2012年06月08日 12:35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1318002119/
- 389 :ガラス ◆KSPOfOpRpU : 2012/06/06(水) 15:10:30.19
- ここでいいのかな…
もう終わったことなんで厄落としに。
小さい時からキラキラしたものが好きで、高校生の時からバイト代で
携帯代や洋服代なんかをやりくりしながら少しずつ硝子細工を集めてた
100均のケースに入れて天井まである本棚の一番高い位置に保管してた
誕生日に母からもらったケーキやウサギの硝子細工なんかもあったのに、それが急にケースから消えていた
ケースの中身すっからかん。気付いた瞬間凍りついた
そこから半狂乱で家にきていた親戚一同を巻き込んで家中捜索してもらったけど見つからない
普段大人しくしている私が鼻と目から水分をダラダラ流しながら発狂していたら、姪っ子も泣き出した
「お姉ちゃん泣かないでえええええ」って泣くから、私が怖かったのかと思って泣くのを我慢しようとしたら
「◯ちゃんが(姪っ子)悪いの、お母さん、お姉ちゃんにごめんなさいしてええええ」ギャン泣き。
鼻水垂らしながら姪の母を見たらしれっとしてる、訳がわからない
姪っ子は話にならないし私は私で頭可笑しいし両親も呆然
姪っ子父が姪っ子に話を聞いてみると姪っ子が白状してくれた
姪っ子とは仲良しでよく硝子細工が見たいというから抱っこして見せてあげてたんだ
「私ちゃんのガラスが綺麗で、◯ちゃんもこんなのが欲しい!」
と姪母に言ったところ、姪母私に無断で部屋に入り硝子細工をケースから出して鞄にin
姪っ子が姪母に「私ちゃんのだよ?鞄に入れていいの?」と訪ねたら
姪母は「私ちゃんはもう大きいから新しいの買うからいいんだって、ママが聞いてきたから大丈夫!」
と言ったそうな。誰が譲るか大事な硝子細工達を!
話を聞いてから姪父が姪っ子と私を別室に移動させてくれた
姪っ子はずっと私にごめんなさい連呼してて胸が痛くなったから宥めつつ自分も落ち着かせた
すみません、続きます
|
|
- 393 :ガラス ◆KSPOfOpRpU : 2012/06/06(水) 15:41:31.77
- 後は両親から聞かせてもらった話ですが…
私&姪っ子を別室に移動させてから姪父が恐ろしかったそうです
殴りはしないし、怒鳴りもしないけれど姪母を正座させ、静かに淡々と説教をしたそうです
その時点では姪母は一切謝る気はなさげだったようですが、
姪父が私の両親に土下座したら急に泣き出したそうです
「姪父が土下座なんてしないで!!硝子細工なんか子供向けだからgdgd」「(無視して土下座)」
「私ちゃんもいつまでも子供な趣味がどうたら」「(無視)」
両親が「頭をあげてくれ」と言ってもあげなかったらしい
姪母が泣きながら両親に頭を下げたらやっと頭をあげたらしい
で、私の姉が姪っ子ちゃんを連れてお菓子を買いに出たら姪両親と私の両親が私の部屋に来て
姪両親が土下座。大人の土下座とか見せられて私も何故か謝る
けど、鞄に雑に入れられた硝子細工を見て再び発狂
初めて買った天使の像の羽が折れてる!誕生日に貰ったウサギがかけてる!
姉がくれたミニチュアクリスマスツリーのオーナメントが割れてる…
穏便に済ますつもりが一つ一つ手に取る度に涙が溢れ出てきた
無事な硝子細工の方が少ないし、何より大切なプレゼントだったものが壊された事がショック過ぎて吐いた
元々情緒不安定気味だった私崩壊、あんまりここから記憶がない
壊れた硝子細工達の値段はそんなに高くないけど、思い出の品だったのに…
全額弁償したらいいんでしょ!うちの姪ちゃんが羨ましがらせるお前も悪い!とも言われた
壊れた硝子細工達は鍵付きのケースにいれ、棚も固定して手に取れないようにしました
警察沙汰にしてもいいと姪父に言われたけどやめた
姪っ子ちゃんは好きだし、会えなくなるのは寂しいと思って。
けど姪父がどうしてもと言って、部屋に鍵をつけるのと鍵付き棚と硝子細工の弁償代+を払ってくれた
「私ちゃんの思い出を壊してごめん」と言われた。男前…
後、どうしても姪母が無理になってしまったし、
家で一番偉いじいちゃんを怒らせたから姪母は家に出入り禁止になった
姪母には申し訳ないけど、ホッとした
今度姪っ子ちゃんと一緒に安いけど可愛い硝子細工のお店にお買い物に行くことになったので
書き込ませていただきました
長文申し訳ありませんでした、それではスッキリしたので消えます - 395 :名無しさん@HOME : 2012/06/06(水) 15:43:34.20
- そんな親に育てられた子供なんて、たいがいだけどね。
年齢上がっていくとにじみ出てくるよ。 - 396 :名無しさん@HOME : 2012/06/06(水) 15:46:28.45
- 姪父と、姪母、どっちが報告者の血縁?
