名無しさん : 2018/05/13 00:30:10 ID: YrAjpEfc

    というか、この人なんで親戚とか連絡とってるのかな?
    せっかく遠い距離にいて、地元にいないんなら、就職先も住所も絶対分からないようにして
    どうしても必要なら使わない携帯を一つ作って放置ぐらいで充分じゃないの?
    自分の意思で筋を通そうとかバカなこと考えて、バカ正直に自分の今の情報を相手に与えてるなら
    ただのいい餌を与えてるだけだよね。
    婚約者やその家族を守りたいなら、その連絡先だって、絶対分からないようにしなきゃダメじゃん。
    頭悪いなぁ、と思う。
    というか、もしかしてまだ何か親戚とか親に期待してる?
    改善なんてないよ。ちゃんと切らないと、自分の幸せを守れないよ。
    何してんのかなぁ、と思う。

  4. 名無しさん : 2018/05/13 00:56:03 ID: qlrXo.IY

    親が異常なのは理解できるが、こいつはこいつで異質、ってか変だわ。
    己を捨てた両親の親族と縁を保って意味あんの?

    >何より、何よりなんですが、

    ここがもうキモさの最高潮だわー

  5. 名無しさん : 2018/05/13 00:59:49 ID: Y2ksjgY2

    不況が自立を即しているのがわかるサンプル話

  6. 名無しさん : 2018/05/13 01:01:13 ID: nhZJbKOw

    何で『方言』にこだわるんだ?別に方言は関係ないだろ

  7. 名無しさん : 2018/05/13 01:12:02 ID: qtBvfN7E

    「お前は最低の人間だ!」としつこく罵倒してくる人間って、
    相手の罪悪感を煽り否定させる=下僕となるのを期待しているよ。
    本当に最低だと思っていたら接触して来るはずもないからね。
    こんなアホ臭い駆け引きに乗っちゃいかん。

  8. 名無しさん : 2018/05/13 01:20:15 ID: cy8Nc49g

    ウソかホントか知らんけど高校まで面倒みた恩で面倒見ろって言われたって産んで面倒見なかったら育児放棄で最悪両親がタイーホなんだから。
    だから逃げろ逃げろ逃げて幸せになんなさい。

  9. 名無しさん : 2018/05/13 01:23:12 ID: Qrz1TB8E

    ※1
    「胸にストン」は確かに既視感あってちょっと引っかかったわ

  10. 名無しさん : 2018/05/13 01:34:14 ID: EwarCdyY

    わけのわからんこと言われて右往左往はわかるが
    とりあえず本人たちからの連絡とお願いが先じゃね?
    現時点では念のため弁護士に相談はして
    何か自衛のための方策があればしたほうがいいかもしれないが
    具体的な援助についてはそれまで放置でよろしと思うが。

  11. 名無しさん : 2018/05/13 01:38:19 ID: 8KCI4v6o

    畜生共が偉そうに吠えやがって
    義理?んなもんお前らの不義理で帳消しだわ
    子供を捨てたんだぞ?親戚を見捨てたんだぞ?
    そこにどう義理が残るってんだ?言ってみろや
    義理はテメエの都合を通す免罪符じゃねえんだよ
    立派に独り立ちした苦労人をこれ以上苦しめんなや外道
    悪辣非道な家名と共に消え去れどぐされどもが

