近所の奥さま「インターネットが使えなくなった、子供がいじめられる、すぐ戻せ」

2010年08月07日 20:01

★発見!せこいケチケチママ その249★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1274574150/
725 :1/2 : 2010/05/29(土) 00:45:16 ID:AVS/ZOc8
うちの実家には兄が設置した無線ルーターがあるんだけど、
実家にあるPCは全部有線接続なので、無線接続のパスワードを兄以外は知らない。
そして兄は長期出張中、忙しすぎてルーターの件で電話するのは悪い。

PCがある部屋と、自分が実家に帰った時に寝泊まりする部屋は離れてる。
これじゃ実家にいる間は自分のノートPCでゆっくりネットができない。

そこで、パソコン経由でノートPCから無線LAN接続できる、
USBタイプの無線中継器みたいなものを買った。
パソコンにソフトをインストールして、USBを差すだけの簡単で安価な奴。

そして、これは叱られてもしょうがないんだけど、
どうせ数日だけだからと、面倒臭がって無線中継器のパスワードを設定しなかった。
つまり誰でもうちの無線LANからインターネットができる状態に。

で、数日後に帰宅。
その後母から電話があり、「近所の人にわけのわからないことを言われてる」と。
どういうことだと聞いたら、最近ご近所さんの家に同居となったママが押しかけて来て、
「インターネットが使えなくなった、子供がいじめられる、どうしてくれる、すぐ戻せ」
とわめいてるらしい。

母も「うちが何かして近所のインターネットが全部使えなくなった!?」と焦ってる。
私もわけがわからないけど、そのママに電話に出てもらった。


727 :1/2 : 2010/05/29(土) 00:51:07 ID:AVS/ZOc8
ママ「あのー、どういうことですかー?」
私「すみません、一体何が起きてるんでしょうか」
ママ「うちの子がインターネットできないんですけど」
私「……あの、それはうちに言われても困ります」
ママ「でもA(うちの苗字)さんでしょ?」
私「Aですけど」
ママ「ずっとAって名前でやってたんです」
私「は?」
ママ「だから、うちの子がゲームしてたんです」
私「へ?」
ママ「だぁかぁらぁ、うちの子がゲームでAって名前を選ぶと遊べたの、それが今朝からできないの!」

数回やりとりするうちに、こいつはうちの無線にただ乗りしてたんだと理解。
ルーターだけの時はルーターにパスワードがかかってたからできなかったけど、
無線中継器にはパスワードをかけなかった上に、名前を苗字のもじりにしてたから
どこの無線なのかもバレバレだったという。
自分のうかつさを呪いながら、駄目です自分でネットを契約してねと説明。

ママ「でも、それお金かかるじゃないですか?」
私「それはかかりますけど、うちも払ってますから」
ママ「うちはお金ないんですよね。貸してください」
私「それはできません」
ママ「でも、今日うちの子は友達と遊ぶ約束してるんですけど!?」

しらんがな。

母親に、「その人うちのネットを勝手に使ってた、いわゆる電話線泥棒。お姑さんに言っていいよ」で終了。
今日、息子さん(ママの旦那)と謝罪に来たらしいけど、ふてくされてたからお詫びは受けなかったそうだ。
外出中に鍵をかける習慣がまだないド田舎、きっとあのママは近いうちに離婚だろう。

みんな、ちゃんとパスワードはかけてね…

729 :名無しの心子知らず : 2010/05/29(土) 00:57:17 ID:6jz8Pkap
大変でしたね。
ちゃんとパスワード掛けないとPCの共有フォルダ覗き見されちゃうよ。

730 :名無しの心子知らず : 2010/05/29(土) 00:59:00 ID:COvlkNwc
ただ乗りでゲームされてたぐらいならまだいいほうで、
ハッキングの踏み台なんかにされたら大事になるよ。

731 :名無しの心子知らず : 2010/05/29(土) 01:00:36 ID:AVS/ZOc8
しかもナンバリングミスってるし。

ファイル共有ができないタイプのものだし、ここらは老人ばかりなので油断してた。
忙しいはずの兄にも注意されたよ、以後気をつける。

734 :名無しの心子知らず : 2010/05/29(土) 06:51:55 ID:EFaIVEOi
最初は単なる無知だった可能性もあるけど、開き直っちゃダメだよね。
知らずにただ乗りしてたとしても、事情を説明されたら普通は真っ赤になって
平謝りになる。

736 :名無しの心子知らず : 2010/05/29(土) 09:12:42 ID:4YJFFAc9
怒鳴りこまれたことはなかったけど。
マンション内で、そんな会話を聞いたことあるよ。
夫が無線のパスワードを途中から、設定した時、
引っ越してすぐは、面倒で設定してなかったみたい。

エレベーターホールでいつも遊んでいる悪ガキ数人。
お隣息子「あれ?昨日はベランダに出たら、ゲームで来たのに。」
他の悪ガキ「何でだろうねー。使わせてくれてもいいのにねー。ケチだねー」

偶然、エレベーターホールできいた会話。

こんなこともあるので、ご注意を。

うちのマンションには、ベーカリーがついている。
ベーカリーが割引券をポスティングしていた。

それを盗もうとする親子を発見。
はみ出しているのを持っていこうとしていました。

741 :名無しの心子知らず : 2010/05/29(土) 09:45:45 ID:ZcCF+jqT
>>736
> お隣息子「あれ?昨日はベランダに出たら、ゲームで来たのに。」
理屈も何も知らずに言っているなら可愛い。
> 他の悪ガキ「何でだろうねー。使わせてくれてもいいのにねー。ケチだねー」
これはげんこつあげて良い。


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1.   : 2011/04/03 01:47:12

    前暇なときに後部座席でPCでネットワーク一覧見てたけど住宅街に入ったら
    結構な割合でパスワードしてない人いて驚いた。

  2. 名無しさん : 2012/07/06 05:48:40 ID: 42bRZNUk

    どこの独裁者だよ‥‥‥‥。某携帯じゅうけい通告しとけ。たちじばんに獸掲示板に、。わ

  3. 名無しさん : 2012/08/07 13:13:45 ID: 5jCcy2EM

    これ犯罪だけど。。。?

  4. 名無しさん : 2012/09/06 17:01:35

    テレビに例えるとアレだけど、水道に例えればわかりやすいと思う。
    無断で乗っかる=外水道勝手に使うみたいに。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。