- 397 :名無しさん@HOME : 2012/06/06(水) 15:47:58.55
- >>395
周囲にまともな大人がいればまだ望みはある
ましてやこの姪っ子さんの場合、片親は正常なようだし - 398 :ガラス ◆KSPOfOpRpU : 2012/06/06(水) 15:55:30.44
- 姪母が血縁者です…
姪っ子ちゃんは素直ないい子です、多分…
こんな情緒不安定な私を未だに慕ってくれるし、年の割にしっかりしてると思います
身内の贔屓も入っているかもしれませんが…
自分があんなに大声で喚いて泣けるとは思いませんでした
喚き過ぎて頭も喉もまだ痛むので休みます、それでは - 399 :名無しさん@HOME : 2012/06/06(水) 16:06:01.72
- > 家で一番偉いじいちゃんを怒らせた
伝家の宝刀があるならば、最初っからこの偉いじいちゃんが
姪母を幼少時からギチギチに躾けておけば良かったのにw
親族からダメな甘やかしを受けて育ったくさいね、姪母。 - 400 :名無しさん@HOME : 2012/06/06(水) 16:14:53.74
- 親戚の仲でカーストがあるから変なのが出てくるんだよ
- 401 :名無しさん@HOME : 2012/06/06(水) 17:01:18.55
- 「血縁のある姪母」って漢字一文字のような気がするが、
縁を切ったってことかな? - 402 :名無しさん@HOME : 2012/06/06(水) 17:15:46.45
- ねえちゃんか
|
コメント
叔母or伯母でいいじゃん、なんでそんな珍妙な造語を…
違ったwww姪母だからおばじゃねーじゃんwww
姉妹かwwwこれは恥ずかしいwww
テヘペロ
報告者の姉ちゃんは二人いたってことでいいんだよね?
報告者が昔から集めて大事にしていたの知ってるだろうに、ひどい姉ちゃんだな。
大事にしてるからこそ目障りで奪いたくなったのかなぁ。
もう自分にとって姉ではなく姪母だ、という決意表明のようにも読めたよ、頑張れ報告者。
硝子細工を自分の宝物に置き換えて読んだら無償に腹立った。
親戚に盗癖のある人がいるから、私も気をつけよう…。
どういう日本語だよコレ、とか思ったけど
そういうことか…きついな…
余程姉と書きたくなかったんかな。
半狂乱になりながらも姪を宥めたりするあたり優しいな。
私の宝物に置き換えたら、暴れるかもしれん。
普通に姉も出てきたから余計にわけわからなくなったのよ、と弁明
姉が二人いて一人がクズだったということか
>姉がくれたミニチュアクリスマスツリーのオーナメントが割れてる…
これがよく分からない
姪の母親の糞っぷりからもう一人だけ他人認定で姉(妹)と呼ばないってのは理解出来るが
他にも女兄弟がいるって事なのだろうか
にしても報告者が可哀想すぎる。
思い出の品々壊されたんだもんたまったもんじゃないよ。
何で「もうこんな子供じみた物要らないだろうから(しかもタダ、無断でで)」とかになるんだろ。
年齢関係なく何を持ってようが大事にしてるものなんだからあげる訳ないし本人があげるなんて言ってないのに。
キチだからそういう思考なのか…。
もう姉として認めてないんだね・・・
※10
なんで?単に姉ちゃんが二人いるって話でないの?
