2018年05月24日 12:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1497485250/
【聞きたい】奥様アンケート【知りたい】 Part.4
- 205 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/21(月)16:56:05 ID:HGl
- 例えば、買い物が終わって駐車場の戻った時や
大きな病院で診察が終わって駐車場に戻った時に、
その駐車場が混雑してて、空き待ちの車がウロウロしているときに
車に乗り込んだところで電話やメールの着信に気付いた時、
あなたなら内容を確認しますか?
またそれが急ぎの用事っぽいと判断した場合、
返信をその場で済ませますか?
|
|
- 最近、夫と一緒だった時に(運転は私/夫は免許がない)
エンジンを掛ける前にメールの着信に気付いたので
その場で内容を確認し、急ぎではないようだったので
返信は帰宅後にしました。
又別の日に、着信があったのが珍しく実家の母からだったので
何かあったのかと心配になり掛けなおし
少し話して、外出先なので帰宅後掛けなおすと言って切りました。(父が入院した話だった)
その事を帰宅後夫に酷く罵られました。
混んでる所で、みんな空きが出るのを待ってるのに
態と意地悪してるようでみっともない。
横に座ってて恥ずかしいと。
夫は常に助手席なので、いつかかってきても出て長々と話しています。
混んでる時に、ってのは理解できますが
時間にしてせいぜい1分ぐらいでもやはり非常識でしょうか。
みなさんはどうしていますか? - 206 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/21(月)18:31:27 ID:duS
- >>205
旦那が良いカッコしいなだけだと思う
私もドライバーで空き待ちしてる時あるけど
確かに運転手が乗り込んで、あっと期待はするけど
おにぎりとか食事し始めたときとかもあったしね
そんなの自由だし、別に私にわざと意地悪してるんだわ!
とは思わないよむしろそんなこと考えるほうが異常だよw
旦那さんは外ずらが良いっていうのと
奥さんをせめて上に立ちたいだけの人
あなたが悪いとすれば、そんな旦那と結婚してしまっていること
そして、私は悪くないですよね?と確認しないと理解できなくなってる状態なところ - 207 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/21(月)23:04:58 ID:GpW
- >>205
奥さまの感覚が普通だと思う
> 何かあったのかと心配になり掛けなおし
> 少し話して、外出先なので帰宅後掛けなおすと言って切りました。(父が入院した話だった)
この場合はとても適切だったと思うし私も同じ行動を取ります - 209 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)10:35:58 ID:nGm
- >>205
長々とじゃなければ全然気にしないしそんな他人の様子なんてじろじろ見ない
ましてやよその車内の様子じろじろうかがうとか単純に気持ち悪いじゃん
それと旦那、ストレートにバカじゃね?
だいたい車出しちゃったら連絡自体出来ないじゃん
運転しながらは問題外だし、
道路脇に止めるなんてコミコミの駐車場から出たばかりで出来ると思ってんのか
お前が出来もしねーことグダグダ後出しすんじゃねえわバーカ!(AA略)って思います - 210 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/22(火)10:46:54 ID:UPR
- >>205
私も普通にします。
失礼かもしれないですが、夫さんの感覚が運転をしない方の典型のように感じました。 - 211 :205 : 2018/05/22(火)19:08:27 ID:GG0
- 回答ありがとうございました。
夫があんまりきつく言ってくるので、
そんなに非常識だったのかと心配になってしまいました。
確かに夫は運転しないからか、普段から横で煩いですw
今度何か言われたら「文句あるなら降りろ」ぐらい言ってやろうと思いますw
|
コメント
免許持っていない成人男性ってどこかおかしい気がします
行列の多いラーメン屋で食い終わった後にちびちび水飲みながらスマホをポチってるヤツはシャイニングウイザードでぶっ飛ばしたくなるが、止まってる車でかかってきた電話に出るぐらい何の問題も無い
そんな亭主は二度と買い物に連れてってやるな
>>旦那
免許取れよ、オメー。
奥さんが運転席で電話してるんじゃ旦那やる事がないからね
そりゃ恥ずかしいよねお前自身がw
この旦那は意地悪でそういうことする人種ってこと
恥ずかし〜
っていうか免許とれやw
※1
偏見だよ。そんなやつ俺の身の回りでは俺だけだぜ?
