独身の友達(37歳)に誰かいい人紹介して、と言われたが兄(39)くらいしか…

2012年07月01日 12:35

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339034411/
324 :可愛い奥様 : 2012/06/12(火) 08:00:31.70 ID:2reZ3CBI
独身の友達(37歳)に誰かいい人が居たら紹介して、といわれた。旦那の同僚には独身者は居るけど、
45とか歳が離れすぎてる。一番近いのが私の兄(39)……
自分の兄を友達に紹介するのはだめだろうか。



325 :可愛い奥様 : 2012/06/12(火) 08:11:05.95 ID:vHKuW4Wi
>>324
やめた方がいいよ。うまくいってもいかなくても何かと面倒くさくなる。
昔、学生時代の友人を兄に紹介したことあるけど断られて卒業までキマズーだった。
今も「ダンナさんの同僚(後輩)紹介して」と言われて釣書預けようとされたりするけど
「今、適当な人がいないみたいでごめんなさい」と全部断ることにしてる。


326 :可愛い奥様 : 2012/06/12(火) 08:34:36.52 ID:UQzeAuow
年齢はお見合い範囲じゃないかな。男女逆だったら辛いかもだけど。
でもお兄さんと友達か…。

327 :可愛い奥様 : 2012/06/12(火) 08:39:21.56 ID:Z1uxlf+g
>>324
お人よしの夫が自分の後輩をある女性(私も知ってる)に紹介したんだけど、
その女性に3人で会う日時と場所をメールで知らせたのにもう3日も連絡が来ないらしい。
「非常識すぎる」「おそらく断ってくるつもりだ」と昨日から怒りまくって大変。
身内でもないのに大変そうなのを見ると、私も独身兄の仲介をする気にはなれないわ。


328 :可愛い奥様 : 2012/06/12(火) 09:19:26.46 ID:+7TGWERZ
>>324
身内はやめたほうがいいw
そして自分なら旦那関係の人とかも紹介などしない。
どんなにいい人でも絶対はないから何かあったときに責任持てないから。

それに自分の友人が身内になるって想像しただけで面倒だ。

329 :324 : 2012/06/12(火) 10:11:46.01 ID:2reZ3CBI
皆さんレスありがとうございます。
やっぱり止めた方がいいですかね……。
特に兄にはもう正直年齢的に猶予は無いと思うし、友達と引き合わせてもしかしたら、とか
淡い期待を抱いてしまったり。兄も友達も幸せになって欲しいとは思う。
実母にも誰かアンタの友達でいい人居ないの?っていう話されていて、今辛いです。


330 :可愛い奥様 : 2012/06/12(火) 10:28:24.15 ID:sORby/rg
>>329
私も30になる妹が同じ状況だわ。
旦那の同期(私の後輩にもあたる)にも結婚したいけど出会いが…という人がいるから
引き合わせることができなくはないけど、いつも旦那と「あんまり良くないよね」という結論に落ち着いてしまう。
妹にも早く幸せになってほしいし、後輩にも同じ気持ちだけど、
断るにしても普通のお見合い以上に気を使われそうだし、
友達付き合いと親族付き合いはまた別物という気がする。

最初から、「この二人絶対お似合い!」と思いかつ「是非親族としても付き合いたい!」みたいな
思い切りポジティブな動機がないと、友達と身内を引き合わせるのはきつい気がする。

331 :可愛い奥様 : 2012/06/12(火) 10:31:31.51 ID:+7TGWERZ
>>329
えーなんで辛いの?
いないの~?って母親に言われても「いないねぇ~」でいいじゃないw

兄が結婚したくてやばいやばいって思ってるなら猶予がないってわかるが
周りの人間が猶予がないって思うのはちょっと違うんじゃないかな。
自分は今40で男友達も同じぐらいの年齢の人がいるけど未婚の人なんか多いよ。
結婚だけが幸せとは限らないし。

