玄関を出たら女性が「猫ちゃんいましたよね?」て言うから死んでしまったと伝えたら驚きつつしょんぼりしてた

2018年06月05日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1526262926/
何を書いても構いませんので@生活板61
945 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/02(土)22:43:07 ID:r3f
家の玄関を出たら門の所に赤ちゃん抱っこした若いママがいて
「こちらに猫ちゃんいましたよね?」て言うから
猫は高齢で少し前に死んでしまったこと伝えたら驚きつつしょんぼりしてた



うちの猫は外に出るの大好きだったから良く庭で日向ぼっこさせててさ
赤ちゃん連れて散歩してるとフェンス越しに猫が見えるんだって
それで「猫ちゃん、猫ちゃん」て話し掛けるとニャーンて鳴いて赤ちゃんが喜ぶから
お散歩コースでうちの猫見るの日課にしてたっぽい

おまえ家ではほとんど鳴かなかったのによその人には返事してたのかよww
てか今まで知らなかったけどよその人に可愛がられてたんだな

若いママは悲しそうに帰って行った
自分も悲しくなった

946 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/02(土)22:47:59 ID:5XC
>>945
猫幸せもんだな。>>945のところの猫はいろんな人の思い出の中にいるんだよ。
俺のとこの猫は完全室内だったから限られた人の中にしかいないんだぜ。

957 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/03(日)08:41:58 ID:MSX
>>945
自分の猫が誰かの思い出の中にいるって素敵だね。
子どもの相手になってあげるなんてやさしい猫だったんだね。
悲しまず、貴方が笑顔になるような猫の姿を思い出してあげてね。

一行目読んで託児案件かと思ったら、やさしい猫の話だった。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/06/05 06:10:42 ID: jzFO1UBU

    悲しい

  2. 名無しさん : 2018/06/05 06:16:30 ID: iRou7ISU

    外との付き合いは上手な猫だったんだw
    可愛い猫ちゃんとして、ご近所さんの記憶に残って良かったね。

  3. 名無しさん : 2018/06/05 06:25:30 ID: y58IZTd.

    鼻がツーンとした
    地上でたくさん愛されて、天国へ旅立って行ったんだね

  4. 名無しさん : 2018/06/05 06:33:07 ID: 3O6Y.4pM

    キチママ案件かと思ったらほっこり。

  5. 名無しさん : 2018/06/05 06:36:46 ID: lw6tGdis

    心が荒んでるから「お前ん家の猫で遊ばせて」クレクレかと身構えてしまった。
    隣人には愛想を振りまくって事は、ご近所さんからも可愛がられていたんだな。
    良かったな。死んだのは寂しいだろうけど。

  6. 名無しさん : 2018/06/05 06:36:56 ID: 5JJT35IA

    ああ、飼い主さんの気持ちを追体験した感じ
    亡くした猫の知らなかった面を知って、そんな風に関わってくれて悲しんでくれる人の存在も知って
    嬉しい分、亡くした悲しさも新たになって……
    なんかもう画面が曇るわ

  7. 名無しさん : 2018/06/05 06:38:03 ID: dqMJACnA

    「あの猫よこせ!」的なママの家凸かと思ったら違った。
    心が汚れてるなぁ私。

  8. 名無しさん : 2018/06/05 06:40:18 ID: tEKOjVzA

    猫のメッセージかもしれん
    「ヘイ、飼い主、実は人気あったんたぜ!知らなかっただろ、じゃあまたな!」的な

  9. 名無しさん : 2018/06/05 06:42:40 ID: Rsxiwtho

    ※4、5、7、9
    あなたたち不潔よ!汚れきってるわ!

  10. 名無しさん : 2018/06/05 06:49:37 ID: lw6tGdis

    ※9
    すまん。
    ちゅーるあげるから許してほしい。

  11. 名無しさん : 2018/06/05 07:01:17 ID: dKJ0Ze6.

