2018年05月30日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1527403515/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part97
- 39 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:34:03 ID:Ogy
- 土曜日に彼の友達カップル(A男・A子)の結婚のお祝いも兼ねてカップル宅で4人で食事した。
少し前にA男A子共通の友達に結婚祝いで貰ったプレゼントを
A子がイマイチ気に入らなくて文句を言ったとかで軽くケンカになったそう。
A子が言うには、お祝いに何が欲しいか聞かれて「トースターがいい」と答えたんだけど、
開けてみたら“ポップアップトースター”(パンが焼けたらポンっと飛び出るやつ)だったんだって。
|
|
- ちなみに、ピザトースト好きなA男とお餅好きなA子がトースターの故障で不便を感じてると話したらしい。
なので、つい「コレじゃない」とA男にボヤいてしまったんだとか。
勿論贈り主には丁寧にお礼を言ったし、嫌な顔は一切見せていないとA子談。
それを聞いて私はA子の気持ちに共感出来たから、
ケンカが再燃しないように気を付けつつ少しだけA子を擁護。
その日の帰り道に彼は「私ちゃんってプレゼントに文句つける様な人だったんだね」とお怒りモード。
「あまり良いことじゃないのは分かってるけど、あの場合はA子さんの気持ちがわかるよ」と言ったら
「どんな物だとしてもいただき物に文句言うなんて卑しい行為だよ!」
とぷりぷりしたまま彼は帰ってしまった。
それから連絡しても無視されてるんだけど、彼のこと面倒臭く思い始めてる。
そんなに怒るようなこと?
怒りをぶつけたまま勝手に帰って連絡無視する方が人として酷いと思うんだけど。
そもそもオーブントースターの話をしてたのにポップアップトースター貰ったら
想定外で一言くらい出るわ。 - 40 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:43:06 ID:eB3
- オーブントースターに並々ならぬこだわりが有るカップルなら
本人たちでこだわりの逸品を選んだほうが良い
と思って、オーブントースターを避けた気がしないでもない
他人のこと考えてるようで
自分の考えしか見えていないのは
結局の所、他人のことを考えていないって事だね - 41 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:46:00 ID:YFe
- カーチャンにクリスマス
ゲームボーイアドバイス欲しいって言ったのに
ワンダースワン買ってきたり
たまごっち欲しいって言ったのに
デジモン買ってこられたり
ジャンプ欲しいって言ったのにマガジン買ってこられたり
これを喜べる人間の方が少ないと思うんだ - 42 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)22:51:48 ID:SYq
- >>39
俺の味方をしろ。妻の味方をするな。
妻の味方は俺の敵だ。妻にはこの世に一人も味方がいてはいけないのだ。
てか、その二人はもう結婚してるの?
まだなら入籍の延期をお勧めしたい。 - 45 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)23:16:05 ID:Ogy
- >>42
入籍は来月するって言ってた。
ケンカしたと言っても2人ともそんなに険悪なムードじゃ無かったっぽい。
A男はポップアップトースターのデザインだけに目がいって
「こんなオシャレな物が自分の家に!」って感じ。
で、A子は操作性、実用性なんかを説明。
「大好きなピザトーストもバターを塗ってからのトーストも無理なんだよ」って言われて納得したみたい。
全然見ず知らずの人だけど、
平均的な都内住み20代新婚家庭に希望してもいない
トーストするためだけのポップアップトースター贈る人もどうかと思った。
A子も置く場所無いって笑ってたし。 - 46 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)23:46:44 ID:joI
- >>45
ごめん、私は>トーストするためだけのポップアップトースター贈る人もどうかと思った
って言い方は酷いなと思った。だってポップアップトースターも一応トースターだもの
普段先にバター塗らない&チーズやピザトーストを焼かない人で、ポップアップトースター使う人なら
ナチュラルにトースター=ポップアップトースターって思ってもおかしくないし
雑貨屋やフランフランみたいな所でも目立つ所に置いてたりするから結婚祝いに手が出そうだと思う
ピザトースト等を焼きたいなら最初から用途を示してリクエストすべきだよ
それをせずにただトースターと言ったなら、自分の言葉が足りなかったなと思うべきじゃないかな?