姪父が自分の両親に土下座って・・・
姪父からすれば、自分の嫁の失態で義両親(嫁両親)に土下座する
両親からすれば、娘の失態で婿に土下座される
悲しいねぇ
特に土下座されてる両親。娘躾けたのは自分らだからな。
喚き過ぎて頭の喉もまだ痛むって言ってるから、数日内の話なんだろこれ
文章がおかしかろうが家族構成の説明が抜けていようが大目に見ろよ・・・
コレクターは泥被害多いのかねぇ…
自分は原石趣味なんだが、やっぱこういうのでも泥には狙われんのかな。
中には大事な人たちからプレゼントとしてもらったものもあるから、盗まれたり傷つけられたり、なんて考えた日には…
人に読ませるために書いてんだから、まともな単語で説明してくれとは思うけどな
縁切ってるなら先にそう言えばいいし、姪って単語使ったら(使わないと余計ややこしいけど)結局縁切りにもなんないやろ
※16 原石泥は小学校の時、同級生にいたよ。学校や友人のお父さんの原石標本から
石抜いてたりと色々盗んでた。高校の時まで付き合いがあったからよく自慢してたのを
覚えてるんだが(泥自慢も有)自称原石ファンだったな
姉か妹のどっちかか
いやはや、そりゃ両親だって警察沙汰にはしたくないわな
…まさか報告主が姪の意味を間違ってるわけじゃないよな?
「姪母(実姉だけどもう姉とは呼びたくない)」
みたいに最初に但し書きがあればね
最初は??でも最後までちゃんと読めば、大体分かったり、
推測がつくもんだけど。
この人にとってはもう姪を通してしか関係しない自分と直列ではない人間になったんだろう姉か妹
硝子細工なんて繊細なもの特に壊れないように何年も大事にしてきただろうに
一瞬でパーにされちゃあなあ
文章でも『姉(妹)』って呼びたくないのか。
読みにくくはあるけどわからない程じゃないし、報告者の気持ちを考えると同情するなぁ……
姪は母親の方が異常で悪いってわかってるみたいだし、周りの大人はまともみたいだから、このままいい子に育ってほしいな。
米16
大事にしてる→高そう! 売ったらいくらになるかしら
いっぱい持ってる→そんなにあるならちょっとくらい貰ってあげてもいいわよ
子供向け(あるいは子供でも大丈夫な)趣味→いい年して気持ち悪い! アタシ子ちゃんに使わせるわ
まあ前妻の子で血のつながっていない姉で…とか、事情があって離れて育ったため
姉という感覚がなくて…とか、なんか本編に関係ない理由があったのかもしれないし。
姪ちゃんは母親の失態を察する洞察力とそれを素直に吐き出せる勇気のあるいい子なんだな。
天使のガラス細工自分も持ってたわ。長崎で買った。
投稿者は同じ趣味(?)の姪ちゃんと今後一生ガラス細工にハマり続けるといいさ!
いやあ、文章中に姉がでてきたもので…
文盲の愚図で申し訳ない
タイトルに姪の母親とあったから、ああ兄嫁(義姉)かと思ったら、姪父が出て来て吃驚した
実姉か実兄夫婦が揃ってアボンして、姪は義兄か義姉方の親戚に引き取られられたのかと思ったら違ったしw
これは普通にフェイクなんじゃないの?
伯母とか従姉妹とか。
兄嫁かと思ってたら姪母が血縁者か。
自分との関係を一切明言してないところに深い怒りを感じるよね。
きっと小さい頃から色々あったんだろうとゲスパー。
姉でも兄嫁でもなんでもいいだろ。
問題はこのアホのしたことであって・・。
報告者がかわいそうで仕方ない
その女の顔に一生ものの傷つけて、治療費払えばいいんでしょ?と言ってやりたい
いや、おかしなことを言っているのは理解してる
なんだ実姉なのかよ
この人も少し奇妙な人だなぁ、というか家庭が変なのか
なんで一番、血縁でもない夫が、この妹やその両親に土下座してまで謝るんだ??
盗んだといっても姉妹間のことであり、大体そんな娘に育てたのは
その親だろ
すっかり赤の他人の被害者みたいな顔して、姪の前でも大人げなく泣き喚いてるが、
そもそもお前の姉ちゃんだろうが
どちらかといえば責任の一端は、妹である自分にもあるのではないか
※33
お前頭おかしいんじゃねぇか?自分の配偶者が窃盗・虚偽なんてやらかしたら、血縁とか姉妹とか関係無く被害者に頭下げるのが真っ当な人間としての行動だろ
それにどこに妹(>>1)に責任の一端があるんだよ
お前姪母か?ちょっと一般常識とズレてるぞ
※33
どこに責任があるの?
