2018年06月02日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1526697651/
その神経がわからん!その42
- 378 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/30(水)21:31:23 ID:UWj
- フェイクてんこもり。
ユニバーサルスタジオジャパンに、友達と行く約束をしてました。
ですが前日の夜になって、
友「翌日、別の場所でイベントがあるから夕方に解散させて欲しい」
と言われました。
|
|
- 何よりも困ったのは、
前日の夜に急に何の相談も無く、勝手に解散する事を決められた事。
私は高いお金を払って入園した以上は夜までテーマパークを楽しみたいタイプ。
せめて相談や打診から初めてくれればお互いの希望を話し合った上で検討出来たのに、
一方的に決められたからそれも無理。
結局は我慢して行った。わたしが折れなきゃかなーと思ったから。
友達は少し遠くから来てるからその日に行きたい気持ちは分からんでも無いけど、
やっぱり相談はしてほしい…。
相談無しに勝手に決めるのがスレタイ。 - 379 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/30(水)21:43:26 ID:NAI
- >>378
現地で解散して、あとは一人で楽しめたんなら良かったんだが
解散後、友達はイベントあなたは帰宅だとツライな - 386 :名無しさん@おーぷん : 2018/05/30(水)22:16:27 ID:UWj
- >>379
解散後は帰りました…。その子と遊ぶ事も楽しみにしてた分、虚しさが大きくて…。
|
コメント
フェイクを盛る必要性が感じられないのだが。
たしかに。
友人は途中で帰って報告者は残って遊べばいいのに。一人で楽しめないタイプって損だな。
これ自分も話し合いして無かっただけだろ
あとからそこまでグチグチ言うなら、いっそ止めちゃえば良かったのに。
相手は別に夜まで楽しみたいタイプではなかっただけだろう
自分の意見を押し付けて批判してるスレ主はその相手とまったく変わらないよね
え?夜まで楽しめば良かったじゃん?
ペアチケットとかで2人一緒じゃないとダメなチケットだったの?
私だったらひとりでエンジョイするけどなぁ~
友達と書いてるけど実際は好きな子だったんかな。
そりゃ一人じゃ虚しいわなw
※9
それでも相手はそれほど好きじゃないんだからしゃあないなw
何で帰るのさ。
普通に自分だけ閉園までいて遊べばいいのに
1人が嫌な人もいるしその子と楽しみたかったのにって話でしょ
1人でで楽しめばいいのにとか最後まで入れば良かったのにって言ってる人いるけどそういうことじゃないと思う
実際友達と行くの楽しみにしてて途中から1人にされたら楽しめなくても仕方ない
※12
それもある意味勝手な話なわけで「神経わからん」
私友達いないからお一人様平気な方だけど、テーマパークで1人とか無理だわ。独りではしゃいでると虚しくなりそう。
USJ行こうってなったら約束時に言われない限り夜まで楽しむと思っちゃうよね。前日に言われたらがっかり。一人で楽しめばいいと言う人もいるけど、一人テーマパークはハードル高い人の方が多いと思う。
夕方からシングルライダー利用して1人で楽しんで帰れよ
あとからグズグズ言うくらいなら「じゃあまた改めて遊ぼう」とすりゃいいのに
なんか気持ち悪いのよね、こういうズルズルした話
前日の変更が無礼だと思ったらキレてもいい
我慢したの折れたのと従いながら引きずってゴチャゴチャ言うのは鬱陶しい
>せめて相談や打診から初めてくれれば
いや、めっちゃ打診してくれてるやん
報告者にとって相談や打診とは一体なんなのか
まあディズニーで夜のパレードを一緒に見たかったんだろな
>解散後は帰りました…。その子と遊ぶ事も楽しみにしてた分、虚しさが大きくて…。
こういう風に3点リーダー使う人はチラッチラの察してちゃんでねちっこい
使い方間違えてるしなw
※18
もっと早く言えってことでしょ
いつもなら夜まで長々と遊ぶのをわかってるから相手は聞いてるんだろうし