332 :可愛い奥様 : 2012/06/12(火) 10:35:02.30 ID:ss7B7m1X
私は逆パターンで、独身時代にとある既婚友達にやたらと
「旦那の友達紹介するね~」と言われまくっていた。
私が旦那友人と付き合えば、旦那も交えたお付き合いが出来るねっ♪
という理由らしいけど、
その紹介する人物が、無職とかメンヘル系とか
そういう人ばかり。
私の元カレがそういう人で、苦労したの知ってるのに
「××ちゃんて、そういう人の扱い慣れてるでしょ~」だって。
普段の言動からして
「こいつ、自分の旦那より低スペックの男と付き合わせたいんだな…」と
思って、その後も色々とあってCOした。


340 :可愛い奥様 : 2012/06/12(火) 12:16:38.56 ID:tE8y13Ye
>>332
結果どうなったの?
あなたが勝っていますように

346 :可愛い奥様 : 2012/06/12(火) 13:50:40.40 ID:l2DkGQ1G
>>332
既婚者は絶対に自分の旦那より高スペックを勧めないよね





366 :332 : 2012/06/12(火) 17:07:56.74 ID:ss7B7m1X
>>340
うーん。。
勝ち負けの判断は難しいけど、
私は良い旦那と結婚できたと思ってるよ(恥
その友人の結婚相手は確かに高収入だったけど、
私は顔から性格まで全てが生理的に無理だったんで。
今はCOしたから、どうしてるか知らない。
スカっとさせられなくてゴメンね。

>>346
それでくっついたらしゃくだもんね。

その後、結局私は別ルートで彼氏(旦那)を見つけたのだけど
優しくていい人だと話した途端
「えーつまんなーい。もっと変な人と付き合って欲しい~☆」と
言われて、本性が分かった。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/07/01 13:09:10 ID: o1xRZ62E

    夫の同僚45歳って言うほど歳離れてないよね。

  2. 名無しさん : 2012/07/01 13:18:41 ID: JEbsUXxs

    まあ自分の兄を紹介するか迷うくらいなら、45歳程度なら素直に夫の同僚を紹介すればいいのにと思う

  3. 名無しさん : 2012/07/01 13:22:33 ID: pWMA8U/w

    むしろ45歳男の方は37歳女を紹介されたらヒクと思う
    贅沢だ何だと言われようとも、子供が欲しい男にとって37歳とかもうアウトだよ(子供望まないなら別だけど)
    実際、40代の独身男でも「せめて30代前半…できれば32が上限」とか言うのもザラだし

  4. 名無しさん : 2012/07/01 13:23:43 ID: TcK6JPWY

    離れてるか離れてないかは友達に聞けば良いじゃないの。
    離れてると感じるけど、人柄が良さそうなら紹介してもらいたいと思うかも知れないし。

  5. 名無しさん : 2012/07/01 13:24:22 ID: ZdBWXHG6

    兄に同級生か知り合いに誰かいないか聞けばいいじゃん

  6. 名無しさん : 2012/07/01 13:35:31 ID: hPThlOy2

    45が順調に勤め上げてるなら37とかお断りしますだよなあ

  7. 名無しさん : 2012/07/01 13:37:22 ID: wGRFYGZ.

    独身者の言う「いい人いたら紹介してね」なんて
    そういう話題になった際のご挨拶みたいなもんだから
    あんまり真に受けないで、「是非すすめたい」という人がいるのでない限り放置でよいと思う

  8. 名無しさん : 2012/07/01 13:42:29 ID: h6agykQM

    変な人ワロタwww

  9. 名無しさん : 2012/07/01 13:51:25 ID: YSHpPGgc

    20代女からしたら40代男もお断りしますだから、子どもが欲しい人は男も女も35までに結婚した方が良いね

  10. 名無しさん : 2012/07/01 14:01:13 ID: NSz0./3g

    米7
    同意。この手の社交辞令をガチで受け止めて「どうしよう?」と悩む人って
    あんまり人付き合いしてないのかな?と思う。

  11. 名無しさん : 2012/07/01 14:02:37 ID: vb8xAHuI

    結婚するのが幸せとは限らないとはよく言うけど、
    確かに20~40辺りまでは自由で幸せだろうな、寧ろ既婚者を「窮屈でカワイソ」とか思うくらい
    しかし50、60、70になるにつれ同じことを思い続けられるか?
    よほどの変人じゃない限り望んでたハズの「自由」が「孤独」になってしまうだろう

