バイト先で知り合ったパートのおばさんの家に遊びに行ったら私と同じ年の息子さんが帰宅。話に入ってきた

2018年06月16日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1526697651/
その神経がわからん!その42
820 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/14(木)17:06:41 ID:YIS
バイト先で知り合ったパートのおばさんの息子(同い年)が神経分からんかった。

私は21歳で工場でバイトしてる。
学生貧乏一人暮らしなのでバイト先のおばちゃん達には
主婦の知恵?節約術?みたいなのをよく教えてもらうんだけど、
そのうちの1人のおばちゃんとすごく仲良くなった。
話してると家も近所だったらしく、休みの日遊びにおいでって誘ってくれ、
後日、旦那さんも息子さんもいないからって言われて昼間に遊びに行かせてもらった。



ちょっと奮発して買ったケーキとおばちゃんが淹れてくれた紅茶を
飲みながらほのぼのしてると、まさかの息子さん帰宅
(おばちゃんが結構焦ってたから本当に知らなかったっぽい)

他人がいたら落ち着かないよなーと思ってタイミング見計らって
「では私はそろそろ~」と言うと、おばちゃんが
「いいのいいの!あんた(息子)自分の部屋行ってなさい」
って言ったんだけど、息子さんが
「俺もケーキ食べたいし話したい」と。
ケーキは余分にあったし、なんやかんやで息子さんも話に入ることに。
と言っても息子さんはテレビ見てたからほとんど話に入ってこなかった。

ところが、料理の話になった時におばちゃんが
「私辛いものが昔からダメでね~」
って言ったら、急に息子さんが
「俺、麻婆豆腐とか辛い物好きなのに母さん全然作ってくれないよな。
俺が食べたいって言った時くらい作れよ」って言い始めた。
おばちゃんは苦笑いしてるし息子さんはニヤニヤしてるし
なんかすごい気持ち悪くて思わず
「自分で作ればいいのでは…?」
って言ったらおばちゃんが
「私も言ってるんだけどね、作らないのよ。
私は作れないよって言ってるのにねぇ…」
って呆れた様子で言った。
私もちょっと苦笑いしたら、息子さんが顔真っ赤にして
「お前(私)だってどうせ料理下手なんだろ!
キモいんだよ、不細工がいきんなよ!」
って言われたので「大丈夫?」
って聞いたらどっか行った。
おばちゃんは「本当にごめんね。あんな子の姿見せてしまって恥ずかしい」
って言ってたけど、あれもマザコンの一種なのかな。

821 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/14(木)17:37:47 ID:csD
>>820
池沼か精神疾患ある息子なんじゃね?

822 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/14(木)17:53:45 ID:g4d
>>820
「俺もケーキ食べたいし話したい」
  ↑
この発言が自己愛っぽい。

823 :820 : 2018/06/14(木)17:58:49 ID:YIS
>>821
大学入ってから急になったらしいですよ。
こじらせたのか、開花したのかは分かりませんが。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/06/16 13:38:55 ID: KpGu.d0M

    これからはおばさんの家には行くなよ

  2. 名無しさん : 2018/06/16 13:39:38 ID: sVM9qxc6

    まとめサイトの※欄から終わったスレに説教祭り始まるよー

  3. 名無しさん : 2018/06/16 13:41:20 ID: ji4dQyqE

    ※1
    1コメおめでとう

  4. 名無しさん : 2018/06/16 13:42:40 ID: an8BhczE

    そんなクソ生意気な息子を叱らず流しているおばさんが悪い。
    息子は既に学校で女性陣に嫌われていそう。

  5. 名無しさん : 2018/06/16 13:44:44 ID: IbBQtgz2

    パートで年齢差あるのにおうちに行くくらい仲良くなるのなんか羨ましい

  6. 名無しさん : 2018/06/16 13:48:33 ID: j9zT0AR2

    うわあ、男らしい息子さんだこと

  7. 名無しさん : 2018/06/16 13:53:02 ID: 6a3rleTE

    これはネットでこじらせた系の池沼間違いないですなwww
    おばちゃんかわいそう、ちゃんと育てたのにネットのバカ男どものせいでどこへ出しても恥ずかしいクソ男に変質しちゃって

  8. 名無しさん : 2018/06/16 13:55:03 ID: 4hqG0Pgw

    母親が自分と同じ年の女性を連れてきた⇒親公認の見合い相手、と思った?
    にしても自己紹介もろくにしてないのに「俺が食べたいって言った時くらい作れよ」はずうずうしすぎる

