2018年05月14日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1522132227/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 37
- 207 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/12(土)23:29:29 ID:jjb
- たまたま休憩時間が重ねって仲の良い上司と一緒にランチ食べてた時
上司「俺離婚したいんだよねぇ」
私「そうなんですか…奥さんはなんて言ってるんですか?」
上司「片親は可哀想だし、世間体が悪いから嫌だって」
私「へぇ大変ですね」
とこんな感じにまぁ当たり障りなく会話していたんだけど
ふと「今時離婚なんて珍しくもないのに世間体ってなんだ?」と疑問に思った。
|
|
- 「片親で可哀想だから離婚したくない」というのは分かる。
うちも両親が離婚して片親で育てて貰い、親も私もそれなりの苦労はあったから。
けど結婚はまだしたことがないし、周りもバツついてる人が多数いるので
「世間体が悪いから離婚したくない」というのがよく分からない。
離婚したからって周りはいちいち気にしなくない?と思ったんだけど
そういうことではないよなぁ…。
っていうか、独身恋人無しの私に「どうやったら離婚できるかな?」とか聞くのやめて。
知らんがな。 - 208 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/13(日)01:25:15 ID:4mM
- >>207
「部下(>>207)は俺の事が好きなんだそうに違いない」
「離婚したいとでもいえば食いついてくるそうに違いない」
「テキトーな事言って遊んだ後飽きたらポイしよう」 - 215 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/13(日)09:15:51 ID:Qh2
- >>207
不倫のお誘いっぽいので、修三推奨。
「コミニュケーション不足なんじゃないですか?離婚したいなんて気持ち、一過性ものですって!」
「ちょっと倦怠期なだけですよ!そんな簡単に離婚してる人いませんよ!」
「奥さんだって愛情があるから離婚しないんだと思いますよ!
外で待ち合わせしてデートすると、恋人気分になるらしいですよ~!」
とかかな。
|
コメント
別れて正解
スレにも上がってるけどどうみてもスケスケに透けて見える不倫のお誘いだよね
しかも自分からははっきり言わずに相手に責任押し付ける形のやつ
修三さくせん、ええなぁ。
離婚なんて当たり前とか考えてるから不倫のお誘いされるんだってば
隙あらば道連れ希望の両親やまとめ住人に惑わされるな
ただのよくある不倫の誘い
「大変ですねー」で流しておけばいい
それにしても妻にも相手にされない男をなんで他の女性が相手にすると思うんだろう
離婚は世間体悪いものだと思うし周囲も言わないだけで割と気にする。
離婚する人はその世間体の悪さも乗り越えて離れたくなる理由があるからするんだろ。
真面目か!って感じの姉ちゃんだから言われるんだろうなぁ…
だってもうその上司、そういう反応に困る事言うど天然馬鹿か、お花畑の下心野郎のどっちかじゃないか
はぁとかへぇで済ますと、ど天然もお花畑も肯定と受け取って暴走するから、どうせ鈍いなら修造作戦で行ったほうがいいな
まあ世間体は悪いわな
ありのままの姿見せる系の人にはわからんと思うけど
聞きながら鼻でもほじってやれば?
「あ、すいません、鼻がムズムズして…アレルギーかもしれません、鼻かんできま~す」
不倫の探りなら対象から外してくれると思うわ
「私結婚もまだなんでわかんないです。弁護士さんに相談すればいいんじゃないですか?」
でいいんじゃね?
上司のさらに上の人に
「上司さんから離婚の相談をされたんですけど、私には荷が重すぎて……すみませんが上司さんの相談に乗って差し上げていただけますか?」と言えばいいと思う
どう見ても不倫の誘いでしょ
鈍い報告者だね
キモ上司に気をつけなよ
「嫁と離婚したいけど出来ない……チラッ」っていう不倫の誘いだろうから、
215の天然を装って修造みたいに励ますのが一番効果あるかもね
「頑張れば奥さんとの仲を取り戻せますよ!頑張って!」
「奥さんと二人で旅行に誘ったらいいんじゃないですか!頑張って!」
「愛してるって奥さんに言うと、夫婦仲を取り戻せるって話を聞いた事あります!頑張って!」
あっそ
修三ってなんだと思ったら修造ねー
確かにその手は良いかも
修造「頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ!!!!!諦めなければ離婚しないぞ!!!」
修造推奨ワロタ
まちがいないね!