    ※10
    ご同類やで

  12. 名無しさん : 2018/06/05 07:07:46 ID: VMbHL9rk

    優しい飼い主さんでねっこちゃんも幸せだったね、ねっこのご冥福をお祈りするね

  13. 名無しさん : 2018/06/05 07:09:36 ID: qBRIAwPs

    猫が猫かぶってた

  14. 名無しさん : 2018/06/05 07:12:04 ID: vGf/yTCQ

    猫って赤ん坊とか幼児には態度軟化するよな

  15. 名無しさん : 2018/06/05 07:21:11 ID: kZI1pp26

    猫って外面がいいというか、すごくいいタイミングで返事することにだけは律儀だよね

    飼い主だとめんどくさそうにしっぽふっておしまい、ひどいときには耳をぱたぱたさせてるだけなのに

  16. 名無しさん : 2018/06/05 07:25:44 ID: 9zyCRdwk

    大学の先生が言ってた事だが
    猫は人間と話す時にわざわざ人間用猫語を使うそうだ
    猫は人間に何か主張する時に鳴くが 不満や主張が無ければ鳴かない
    つまり今の生活に満足している証拠だと思う
    大体猫の要求は「メシ~」「開けろ~」「かまえ~」「あっちいけ」くらい
    何時でも食事が出来て出入り自由で猫との距離感が解っている飼い主ほど猫に鳴いてもらえない

  17. 名無しさん : 2018/06/05 07:26:46 ID: kugA60s2

    猫を外に出すなよ…
    他人の家の庭に行って糞小便撒き散らしたり花壇荒らしたりするんだからさ…

  18. 名無しさん : 2018/06/05 07:30:28 ID: /TQ7GA1s

    皆和やかだな
    猫外に出すやつ○んでほしいとしか思えなかった

  19. 名無しさん : 2018/06/05 07:33:16 ID: P6dUPVB.

    ※17、18
    庭に出してたってわざわざ書いてるしフェンス越しに挨拶してるんだから庭限定だと思うんだが

  20. 名無しさん : 2018/06/05 07:35:28 ID: skuT/FXQ

    ※17とか18みたいに脊髄反射して叩く奴の方が自由に外歩くことで周りに迷惑かけてそう

  21. 名無しさん : 2018/06/05 07:38:32 ID: 9xQF9KG.

    「自分の猫が誰かの思い出の中にいるって素敵だね」の一言で涙がホロリですわ

  22. 名無しさん : 2018/06/05 08:33:39 ID: HhTRlSnw

    猫クレクレだと思った心の汚れた私を許してくれ…

  23. 名無しさん : 2018/06/05 08:40:03 ID: WZJTPfOw

    ※13
    だれうまww

  24. 名無しさん : 2018/06/05 08:44:40 ID: WZJTPfOw

    ※18
    猫アレ持ちかな?けどだからと言って外で糞尿撒き散らしてるなら兎も角、自宅の庭でのんびりしてる猫にもそこまで言う事ないのでは?

  25. 名無しさん : 2018/06/05 08:50:33 ID: irvPgpO.

    猫ちゃんお返事してたのかー可愛い

  26. 名無しさん : 2018/06/05 09:56:56 ID: Fdy43Lss

    子供は醜い猿
    汚ならしいだけ

  27. 名無しさん : 2018/06/05 09:58:02 ID: dy329lzE

    米24
    庭で用足させて家に上げてる人んちって敷地の外までにおいがするよ。とくに猫はやばい
    けものくさいうえに、あの尿の独特のにおいはもう専用の薬剤じゃなきゃ中和できにゃい

  28. 名無しさん : 2018/06/05 10:08:12 ID: P7cu.8Tg

    ※27
    犬と違って、発情期のオス以外はマーキング欲求がないから、まず間違いなく
    室内で猫トイレ使用だと思うよ
    むしろ、庭で用を足せ、って言ったら足が汚れると怒るレベルw
    あと、くっさい匂いの尿は発情期のオス特有だから、その匂いだと思う。

    まあ、通常の尿も普通に臭いけどねw

  29. 名無しさん : 2018/06/05 10:10:13 ID: u.Z8WV7w

    それでも知らない人に話しかけますかね? 
    猫愛が強い人だったんですね

  30. 名無しさん : 2018/06/05 10:29:06 ID: PUko.vYQ


    これは嘘 松
    面識の無い相手の家に猫の不在を理由に踏み込む人はいない

  31. 名無しさん : 2018/06/05 10:41:30 ID: 7PXOXPYY

    ※30
    >家の玄関を出たら門の所に赤ちゃん抱っこした若いママがいて

    これ一文目だよ?マジで大丈夫??