トースター=ポップアップじゃない方、ってある意味個人の勝手な固定観念とも言えるし
レンジとリクエストして電子レンジ贈られて、オーブンレンジだったのに!って怒るようなものでしょ
>>46
A子が“オーブン”トースターと言ったかはわからないけど、
トースターの使いみちは話したみたいなんだけどね。
トースター=オーブントースターが一般的じゃない?
でもそうじゃない人もいると覚えておこう。
贈り主さんも見た目の良い物を新婚家庭に・・・と思ったのかもしれない。 - 48 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)23:49:28 ID:C6E
- おお悲劇の
ポップアップトースターさぁ♪
チョト苦しいな。 - 49 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/28(月)23:53:23 ID:PS9
- >>46
ピザトースト好きなA男とお餅好きなA子がトースターの故障で不便を感じてると話したらしい。
って書いてあるけどね。
>>39
人を、気に入らないからって簡単に無視する人間って碌な奴じゃないよ。 - 50 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/29(火)00:10:25 ID:u1E
- >>49
今日も連絡来なかった。
私に幻滅して別れたいならそう言えばいいのに、
無視し続けるのはどういうつもりなんだか全くわからない。 - 51 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/29(火)00:28:08 ID:hMZ
- そーゆーことじゃないのはわかってるけど
ポップアップトースター、倒して使えば具の乗ったトーストも焼ける!ライフハック万歳 - 52 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/29(火)01:05:36 ID:0Vs
- >>50
贈り主さんは年配の人だったのかも。
オーブントースターが普及したのは30~40年前、それまではポップアップトースターが
主流で「トースター」と言えばポップアップトースターのことだった。
オーブントースターはオーブン機能もあるのが売りだったので、最初は差別化して
「トースター」と呼んでいなかったし、「ポップアップトースター」という名前も
使われていなかった。
贈り主さんは「若い人のしては今時珍しいものを欲しがる、こだわりのある人だな」
くらいの感じだったのかもしれない。 - 57 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/29(火)08:05:11 ID:R5W
- ちなみにポップアップトースターは、倒して横向きに使えばエッグトーストも焼ける
- 58 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/29(火)09:35:12 ID:K62
- >>51
>>57
ポップアップトースター倒して使って炎上、危険ダメ絶対って記事見たことあるよ
|
コメント
ただ単にトースター欲しいと言われてオーブントースター送る人間がどれくらいいるんか
>>40は擁護にしたって無茶苦茶だろ
あえてオーブントースターを避けたのなら同じトースターは避けなさいよ
オーブントースターとポップアップトースターを余裕で並べて置けるようなアメリカンなキッチンで新婚生活スタートさせるわけじゃないんだろ?
別れて正解
報告者がおかしい
>>40
お祝いに何がいいか聞いといてそれはない。
貰った人にいい顔したってよそで不満言ってりゃ意味ないわな
それに疑問持たずに同意する人も性格悪いわな
ポップアップトースターってテレビの中でしか見たことないわ
報告者はこのままなら元彼と別れた方がイイ。
友達カップルにはよく話し合うことを勧めた方がイイ。
この手の感覚の違いを事なかれで放置していると後々重大案件に繋がるから。
なんでも忌憚なく話し合える環境を、お互いの感性の違いを認め尊重し合えないと
何れは離婚問題になるよ。
※1
「餅やピザトーストも焼く」ってあらかじめ贈り主に話したらしいからなあ・・
ポップアップでもOKと思ってたか、要望を忘れちゃったか、
まあ普通のトーストは焼けるしこれでいいだろと思ったかなんだろうね
新婚夫婦や赤ちゃん生まれた夫婦には
悪い意味で普段は使わない・買わないものとか送りがちだし送られがち
機能性とか欲しいものじゃなくて見た目オシャレなやつとかね
あとA夫妻のプレゼントされてから喧嘩の話聞かされて
奥さんへ擁護の会話なんて(まあ実際共感もできるけど)形式みたいなものなのでは?
