2018年06月01日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516440733/
今までにあった修羅場を語れ【その25】
- 623 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/29(火)22:29:08 ID:czf
- 一人暮らしのとき
のどに食べ物を詰めて死にそうになった
食事中にちょっとしたことでむせて
ゲホゲホせき込んだあと息を吸おうとした瞬間に
食べかすがスポッと気管に入った
|
|
- 咳をして息を吐ききっているから
肺の中に空気はほとんど残っていない
せき込んだ時に体の中の酸素をかなり使ってしまったので
軽く酸欠気味
映画のラストシーンでフェードアウトするみたいに
景色が周りからだんだん暗くなっていった
体を畳の上にわざと横たえて全身の力を抜いたら
少し余裕ができた
でも肺に息が残っていないので咳払いもできない
ここであわてて息を吸おうとしたら
食べかすがますます奥の方へ入っていって命取りになると思って
器官と食べかすの間にわずかに残ったすきまから
咳払いができる程度に空気がたまるまでそお~っと息を吸った
あとは咳払い一発で食べかすはとれた
そのときはたまたまとれたけど
だめだったらますます酸欠になる中
またまたそお~っと息を吸うところから
やり直さないといけなくなる
孤独死ってこんなことから起きるんだな
コメント
怖い、怖い、怖い!
こんなん読んだら1人のときに何も食べられへんやんw
成仏してくれ
こういう突発的事故での孤独死こわいよね
うちは私がくたばると犬と猫も道連れになるからとりあえず餅だけは食べないようにしてる…
※3
犬猫はお前を餌にしばらく生き延びるだろうから大丈夫だと思うぞ
周囲に臭いが漏れたら誰か来てくれるやろ
読んでるだけで苦しい
ワイもなった!めっさ怖いよな
うわわわわ怖っ!
ちょっ蒟蒻畑大好きなんだけど。自重しようかな...
一人暮らししてると、絶対風呂場で死んでなるものか!と裸の時は細心の注意と集中力保ってたな(笑)あとインフルエンザの時はマジで危なかった
独り暮らし関係なく下品な喰い方してるから…
わたしも一人暮らしになってから餅は食べないようにしてるし、風呂に入る時は必ず脱衣所に トイレに スマホ持っていく。
うちも猫2匹だから、あいつらのご飯になるなら悔いなし。
家族の目の前でこうなったけど、誰も助けてくれなかった
一緒に暮らしている人がいると発見が早いだけで、結局死ぬときは死ぬ
そばに人がいるのに何もしてもらえない悔しさを感じつつ死ぬよりは、孤独に死ぬほうがマシだと思った
米11 家族って「大丈夫かな〜っ」て、結構様子見に入るよねw
とっさには行動してくれないw 仕方ないけど。
家族がいたら、本気でこっちが苦しむほど指さして馬鹿笑いして終わりだと思う
で、亡くなった後に「あの時私達が気づいてやれていたら」としおらしく涙を流して終わり。実際は計画的な犯行でも。
近くにいるのが他人の方が生き残れる確率が何倍も高い
似たような経験あるが、苦しい時に足蹴にされないだけ一人の方がマシだ
歳をとると飲み込む力が落ちて誤飲から死ぬことよくあるよ。全然珍しくない。この人はただのうっかりだけど
※4 ※10
飼い主の肉食って生き延びた犬猫を、その後誰が引き取ってくれるというのか。
発覚次第保健所送りになるのがオチだよ。
まあ、それはそれでペットの行く末を心配する必要なくなるけど。
その情況で冷静になれるなんてすごい
※14
ホントに馬鹿だよね只の
冷静にあとから状況を思いだせる暇にまず下品な喰い方を改めろと
食べてる途中にむせて咳き込むってそんなに罵倒されるほど下品な食べ方か……?