  12. 名無しさん : 2018/05/13 01:39:06 ID: 0CGQe6TE

    縁は切れないが無視はできるぞ

  13. 名無しさん : 2018/05/13 01:46:55 ID: GkJHUQlo

    なんつーか一族全員kzなんだな

  14. 名無しさん : 2018/05/13 02:35:53 ID: Nek4EA5M

    他の人も言ってるけど親戚も両親もいらんだろこれ
    あと結婚する気なら婚約者とそのご両親には事実をありのままに話そう

  15. 名無しさん : 2018/05/13 02:50:37 ID: wTHPoeQc

    親もクズだし親戚もクズだしその糞みたいな本家の長女って何なの???
    本家の長女って、報告者一家には何の関係もないじゃん。

    両親揃いも揃ってクズで、報告者が高校生の頃に離婚して
    二人とも報告者を引き取らずに高校生の子供を放り出して月に5万だけ与えて
    高校行け、後は全部自分で稼げって、両親どっちも自分の事しか考えられない鬼・畜で基地害でしょ。
    もうその時点で子供を捨てたも同然だし、
    成人するまでの子供の面倒を見るのはその子供を生み出した「親の義務」だよ。
    それを、「高校までお前にかけた金を全部返せ!!」なんて言ってもそんな馬鹿な話はないし、
    だったら裁判でも何でもすればいい。
    親の方が絶対に負けるし、弁護士からも裁判官からも親が軽蔑されるだろうね。

    報告者はそいつらにビタ一文与える必要が無いし、
    「そんなにお金が欲しいなら本家の長女じゃなくて両親から直接連絡取らせるようにして下さい」って言えばいいよね。
    両親は全くそんな事しらなくて、その本家の長女が報告者から金をせびり取ろうとしてるだけじゃないの?
    本家の長女が一番のゴミで糞で癌じゃないの?

  16. 名無しさん : 2018/05/13 02:58:56 ID: WfPitmPw

    親戚も親もいらんだろ。
    関わるべきじゃない。野垂れ死なせとけ。

  17. 名無しさん : 2018/05/13 02:59:58 ID: UYnaBB4c

    何で家出したことになってるんだ?
    家の税金とか意味不明だし
    逃げる(着拒)逃げない(お金渡して念書)は置いといても第三者を入れてみたら良いのに。
    親戚周りも一度弁でも入れてきっちり締めといたら。
    今後守るものが増えたらもっとぐだぐだにならないか?

  18. 名無しさん : 2018/05/13 03:11:53 ID: uCEtUTpc

    一回会ってみたら良いやん。ついでにコロすつもりで。

  19. 名無しさん : 2018/05/13 03:14:44 ID: nP3E8wG6

    本当に親絡んでるのかね、これ…
    単に親戚筋が一番カモれそうな人を欺いてるだけじゃない?
    そもそも両親とも再婚して「お前は一人で生きてくれ(最初っから子なんて居ない事にしたい)」って感じだし、
    親は親で親戚達に『あの子がロクデナシに育って金の工面に押し掛けてくるから、絶対関わるな』
    とでも大嘘付いてるんじゃないの?そうでもなきゃ辻褄が合わない内容。

  20. 名無しさん : 2018/05/13 03:17:14 ID: nP3E8wG6

    >19訂正:大嘘付付いてる→大嘘付かれてる。です

  21. 名無しさん : 2018/05/13 03:21:27 ID: tUHbE6OQ

    親が面倒見てほしいのに報告者に会わないっておかしいよね
    顔も見たくない相手に世話してほしいとか意味が分からない
    親戚に面倒の見方を聞いても「自分で考えろ!」っていうのはモラハラの常套句じゃない?
    なんかすごいうさんくさいよ

  22. 名無しさん : 2018/05/13 07:15:34 ID: 2F9yEQRA

    念のためあっちこちに相談して根回しや実績作っとくのだけはしといたほうがいいかもね

  23. 名無しさん : 2018/05/13 07:53:48 ID: PYf0HqwY

    ずいぶん暇な人が多い親戚なんだね

  24. 名無しさん : 2018/05/13 08:10:38 ID: pr70SrPs

    そんな意味不明な基地にばかりがまわりにいるってことあるの?
    なんか話もってない?

  25. 名無しさん : 2018/05/13 08:36:58 ID: iMCyKq1Y

    ※24
    夫の親戚(広島の田舎のほう)は、若い世代も含めてこんな感じの基地外なので
    あながち作り話とも思えなかった

  26. 名無しさん : 2018/05/13 09:28:04 ID: sZXa5Pgo

    ネット情報(笑)を信じて、弁護士への相談を怠るような愚か者には、一片の同情もできない。話にならん。

  27. 名無しさん : 2018/05/13 09:35:10 ID: Tgfz38hc

    創作話か実話なのかどうでもいい。
    玉石混淆なのがネットのお話。
    この記事の話はたしかにおかしい所が点在しているけれど
    それも「あ、はいはい(苦笑)」で流せや。