    窮屈でも孤独を避けるために家族を作るか、孤独でもいいから自由をとるかだね

  12. 名無しさん : 2012/07/01 14:16:22 ID: hrS.Vjg2

    「幸せのお裾分け!ミャハ☆ミ」とかなんとか思っているのか
    脱喪して結婚したら、旦那友人を紹介しようとして来た子居たなあ…
    (こちらは紹介してくれとは一言も言っていない)
    「取り合えず会って、ご飯食べてくればいいだけじゃーん」等と煽ってくれたが
    その相手と気不味くなったら、友人夫婦にも迷惑がかかると思う気持ちには
    こっちが言うまで気付いてくれなかった(言っても文句タラタラだったが)

  13. 名無しさん : 2012/07/01 14:17:26 ID: vG.WVGr.

    男はいくつになろうと女子高生~20代がいいんだよ。37なんてババアじゃん。
    40近い男の年収で養う価値のある女じゃない。

  14. 名無しさん : 2012/07/01 14:28:32 ID: S3hlGW2s

    後半が迷惑過ぎて前半が吹っ飛んだ

  15. 名無しさん : 2012/07/01 15:02:12 ID: 0.T7TeQM

     >>332
     既婚者は絶対に自分の旦那より高スペックを勧めないよね

    それはね、ある程度の年齢になると、もう周りにそういう人がいなくなるんだよ
    って、気付かんのか…紹介しろって他人任せにするんじゃねえ

  16. 名無しさん : 2012/07/01 15:07:18 ID: K.kKTNiM

    20代からすれば30代以上はお断りだよ
    いくら金があろうがムリ

  17. 名無しさん : 2012/07/01 15:12:27 ID: /JPon.7U

    周りの同年代がほとんど既婚者になる年齢なら、残りはだいたい売れ残りになるわ。
    そりゃ早めに結婚できた旦那より低スペックになるわな。


    あと本気で子供作ること考えたら結婚相手の年齢は四十前になるんじゃないかと。

    女は出産に必要な体力落ちるし、子供が障害もつ確率も増える。

    男はたまに年を重ねるごとに~とか勘違いしてるやつがいるが、男側の年齢が高くても子供が障害をもつ確率は増えるし、子供を大学までいかせること考えるとやっぱり同じくらいがリミット。

  18. 名無しさん : 2012/07/01 15:14:05 ID: t5NPLv2E

    まあ男性が若い女性を求めるってのはいいとして、
    自分含めて20代の女性からしても40代男性ってほぼ圏外だけどね~
    そもそも40代独身な時点で、結婚の意思がない人か、お察し・・・な人しかいないし

  19. 名無しさん : 2012/07/01 15:23:12 ID: oeye5yxA

    30も後半になってくると男側としたら避けたくなるんじゃないかね
    10歳年上でももらってくれるだけラッキーだよ

  20. 名無しさん : 2012/07/01 15:39:11 ID: Lnxo4r2Q

    友達のこの言葉は本気で結婚したいわけじゃなく「結婚しないの?」の返しか予防線なんじゃないだろうか?

