2018年05月20日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502069819/
友達をやめる時 inOpen 4
- 262 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/19(土)21:37:24 ID:AUD
- 過疎ってるので長文でもいいかな。
新幹線を乗り換えするような遠方に嫁いだ友人A、
結婚後年2回は帰省してて、その度に地元の友達に自ら連絡とってみんなと集まったりしてて、
別れ際にはいつも「うちにも遊びに来てね」って言ってた。
もちろん機会があれば遊びに行きたいとは思ってるけど、みんな既婚者だし
子供が小さかったりで簡単ではない。
そんな中、元同僚がAの嫁ぎ先の隣県で式を挙げて招待され
せっかくなので足を延ばしてAの嫁ぎ先に遊びに行った。
そこそこの観光地なので自分でホテルを予約して、予定を連絡したら
当日車で迎えに来てくれて案内してくれた。楽しかった。
|
|
- それから3年ほど経過した昨年のこと。
その観光地に旦那が行ってみたいところがあったらしく、
溜まっていた代休を消化するために平日に旅行の計画を立てた。
その旅行はあくまで夫婦での旅行だったし、そこだけじゃなくて
周辺色んなところを観光して回る予定でもあったし、
Aが専業主婦だった前回と違って今はフルタイムで働いてるって言ってたから
その時はAに会うことは予定に入れてなかったのね。
だからAに報告することもなかったんだけど、
あとで黙って行ったことを知られたら変に誤解されてもと思い、
「〇日から2泊3日でそっち方面に夫婦で旅行することになった。
今回はAちゃんに会うのは無理っぽいけど、
前回行っていい所だなって思ったから又ぜひ行きたいと思ってる。
その時にまたゆっくり会おうね」って感じでメールした。
そしたら「嬉しい!何時ごろこっちに来るの?楽しみ!!」って返信が。 - 263 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/19(土)21:37:38 ID:AUD
- いやいやいや・・・と思いながら「ごめん、今回は会えそうにないや。
旦那が一緒だし、スケジュールにそんなに余裕もないんだ」と返したら
「お昼ごろにはどこら辺にいる?昼休みにちょっと抜けるぐらいできるよ!」って。
そんなこと言われても、Aの勤務先がどこかも知らないし
そんな時間読めないし無理無理と思って
「ホントにごめん!そっちに夫婦旅行するって報告だけのつもりだったんだ。
余計な期待させてごめんね」って送信したら以降返信はなかった。
あれ?もしかした怒っちゃったかな?と思ったけど
どうしようもないからそのままにしてた。
先日のGW、私には連絡なかったけど帰省してたみたい。
他の友達には連絡してみんな集めて
「私ちゃんが近くまで来たのに無視した。ショックだった。もう友達なんて思えない」って
クネクネ泣いて見せたそうだ。
集められた友達には、昨年のうちに旅行土産渡すついでにAちゃんとのメールのくだりを話してあったし
「一度でも会いにいったの私ちゃんだけなんだし、
今回は夫婦旅行だったってんだから仕方なくない?なんでそんな悪意に捉えるの?」
って私をかばってくれたらしいんだ。
A、誰も味方についてくれなくてションボリして帰ったらしい。
遠方に嫁いで寂しい気持ちは分かるし、近くまで来たのならって気持ちも正直わかる。
せめて旦那と面識があれば無理して時間合わせたかも知れない。
でも私たちにも貴重な夫婦旅行だったんだし、そこは理解してほしい。
たまたま根回しのつもりなく根回りになってしまったわけだけど
私を外してそんなふうに言ったってのがショックだった。
もう誘われても行かない。 - 264 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/19(土)22:32:38 ID:IsG
- >>262
ごめん
私なら、会えないなら、こっちに来るってわざわざ伝えてくれない方が嬉しいわ
あなたにもやもやする - 265 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/19(土)22:59:03 ID:6Ud
- >>264