平井堅が↓
こいつA子だろw
トースターだけならポップアップが浮かぶ
結婚祝いにキッチン用品送る時は本人に商品の指定をしてもらったよ。
毎日使う様なモノは気に入ったもの使いたいじゃん。
他人からのプレゼントなんて使えないもの8割なんだから
使いないことに愚痴や文句を言うのが間違い
こういうのプレゼントには難しいわ。
欲しい物と違う仕様の物もらってずっと使い続けるって、もう拷問じゃん。
いくら贈り物でも、文句のひとつは言いたくなる時はある。
以前、出席した知り合いの結婚式の引き出物が新郎新婦の名前&写真入り大皿だった。正直ドン引き。使うことも捨てることも飾ることも出来ず、タンスの奥に封印してある。
家電のように、基本一家に一つしか置かないようなものは
確認しとくのが安全だよね
今時ポップアップトースターをプレゼントに選択するって、
やっぱちょっと考えなしだと思うよ
まあ、トースターって言われたら、色々違いがあるから、どれなのか
買う前に「どんな仕様」が欲しいのか確かめるぐらいはするかなあ、普通に友達なら。あと
プレゼントしてくれた本人に言った訳でもないし、「これじゃない」はリアクション的には理解できるかな。
A子の彼氏がその態度で揉めるのはわかるけど、報告者の彼氏が報告者にそこまでムカつくのは
ちょっとわからない。
実家に居た頃からオーブントースターで芋やら餅やら焼いてたし、トースターと言われてポップアップ型は浮かばないなぁ。お洒落だけど┅要らない
その家庭によるんじゃないかな
うちは結構いろんな用途でオーブントースターを使うから
トースター=オーブントースターだけど
食パンを焼くくらいにしか使わない人やそもそもトースター自体をあまり使わない人にとっては
トースター=ポップアップトースターのイメージが強くてもしょうがない気もする
彼氏もちょっとだけど報告者も性格悪い寄りの奴だなと思いました
カップルは頑張れ
昭和の世代だけど今トースターって言われたらポップアップは浮かばんな。もう遺物みたいな感じがする。
欲しいもの聞いといて別のもの贈るのは、ちょっと擁護できない
うん、1番おかしいのはこの報告者なのには変わりないけどね。完全に部外者なのに片方につくなんて全員から嫌われるぞ(笑)
ポップアップの方がおしゃれなデザインだったりするからね…
変に拘って実用性よりも可愛くて自分が贈りたいものを選んじゃったのかも
贈ったのはきっと、小洒落た雑貨が好きでインスタやってる女でしょ
彼氏が、こんな洒落たのが!って思うぐらいだから、昭和臭いトースターではないよね
今時ポップアップを買う人は、トースターをよく知らないんじゃなくて、
逆に、こだわりが強いか、インスタ映えっ子のどっちかだよ
うちも結婚祝いにポップアップトースターもらったことあるなあ。
オシャレはオシャレなんだけど、うちはチーズ乗せてトーストする派だから使えないし、
トースターで餅も焼くしピザも焼くし、グラタンも焼く我が家には本当に使いどころがなくて、無駄に大きいから場所も取るしで、一度も箱から出さずしまい込んだまま。それでも10年くらいはとっておいたけど、とうとうこの前燃えないゴミに出したわ。
年配の人からもらうお祝いは本当に実用的なんだけど、若い人からもらうお祝いって見た目とイメージだけで気持ちは本当にありがたいんだけど実際にはまったく使えないっていうものが多いよね。