※10
トイレには持って行ってないけど
入浴中は浴室の扉のすぐ下にスマフォは置いてるわ
ただ折り畳み式だから倒れて開けられるか心配…
友人が兄夫婦が娘(姪)さんが自室で亡くなってるのに一日気が付かなかったって話聞いたことある
家族と住んでいて亡くなった時間に在宅だったのに気が付いてもらえないのも悲しいね
心臓発作で倒れたけど家族の居たリビングだったから
すわ救急車、即処置で後遺症もなく元気に過ごしてる
知人が身近にいますが、※11、12,13はどんな修羅の国に
住んでいるの…ちな知人はたこやき国在住です。
※9
報告者さんがどういう食べ方してたかはわからないけど、汚い食べ方してなくてもむせることくらいあるでしょうよ…
汚いって決めつけはどうなの
気管に入るのはほんとにたまたまだから今ゲスパーして下品とか言ってる奴にも必ずあること
今までたまたま気管に入ることがなかっただけ
一人暮らし始めてすぐにお風呂に化粧落とし持っていくの忘れて、濡れた状態で爪先立ち(床を濡らさないように)で取りに戻ったら滑って後頭部を敷居にゴーン!で、気付いたら体冷えてたから、しばらく気絶してたんだろうな…全裸で死ななくて良かった
高齢になるほど唾液が減るので誤嚥は増えます。
下品とは限らないですね。
家族と行った温泉で湯あたりして倒れたことあるけど、親も妹も指差して爆笑してたわ。
数秒?意識なくして、それから倒れたときに下になった腕が痛くて。痛い…痛い…ってうめき出してやっと介抱してくれたから、あのまま意識戻らなかったら数分は放置されてただろうな。ふざけて倒れたフリしてるんだと思ったんだってー。そんなキャラじゃねーし。
姉が一人暮らしの時インフルで急激に熱が上がって寝込み、偶然様子を見にいってくれた親戚の人がぐったりしてるのを発見して助かったの思い出した
冷蔵庫の中ろくに食べ物なかったそうで「とりあえずポカリとレトルトのお粥置いといたけど、今日は土曜だし医者やってないから困ったわ」と連絡が来た
母が慌てて新幹線の距離すっ飛んでって1週間看病したっけなあ
なんで下品な食べ方って決めつけてる人がいるのか謎すぎる
*11
でも傍で見ててもオロオロして背中をさするくらいしか出来ないかも...
うちも猫がいるから私が倒れたら共倒れになっちゃうから、あと15年は健康で生きていたい
ダイソンの掃除機は救命道具。
こんなんでも簡単に○ぬんだよなぁ、、
なかなか自分に降りかかるとは思えんけど、
気を付けないとね
自分は牛肉で筋切れてないのが綺麗にはまってやばかった事あった
あと風呂場も危険w
足かけて入浴してたら、スポっと湯船にはまって出られなくなったw
一人暮らしの罠ってあるよね
みんなハイムリック法くらいはこれを機に知っておこう!!
とくに※11と※29
電動工具を使ってる時とかな
今大けがしたら確実にヤバい、という瞬間は時々ある
そうやって意識してる時はまだ大丈夫かもだが
日常生活も意外と危険だらけ
※32
あるある!
子供の頃、思いのほかデカイ肉食べちゃって、固くて噛みきれなくて、そのうちアゴが疲れてきて「もういいや」って思って無理やり飲み込んだらノドの途中で詰って、死ぬかと思った…。
戻すこともできないし、飲み込むこともできない。こう着状態。
そのとき、某猫とネズミが仲良く喧嘩するアニメで、のどにつまったのをグイグイ下に押しやる映像が浮かんで、のどの上からその塊を必死で押し下げたよ。
結果、無事生きてますwww
自分はイカだなw 何の料理だか忘れたけど、飲み込んだら
皮で繋がってて、死ぬかと思って慌てて口の中に残ってるイカを指でつまんで引っ張ったら
飲み込まれかけの方のイカが、喉の奥から「ズル〜」っと上がって来て、気持悪い様な
くすぐったい様な変な感覚。「死なないみたいだな」って、一安心したら面白くなってきて
「食道ってこんな感じなんだー」て、ちょっと繰り返したw
※9=※17=ID:i4sN9PcY
書いてないことまで悪意で決めつける人ってホント下品だなと思っています
大きめの握り寿司で喉詰まって危なかったことある 涙目
知り合いも猛暑の日にトイレの鍵が壊れてしばらく出られなくなり
だんだん頭がぼんやりして、そのまま死ぬかと思ったそうだ
最後の力を振り絞ってドアに体当たりしたら開いたそうだ
※39 あ それこわい
ひとり暮らしならドア全開でやっちゃっていいじゃんw
頻繁にのどに何かが詰まるような食べ方をする人は
掃除機をそばに置いて食べたらいいんじゃないかな。
縦型とかハンディなやつじゃなく、ちゃんとノズルのあるやつを。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。