前日夜に打診するとかキャンセルされるのは嫌だけど
自分の希望は通したいっていうのが透けて見えるから凄い嫌な気持ちになるのはわかるし
ネットで愚痴るのはまぁわかる
ただ、有名テーマパークと言わずにいちいちフェイクと言いつつ
具体的なテーマパーク名あげちゃうところは
コレがフェイクだったらTDLくらいしか同等の当てはまるのがないし
本人に伝わってほしいなというのが透けて見えるからそういうところは神経わからん
自分と過ごすより、家で寝たいと言われたら、そりゃあ傷つくし腹も立つわ
前日に言うのも酷い
便利に使われてるだけなんだろうな
別に夜までいるのが当然の前提ではないとは思うとか
かといって前日に予定が変わったって意味では友人に非があるとも思うんだけど、
どうしても…。…。やられると報告者の方がウザく感じてしまうw
これなんかもすごくウザいw
>結局は我慢して行った。わたしが折れなきゃかなーと思ったから。
夕方までの時間もきっとウザーい態度取り続けてたんだろうなぁとゲスパーw
この報告者は悪くないってのは前提として、友達はこの人とは夜遅くまで楽しめないんだろうね
別な場所のイベントが何か知らないけど、それにこの人は興味ないって知ってるからこその友人の気遣いなんだろう
酒を飲む飲まないとか小さい違いで、「この人は好きだけど、ここから先はこの人を外して楽しみたい」ってことはあると思う
えー友達の方が無神経だと思う
最初から夜までびっちり遊ぶって約束なら突然変更はどうかと思うけど
それなら間違いなくそう書いてそうな人だから
お互いに摺り合わせができてなくて前日になって報告者の「夜までびっちり」が伝わり
「次の日予定あるからそこまでは無理だよ」ってなった可能性もある
それがフェイクだったりしてw
ひとり遊園地はおひとりさま最上位だからおひとりさま行動に慣れてないと厳しいんじゃね
※26
ありそう。
自分に都合悪いことは一切言わなそうだしこの人。
イベント(意中の相手とUSJでナイトパス((あるのかどうか知らん))デート)
相手からしたらいきなり前日に夜までとか言われてもって感じだったのかもね。
前日告知は確かにモヤっとする。
でもほぼ丸一日遊んだなら充分では…
若いんだろなー、夜まで遊びたいって気力が裏山
私はひとりUSJ楽しかったよ
夕方からなら薄暗くなるしパレードとかあるし、ひとりでもわかんないんじゃない?
ディズニーとかUSJって好きな人とそうでもない人の熱量って結構違うし
どこか出かけたら夜までいるっていうのも人それぞれだし
そこらへんは最初から確認しておかないとね
当初は二人で夜までいる、と決まっていたら
「閉園までいるという話だったのに前日に変更された」と書くだろうし
「自分は夜までいたいタイプ」と書いてるから
※26の書いてある通りだと思う
※33
「自分は夜までいたいタイプ」って知らんがなって感じだよねw
相手も慈善に聞いてなきゃわからない。
子供じゃないんだから解散した後に一人で楽しめばいいのに
夜までって本当体力ないときつい
夕方で十分じゃないか?
前日に言うのは人としてどうかと思うけどな
大阪を通過・滞在するのであれば、基本だから、
最後のフィクサーのところの、2018年4月序盤の
1年前の何とか学園がどうとかの動画で、
何とか学園の話については真に受けなくていいけど、公安とヤクザが動いてるという話は確認しておいた方がいい
ヒントは18分頃から
※36
あなたみたいに「体力ないときついから夕方までで十分」という人と
「高いお金を払って入園した以上は夜までテーマパークを楽しみたいタイプ」って人が
前日まで摺り合わせもせずにいたらこうなるんじゃないの?
そんなに楽しみなら夜まで一人で残ってもいいんじゃないの?って思ったけどな
相談してほしかった、勝手に解散を決められた、打診や相談してくれたらお互いの希望を検討できたってあるけど
2人で出掛ける前日に「夕方までで私は帰るよ」って言われたってことだよね?
解散を決められたってのがよくわからんし
打診から入ったらゴネたのにってことなの?
これだけの文にフェイクてんこもりってことは
USJじゃなくてディズニーとか枚パーとか?
友人じゃなくて知人程度とか?