  21. 名無しさん : 2012/07/01 16:18:41 ID: qnorrBqs

    30代前半の女だって45歳以上の男はちょっと引くんじゃないか。
    仮にすぐ結婚して子供できても、子供が高校・大学行く前に定年になるわけだし。
    45歳は子供を望むには男でも遅すぎる。

  22. 名無しさん : 2012/07/01 16:19:28 ID: OwKfAGi2

    女も30過ぎると口臭がひどいヤツ多いからキモ・・
    虫歯、詰め物の中の腐敗臭なんだよな、 特に主婦とかさ、自分でわからないんかね・・若いと虫歯も少ないから中の腐敗してないからいいとして・・ キスとかも何億の細菌が往復するし、キスで虫歯菌もうつるし、歯を磨いた後でもその前に食べた物のカスとか詰め物の中の腐敗エキスが流れ込んできそうで嫌ダナ。。 リンゴやなしも素手で剥いたのはそんなもんが入ってそうで、よほど気持ちが入ってないと食べれない。あ、おにぎりもね。
    カレー食べた後とか焼肉デートなんて絶対信じられん・・
    歯を磨いても焼肉の残りカスとかエキスが口の中にい。。オエ

  23. 名無しさん : 2012/07/01 16:42:14 ID: nD42/e7U

    40代の男って精子も劣化してて体も目に見えて老いているのに
    そういう行き遅れの事故物件みたいなの誰も相手にしないだろ。
    20代でいい女なら尚更。
    いい女は若くて賢い将来性のある男をいくらでも捕まえられるからね。

  24. 名無しさん : 2012/07/01 16:44:13 ID: nD42/e7U

    >「せめて30代前半…できれば32が上限」
    こういうことを言っちゃう高望みジジイって
    こんなのを相手する時点でかなり低レベルの女だけど
    それでもいいんかねえ。
    まあ相手にされないからこそ40なっても独身なんだろうが。

  25. 名無しさん : 2012/07/01 17:16:10 ID: Xgp0utQo

    >>18
    嘘つくなよ。おまえ30以上のババアだろw

    > nD42/e7U
    引っ込んでいろよババア。おまえなんか誰も相手しねえよ

  26. 名無しさん : 2012/07/01 17:23:53 ID: 2c0uGuL6

    45男は37女を選ばないし
    37女は45男を選ばない

    これが現実よね

  27. 名無しさん : 2012/07/01 17:24:34 ID: 2c0uGuL6

    ※25
    ヒステリックですね

  28. 名無しさん : 2012/07/01 17:31:17 ID: DRM.19H2

    女の年齢は30すぎたら自分の年齢+10の男と等価値だと思ったほうがいい

  29. 通りすがりのナナシ。 : 2012/07/01 17:47:47 ID: IhhaxOOQ

    なにも一対一で会わせなくても、
    五対五くらいでバーベキューやるから集まってみたいな乗りでいいんじゃない?
    自然と仲良くなれるでしょ。
    あと10歳違いの夫婦なんてゴロゴロしてるからw

  30. 名無しさん : 2012/07/01 18:22:32 ID: TXmGLSbc

    結婚=何がなんでも子供を作る、じゃないんだから
    相性が合えば、45男と37女でも良いのではないかな?

  31. 名無しさん : 2012/07/01 18:41:02 ID: 5HpV9D7c

    この報告者は兄が「(結婚相手として)いい人」だと本当に思ったんだろうか?

  32. 名無しさん : 2012/07/01 19:01:01 ID: wX9mQzMQ

    男も30過ぎたらプラス10の価値なw
    とにかく若い女がいいという奴はマトモな人付き合いが出来てない奴
    話が合わなきゃなんにもならんw

  33. 名無しさん : 2012/07/01 19:09:42 ID: zMCBTJo2

    ※25
    ヒステリーきもっ

  34. 名無しさん : 2012/07/01 19:10:59 ID: 0hr/igdw

    なんで関係ないのに男ってだけで※欄で発狂するんだろう
    誰もお前の話なんかしてないっての
    自意識過剰

  35. 名無しさん : 2012/07/01 20:11:58 ID: 2c0uGuL6

    男は基本的に自意識過剰ですよね
    自己評価もやたら高い

  36. 名無しさん : 2012/07/01 21:55:30 ID: Qj6WyE/s

    紹介してと頼まれても紹介できる知り合いが誰もいないや。

  37. 名無しさん : 2012/07/02 01:12:20 ID: 68qij2AQ

    男でも女でも40代まで独身って
    性格なり健康なり家族の事情なり何か問題あるのが多いだろうし
    子供なんて完全に諦めた方がまだマシな出会いがあるんじゃないか?

