エアコンかけて車内快適温度。走り始めて30分でなんでかエアコンの風が目が染みて涙が止まらない

2018年06月12日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1527403515/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part97
787 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/09(土)15:27:12 ID:hyn
昨日有休貰って片道2時間の山の中の神社までドライブ
帰り道が昼過ぎで窓を開けても暑かったのでエアコンかけて車内快適温度
走り始めて30分くらいでなんでかエアコンの風が目が染みて涙が止まらない
路肩につけて目薬さして落ち着いたからまた運転始めたけど
ちょっとしたらまた目が染みて涙がダラダラ出る



エアコンの送風向きを足元に変えてみたら改善されたけど
エアコンの風で涙が止まらないとかなんなの?
エアコンアレルギー?
乾燥した空気が悪い?
来週眼科に行く予定だから相談してみようと思うけど
職場の会議室でエアコンの風が顔面に直撃する席とか大量にあるから
エアコンの風が原因だったら困る

790 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/09(土)15:57:07 ID:SIS
>>787
おそらくドライアイだと思います
空調の風を直接顔に当てては駄目ですよ
パソコンやスマホもドライアイ増加の原因になっています
意識して瞬きしたりして早急に診てもらってください


>>790
ドライアイってこんな症状でるの?マジかー
ドライアイもあって点眼薬貰ってつけてるんだけど
それを上回るドライアイなんかな


792 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/09(土)15:59:25 ID:y8E
>>787
うちはエアコンの口に取り付けて風を分散させる羽つけてる


>>792
業務用やルームエアコンのソレならうちの職場の商品のひとつだw
だが職場のエアコンには取り付けてくんないw酷い職場www


793 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/09(土)16:01:39 ID:Nmi
>>787
カビじゃない?
カーエアコンも掃除が必要だよ。

795 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/09(土)19:12:43 ID:hyn
>>790
アレルギーはいまんとこ大丈夫だと信じたい
眼科の先生に「アレルギー大丈夫?」とウキウキしながら言われてるから
アレルギーであってほしくない
先生を喜ばせたくない

んでレスありがとうー

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/06/12 06:09:27 ID: IboTBGL2

    なんで眼科はそんなウキウキなんだよw

  2. 名無しさん : 2018/06/12 07:16:28 ID: YXXo37s.

    自転車通勤していた時、真冬自転車で30分走ったら目がー目がーになる
    なのでダテメガネかけて防御 全然違うよ

  3. 名無しさん : 2018/06/12 07:32:53 ID: h6qk9nUQ

    うわー

  4. 名無しさん : 2018/06/12 08:21:32 ID: udFLfIxs

    即座に目薬が出て眼科の先生とも懇意
    全然突発的な目の異常ではなさそうですな・・・

  5. 名無しさん : 2018/06/12 08:31:45 ID: 3x/KvG2.

    ドライアイなのにドライアイのこと知らないのか残念な人だな
    運転に集中して瞬き頻度が落ちてるんだろう
    永遠にドライアイ治らないだろうな、ついでに運転も下手そうだな

  6. 名無しさん : 2018/06/12 08:43:46 ID: hzzkXVKM

    なんか気持ち悪いテンションの人だ

  7. 名無しさん : 2018/06/12 08:58:51 ID: eopofS8Y

    外気を取り込んでたなら花粉もあるかもね。
    一度、エアコン掃除&フィルター交換してみたら?

  8. 名無しさん : 2018/06/12 09:06:34 ID: Q8UmBmFc

    眼科医と一体何があったのか

  9. 名無しさん : 2018/06/12 09:18:43 ID: oCRgc9CQ

    頭悪そうな文

  10. 名無しさん : 2018/06/12 09:24:14 ID: BqJPVEDM

    アレルギーは今のところ大丈夫←この一言でアホなのが分かる
    大人のアレルギーはある日突然なるものだよ。

  11. 名無しさん : 2018/06/12 09:27:55 ID: ALCRSc/Y

    フィルターの清掃・交換を怠ったために、カビなどが発生しているのだと思う。

    >なんで眼科はそんなウキウキなんだよ
    高額な点眼薬をほぼ永久に処方できるから。(薬剤師並みの感想)

  12. 名無しさん : 2018/06/12 09:37:30 ID: eSgPfRSA

    運転中だけでも防護グラス使えばいい
    花粉対策用のサイドカバーついたやつ、100均レベルから販売してるし

  13. 名無しさん : 2018/06/12 10:05:04 ID: kQ8sUX4s

    目かっぴらいて顔に風をあて続けたらそうなるのは当たり前じゃないのか…

  14. 名無しさん : 2018/06/12 11:08:29 ID: lYp4lKek

    ※9
    「悪そう」だとは思わないな。
    「悪い」とは思うけどww

  15. 名無しさん : 2018/06/12 11:12:10 ID: JFjBditQ

    バカ過ぎてもう、、、

  16. 名無しさん : 2018/06/12 11:18:44 ID: xwqWkH6Y

    すごい思慮浅そう

  17. 名無しさん : 2018/06/12 11:24:52 ID: 96qkxilo

    なんかえらい人の事馬鹿にした奴多いな
    お前ら医者なのかよ
    違うなら報告者と同じ素人判断でどうこう言える立場じゃねえだろ

  18. 名無しさん : 2018/06/12 12:41:19 ID: U07cNnnk

    ※12
    以前それつけた時に「バスク大佐?」って言われたの思い出した…orz

  19. 名無しさん : 2018/06/12 12:53:20 ID: sLpswSvc

    ※6
    思った
    報告者のやりとりが気持悪くて途中で読み飛ばして※欄に移動してしまった

  20. 名無しさん : 2018/06/12 12:55:29 ID: JHRbtuus

    ※17
    あんた報告者?
    報告者が叩かれてるのはそこじゃないのがわからないんだね
    この文章読んだだけで報告者の頭が悪くて気持悪い性格なのが読み取れるからキモがられてるだけだよ

  21. 名無しさん : 2018/06/12 13:48:50 ID: Pgl4A.4Y

    車のエアコンなんて表面的にしか掃除できないって聞いたけど。
    本格的な掃除だと万単位のお金掛かるんじゃなかったっけ?

  22. 名無しさん : 2018/06/12 15:04:23 ID: .vJyUaFo

    ゴーグルしてみれば?

  23. 名無しさん : 2018/06/12 17:49:22 ID: G7cUiq5c

    事実よりも自分がこう思う、こうであって欲しいが
    先行する感じがいかにもバカ女の会話。

  24. 名無しさん : 2018/06/12 18:37:03 ID: w7YOZYig

    車内循環にしてるけど
    農薬散布とか火葬の煙とか見つけたら
    エアコン自体、止めるわ。

  25. 名無しさん : 2018/06/12 19:16:22 ID: F/ahBb/6

    ※21
    お察しのとおり、車用のエアコンは素人の分解洗浄が難しく、業者にエバポレーターという部分の洗浄を頼むと6桁に届くぐらいかかる(しかしめっちゃ快適になる)場合がある。
    エアコンフィルターの交換+「クイックエバポレータークリーナー」という洗浄スプレーをAmazonで(3000円弱)買ってきて簡易洗浄をするだけでも結構においは変わる。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。