前日じゃなくて当日にいきなり早め解散て告げられたんだったら何かしょんぼりするね
フェイクポイント
実は友人は少し遠くじゃなく、日帰りなら夕方帰り当然の距離だったら笑う。
枚パーww
USJとディズニーの並びに枚パーてww
※40
約束した時とか、もっと早くに「夕方までね」って話が出てれば
「夜は一人で遊ぶ」「夜まで一緒に遊べる別の日に変更」とか案が出てくるでしょ
なのに前日の夜なんていきなり言われたらどうしようもないじゃん
報告者はテーマパークを一人で遊べないタイプかもしれないし、遊べるとしても、友達と一緒のつもりだったのが急な変更でモヤモヤして楽しめる気持ちになれなかった のかもしれない
※44
前日の夜にいきなり夜まで居るつもりとか言われても、
聞いてないけど私は用事あるから夕方帰るし、好きにしたら?ってだけだろ。
夜まで居るのが当然前提で話進めんなよw
つーわけで、解散で問題ない(報告者が一緒にテーマパーク出ても残っても構わない)友人はわざわざ事前に確認する必要ないけど、友人を夜まで拘束したい報告者側が確認すべきことだよね。
そういえば、一人ディズニーランドってハードル高いって話
あったよねw
あと、一人焼肉とか一人カラオケとか。
前日でもそう言う事言われたら「じゃあ今回はやめよー。予約で既に金払ってたりしてキャンセルで無駄に金かかる分は急に言い出したそっちが払ってね」って言うけどな
友人だもんそれくらい言うよ
「ねえ、ナイトパレードはどこで見る? 晩御飯はやっぱりさー」
「あ、いや。朝から行くんだし6時くらいには解散しようよ」
みたいな経緯と予想
泊りがけってわけではなさそうだし、帰りの足や体力を考えたら相手が夕方解散って思ってても不思議はないな
自分だったらその友達帰った後で一人でナイトパレード見るわ
でもそういう自分勝手な友達って嫌いだな
翌日のイベントもそいつの勝手な理由だし
そしてそういう自分勝手な人の一番困った所は、
こちらには何の相談もなく友人の中で勝手に決められてることなんだよね
自分しが折れなきゃかなーと思う意味がわかんない
※43
そこは知名度から言ってレゴランドだよなあJK
ユーエスジェーは好きだけど、一人で遊園地うろつくみじめさには耐えられないって事か
面倒くさい人だな
好きなら好きなだけうろつけばいいじゃん、人の目なんざ気にせずにさ
彼氏彼女でもねーのにそんなにガッカリする相手かよ
そもそも閉園まで遊ぶって自分が勝手に思ってただけで、友人は夜まで遊ぶつもりがなかったのでは?
遠方に住んでて新幹線や飛行機や宿泊先を手配済みってのならともかく、
日帰りできる距離ならば、別の日に変更するか、
チケット手配済みなら夜まで遊べる別の友達にも声かけるかすればいいのに。
一人テーマパークも楽しいのにねえ
夕方から用事がある日に誘うならお昼だけ一緒に遊ぼうとかちゃんと最初から伝える
しかもテーマパークに誘われたなら一日中一緒にいると自分なら思う
前日に言うのではなく、テーマパークに誘った時点で夕方からはいないと
教えてくれるのがフェアだと思う
せめて「夕方からいなくなるよ」ではなく、「夕方からいなくなってもいい?」と
聞いてくれればと報告者は思ったのではないか
でも何も言わなければ相手にそういう気持ちは伝わらないから、
「次からは用事のある日に誘うなら、誘った時点、もしくはこっちが誘った時点で
それを教えておいてほしい」ってちゃんと伝えないと次も同じことがありそう
自分ならそう思うからって確認もせずに思いこんで被害者面する報告者の同類乙
同じ列に並んでいてもお一人様の方が早くのりものに乗れるのに。
学校のトイレも群れてないと行けないタイプか。
遠くから来てる友人か。
もともとイベントのために来てたんだろうよ。
報告者と会うことになり、それならテーマパーク行こうかとなったけど
友人は疲れた時点で帰るつもり、報告者は夜までめいっぱいのつもり。
すごく不思議だなと思ったのは(見落としただけかもしれんけど)
「夕方までにしたい」と言うべきだという人がいる一方で
「夜までめいっぱいいたい」と言うべきだという人がいないところ。
コレ、夜まで一緒にいたい人は言わなくていいけど
夕方に帰る人は言わなくちゃいけないってことなの?
長く一緒にいたい方がお願いするのでもなく、早く帰る方が謝って当然なの?
翌日用事のある人を夜遅くまでひきとめないってのも、気遣いか常識の範疇のうちなんだけど
テーマパークが絡むなら別ってことなの?
なんかヘンだなー。
一人テーマパーク楽しいよって人は、誰かと一緒に行くことになっても
必ずしも相手に「夜まで一緒にいたい」とは言ってなさそうだし
相手が夕方で帰ると言ったら「じゃーまたー」とアッサリ解散してそう。
安室ドーム取れっちゃったのかもしれん
※58
相手は気にしないと自分を基準にして思うのも同じくではないか
気にする相手もかなり多くいるというだけのことだと思う
だからそういうときは教えておいてくれと話し合えばいいだけなのに
なぜ被害者意識とか善悪で分けようとするのかな
相手を悪者にしても何も解決しないでしょうに
これよく友達にやられたわ
こっちは、東京でむこうは地元の長野でのイベントに
泊まりで遊んで夜バスで帰るように予約済ませていたのに
昼から予定がある言われて
行ったことないバスのチケットセンターまで行って
昼ゴハン食べることなく解散
自分は電車で1時間ちょっとの距離だから修正しやすいわな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。