  38. 名無しさん : 2012/07/02 02:33:42 ID: MuXGnL2A

    ※22 おまえ、こんなところにもコピペしてたのかよ。本当、おまえは口臭の悪い人妻好きだよな。

    恋愛対象にしてなきゃ批評なんてしないよ。

  39. 名無しさん : 2012/07/02 02:37:30 ID: 2c0uGuL6

    今の時代別に必ず子供作らなきゃいかんわけじゃなし

  40. 名無しさん : 2012/07/02 04:47:18 ID: H6B5GHXw


    え、自分や嫁より高スペックのを紹介してる俺はアホなの?

  41. 名無しさん : 2012/07/02 05:44:55 ID: DjIznL1w

    >>「えーつまんなーい。もっと変な人と付き合って欲しい~☆」
    何そのクズ

  42. 名無しさん : 2012/07/02 05:52:24 ID: rN/NtiOc

    ※22 自己紹介乙

    ※25 若い娘さんどころか40近くの女性にすら相手にして貰えないからと、他人に八つ当たりするのは良くないな
    そんなだと異性どころか同性にも相手にして貰えずにリアルではぼっち、ネットで他人を煽って反応貰ってニヤつく寂しい人になってしまうよ

  43. 名無しさん : 2012/07/02 09:19:14 ID: ZvVTGVE2

    男で独身45歳なんてもう子供なんて望んでないよ。
    この年齢で独身って地雷レベルがそれなりにいるけど、同僚ならその辺は分かってるだろうし、紹介してあげればいいのに。
    45で30台前半の女なんてよっぽどの事がなきゃ望まないわw
    45歳と37歳ならこれからのんびりパートナーとして生きていくには十分だと思うけどね。

  44. 名無しさん : 2012/07/02 10:10:46 ID: 45h9tid2

    まじでこういうの増えてる気がするんだけど。
    おれの周りにも義妹、嫁友人達、みんなイイ仕事して給料もらってるけど、30代もうすぐ後半で独身。
    大企業に総合職でいった大学時代の後輩女子らもほとんどがまだ結婚してないな。
    長い付き合いだから彼女らが地雷じゃないのはわかってるけど、彼女らも今更他人と一緒に住めないとかいってずるずる未婚のまま。ただ、老後がこわい、とは言っている。
    紹介してあげたいけど、もう賞味年齢が・・・
    男で40弱まで残ってるひとはだいたいが地雷すぎるwww
    どうにかしてあげたいけど、本人もそれほどどうにかしたいと言わないし、どうしたものか・・・

  45. 名無しさん : 2012/07/02 11:29:43 ID: FQpRWFEY

    「友人と隣の部屋同士で済む」これで解決

  46. 名無しさん : 2012/07/02 12:07:09 ID: Hpml1Jqw

    親友の弟と結婚したママ友がいるんだけど

    それまで大親友だったのに義姉妹になって関係が悪化
    自分たち夫婦が同居したため、親友は家を出たそうだ
    それ以後、親友どころか親戚とすらいえない関係が続いていた

    独身の親友は40を過ぎてやさしい人と結婚したそうだ
    それで、関係は少しよくなったそうで実家にも顔を見せるようになったらしい

    親友が親戚になるのは意外と大変なものらしいよ
    自分の親が親友のウトメ、っていうのも微妙だし

  47. 名無しさん : 2012/07/02 12:50:21 ID: IzCRtikM

    ※346の
    >既婚者は絶対に自分の旦那より高スペックを勧めないよね

    って、本人が20代ならそうかも!と思うけど、
    30代以降は、そもそも高スペック独身が希少価値なのと
    高スペック独身男性は、高確率で容姿が高スペックで若い女性しか求めないんだよな

  48. 名無しさん : 2012/07/02 13:30:24 ID: olewRyG.