男だけど、数分で済むことなら発進させる前に済ますわな。
むしろ、エンジン掛けても無いのにこっちが乗ったからって傍で待機して急かしてくるような奴に場所譲りたくない。
そもそも、そんな他の車の出庫を待つような車が何台も徘徊してる時って、逆に出たくても出れないでしょ。結局右から左に流れる車が途切れるのを待つんだったら、出発前に電話とかしても時間的には変わらない。
恐らく投稿者が出ることに期待し、そこに止めようとしたい車からの無言の圧力でも感じ、たかが一分されど一分の間に夫は何も出来ずいたたまれなくなってしまったのではないだろうか。次から着信は車に戻る前に気づきたい。
出て急な用でなければ後で掛け直すでいいと思う
206のレスの意地悪さが半端ないw
※8
これだと思う。
助手席に乗ってる時のほうが周りが気になる。
メールならその場で確認、返信も後にする
電話だけなら運転中だからメールしてくれと返す
もちろん仕事とか急用なら別だけど
待ってる方の気持ちになればのんびりしてる方が気がひける
※11気になるったって運転手が落ち着いて運転出来なきゃ意味ないでしょ。乗り込んで、席の調節して、ミラーずれてないか確認して、シートベルトしめて、必要ならカーナビセットして。座ったら一瞬で出られる訳じゃない。
スマホ気がになって起こる事故が溢れかえってるんだから先にチェックして悪い訳ない。
俺が助手席に乗ってるんだから、さっさと車を出さんかい。だと思う
自分は田舎出身でなんだかんだ駐車場があるから、
「そうだよね、急ぎの電話かも知れないんだから夫が非常識だよね」と思っていたところだった
GWの箱根でこれをやられた事がなければな!
※15
そんなピンポイントな例を出すのはただの極論です
臨機応変に動けや
え?お前ら自分がよければいいの?そのちょっとだからいいって考えが当たり前になったらヤバイだろ!中には腹が痛くて1秒でも早く駐車したい人、急に具合悪くなって1秒でも早く駐車したい人がいるかも!そゆうイメージも出来ないの?必ずしもそういう人がいないとは言い切れないし、ましてや結婚してるいい大人がそれだから、今の日本人が中国人みたいになってきてるのわからない?自分だけの事しか考えられないお前らは無人島でもいって、1人で生きろ!
その程度で酷く罵ってくる旦那はオカシイと思う。
報告者は常識範囲内。
だったら自分で運転しろ。
とにかく出てから停められるところで確認派だわ
おそらく自分が切迫なんとか症みたいな性格だからだと思うので少数派に違いない
幼稚園のときからゆっくりじっくりしましょうねと言われ続けてる
15
箱根に車なんかで行くからやん
GWの箱根は小田急乗り物フルセットに乗りに行くとこやで
海賊船は500円出して特別席に乗るのがお勧めや(周遊パスがあれば400円)
17
釣れねーだろ、それじゃ
俺のタイミングで俺の思い通りに動け
っていうのを
「他人が迷惑してる」という言い方に変えてるだけ
電話内容とかマジで関係ない
本質は自分本位だろうから根本はかわらぬ
クソ旦那って事っすね
※16
あなたにとっては長期休暇も人気の観光地も極論に感じるのかも知れないけどさぁ…
※20
富士山見たかったし不便なとこにある温泉にも入りたかったし、大涌谷で並ぶのが嫌だったんだ
小田原フリーパスはよく利用してるよ
今度は水陸両用のバスに乗ってみたい
モラルを重んじる事はいいけど度が過ぎればただのキ〇ガイ
こいつ絶対信号待ちでも携帯見てる予感
免許取れないオツムんあんだから黙ってろの一言
免許持ってる同士なら、お互い様だしいちいち気にしないのがわかってる
いかにも無免の発想
さすが賛同するのは女だけ
ハンズフリー付いてないのか‥
※27
さすが夫擁護はバブ男だけ
特殊な事情も無いのに免許持ってない成人男女って何なの?と個人的には思うが、
まあそれぞれ価値観あるのだろうね。
だがこの報告者の状況だと免許すら持たない助手席の荷物に過ぎないお前が
運転者にウエメセで物を語るなよと。免許もってない身分が運転やマナーを語るとか腹筋痛いよ