  32. 名無しさん : 2018/06/05 11:01:09 ID: tRvbzuEk

    4年前に亡くなったウチの猫を思い出す話だな。
    元野良の黒猫だが誰にでも愛想の良い犬の様な気質で、庭先に繋いでいると構う固定化したファンが何人か居た。
    野良時代に貰ってたらしい病気で5歳で急逝してしまったが「最近黒猫チャンを見かけないが…」という問い合わせは数件有った。
    外交上手な猫は希にだけど居るし、猫が気になって面識の無い家人に話しかけるレベルの猫好きも居るよ。
    ちなみに今居る猫も元野良だが人見知りが激しいのでベランダに出す程度だが、ウチの前を通る時にキョロキョロとベランダを見てる人を時々見かける。

  33. 名無しさん : 2018/06/05 11:31:07 ID: knmiMT5g

    これはあるあるだな
    自分も幼い我が子と散歩で近隣の優しい老犬に会うのが楽しみだったな
    飼い主さんともよく話してたが今はもう犬が先で飼い主も亡くなってしまった・・・

  34. 名無しさん : 2018/06/05 12:27:01 ID: oXUxLBaE

    読解力無いやつら大杉

  35. 名無しさん : 2018/06/05 12:45:04 ID: nP1h/8VI

    ※32
    黒猫は愛想のいい子が多いよね
    日本では大黒猫として好まれてきたってのも関係してるんだろうか
    うちの黒猫も物怖じしない大胆な性格だったなぁ
    そして動物好きあるある「犬猫がいるお宅を何となく気にしてしまう」
    姿見えないとなんだかちょっと沈む
    機会があったら飼い主さんとお話するのは名前と年齢を聞いたりするのと
    「ちょっとお宅の犬猫さんとコミュニケーションとらせてもらいますけど怪しい者ではないですよ」アピールw

  36. 名無しさん : 2018/06/05 13:08:20 ID: BZ49EL6E

    いつもいた猫をしばらく見ない理由なんかほとんど悲しいもんだろうに飼い主に聞くかね?

  37. 名無しさん : 2018/06/05 13:29:36 ID: .lQwWC/M

    ※36
    動物好きは、訊くよw
    昔、真っ白い紀州犬が広い庭にいる家があって見かけなくなってから
    訊いてみたことある。クリスちゃんていう子。まあ他界していたんだけど。

  38. 名無しさん : 2018/06/05 14:11:27 ID: Esfde.MA

    動物好きだが、聞かないわw
    ※36の言う通り悲しい理由なのかもと思うと聞けない。
    普段から近所付き合いがあったならまだしもね。

  39. 名無しさん : 2018/06/05 14:24:37 ID: 8CI2.jHs

    米9
    自分もカウントされてるの草

  40. 名無しさん : 2018/06/05 14:27:42 ID: TmygK52E

    ※37
    そっか。無神経なんだね。

  41. 名無しさん : 2018/06/05 14:42:13 ID: t5btfyvY

    散歩コースの自動車の修理工場の庭に柴犬がいて
    気持ち良さそうに昼寝してるのを見るのが大好きだった
    いなくなって悲しかったな
    工場の人に話かけはしなかったけど、老犬だったのかな~って気になったわ

  42. 名無しさん : 2018/06/05 14:47:40 ID: DNBSiskM

    ※39
    ネットの向こうの他人にいきなり無神経呼ばわりする…
    やはり自己紹介の法則か

  43. 名無しさん : 2018/06/05 15:11:37 ID: MTMMTSD2

    わかる
    話しかけると返事してくれる猫っているよねw
    でも大抵一番最初は向うからニャーンって話し掛けてくるから
    こっちも挨拶する仲になるw

  44. 名無しさん : 2018/06/05 15:13:47 ID: cv4.Txnk

    ※42
    自分だったら知らない人にも可愛がられてたんだね、って嬉しくなるよ

  45. 名無しさん : 2018/06/05 15:31:03 ID: LW4g8.Iw

    セコケチでも託児でも動物虐待でも無い優しい世界だった。

  46. 名無しさん : 2018/06/05 17:42:34 ID: Clqeh5A.

    ※17
    お前は口と脇が臭いから外出禁止な

  47. 名無しさん : 2018/06/05 20:07:13 ID: Tpj7s5mU

    猫のこと全然わからないから疑問なんだけど猫って庭にだけ出すって可能なの?
    おりこうで敷地外に出ないのかな?
    犬と違って繋ぐイメージないし塀も超えちゃいそうだから気になった

  48. 名無しさん : 2018/06/05 21:40:01 ID: SjNMzG86

    ※47
    猫にもよるけどまぁ大抵は出ちゃうと思うよ
    老齢とかだと出なくなることもある
    猫でも繋がれる子もいるし、庭から出ないようにフェンスとかでガードしてるんじゃないかな
    うちは猫用の庭とベランダを作ったよ