    はいはい10歳上の低スペ男に振られた30代後半女が通りますよ
    「よかったら今度、食事にでも行きませんか」と誘ったら
    「行かない!」とその場でバッサリ斬られた上
    それまで雑談程度はする仲だったのに
    次の日から露骨に避けられるようになったwww

    別に今すぐ付き合えとか結婚しろとか言ってない、
    1回メシ食おうずって誘っただけなのにこの仕打ちwww

  49. 名無しさん : 2012/07/02 14:21:44 ID: LVXzrd4s

    ※48さんも見る目が無いと思うし、良いなと思った男性の事を低スペ男呼ばわりは良くないよ。

  50. 名無しさん : 2012/07/02 14:58:29 ID: FQpRWFEY

    ※48
    雑談程度の仲かぁ…それはきついかもね
    どちらも若かったらそれでもうまく行くかもしれない(申し訳ないけど)
    というか40代後半?で独身男性なら一生独身と貫くと決めてる人かもしれないし
    変に気を持たせる人間よりよっぽどいいと思うぞ

  51. 名無しさん : 2012/07/02 17:22:34 ID: nB902rvw

    希望を聞いてから
    その旦那の同僚とやらのデータを伝えれば
    角が立たないじゃないか

  52. 名無しさん : 2012/07/02 17:41:22 ID: benLjAKA

    ※48
    自分で答え出してんじゃん

    相手の事を低スペ男とか言ってるから
    見透かされたんじゃねww

  53. 名無しさん : 2012/07/02 19:51:48 ID: tCzGbgOA

    ※48
    その年でそんな言葉使いかよババア
    品を身に付けろ

  54. 名無しさん : 2012/07/02 22:26:43 ID: /jp3LaS6

    ※48
    綺麗事かもしれないけど、一時的にしろ好きだった相手を悪く言うのは
    その相手を好きだった自分も貶めることになるよ。

    友達の紹介で付き合ったり合コンしたりってよくあることだと思ってたけど
    年齢が上がるとまた違うのかな。
    相当な地雷でない限り、断るのも「いい人だけど、私とは合わないみたいで残念」で済むけど。

  55. 名無しさん : 2012/07/03 02:22:24 ID: wvjx1d4s

    <48
    わかるよ。別に恋愛感情を持っていなくて、ただただ単にもう少しこの人のこと知りたいなくらいで誘っただけなのに次の日から露骨にさけられたら途端に嫌になるよね。ネットやものすごく仲のいい女友達になら茶化して低スペック男にふられた~。みたいな感じで言いそう。

    人脈をつくれる人って、例え友達が紹介してくれたけど合わなかった人とだって友達になって新たな人脈をつくれる人なんだけどなあ。
    もう結婚しちゃっているけど、職場で一緒だった男性にそんな人いたよ。人当たりが良くて人とのいい距離感保つのが上手くて、人付き合いがまめだからちょっと頑固なとこあるけど、みんなから好かれてた。
    27歳で2年付き合った彼女と結婚したけど、彼女幸せそうだったなあ。

  56. 名無しさん : 2012/07/03 17:07:15 ID: 57tUh8sY

    32
    なんとなくわかる。話合わない以前に、たぶん“会話する気が全くない”よね。
    “年齢だけ”に食いついているのがわかる。

    金に固執する女の逆バージョンみたいな。

  57. 名無しさん : 2012/07/04 23:27:31 ID: UDUqTrN2

    もう少したくさん人を集めて、合コン風に飲み会でもやってあげればいいのに。
    上手くいく縁があるなら、そこからは自分達でどうにかするのでは。

  58. 名無しさん : 2012/07/25 20:33:58 ID: JSWNXHSg

    年取ればとるほど理想だけはあがるし拘りも強くなってくから色々難しいんだと思う
    男女ともに若い相手を求めるし、特に男性は自分棚上げで年齢にうるさいしね

  59. 名無しさん : 2012/07/27 08:24:54 ID: KZbYV0T.