子供の手の届かないとこに置いてあったのだし、それを子供に嘘ついて盗んだんだよね?
あなた、自分の兄があなたの大事なものを盗んで、「俺の責任だ!」って思うの?
一度、病院行って頭の中見てもらったほうがいいよ。
※10
途中で一緒にお菓子を買いに、姪を連れ出してくれている方の姉も出演しているよ。
※16
別の案件でSD人形を泥されたのもあったねぇ。貰って上げるとかって・・・
原石と言うのは宝石の原石でしょうかね?自分も綺麗に磨かれた宝石よりも原石や
鉱物標本の方が好きだけど、「宝石の原石」とか言って紹介するのは避けた方が良い
だろうね。「綺麗なアクセサリーにして、私が使ってあげるー」とか思われそうだ。
普通の人にはつまらない鉱物標本、石っころだよとか言ってた方が安全だと思うよ。
もう姉として書きたくないのがひしひしと伝わってくるね
※33
モンペは早く○んでください
ガラス細工をケースから出して鞄に入れた・・って時点で
壊れちゃうじゃん、ティッシュとかに丁寧に包んでる様子もなさそうな
描写だし大丈夫かと思ったらやっぱり割れてた。
わざわざ思い出のある大事なもの中心に狙ってるみたいだし
娘のために欲しくて盗ったというより最初から、割れてもいいや
むじろ割れちゃえくらいな気持ちだったんだろうな、この姪母は。
報告者の今後に幸多からん事を
メイハハって初めて聞いた日本語だ
うーん…自分の嫁さんがこんな事したら、土下座で済まそうとしないなぁ…被害届出してもいい。じゃなくて、出させる。あと、俺がひねくれているのか、なんか鍵付きうんたらの部分は、暗に「そんなに大事なら鍵つけとけよw」って言っているようにも見えるんだよね。旦那は社会に慣れているだけで、本性は同類だと思うぞ?
ちなみに、伴侶がこんな事したら、自分なら二度と人前にでられないツラになるまで殴るかな。手グセ悪ければ、親指に本気で潰さない程度にハンマーだな。表…要は社会に出さなければ他人様に迷惑かける事無くなるしね。
子供も、ああいう事したら、こういう結末が待っている。って学習してくれるだろうしさ。
米16
自分もコレクションとまではいかないけど幾つか持ってる
解りやすいキラキラ系は盗まれそうだけど、母岩付き柘榴石とかの一見地味で
コレクション的に価値のあるものは目もくれなさそうw
でも人には言わない方が良いかもね
*33は姪姉なの?
こんな思考の人間が複数いるなんて恐ろしいわ
姪母って造語にワロタwww
※33
お前は夫をなんだと思ってるんだwww
家族間での窃盗が罪にならないっていう条文は確かにあるが
それ、配偶者、直系血族、同居の親族の場合だけだから
旦那は妻の物を盗んでも刑事上の罪に問われないけど
同居してない限りは姉妹間の窃盗は立派な犯罪
実家に出入り禁止食らってるあたり姪母とは別居だろうから完全にアウト
法律上も旦那の方が姉妹より近い親族なんだよ
常識で考えても分かりそうなもんだが、※33の理屈で言っても旦那の方が謝るのは当たり前w
小町かどっかの相談で読んだ、叔母って単語を頑なに使わない相談者を思い出した。
なんつーか、この一件だけの問題じゃなく、もっと根深いものがある気がする
昔からいろいろあったんじゃねーの?
> 姪母には申し訳ないけど、ホッとした
これだけは申し訳ないと思う理由が何一つ無いと思うんだが
ガラスじゃ直せないもんなぁ・・・・・・
姪父と姪母のどっちが血縁かで、姪父の土下座や姪母の窃盗の意味が変わってくるから読みにくいというより、しんどかった。姪の意味分かってんのか?って可能性もあったし。
※33
>どちらかといえば責任の一端は、妹である自分にもあるのではないか
・「どちらかといえば」と「にも」は同時に使ってはいけません。
(「にも」が「に」だとすると)
・「姉の悪さで妹が泣いたら、どちらかといえば妹が悪い」という意味不明な状況が成立しない限り、この結論を導けません。よって論理が破綻しています。
・結論。どちらかといえば※33の頭が悪い。
まあ姪父は両親には土下座する必要ないかなって思う
むしろ両親がこんな娘(姪母)で申し訳ないって頭下げる所じゃね?