不倫の誘いにしてはえらく遠まわしだな。今この流れでそれは考えなくていいだろ。
というかそれを不倫の誘いと思うその神経が分からん。
あとやっぱ世間体は悪いと思う。気にしない人は別にいいけどやっぱ周りでとやかく言う人って出てくると思うよ。
まともな大人なら職場の若い娘に全く関係の無い離婚の相談などしませんわ
修造どころか報告者はすごくクールっぽいのでただの愚痴だと思う
あるいは報告者が離婚家庭育ちなのを知ってて離婚した場合の子の立場のデメリットを聞きたかったのかも
自分だったら離婚したい原因やお子さんの年齢や性別とか色々聞いちゃいそうだけど、そういうのに関心無く他言しそうもない人だからこそ愚痴ったんだと思うよ
今ごろまとめを見て焦ってるかもw
※20
若い独身女性で、かつ片親で苦労している経歴のある人に「どうやったら離婚(ry」
って聞くのがマトモな上司なんだーへー
片親で苦労のくだりを知らないにしても独身女性に「どうや(ry)」って何にも考えずに
意見を求めるのが普通の上司なんだーすごいねーあなたの感覚☆
離婚相談でなくても、同性でも
未婚者に結婚生活の愚痴を言ってくる既婚者はけっこういるよ
たぶん同じ既婚者に言うと「へー大変だねw幸せだから全然共感できないけどw」
「外れ引いたね、うちは当たりで良かったw」って内心pgrされそうだからかな
※21
出た
「なんだーへー」さん
※18
人生経験浅い独身男は黙ってなさい
女は若いうちは鬱陶しい誘いを散々かわして来てるから
こういうのはすぐにわかるよ
不倫の誘いだねぇ。
別な同僚に相談してみればいい。
「○○さん(上司)から、離婚したいけど方法が分からないと相談されたんだけど
私は独身だから、何もアドバイスできないんですよねー。
誰かかわりに相談のってあげられるような人いませんかね?」
上司からクレーム来たら
「えー?結婚の経験もない私に相談するくらいだから、よほど切羽詰まってるんだと思って
本当に力になってくれる人がいないか聞いてみただけですよ?」
ってトボけてしまえ。
繰り返し相談してきたらお誘いだろうけど
これ以降殆どしなかったり、だれかれとなく話していたら単なる世間話、愚痴の類だわ
藁をもつかむというか、何の関係もない人に話すのが一番楽的な。
確かに今時他人の離婚なんて「あっそ」以上の感想はないから
世間がこの程度の話題でどう盛り上がると思ってんだ…?って感じだよね
※24
俺がもし離婚したい気持ちになった時、不倫の誘いのつもりでなく、ただちょっと聞いてほしくてこういうことを言うことがあるだろうから言ってるんだけどな。別に不倫の誘いだということを否定するつもりはないし警戒はしてていいと思うけど、今の段階で決めつけるのはちょっとどうかと思う。
※28
まず、誘いであろうがなかろうが迷惑なんだってばよ
年下の部下に夫婦関係の悩みを聞いてほしいこともあるだろうとか
感覚ズレすぎてるから気をつけた方がいい
その感覚のままだと周りを困らせるよ
※28
じゃあ年下の独身の部下、それも女に夫婦の相談なんてするなよゴミ男って話だよ
聞いていい?
独身に夫婦の悩みなんて話してどうするの?
自分より年上の上手く行ってる熟年夫婦にでも相談すれば?
自分より年下の女に相談なんてするからキモがられるんだよ
人生経験も乏しく立場も弱い部下、しかも異性に離婚の相談なんて普通にあり得ないわけで
たとえまったく下心がなかったとしてもおかしいだろ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。