ジェレミーがトースター横にしてパンがすっ飛んでいったのみたことあるような気がする。
>>27
上げ膳据え膳でトースターを使ったことのない男かもしれない
で、ドラマやアニメのイメージが強いとトースター=ポップアップ型に…
コインで買えない夢など無いって信じてたよ〜
いまどきトースターと言ったら「オーブントースター」だと思ってたよ。
ポップアップトースターって、昭和なイメージしかない。
でも、デザインはちょっとオサレになってきたし懐古趣味もあり「置く場所さえ確保できれば、欲しいなぁ(オーブントースターはすでにありで2台目として)」と友達は言ってた。
普通のトースト焼くならポップアップで焼くのがだんぜん美味い
オーブントースターで焼いたのしか知らないんだろうな
>>57から>>58の流れが一番面白かった
いさましいちびのトースターに憧れて
ポップアップ式を買ったががたつきのある個体を引き当ててしまい
うんざりして捨てた
今ならバルミューダのオーブントースターが欲しい
自分もオーブントースターしか思い浮かばないしこだわりないから安いので構わない。しかし結婚祝いとして果たして3000円のでいいのか悩んだ挙句、自分は使わないようなお洒落なポップアップを贈ってしまいそう
贈る方も貰う方も不幸になるこのお祝い制度なんとかならんの
プレゼントだしオサレな方が!って要望無視で贈られたんでしょ多分。リクエストが明らかにオーブントースターだから身内くらいにはぼやいてもいいじゃんと思う
年配じゃなくてもトースターといったらポップアップで
あっちはオーブントースターだわ 自分の場合
でも結婚の頂き物に文句言うのはないしそれに乗っかるのもあかんわ
用途がどうのとごちゃごちゃいってないでちゃんと「オーブントースターが欲しい」って言えばよかったんだよ
単身の男ならまだしも、結婚祝いにポップアップトースターはなあ…
よっぽどの邸宅じゃなければトースターなんて幾つも置く物じゃないし、一つだけならオーブントースターだわな
贈る側のなんだか途中から脱線してしまった感もわかるし贈られた側のがっかり感もわかる
彼は贈り主の前で微妙な顔をしたとかって勘違いしてる可能性もあるから、自分だったら即切らずに様子見はするかも
子供の頃あったトースターがポップアップで
最後は焼けても上がらなくなってパンが燃えた
横倒しに使って火事、で思い出した
※【 ピザトースト と 餅好きな2人】
これが ↑ 本当なら他人に どーこういって持ってきてもらう前に
自分で絶対、買うやろ普通。そんなに好きなら他人からトースターもらうまで我慢なんて出来んよ
※43
普通なら買うけど、新婚で物入り、出費も多い時期でタイミングよくプレゼントするって言われりゃ待つだろうよ。
好きだからって毎日食うわけでも無いだろ。
用途を言った上でポップアップトースターなら相手がおかしい
もし家族が同じ事しようとしたら止めるわ
私もピザトーストや餅を焼くと伝えてるのにポップアップならどういう意味なのかと相手に不信感を覚える
まあ、くれた本人に言った訳じゃなければ愚痴ぐらいいいんじゃないの?
別に送り主に嫌な顔して「気が利かない」とか言ったわけじゃないのにね。
彼氏めんどくさい奴だわ。もう別れたことにしちゃえばいいと思うけど、
あとでグダグダ言われないためにも「返事がないようでしたらこれで別れたと思うことにします。さようなら」とでもメールしちゃえば?
