2018年05月22日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1503051974/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 7年目
- 974 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/21(月)14:23:28 ID:kJd
- 彼と来年の春ぐらいに結婚したいねって話になって、
両親に彼を紹介するために私の実家に行った時の事なんだけど。
うちは市道に面した80坪ほどの戸建て。
「ここが私んち~」って言ったら「え?マジで?」って言われて
最初意味分かんなくて「うん」って普通に流した。
|
|
- そしたら「へ~なんかねえ~」って呟いたのを聞いて「何か変?」って聞いたら
「いや、普通の感覚してたらこんな道路に面した五月蠅そうなところ選ばなくない?」って言われた。
更に「建売でしょ?この家。だったら余計にもっと奥まった静かなところ普通選ばない?」って。
ものすごくムカついた。
うちの両親は互いに天涯孤独で、ふたりで働いて働いてやっと買った家。
頑張ってる親を助けて私も弟も一生懸命お手伝いして、
学校から帰ったらお掃除してごはん作って母を待ってた家。
中学まで狭い団地住まいだったけど、そうやってマイホームに自分の部屋を持たせてくれて
泣くぐらい嬉しかった思い出のある家。
それを貶されたのがムカついて、一旦ガレージに入れた車を再び出して
親には紹介せずに最寄りの駅で降ろした。
「ちょっと今日は気持ちの整理がつかない。また連絡する」とだけ言って。
彼の方は「え?なに?どうして?」って焦ってた。
何の悪意もなく自然とでた言葉なんだろうから、自分では気付いてないと思う。
結局彼への気持ちはそのまますっかり冷めてしまって別れたんだけど、
「やっぱり貧乏な家の娘は卑屈で結婚相手には向かない」って
同僚に話してたのが耳に入ってきたとき
結婚止めたのは我ながらいい判断だったと思った。 - 975 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/21(月)15:36:09 ID:7Sx
- >>974
結婚相手に向いてるかどうかは貴女が幸せな結婚したら証明できるんじゃないかな
そいつの方も裕福なご家庭のお嬢さんに惚れられるかどうかという問題も残ってるけどさ - 976 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/21(月)21:58:57 ID:88S
- てか80坪ってわりと豪邸だよね
80平米ならだけど
|
コメント
猫の首輪も褒めろとは言わないが、初御挨拶に伺った相手の家貶して
そこから良い話に行けると思たのだろうか
頭の中には籾殻でも詰まってるんじゃなかろうか
>てか80坪ってわりと豪邸だよね
>80平米ならだけど
だよね。たぶん間違いだろうな。
どっちにしてもこの彼氏は●だけど。
誰も幸せにならないことを口に出す奴っているよな
この話みたいなのとか、太ったんじゃない?とか、肌荒れてるけどどうしたの?とか、その血液型とは相性悪いんだーとか
無神経に人を傷つける人間となんて別れて正解
早いとこ気付いてよかったじゃねえか。
んで、こういうことを抜かす元彼の実家はいかほどなんだろう
自身は賃貸住まいなのに、平気でこういうこと言う輩もいるからなあ
本当に80坪なら豪邸にビビッて身を引いたのかも
80坪ってかなり広いじゃん
もともと舐められてたのかもね
品性下劣な奴に騙されなくてよかったよ
住んでるとこをけなすってのは、
人としてやっちゃあいけないことだね。
普通はって自分の常識でいってるからいかんのよね
いい判断だ。
彼氏の実家がどんだけ広いか知らんが
彼氏の稼ぎで維持できる広さなのか知りたい・・・・
80平米なら24坪くらい?
戸建なら普通に「坪」だと思うよ。
一目瞭然の建売だとしても普通は口にださない
舌禍に気づかない元彼だから職場でもそのうちやらかすよ
むしろ早めに馬脚を露してくれて助かったね
彼氏は自分が思ったことを言いたい人なんだよ
悪気がないからこそ余計悪い
こういう人は一生ともにするにはキツイ
建売のなにがあかんねん
ダメ男切って正解や
この彼氏が自分でどれだけ立派な豪邸を建てたのか知りたいもんだ。
他人の家を貶すって、その人の家族を貶してるのも同然だわ
まさにそういうタイプと結婚して
苦労している人がここにいますよと…
詳しくないから知らんけど、80坪って豪邸なの?