姪母って従姉妹か何かじゃないの?
従姉妹の子供を感覚的に姪って呼んじゃってるのかと思った。
実姉なら、姪母の両親が別に登場するとかおかしいし。
小町には、「夫の母」って言い回しもあったな。
トピ主は「義母」だと義理でも母親なのが耐えられないんだ、とオモタ。
孫に「おばあちゃん」と呼ばせず「大ママ」と呼ばせるとかいうわけわからん婆の話思い出した
どんな安物でもその人にとってはかけがえのないものというのはよくある話
キチママに共通する点は相手の立場にたって物事が考えられないということ
鉄道模型捨てた話に通じるものがある
あ、読み違えてた。
姪母両親が登場したわけじゃなく、姪両親か。
それにしても、ややこしい言い回しだな…
姪母って実の姉妹だよね?
紛らわしい書き方するなぁ…
俺の叔母はこんなのが8人だぜw
実の姉が泥ってキツいな……
こりゃ金で解決できないよな…思い出の品はそれしかないんだし
さぞ無念だったことだろうよ こんなことする奴なんて姉とも呼びたくないよな
※56
姉などと口にしたくないのだろう。
血縁だから、兄弟姉妹だからと距離梨で上手くゆく家庭もあれば
覆しがたい溝を掘る家庭もあるんだ。
まして縁者の宝物を嘘ついて強奪の上破損、さらには謝りもしないとか
自分だったら一生関わりたくないし姉なんて呼びたくないね。
姪母の持ち物を全部燃やせばおk
姉妹だったなら一言「一つくれない?」と言えば良かったのにこの姪母。
1つくれない?ってバカか。
てめーの子が欲しがったなら、同じ労力と金費やして
自分の物にするべきだろ
簡単に集るな
うわあああ
何かもうホントお疲れ様でしたって感じ
俺なら思い出の品壊されたら発狂する自信があるわ
パニックになりながらも姪っ子宥めた報告者は偉いね!
実の姉だと思いたくないから姪母という書き方をしたんだろ
察してやれよ
姪父が土下座したのは
姪母に謝らせるためだよね
姪父が土下座するまでぶつくさ言ってたわけだし
キチは人間じゃなくて地球外生命体だと思う
思考の回路がまったく理解できないよ
昔からちょいちょいパクってたんだろうなぁ
この遠まわしの言い方で、こち亀の
「今の方は知り合いですか?」
「昔、あの人の奥さんがわしを産んでくれたような…」
「それってお父さんじゃないですか!」
っていう会話を思い出したw
姉?なのに姪母ってどういうことなんだろ。
なんかわけありなんかな?
姉だろうけど、報告者はもう姉と呼びたくないんじゃないか?
俺の認識が間違ってたのかと思って焦った
やっぱ姉ってことだよな…最初に注釈つけてくれると良かったな
説教して土下座して弁償してくれたのが姪両親(姪母両親の書き間違い)、つまり姪母=義姉と思ってたんだが違うのか。
あのさー
どんだけ恨んでようとさー
報告したいんなら続柄ぐらいきちんと書けよ妹
おお勘違い。
姪父(義兄)、姪母(実姉)ってことか。すまんすまん。
1つどころか1つ残らずだしなあ
※66
あったw
中川と一緒の時飲み屋かなんかでばったり会った(後ろの席にいた)
時じゃなかったっけ?
義兄や姪がまともだったのが救いだな
こういうのに限らず、ドールとかもそうだけど人の物を無断拝借しておきながら「子供が遊ぶやつpgr」したりその人が大切に扱ってるのをみておきながら雑に扱うやつってホント何なんだろうね
精神異常としか思えない
※16
甥が集めてた原石盗まれたよ。
泥いわく磨けば宝石になる→指輪に加工と思ってたらしい。
うち母と母姉(俺からしたら叔母)の関係に似てるな。
たまーにいるんだよ、こう言う「迷惑な女王様タイプ」の姉って。
だいたい被害に遭うのはすぐ下の妹とかで、子供の頃から勝手に頭の中に主従関係作っちゃって、妹だから自分がこんなことしても絶対に大丈夫という変な自信がある。
まー、それはおいといて
そういうストレスとかが緩んだ時に出る頭痛は閃輝暗転とか併発して悪化するかもしれないから
今はゆっくり休め、気の毒だったなとしか言えない。
姪母=夫の姉妹という可能性はないのかな?