まあ乗った時点で待ってる方としてはある程度すぐに出ていくだろうと思うけどな
あーここの※
205夫にぜひ読んで欲しいわ
こういう時は後部座席に座れば良いよ
免許を持ってないのに助手席に乗りたがる人、大迷惑です
道案内するときに、「前の車についてって」いや、前の車抜けるのが最後のタイミングで赤です
「そこ右に曲がって」右折レーンに入ってないのに1m手前で言わないでください
※22
よく利用するぐらいならGWは車はひどいことになるのはわかってたんでしょ?自由に動けるメリット以外に駐車場や渋滞のデメリット考えなかったの?ましてや行楽シーズンの観光地なんて家族連れ、年輩連ればっかりで降りるのも乗るのも時間かかる車が多い。一度車長分出てきて出るのかと思ったら戻って子どもと母親が走ってトイレに行ったのも目撃したこともある。
※34
それあなたの助手席に乗る人が悪いだけ、私の車に乗る免許ない子は本当にナビが上手な子が多いので、免許持ってないのに助手席に乗りたがる人を一括りにしないでくださいね。
※34
そういう経験したんだろうけどそのまま本人に言えよw
旦那免許ないのかよ!
旦那さんが病的なだけだな あほか
着信あったならすぐ発車せず電話したって誰も怒らないよ。旦那以外www
運転しない奴に言われたくないねぇ。
20分も延々と通話してるならともかく、ちょっとくらいいいじゃないの。
冷静に運転するための準備なら、メールチェックでも、通話でも、ガソリンスタンドの領収書確認でも
運転席に座ってから、目薬さしたって、鼻かんだって、コーヒー飲んだって
髪型ちょっと直したって、なんだっていいわよ。
※35
渋滞予測→してたよ~
デメリット→考えてたよ~
車で行って楽しかったよ~
後半はよく読み取れなかったよ、ごめんね
常日頃から嫁にマウント取りたくてうずうずしてるから、チャンスあればこれぞ幸いとばかりにマウント取りにかかるんだろうさ
お父さんが入院っていうなら、そこそこオオゴトで
「折り返しかけて良かった」案件では?
※22
なるほど。常連さんなのね
俺はこないだのGWに初めて一周コース行ったけど、大涌谷のロープウエイの乗りかえ行列には確かにビビったw
俺は首都圏住まいで、会社も首都圏だけど、
会社でも近所でも免許持ってるやつの方が圧倒的に少ないけど?
アンケートとった訳じゃ無いけど、免許取得者の割合は2割ぐらい?
ちなみに俺も嫁も嫁両親も、俺の両親も免許もってない。
JR私鉄路線バスが充実していて、車も免許も必要ないからな。
俺の周りだと、仕事で必要になった弟だけが免許を持っている。
※30にすれば、俺と俺の周りはおかしい連中ばっかなんだなwwwwww
免許を持っていない人間がドライバーに文句言うな案件だな
これ逆に言うと、ドライバーが戻ってきたらすぐ出るものと決め込んで、
勝手にイライラするタイプだな
なんか最近そういうトピがあった気がする
※42
要は、GWの箱根だろうがショッピングモールだろうが病院だろうが、込み合ってる駐車場ではよくあることなんだから、場所にかかわらずイライラしてもしょうがないってことを言いたかった訳です。
※46
さすがにもっと居るだろ。公的身分証どうしてんだよお前の周囲の連中。
若いのと凄い年寄りならまだわかるが、現役世代なら免許証持ってないと何かと不便だろ。いちいち保険証と住所書いた別の証書で身分証明するの?
ただ満車って話じゃなくて、並んでるのが目に見えるような状況ならそこで1分電話とかねえわ
良識ないねって話
たまに運転手の旦那さんだけ車に戻ってきてそのまま奥さん来るの待ってる時とかあるけど、まだだったかとは思っても運転手いるなら出てけよとは思わないんだからそれと一緒でしょ
※50
46じゃないけど原付の免許で事足りてる
公共の交通機関で大抵の行きたい所はカバーできるしデカイ買い物したら配送を頼む
首都圏近郊に住んでると本当に自動車の免許はなくても困らないよ
※46
そうだなお前もお前の周りもおかしい連中ばっかりだと思うよ、個人的にはね。
だがこっちは『まあそれぞれ価値観あるのだろうね』と、ある程度の理解は示したのだが?