だとしたら、豪邸にビビッてつまらんケチをつけてきたのかもしれん。
どっちにしろ分かれて正解。
悪意あるでしょコレ。自分は貧乏から成り上がった側だけど、自分より下の暮らしを見ると懐かしいと同時にその人たちを正直下に見てしまう。優越感というよりは、自分として当たり前のように努力して出来たこと、それすら出来ない劣った人達なんだなーって思ってしまう。それを口に出すなんてのは悪意に加えて頭弱いんだと思うけど。
うちなんか、土地100坪、1階と2階あわせて13DKなんだぞ
玄関だけで8畳だかんね( ̄^ ̄)
ど田舎だけどね(T^T)
都会で80坪なら豪邸
田舎の住宅街ならなかなか大きめの家だ
農村では狭小
自分で家を買うときに、どれだけ大変か分かるだろうね
俺の部屋、実家の玄関くらいだなってしみじみ思う
別に田舎だからだけだけど
住んでる所で上下決める人とはやってけない
悪意がないなら、上司や取引先の前でも同じようなことを言う
それをしないなら「悪意があって言った」ということになる
いずれにしても脳みそ足りないから別れて正解
80坪ならかなり大きい方だと思うが
私のはもっとひどかった
うちに招いたとき食器棚の皿を一枚取って嗅ぎ「Gは這ってないみたいだな。俺に甥とかマジで敏感だから分かるんだよね」
と言ってきた。自慢したかっただけなのか知らないけど、相手が不愉快になることも分からないんだろうか。
もちろんお別れしたわ。
※29
×に甥 〇におい
察言観色という言葉が思い浮かんだ
大英断だね
道に面してるってことは日当たりの心配なしってことで良い家だと思うんだけど。
田舎出身の友達に都内の実家40坪のことを狭すぎってめちゃくちゃ馬鹿にされたの思い出す
そりゃ裏山もある農家の平屋に比べたら狭いだろうけど土地の値段考えろよと
市道沿いがうるさいなら、それなりの市街地だろうし、
建売という発想がでるならやっぱり80平米だろうね。
なんにせよ、普通結婚のあいさつに行くのに相手の実家を見下す発言するかね。
挨拶前にわかってよかったねぇ。
坪でも平米でもどっちでもいいさ
そんな男と結婚しなくて良かったね
築50年位いってそうな市営住宅とかに連れてかれたら、色々詮索しちゃうかもしれないけど
だとしてもご両親に会う前に何か言ったりしない。
それに彼の実家がどんなだろうが、自分(彼)が建てる時ならともかく
「道路に面してたらどうの」だの「建売ならもっとどうの」だの
小姑みたいにいちいち他人の家に文句つける性格の奴なんて旦那にしたくないわ。
大通りに面したマンションで育ったからか
むしろ田舎の爺ちゃん婆ちゃん家に行くと夜静か過ぎて怖いわw
たまのロードノイズに安心感を覚える始末
金持ちでもアホはなあ…。
北海道の田舎だと建売でも100坪が普通だったりするからね
家に限らず相手に関わるものをあざ笑うような奴は結婚相手には向いてないよなあ。
元彼に地元のお地蔵様に関する民話を紹介したらさんざんpgrされて後に旦那に同じ話したら
「優しいね、いい話だね」と言ってくれたの思い出した。
もちろんそれだけが決定打ではないんだけど目安にはなったな。
そんな無神経なヴァカと結婚に至らなくてよかったね。
なんで勝手に80平米の間違いって言い切るんだろう。
普通は少し田舎なのかな〜とか共稼ぎだからかな〜しか思わん。
田舎住みの私、庭と駐車場考えたら確かに80坪は狭めだよねと思ったので平米と間違ってるんじゃないかの意見にカルチャーショック
都内だと道に面した土地の方が地価が高いと思うけどなあ。
昔は自分も静かな奥まったほうがいいと思い込んでいたが、住宅購入するのに調べたら価値は道に面したほうが上で、目から鱗だった。
たぶん車の出し入れしやすさとか利便性が関係するのかな。
敷地の土地面積か建面積で考えてる人2種類いるぞ。
建面積でいえば、都内なら30ー40坪が平均。田舎の昔ながらの和風家屋で一見デカイと思われる家でもせいぜい50-60坪。80坪の家をハウスメーカーで建てようと思ったら建物だけで4000万(格安で)かかると思うが、北海道の家ってそんなに豪勢なん?多分勘違いだと思うけど。
たとえ30坪の家だろうと、アバラ屋だろうと
貶す言葉を口にするってのが無いわ。
多少はお金のある家の息子さんだったんだろうけど
品性が無い。成金かなw
ここにも自己紹介乙野郎がwww
貧乏も建売もおそらくそいつはそれ以下の生活+住環境だから無理やりマウンティングしようとしただけだと思う。団地に住んでそうで草。
坪じゃなく80平米でも十分広くね?と思う都内住みであった
何故ここに個人住宅を建てるのかと思う主要道路添い住居は
ある
車が出るにも入るにも不便という
平米と間違ってるんじゃないかって言ってる人は、
間違ってることにしたいんじゃないかとすら思えてしまうw
80坪ってでかくね?
って思ったらやっぱりそうだよね。
これでケチ付けるのかー。しかも他人の家。
こんな人とは別れて正解ですな。
サンシャイン池崎の実家でもその態度及び言動は許されないな。
土地が80坪なんじゃない?
80平米と間違っていたとしてもそれを狭いwという元彼の神経がわからんわ
しかも彼女の親に会いに来た時にだよ
どんだけバカなんだろう
土地が80坪で建売なら3LDKで
30坪前半の家じゃないかと思って読んでいた。
車2~3台の駐車スペースとちょっとした庭。
大切に手入れして住んでるのがにじみ出ている感じだし
これに何ケチつけるんだろう。
80坪だとしたら260平米くらいで、160畳くらい。
80平米だとしたら25坪くらいで、50畳くらい。
後者だとしても特に小さな家というわけでもない立派なお宅だよ。
ご両親は頑張って生活基盤を作り上げた立派な人やな
結婚なんだから、お互い、それで良いんだよ。
彼も悪くないし、この人も悪くない。
一緒にいて、将来2人でどんな家を建てると思う?
夫婦関係、荒れるの目に見えてるでしょ。
一緒に住むわけじゃ無さそう、家は関係ないじゃない?もうすでに自分の物って感覚か!ヤバイやつだな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。