  9. 名無し : 2018/06/16 13:56:18 ID: ZPv8YRxc

    ひでー暴言に対して「大丈夫?」って返すの冷静で格好良いな。

  10. 名無しさん : 2018/06/16 13:58:08 ID: yNPb2VTE

    大丈夫?って地味に良い返しだなw

  11. 名無しさん : 2018/06/16 14:02:15 ID: yqcQwCGE

    ※5
    おばちゃんも報告者も良い人そうだよね。
    変な方向に大学デビューした変な息子はほっておいて、いい関係続けてほしいわ。

  12. 名無しさん : 2018/06/16 14:18:55 ID: SDU.XEJc

    結構焦ってたって事はおばさんも会わせたくなかったんだねこんなのに

  13. 名無しさん : 2018/06/16 14:24:03 ID: gbI.TCyQ

    なんかおばさんもアレな感じが・・・

  14. 名無しさん : 2018/06/16 14:25:06 ID: OybtkjcM

    「大丈夫?」いいよねw

  15. 名無しさん : 2018/06/16 14:30:04 ID: NTgWYux6

    たしかに「大丈夫?」はかなりパンチ効いてんなw

    数年後、この日のことを思い出してウアアア-!と叫びながら自宅の風呂でヘッドバンキングするおばちゃん息子の姿が!!
    …ってなってくれたらいいな(願望)

  16. 名無しさん : 2018/06/16 14:37:46 ID: DUgnkJuc

    (お前の頭)大丈夫?

  17. 名無しさん : 2018/06/16 14:44:39 ID: NTgWYux6

    忘れてた
    (※2の頭も)大丈夫?w

  18. 名無しさん : 2018/06/16 14:44:59 ID: ziLFW.dU

    大学生になってやっと異性を意識し始め、適切な距離感や接し方がわからなくて暴走してるんだろう
    目覚めが遅い子ってそういう失敗をしがちだし拗らせやすいから、おばちゃん苦労するだろうな

  19. 名無しさん : 2018/06/16 14:52:24 ID: K2mPuOmI

    学生闘争の時といいどうして大学生になるとはっちゃける人いるんだろ

  20. 名無しさん : 2018/06/16 15:00:44 ID: cn.9Ff/U

    なんか若い女の前だといきなり家族叩き始める男が一定数いる
    家に遊びに行って家族に会ったら「うちの母親は体調悪くなると臭い」「俺の方が料理上手い」とか
    いきなり言い出してドン引きしたわ
    指摘したら「ネタだからww」って誤魔化してたけどめちゃくちゃカッコ悪いわな
    もちろん距離置いた

  21. 名無しさん : 2018/06/16 15:06:33 ID: Je2IEJ1Q

    ※20
    その集団の中でのヒエラルキーが高いことをアピールすることで
    相手の気を引こうとしてるんだよ
    猿山の猿とかそんな感じ

  22. 名無しさん : 2018/06/16 15:14:08 ID: IYQ3aeHg

    個人的には「大丈夫?」を使う人はどうかと思うけど…
    「自分こそ多数派で正義で常識なのにお前は違うんだけど、大丈夫?」
    って無条件に相手に押し付けてるわけでしょ?
    言葉に詰まった人の精一杯の捨て台詞のように思える。


    ってかこの話、若い女叩きよりも
    「カーチャンが俺の好みも聞かずに女の子見繕ってきたのか…じゃあ麻婆豆腐作れるかテストしてやんよ」的なマザコンとタオパンパの併せ技のキモさが気になる

  23. 名無しさん : 2018/06/16 15:20:15 ID: BLRRLzRk

    ※22
    大丈夫?

  24. 名無しさん : 2018/06/16 15:20:31 ID: mHEBjsTg

    発達なんやろなあ

  25. 名無しさん : 2018/06/16 15:25:00 ID: IYQ3aeHg

    ※23
    ウッキウキで草

  26. 名無しさん : 2018/06/16 15:32:25 ID: 6Ska.5Qg

    本当に自分で作ればいいのにな
    ○○の素を使えば、小学生だってそれなりの味のものができるだろうし

  27. 名無しさん : 2018/06/16 15:45:59 ID: OaJAhmjQ

    ※25
    精一杯の捨て台詞で草

  28. 名無しさん : 2018/06/16 15:51:39 ID: sybHZpDA

    ※22,25
    この報告を読んでそんな感想を抱くお前の脳を心配してくれてるんだから
    負け惜しみなんて言わないで素直に受け止めろよw

  29. 名無しさん : 2018/06/16 16:12:10 ID: nfMUl.eQ

    ※25
    大丈夫?

  30. 名無しさん : 2018/06/16 16:16:52 ID: XULS5.Zg

    ※25
    大丈夫?

  31. 名無しさん : 2018/06/16 16:28:19 ID: pkJU9dHE

    「大丈夫?」っていい返しだな
    覚えとこ

  32. 名無しさん : 2018/06/16 16:28:32 ID: 6KiVGZbI

    ※25
    かまってもらえて嬉しかったんだねかわいいなー

  33. 名無しさん : 2018/06/16 17:43:46 ID: RXbvHpCE

    ネットで女叩いてそうな恥ずかしい男だな

  34. 名無しさん : 2018/06/16 18:09:19 ID: HNaPOTzQ

    ※25
    大丈夫?