キチガ イ無罪で息の根止めとけばいいのに
姪母が血縁なら姉じゃねーの、って思ったけど姪母の両親と報告者の両親は別っぽいし、
途中の文章は読みにくいし何なの一体。
手癖が悪い人は一生手癖が悪いからなぁ
この事件を切っ掛けに姪っ子が手癖が悪くならない方向に行けばいいんだけど
まぁ姉妹なら昔からこんな関係だったんだろうな。
>>78
それだと血縁ではないでしょ。ただの縁者
※41
部屋の鍵等に関しては報告者が自分でつけようとしたら
姪父が、じゃあその費用はこちらが出しますって支払ったんじゃないか?
要は姉妹喧嘩ではないのか?
姪母ってなに?
報告者にとって何?
すまん教えて…
※83
「テメエなんざ私の実の姉妹だとは思わねえ(;`皿´)
他人同然!他人じゃ!他人!!」
こういう事かと。
ToLOVEるじゃね?そんなのがあったようななかったような
バスタードは今の子供が知ってるとは思えん
あ、誤爆w
ただのフェイクでしょ
全部本当のことなんて書くわけナイじゃん
フェイクしたからと言って、血縁の姪母とか意味分からない。
頭悪いのかな、投稿者。
※88
人から頭悪いって言われたことない?
盗んだ上に壊れてる物を実の娘に渡そうとしてたのか・・・
どーせ接着剤でくっつければいいと思ったんだろうけど硝子細工だからな
くっつけてもツギハギの跡がくっきりで見てられない
普段からどろぼうしてるんじゃない?その母親
※83,84
でも、本当に実の姉だとしたら、報告者の両親が空気なのが
よくわからない。
姪父ってたぶん義兄になると思うんだけど、義兄が、犯人である
姉の両親に土下座するのがイミフ。
自分なりに補足しつつ読んだけど、やっぱり関係がよくわからなかったよ。
たぶん、報告者が姪の関係を誤解してるんだとおもうんだけどな。
>姪母には申し訳ないけど、(うちに出入り禁止になって)ほっとした。
とあるから、やはり実の姉妹ではなさそうだよ。
姪の意味勘違いしてるのかと思った
>>92
実の姉でいいんだと思うよ。
>>14の説明が分かりやすい。
義兄は被害者(=報告者)の両親に土下座したが、それは妻(報告者の姉=姪母)の両親でもあった。
夫である自分が諫めることができずに申し訳ない、とかそんな意味合いでは
謝られる両親もやりきれない。被害者は自分の娘、犯人も自分の娘とは。
姪母出入り禁止って、つまり勘当したってことかね……
姪っ子は良い子に育ってほしいなぁ
>>53
普通にグランマって呼ばせりゃ良いのにね。
コメ欄が姪母推理オンリーでワロタw
単にフェイクの失敗か、もしくは「姪」というもの誤解しているちょっと残念な人なだけな気がする。
姪と書かれてるのに従姉妹と脳内変換してたや。ミスかフェイクじゃね?
じっさい議論が起きてフェイクとして機能してんじゃね
姉を姉と呼びたくなかったのかもね。
世の中には血を分けた家族でも蛇蝎のごとく嫌う人は少なくないから。
姪は可愛いから姪と呼ぶっと。
続柄なんかどうでもいいじゃねえか
姉妹と書かない事で、昔相当やられたんだろうかと憶測してしまう
盗って自分の子供にやるつもりの物をなんでそんなに雑に扱えるんだ
壊れやすいものだってわかってるだろうに
ガラスの種類によっては綺麗に直るやつもあるよ!