そうかなぁ。
あとでこっちに来てたのに何の連絡もなかったことの方が私はモヤっとするから
連絡くれるのは別に何とも思わない。
わざわざ連絡ありがとうって感じかな。
ていうかメールの返信が斜め上過ぎて、>>263さんの戸惑いがすげえわかるw - 266 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/19(土)23:03:21 ID:uIu
- 割と全国各地に友人知人がいるんだが、
時間なくて会えないけど近くまで行くよーみたいなメールは結構やるな
普通に「いらっしゃーい!楽しんでねー!」って返事貰ってたけど
そっか・・・会えないなら連絡要らんって人もいるのか・・・ - 267 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/19(土)23:14:38 ID:9w1
- 私は東京に住んでるので遠方の友人が近くに来ることは少なくないけど
こっちに来たけどスケジュールがタイトで今回は会えないと言われても
残念~!また今度ゆっくり会おうね!と返すくらいで特に何とも思わないな
向こうが会いたがってくれてもこっちの都合をつけられなくて会えなくてごめんねと断ることもあるし
別にそのことで相手のことをどうと思うこともない - 268 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/20(日)00:06:18 ID:hV2
- >>262
前半だけならただの友達大好きなKYちゃんで収まってたのに、
後日談で聞いちゃうとただの嫌な奴だね。
私がAだとして262に「適当なカフェでいいから会おう!」なんて言われたら
勿体ないからやめろって止めるけどなぁ。
お前は観光名所なのか?ご当地キャラか?って言いたくなる。
他の子が冷静でよかった。
|
コメント
どっちも面倒くさいなーと思った
気軽に頻繁に連絡してる人なら「今度そっち方面遊びに行くんだー」というのもわかるけど、
「後で知られたら厄介だから予防線はっとけ」で連絡するのはな
会えないなら言わないな。
会えないなら言わんな
いちいち連絡はいらないな 中々会えないってのは分かるが結婚したらそんなモンだろ
会う予定無いのにわざわざ報告する方が自意識過剰でうっとおしいな
いや連絡しなかったらしなかったで
「来たのに何も連絡くれなかった」ってくねくね泣くだろ
それに「○○行く予定なんだ」って話すだけで予防線だの自意識過剰だのってなるなら
それはもはや友人じゃないよね
ひょっとしたら会える時間が作れるかもしれないので念のため先にお知らせします 分かる
そっちに行くけど会えないのは確定してます 知るかボケ会えなくて残念!とか言って欲しいのか4ね
昼頃どこにいるか聞かれたら正直にいえばいいのに。
それで離れている場所なら会えない~で終了するし、もし近いなら昼ごはんくらい一緒に食べてもいいんじゃないの?なんでかたくなにだめだ~って拒否するのか不思議だ。
ただ結婚して遠くへ行った友達ってだけなら黙ってるだろうが
毎年2回帰省して仲間を集めるような相手なら
どのみち行ったことはバレるんだし、
後の行動からみてもその時にややこしいことになりそうな相手だから
連絡する気持ちは分かる。
別に予防線だのじゃなくてね。
てか、265以降のレスにあるようなのって普通にあるじゃんw
※8
時間が読めないって書いてあるけど?
私も私の周りも言わない派かなー
でも後日集まった時とかに
「そう言えばこの間そっち行ったよー」
「えー声掛けてくれたら良かったのにー」
「彼氏と行ったからさーw」
「そっかーwじゃー無理だw」
「こっち来た時◯◯行った?」
「行った行ったー!」
みたいな感じの会話はする。
それは後で黙ってたとか仲間外れにしたとか変な確執が出来る事が100%ないからだけど、焼き餅焼きとかだと確かに面倒そうだね。
会う予定もないなら何も言わなきゃいいのに
報告者もちょっと変だよね
会えないならいちいち言わないなー
どうせ接触する予定ないんだったら連絡いらないよ
何も言わずにあとでばれて怒りそうな奴は、言って会わなくてもこのように面倒なことになる
普通は言わないよな
後日「そっちに行ったんだ」という報告は雑談の中でするかもしれんけど
私も会わないなら言わない。
Aちゃん発達障害か何か?