慌てて連絡寄越すと思うわwww
アラフォーの自分でもトースターと言われたらオーブントースターしか思い浮かばない
ポップアップはドラマ・アニメでしか見たことなくて友達にも親戚にも使ってる家庭見たことない
今時どこの家庭にもオーブンレンジはあるだろうから、トースター機能に絞ったものをくれたのかもよ
※48
トースターがなくて不便という事と使い道を聞いてるのにその判断はヤバイと思う
オーブンレンジで充分ならトースターそのものがいらないでしょ
あいわなびーゆあぽっぷ(あっぷとー)すたー
オーブントースターなんかレンジについてるやつだってあるし、普通に「トースター」と言われれば自分はパンが飛び出るアレしか思い浮かばない
ちなみに今家にあるトースターはえっらい探しまわったわ
なんでトースター=オーブントースターなんだ
そっちが分からんわ
今時ポンッ!と飛び出るタイプのトースターを
結婚祝いで送る奴の神経疑うわ
あんなの趣味でそういうのが好きな奴ぐらいしか使わないだろ
上にとろけるチーズ乗っけたパンなんて焼けないし
※51
こういう馬鹿がいるんだなぁ
空気が全く読めずに的外れな事ばかりして、なのに自分がいかに苦労したか滔々と語ってて
周りの誰からも嫌われてそう
※25
いや一番おかしいのはお前だよ
ピザトースト好きのA男はボンクラ男だし
この報告者の彼氏も同類かもね
別れた方がいいよ
自分は、トースター=ポップアップトースターであって
オーブントースターはオーブントースターでしかない。
餅は網に乗せればガスでもIHでもレンジで焼けるし
ピザトーストもフライパンで焼けるから
オーブントースターと言われなければ、ポップアップトースターの方を選ぶ気がする。
トースターが、ポップアップトースターなのかオーブントースターなのかは
それまでの家庭環境によるんだろうな。
レンジが、オーブンレンジなのか、温める機能しかない物なのかも、家庭環境だと思う。
自分はレンジ=オーブンレンジだけど、「あっためるだけの方」と言う人が
ふだんチンするだけの物をレンジと呼んでるのか、オーブンレンジと区別するために言ってるのか分からない。
ウン十年か前なら、ポットも、保温ポット(魔法瓶)と湯沸かしポットで
同じようなことが起きてそうだなーと思った。
※56
お前気持悪い
自己主張ばかりして人の話を全く聞かなそう
当人同士が喧嘩してないのに話聞いただけの無関係な友人カップルが喧嘩するってあるあるなのかな、まとめでよく読む話だわ。
ライトな楽しさだけを求める付き合いだろうからこんなんで揉めるんだろし付き合い続けてもこの先喧嘩ネタをわざわざ拾って衝突しまくりそうだから今別れなくてもうまくいかないかもね。
>私に幻滅して別れたいならそう言えばいいのに、
>無視し続けるのはどういうつもりなんだか全くわからない。
↑これをそのまま送ってやればいいのに。
「どんな理由があろうと、話し合うこともせず無視するしかない子供じみた行為に幻滅した。別れよ。次はちゃんと『話し合い』ができる大人の男性を選びます。」って追加して。
もめごとの規模が小さすぎていっそホッコリした
浮気!モラハラ!離婚!よりよっぽど健全な気がしてw
「俺の思うトースター」がどっちなのかなんてどーーーーーでもいいから、相手のリクエスト用途に使えるものにしろって。
ピザトーストも餅もポップアップトースターじゃ焼けないじゃん。送る前に「これでどうやって餅焼いてたんだ?」を考えろって。
とはいえ貰ってしまったもんは仕方ない。
とりあえず餅もピザトーストも慣れはいるけど魚焼きグリルで焼けるには焼ける。
馬鹿そうな彼氏とはそのまま別れればいい。
結婚祝いに誰が描いたのかもわからん絵を贈られたけど、
笑顔でありがとうとは言ったけど即効捨てたわ。
相手の気持ち考えないで贈りたいものわたすってのもどうかと思うよ。
米33
たかがトースターで山岡るのは楽しいかい?
※61
これだよ
相手がトースターで餅焼くのが大好きっていうのに
飛び出るタイプのトースター買ってどうするんだろう
知的に問題があるとしか思えないわ
※62
なんでも鑑定団見た方がいいよ
そういう経緯で送られた絵が後の大画家の初期の作品あるある
誰が絵がいたのか描いたのぐらいは聞いた方がいいかも
絵画教室に通ってるおばちゃんが趣味で描いたような絵なら即捨てていい
※63
IHコンロとフッ素コートフライパンでチャーハン作るみたいな話よ
ほんと全然違うから事情が許せばオーブンと別に用意するといい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。