  28. 名無しさん : 2018/05/13 10:09:22 ID: Ds1Gb8Jg

    ※27
    あ、はいはい(苦笑)

  29. 名無しさん : 2018/05/13 10:38:08 ID: qTEMe7.I

    ※27
    あ、はいはい(苦笑)

  30. 名無しさん : 2018/05/13 11:04:53 ID: a0gTZggs

    アメリカ人じゃあるまいし、通常の日本人にとって、弁護士は敷居が高いものだ
    離婚や事故トラブル以外で弁護士利用経験のある人は少ない

    他人事だからすぐ弁護士使えと言えるけどね

  31. 名無しさん : 2018/05/13 11:27:30 ID: JVLuZfPA

    関わらない様に絶縁で逃げ切る。親戚も親も頭オカシイと思う。
    あと、せめて婚約者には、よくよく事情を話して理解をつけておく事。

  32. 名無しさん : 2018/05/13 12:16:13 ID: Ac.wAoCM

    ※6
    方言で怒鳴られるのは標準語で怒鳴られるより怖いと思う
    その方言が河内弁とか広島弁とかの荒っぽく聞こえる方言じゃなくても
    ただでさえ大声で一方的にまくしたてられると反論しづらいのが、意味の分からない単語混じりになって余計に反論できなくなる

  33. 名無しさん : 2018/05/13 13:58:26 ID: MJ7BUp/g

    親戚一同の結束が強いなら
    それ以上に親子の結束が強いはずなのに、そうじゃない時点でザンネンな一族。
    親の面倒を看ろと罵るのなら、過去に、子供の面倒を看ろと大騒ぎしてないとおかしい。
    親類達は、この人の親にあたる人達に寄りかかられそうで、世話をしたくないから
    押し付けた上に金も出させようってことなんだろうな。

  34. 名無しさん : 2018/05/13 14:53:27 ID: yI.OO8Zc

    相手は一応外面は良さそうに見せてるみたいだし
    解決したいなら弁護士を入れるのが早いだろう
    それが嫌なら、完全に連絡を絶って関わらずに逃げるしかない

    親戚連中が五月蝿いのは、借金や遺産でなんかあるのかな?

  35. 名無しさん : 2018/05/13 15:57:15 ID: F8XX2mPg

    親を切れないのはこいつだろ
    同じ事周りに言われてるのに
    親戚と同じ意見を赤の他人から聞きたいだけ

  36. 名無しさん : 2018/05/13 21:12:30 ID: hWlJGsYI

    もう実家も親戚の家もまとめて火をつけて消毒したいくらいのクズ一族だな
    こんな汚物、社会に要らんやろ

  37. 名無しさん : 2018/05/14 02:07:40 ID: I48ILK2c

    こういう設定のぶっ飛んだ話は創作か
    作者がキチの部類の話だと思うことにしてる
    だってこんな変な人達ばかりの親戚や友達やその親がいる地域とか
    信じられないし怖いんだもん

  38. 名無しさん : 2018/05/14 04:30:58 ID: GCaHxL7Q

    ※37
    東北ならありそうだと思ってしまう

  39. 名無しさん : 2018/05/14 12:55:12 ID: 0p4keSVY

    家事専門弁護士ってw

  40. 名無しさん : 2018/05/14 13:33:50 ID: D41T0TXI

    ※37
    田舎だとわりといる。
    というか、この親戚も親も報告者以外には普通の顔してると思うよ。

  41. 名無しさん : 2018/05/15 20:05:07 ID: 0pPpMAm2

    婚約者とその家族に迷惑だから親せきに関わるなよ
    関わるなら婚約者の方と縁を切れ

  42. 名無しさん : 2018/05/15 23:38:32 ID: 8kPYV8AQ

    ※40
    >この親戚も親も報告者以外には普通の顔してると思うよ。

    あるある………

  43. 名無しさん : 2018/08/21 01:24:26 ID: c4ggwJ.I

    ※41
    それな。
    こんな親戚のいる人とかかわり合いたくない。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。