日本語理解出来ない人って怖い
私なら会えないなら言わないな
後日談読むと面倒くさそうな人だから疎遠歓迎でしょ
いや、これはもし黙ってたとしてもねちっこく絡んでたと思うわ。
「教えてくれなくてひどい!」って。
予定がギュウギュウで仕事してる人にわざわざ会うってのは大変だよね。余裕がないと。
他の人たちは話の分かる人たちでよかった。
近しい友達だったら、近くまで行くよーって軽く挨拶程度のメールはするな、後で旅行話をネタにするし。
このメールの文章が理解できない相手が頭悪いわ。
でもこの相手なら言わないでも、「なんで言ってくれなかった?」で拗れるわ。
おそらく、Aは嫁ぎ先で友人がいないままなんじゃないか
新たな人間関係ができていれば、昔の友人にそこまで固執しないだろうし
うん、会わないのが確定なら言わないな
「余計な期待させて~」って一文ももやっとするし、地元で先に根回しっぽいことされてるのもなんかもやもやする
私もだなー会えないのなら連絡しない。
帰省の時もだ。家でグータラしたい時は、友人に連絡しない。
会えもしないのに、何で連絡するの?意味解んないんだけど。
友人の何て返事して欲しかったのさって思うよ。
旦那とそっちに行きます、なんて報告いらないよ。
私も一時、地元を離れて観光地に住んでたけど
会えもしないのに「そっちに遊びに行きます」なんて連絡貰ったらモヤモヤする
住んでいた所が余所者を嫌う所で散歩すら出来ない所で
ある飲食店の常連だったんだけどそこで「雪が降るから怖くて車が運転できない」って言ったらマスターに「ここら辺で車を運転しないのは子供とキ○ガイだけだ」って返事されて行くのを止めたよ
そんな生活だから友達が訪ねてくれると本当に嬉しかったんだ
そんなメンタルが弱ってる時に会えもしないのに「そっちに行くけどあなたには会えない」なんて言われたら追い打ち掛けられたようで辛い
言っても黙っても絡まれそうなら
黙っててばれないほうに賭けるよ
遠方の友人なんだから、いちいち旅行しました!ってSNSに上げなければばれる要素なんてないと思う
その後の友人間での会話で旅行の話はするだろうし
Aは友人の動向に敏感なタイプだから黙ってたら絶対怒ってたろ
報告者はその辺りなんとなく察して立ち回ったんだろうが
まさかその上をいくとは思いもしなかったろうよ
本当に全く気にしてなくてついぽろっと言っちゃたって人と
こいつめんどくさそうだから先に言っておこうってのは違うんだよね。
粘着されるから言わないでおこうって言う意識で黙ってた人と
全く気にせず時間取れないから言う必要もないというか言うって可能性考えもしなかったって人も違う。
結果同じように見えてもそういうドロドロって相手に伝わるもんだし、
そもそもそういうドロドロした人だから友人もドロドロた人が集まるわけで。
クネクネ泣くという言い回しと最後のレスの「ご当地キャラか?」というツッコミが面白かった
よかったこっちは会えないなら連絡しないって人が多くて
本スレは連絡するよーって人が多かったから、私も会えないなら
連絡はしないし、してほしくない派。
人間関係にも寿命ってあると思う。
報告者は要らない人間関係を整理するきっかけになって良かったんじゃないかな。
会えないのに報告する意味がわからん。
後から旅行したのが友達に知れて「近くに来たなら言ってくれればよかったのに」と言われたら
スケジュールの関係で会える時間が取れなかったから連絡しなかったと答えればいいだけ。
これは言わないし話題に出さないなあ
言われた方のどんな反応を期待してたんだろう
自分ならえっどうしてほしいんだろ?ってちょっと悩むかもしれん
何か話のついででそういえば~みたいになら話すかもしれんがわざわざ連絡をいれたりはしないな
地元の子の反応でそれまでAがどれだけKYでみんな迷惑してたか分かるな
えー確実に会えないなら事前連絡いらないわー!
後日、近くを旅行した、また行きたいから会えたら会おう!って言われるほうがいいわ。
相手方面に行く事があっても言われりゃ「旦那の都合だから分からなかった」で返しときゃ良いじゃん。
無駄な予防線張り乙。
※11みたいな会話ならするけど
会えないのに前もって連絡するとかしない
※26
逆に言えばSNSで旅行のこと書きたいなら
言っておく方が無難と言う事だな
会える時間取れないなら普通は連絡しないものかと思ってた
距離と時間が空いてコンセンサス取れなくなったんじゃないの?