事情話せば仕事受けてくれる作家さんもいると思う。
と伝えたいけど、もう投稿者元スレにいないかな…
※99
続柄のはっきりしない文章だと本題そっちのけになりやすい
登場人物間の関係が今ひとつ把握できなくてモヤモヤするからね
せめて最後に「じつは姉」とか「イトコの子を姪と認識」とか書いてあればよかったけど
いつも人を見下してる従姉が続柄を「ぞくがら」と読んでたこと思い出したw
「姉からもらったツリー」があるから妹かと思った
>で、私の姉が姪っ子ちゃんを連れてお菓子を買いに出たら姪両親と私の両親が私の部屋に来て姪両親が土下座
姉が子供つれて出たってあるから「妹」の可能性も結構高いな。
何回見ても泥の精神構造って分からない。
他の人がいいものを持ってる→欲しいから持って行こうって、どうやったら考え付くんだろう?
実の親を「種と畑」って呼ぶような感じか。
姉妹だったら家庭の問題でもあるし話の見方も変わってくると思う。
姪ってのを勘違いしてるって方がスッキリする話。
伯母とか叔母とか小母とか違いが分からん頭してるので
皆がそこに引っかかっててラストで「姉」と分かって
なんかミステリー小説の謎解きを見た気分になったぞww
頭悪いって得だな
スレで元姉と書いてもそれはそれで混乱しそうだし
姪の親なのは間違いないからそれはそれでもう許してやれよw
ところでこの書いた人が普段から情緒不安定みたいな書き方してるのが気になる
そういう人が壊れ易いものを趣味とすると思い入れがあるだけに怖いなあ
自分のメンタルの投影かもね。きらきらして壊れやすい私の心、みたいな。
オーナメントをくれるいい姉と、
既に姉とは呼びたくない縁切り済のもう一人の元姉(姪母)
2人いるってことでしょ
確かにこんな奴を姉か妹なんて呼びたくないよね
最初に「もう姉とすら呼びたくない」ってな一言があればまだわかるけど何の説明も無しに
「姪母が、姪母が」って言われても
マイワールド垂れ流し状態の思春期女子なのか不思議チャンなのか?
姪母はクリスマスのオーナメントをプレゼントした本人って事か?
こういうコレクションしている物は集めている人にとってはタダのモノじゃないからな。
自分はフィギュアはまって分かったけど、「あのフィギュアを買いた」じゃなくて
「あの子をいつかお迎えしたい。それまでに部屋を迎え入れる準備をしないと」とかいう心境になるからな。
米114
少なくとも高校生以上
※114※115
お前らみたいな読解力のない人間だと大変だな・・・
文章上でも絶対に姉と呼びたくないほど嫌い・姉はもう1人いる、ということすら読みとれないでどうやって生きてきたんだ。
※109みたいに、姪の意味を勘違いしてる可能性もあるが。
そうそう。
敢えてこの言葉を使うと言う理由があるだろ。
想像しろよ。
そして、軽々しく裏があると捉えられる言葉を使わん方が良いよ。
「言わなくてもわかるでしょ、察してよ!」は子供で卒業したほうがいいね。
半狂乱になって()米欄で暴れるのも。
姪父テライケメン
姉と呼びたくもないのは分かるけど、人に読んでもらいたくて書いてるんなら妥協してほしいな
嫌なら自分のブログで書いてりゃいいのに
つーか、曖昧で電子雲みたいなよくわからないぼけぼけ状態でも
話の筋としては、姪母=近い親戚の女性 という理解でべつにかまわないじゃん。
枝葉末節まで完全に把握しないとついていけない脳みそなのか?
大事なものってのはわからないではないが…
スレ主いくつだ?
半狂乱とかあまりに執着しすぎだよ
元は一緒に実姉なのに縁を切りたいほど物が大事って感じでちょっと引くわ
姪母うぜぇ
報告者かわいそう
>>半狂乱とかあまりに執着しすぎだよ
思い出ある物が一つも無いんだろうなかわいそうに
内容よりも姪母の考察のほうが面白い
>>124
俺は自分が集めた切手を燃やすぐらいなら口に出すのも嫌なことした弟を燃やす
※127 kwsk
いくらギチギチに躾や教育しても社会にでてるうちに豹変とか
出産とともに何か大事な物まで落としたんじゃないかな
家族の頭がいくらでかい雷落としても、だめだろう・・・
根本にある素質を躾や教育で塗り固めても、自分で壊すか・社会が壊すかわからんけど
決壊するんじゃどっちにしてもダメだったと思うよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。