  49. 名無しさん : 2018/06/06 00:33:50 ID: jjmS23Hs

    私もクレクレかと思ってしまった。汚れてるな・・・

  50. 名無しさん : 2018/06/06 09:44:29 ID: 9HVXbXhw

    ※46
    猫キチこっわw
    猫のフン臭いからお前も外に出るなよw

  51. 名無しさん : 2018/06/06 11:26:00 ID: MDppf48g

    ※47
    実家は、昔のこと(30年ぐらい前)だから外出自由にしてたけど、雌は厳密に自宅敷地内から出なかった(塀・生垣まで)
    雄はそれなりにテリトリーがあったけど、加齢とともに縮小して、老齢には縁側オンリー

    個体差があるだろうがこのお宅の猫も飼い主が「こいつは庭から出ない」と判断したからではないか
    本当に出ない子は出ないよ
    そして、トイレは自宅でしたがる
    血相変えて帰ってきてトイレに駆け込む

    もう時代が変わって外飼いする家も減ったけど、猫の生態ってそんなもん

  52. 名無しさん : 2018/06/06 18:09:14 ID: .lQwWC/M

    猫でも、ハーネスとリードで玄関先に繋がれていたりするよw
    その子は、飼い主さんと一緒にお散歩もしているけれど。
    あと、マンションの一階で、やっぱりリードに繋がれた子が
    ベランダ越しの外側の芝生で日向ぼっこしている。
    うちの猫は車に乗せて公園に行くよ。夏と冬は無理だけどね。

  53. 名無しさん : 2018/06/06 20:11:13 ID: zcYT1rOc

    ※46
    猫を外に出さないで欲しいって言っただけの人にそこまで暴言吐けるのはスゲーわ

  54. 名無しさん : 2018/06/19 16:54:25 ID: hcE95QCw

    米53
    しつこい
    他人の家の庭にまで口を出すなよ
    図々しい

  55. 名無しさん : 2018/06/21 08:13:33 ID: kugA60s2

    ※54
    しつこいのはテメーだバーカ
    猫ちゃんは大事なら家から出すなよ

  56. 名無しさん : 2018/06/21 09:26:38 ID: 9HVXbXhw

    猫が好きなのに何で外に出す?
    庭に出してるだけでも、ワルガキに悪戯されたり野良猫と接触されたりして、怪我させられたり病気を移されたりするかもしれないじゃん
    完全室内飼いならそんなリスクもほぼ確実に避けられるのによくわからん

  57. 名無しさん : 2018/06/21 17:02:44 ID: iBnw3WO2

    泣きそうになっちゃった。
    猫の外飼いは住んでいる場所にもよるから別によくね…

  58. 名無しさん : 2018/06/21 19:00:12 ID: 5TnUN2JU

    うちの実家も外に猫つないで日向ぼっこさせてて
    散歩の犬たちと顔見知りになってた
    で、その実家を妹夫婦に譲って田舎に隠居して猫も田舎行ってしまって
    その後一年間くらい犬や飼い主さんたちに猫どうしたんですかと聞かれ続けてたらしい
    犬たちめっちゃ猫探してんの、仲良くやってたんだな

  59. 名無しさん : 2018/06/25 16:45:50 ID: LZcaJ04o

    ※55
    やーだよバーカ

  60. 名無しさん : 2018/06/26 07:43:16 ID: ugdcGs0A

    ※59
    お前はペットの猫が他人の家の庭に糞をしたり花壇を荒らしたりしても構わないと思ってるんだな
    他人の迷惑ばかりか、ペットの猫を外に出しててその間に危険な目に合うことすら容認している
    人の迷惑どころかペットの安全すら考えられないお前に動物がどうこう言う資格はねーよ
    お前の大切な猫ちゃんでも庭を荒らされた人にとってはクソ害獣だし、運転してる人にとっては邪魔な障害物だってことを忘れるなよ

  61. 名無しさん : 2019/06/01 15:44:15 ID: eeLQPMRo

    きっと育児で大変ななか,そのお母さんも猫ちゃんとお話しするのが大事な息抜きになっていたんだろうなあと思ったの

  62. 名無しさん : 2020/03/09 14:54:44 ID: zxkSlxW6

    この話、定期的に読み返したくなる

  63. 名無しさん : 2022/07/03 08:13:09 ID: ImhXuZO2

    うちの近所の白猫、赤いリードをつけてベランダでよく日向ぼっこをしている
    たまに夜にもベランダにるけど暗がりにボーッと白いものが見えてうちの旦那が肝をつぶしてたw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。