そういうのはよくあるから自分なら気にしない
言わないでも後で知ったら怒るタイプだろうけど、向こうが知りようもないって感じなら
合う時間がないなら、言わない方が良かったかもね。
会えないなら言わなくていいと思う
共通の友人と行くならともかく夫は面識ないんでしょ?自分が黙ってればバレることもないと思うけど
変に誤解されても~とか考えるあたりもともとAのことちょっとめんどくさい人だとは思ってたんだろうね
連絡はあってもなくてもどっちでもいいと思う。
その友達がただひたすらに変なだけ。
例えば二人の間で「そっちに行く時は絶対連絡するからね!!」とかの会話があったら一応一言言うかな。
Aのそのリアクションを読んでるはずなのに「私なら言わない」とか言ってる間抜けが多くて笑うわ。
確実に黙っていたことをに対して文句言うタイプだろうよ。
それなら旅行行ったこともずっと隠し通せって?
そんな無駄な努力するのが嫌だから前もって「報告」したんだろ。
ここまでいう言わないいろんな人がいるなら
合わなかったってだけの話のような
会えないなら別に連絡いらないって人がいるのはわかるし(私もどちらかというとこっち)、近くまで来るのに教えてくれないことを不満に思う人がいるのもわかる
それまでの付き合いでAは後者だとわかってたから連絡したんだろ
全くの疎遠じゃない以上、共通の友人を通じて旅行のことを知られる可能性も高いし
まあ実際は報告者の想像以上に面倒くさいタイプだったけど
自分が前者だからといって後者に対する想像が全く及ばないのはちょっと脳みそ足りないんじゃないの
この話のポイントは会わないのに事前に近くまで行くことを報告するか否かではないので、その人との距離感や性格的なことで事前連絡をするかどうか決めるのは報告者だから、批判される筋合いはない。
ただひたすらAがおかしいという話だ。
自分は連絡はなくてもいいけど、連絡くれたならそれはそれで「どこそこの店は美味しいから行けそうなら行ってみてー」とか地元情報教えてあげるのも楽しいと思うんだけどね
黙って行ったことを知られたら変に誤解されてもと思い…って、何をどう誤解されるの?
余計なことしてトラブルばっかり引き寄せてそうだな
※50
「近くに来るのに連絡くれないなんて私を友達と思ってないのか」
と思われたら面倒ってことでしょ
ところが実際は
「近くに来るのに"会わない"なんて私を友達と思ってないのか」
というレベルだったAがおかしすぎたって話
後でバレたら~
って夫婦だけの旅行なんか人に話さなきゃいいじゃん
※48
全く同意。話のポイントはそこじゃないだろ感が凄いわ。
こんなにもズレた視点のやつが大勢いることに衝撃。
ポイントw
他人の感想の方向性が自分と違うのがそんなに気になるの?
会う気が無いなら連絡いらないし、会う時間がとれないなら連絡しない。
会う気が無いからと連絡しない人は、後から行ったとも言わないから
「どうして連絡くれなかったの?」と責められるような事態にもならない。
万が一、誰か知人に会って、行ったことが知れたとしても
「会う時間が取れないと分かってたから知らせなかった」で済む。
もし、それでグダグダ言う人なら、FO対象になるだけ。
どうしても、会えないけど行くことを伝えたいなら、だけど
>〇日から2泊3日でそっち方面に夫婦で旅行することになった。
>今回はAちゃんに会うのは無理っぽいけど
友人は2行目を読み落としたんだろうけど、コレを1行目にすりゃよかったのにとも思った。
さすがに1行目を読み落とすってのは無いだろ…。
※55
あとからグダグダ言われたくないから断りを入れたんでしょ
まさか言ってもグダグダ言う人とは思わなかったってだけ
会えないけど〜から文章始めてもいや時間作ろうよって言ってきたろ
誰でも面倒くさい知人と仲良い友人とは対応は変えるだろうに
なんで自分の「トモダチ」の括りで語ってる人が多いんだろ
私も夫婦でドライブ旅行した時に地方に住んでる友人の住まい近辺を通ったので「いま旅行中で○○IC(友人の最寄)通過したよ」と近況報告のつもりでLINEしたら、「久しぶりだから帰路の時会えない?」と返信きてタイトなスケジュールだっだのであまり時間無かったけど一般道から入れるSAまで来てくれたので待ち合わせて軽くランチしたわ
うちは友人が旦那とも面識あったから会う事自体は問題なかったのでSAで会う時間作るためにその日は予定より2時間早くホテルを出発した
そういう努力をする気がない場合は変に連絡しない方がいいのかもね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。