ちなみに自分は池袋生まれ育ちの福岡の都心部在住なのだが、中高の同級も大学の同期も
会社の本社・支社の同僚たちも男はほぼ全員免許持っているのだが?(過去に確認済)
パッと見で何台もうろうろしているなら流石にね
留守電にしておいてちょっと離れたところで折り返しでいいと思う
ただ旦那はダメ 免許持ってないというのが信じられない
文句言うぐらいなら運転を変わればいいのに
免許も持ってないくせに偉そうにすんなや
※56
それにつきるよなあ、サルが人間に理性語るくらいおこがましいわ
運転できない人間に限って、乗せてもらっている時に文句言うんだよな。
こんな短気な人間は適正テストで落とされて免許取れないぞ。きっと。
嫁実家の親なら夫婦なんだから旦那に掛けてもらえばいいのに。それくらいお互いの実家に対して出来ないなら夫婦でいる資格無し。
※1 後天性の視覚障害者なので免許証を返納したけどなんか文句あるのか? その旦那だっててんかんだとかそれぞれの事情があるだろうよ。
これどう見ても旦那の言ってる事が正しいじゃん
この報告者って駅とかでも邪魔な場所で急に立ち止まってスマホいじりだすような
周りも全然見てないし、人にも全く気を遣わない
空気全く読めない生業主婦でしょ
仕事も出来無くて社会性が低いから周りの人に気遣いするっていう感覚が抜け落ちてるんだよ
ほんと、こういうドン臭いおばちゃんって迷惑そのもの。
動く障害物だわ
免許持ってない軍の応援がぞくぞく集結中!
うん!そんな旦那のどこがいいの?人それぞれだけど、私ならば、いらないや、ンな旦那。宇宙の果てにすてるわ。
免許ないやつが車の中で運転手を不快にさせるとか命に関わるからやめたほうがいい
女の精神構造は発達と似ているから他人の迷惑なんて考えない
※64
この場合、この旦那さんが女の精神構造を持ってると言いたいのかな?
これ、旦那が駐車場で1分ぐらい電話をかけるんですけど!って免許のないおばちゃんが書き込んでたら
ババァだまってろでレスの9割埋まってただろうな
旦那に免許とらせろ。
ただでさえ負い目があるのに周りの視線を感じるから言ってんだろうね。
色々含めて、結局最後には免許取れよ旦那ってところにしかゴールはないね。
※53
それを世間じゃ運転免許を持っているっていうんだよ。原付って書いてあるか、普通って書いてあるか、もしくは両方共併記してあるかって許可された種別が違うだけでフォーマット自体は同じ運転免許証なんだから。原付きとか普通二輪あるなら四輪までは要らないという理由は理解できるわ。俺だって一種普通四輪の免許しか持ってねえし。
ただ、二輪とか特殊しか持ってないとかでなく、単に免許がないって書かれると免許証自体を持ってないと思うわ。だから原付きでも小特でも良いから車の運転免許は必要でしょ?ってなる。
※59
>嫁実家の親なら夫婦なんだから旦那に掛けてもらえばいいのに。
>それくらいお互いの実家に対して出来ないなら夫婦でいる資格無し。
どんだけ斜め上に話逸らすんだ?それとこれとは話が違うし関係も無い。
論点をずらすなよこの卑怯者が。お前アレか、AかBかの話してる時に
CDも入れろ、ABという選択肢がおかしい!とかやっちゃうタイプ?
結論:視覚だけじゃなく脳そのものを診て貰え
※43
要はそういうことだね。コメ欄でも免許無い男がちらほらヒスってるのみると納得w
※15
GWの観光地に車で行くとは度胸あるねw
どう考えても渋滞にハマりに行くだけじゃん。
てか、この報告者の旦那は何で免許も取らない?
※65
電話が気になって他人の迷惑を考えないこの主婦の考えが発達と同じ
あれ?結局あんだけイキってた※46は逃げちゃったの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。