  35. 名無しさん : 2018/06/16 18:49:54 ID: 1cR5Vksk

    恥ずかしい息子もったもんだ

  36. 名無しさん : 2018/06/16 18:58:02 ID: PzSfEY9A

    ここへ来て※25が人気沸騰

    ※25大丈夫か?

  37. 名無しさん : 2018/06/16 19:01:46 ID: PXN651II

    おばさんからしたら息子をバカにされることが一番屈辱だったろうにな

  38. 名無しさん : 2018/06/16 19:06:18 ID: ji4dQyqE

    ※37
    文盲か

  39. 名無しさん : 2018/06/16 19:43:09 ID: 1rK2MhHM

    大学デビューしようとして失敗して家で鬱憤晴らすしかできない内弁慶とゲスパーw

    ※22
    普通に(頭)大丈夫?って意味だと思うんだけど・・・

  40. 名無しさん : 2018/06/16 20:28:51 ID: sriSPIQ.

    ※38
    大丈夫?

  41. 名無しさん : 2018/06/17 03:30:23 ID: FrtSubp.

    親がどれだけまともに育てても大学や社会出るとコロっと影響されてクズになるのいるんだよなあ

  42. 名無しさん : 2018/06/17 03:40:05 ID: VSzif4GU

    辛い食べ物が苦手な人に、辛い麻婆豆腐を作らせるのって無理ゲーだ。
    味見、できないぞ。
    味見しなくていい、辛さが足りなくても辛すぎても構わないってならともかく
    作って欲しいのは、美味しいと思える麻婆豆腐だろうに。

  43. 名無しさん : 2018/06/17 09:05:53 ID: StOfn3FI

    ※25 ※37 ※40
    大丈夫?

  44. 名無しさん : 2018/06/17 10:12:50 ID: n1zXapKg

    (頭)お大事に…って使ったことある。ガチのメンヘラに。

  45. 名無しさん : 2018/06/17 11:18:02 ID: CjMNOwJo

    密かに告白する。俺は※25に半分くらいは同意だ。
    「大丈夫?」は、ここでもそうだけど、※25 の前半三行みたいな使い方がされることが多い。
    >言葉に詰まった人の精一杯の捨て台詞のように思える。
    ここには、あんまり同意できない。言葉に詰まるほど考えて言ってないと思う。
    むしろ、考えなしで人を貶めることができるから多用されるわけで。

  46. 名無しさん : 2018/06/17 12:50:14 ID: StOfn3FI

    ※45
    純粋に疑問なんだけど
    何で「密かに告白」したの?
    ※22が批判を受けているから?

    あとこの記事の中で「考えなしで人を貶め」ているのは誰だと思う?「大丈夫?」に拘るのはいいけど、それで本文を見失うのもそれはそれで「考えなし」だと思うよ

  47. 名無しさん : 2018/06/17 13:01:39 ID: CjMNOwJo

    うわあああ、※45 の※25 は※22 の間違い。
    ※25だったら意味不明だね。
    で、※22の
    >個人的には「大丈夫?」を使う人はどうかと思うけど…
    >「自分こそ多数派で正義で常識なのにお前は違うんだけど、大丈夫?」
    >って無条件に相手に押し付けてるわけでしょ?
    には、おれは賛同するわけだ。
    誤解してるかもしれないが、※22は「大丈夫?」という言葉を安直に使う人を批判しているのであって、件の「息子さん」を肯定してるわけではない。俺もこんな奴を肯定はしない。
    君のいう「本文を見失う」というのが、そういうことなら、それは誤解だ。

  48. 名無しさん : 2018/06/17 13:05:10 ID: CjMNOwJo

    あ、「密かに告白」というのは、こういう風に議論しだすと長引くのが経験上わかってるから。
    ただ、※22はフルボッコには値しないよ、と一言いっておきたかっただけ。

  49. 名無しさん : 2018/06/17 14:54:42 ID: sybHZpDA

    ※22本人は「大丈夫?」に対する一般論を書いた積りでも
    報告者を非難するような書き方で、それこそ「本文を見失う」になってたからこれだけ叩かれた訳で
    そもそも此処に書くべき内容では無かったねw
    結果的にこうやってあらぬ誤解を生んだ訳だから

  50. 名無しさん : 2018/06/17 15:16:02 ID: 6nG7dvfk

    なんにしろ報告者GJ

  51. 名無しさん : 2018/06/17 15:21:03 ID: CjMNOwJo

    ※49
    ※22は「報告者に」というより、※9~※17あたりの流れに対して言ったんだと思うよ。
    それを、報告者の話全体に対する否定であるかのように、(おそらくは「あえて」)受け取って、みんなで叩いたんじゃないの?
    その流れは、傍目には気色悪いね。

  52. 名無しさん : 2018/06/17 16:40:27 ID: /jTK3/ic

    変にこじらせちゃうと大変だよね

  53. 名無しさん : 2022/04/12 20:21:24 ID: zs7VrevU

    ママといっしょにいたかったのか、同世代の女の子が自宅にいてテンション上がっちゃったのか。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。