    伯母は商売関係で人脈が広いため、30年ほど地元でお見合い紹介を頼まれている。
    その情報によると、男性はかなりの経済力、女性はかなりの美貌がないと、35以上では
    男女ともに希望するような高スペックのお相手を得るのは、まず不可能、とのこと。

    女性35歳以上であれば、若くて38くらい、大体40代で地道な職業についている
    人であれば妥協の余地ありとみなすべきだし、男性40代普通の会社員であればまず
    20代は無理、(今の若い人もそう馬鹿ではないので、子供のことや老後のことを
    考えて、多少資産がある程度でホイホイ乗り気になるような<普通の家庭のお嬢さん>
    は滅多にいないらしい)35,6から同年代あたりの清潔感のあるしっかりした女性
    と気が合えば交際に進んでみるべきだ、という。

    現実の30後半~40代以上は、男女ともに夫や妻と死別したなどの事情での再婚希望や
    連れ子あり同士の親業分担もかねて、や、老後は寂しいし気が合う話し相手がそばに
    いれば、というごく現実的な視点からの結婚相手探しである。となると、少しくらい
    容姿がくたびれていても、重要なのはそこではないと互いに判ってくる年齢なので、
    社会経験と一般常識のある相談者とその身内の場合は、割りにまとまり易いらしい。

    一方、いい年をした親がやや身内びいきが激しく分不相応を望んだり、本人が年齢
    相応の大人の自覚がない子供っぽいひとだと、まずまとまらず、その上クレーマー気質
    だったりするので、「正直これはこのひとにとってはかなりの良縁、まあ会って相性が
    合えばなんとかなりそうだし」と紹介しようとしても、自分の家と子を高く見積もり
    すぎている側は、会いもしないで釣り書き見た段階ではねつけてくるので、大変だそうだ。


  60. 名無しさん : 2012/07/27 08:37:18 ID: KZbYV0T.

    で、59の結論ですが、半ばプロ並に見合いを世話している人間でさえ、30代後半の
    男女の相手探しは難しい。友人の親がやっきになるならともかく、友人であるあなたや
    その母親がそこまで気にかけることではない。
    むしろ独身兄のほうをきちんとしたとこで紹介してもらえるようにしたら、とでも言って
    余計な口出しはそらしたほうがよいし、「いいひとがいなくって~」でスルーしておけばよい。
    あなたの友人は所詮他家の娘さんなので、本来そういう心配や見合いの手配などは、友人本人と
    その親がすればよいことなのだから。
    兄に限らず、特にオススメしたいと思いつく相手もいないのに、必死に探して紹介しても、
    うまくいかず逆恨みされたら、それこそ骨折り損ですよ。

  61. 名無しさん : 2012/11/02 16:13:46 ID: .OMpKzqE

    米7米10だと思うけどね。
    紹介なんて双方に対して責任が伴うしそう気軽にするもんでもない

  62. 名無しさん : 2014/01/15 07:35:37 ID: 3s.OyJho

    そうそう、するもんじゃないよねー
    兄弟に見せる顔と彼女に見せる顔が同じとは限らないしね
    その年まで付き合ってこれた友達を無くすなんてとんでもない

  63. 名無しさん : 2019/10/12 14:16:23 ID: C.fYzfmE

    ※3
    そしたら45歳の男は一生独身やんw
    そもそも、順調に行っても中学生のうちに定年退職が来ちゃう男に、子供を考える余地があんの?
    高校や大学の学費どうするの?
    すでに貯金が1億円超えてるとか、副収入がたっぷりあるとか、生涯現役で定年や引退がない高給取りじゃない限りは、子供を欲しがっても大丈夫な年齢は、ギリギリ39歳でしょう。
    それなら何とか、成人までは親が助けてやれる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。