2018年06月19日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1526697651/
その神経がわからん!その42
- 937 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/18(月)17:01:11 ID:EDv
- 私は1人で牛丼専門店やファミレスを利用する。
就職前の田舎に住んでいた時は大丈夫だったんだけど、
東京に引っ越してきてから変なおっさんに絡まれるようになった。
|
|
- 牛丼の店では、空いているにも関わらず真隣に座ってきて話しかけてくる。
100円寿司では店員が席を指定しているにも関わらず、
わざと間違えて隣に座ってくる。
おっさんが、好きに座らせろよと店員に文句言っていた。
友人は映画館(初めに席を決めるシステム)でガラ空きにも関わらず隣に座られ、
友人が好みでは無かったのか「ブスかよ」と言われた。
上司はラーメン屋のカウンター席で隣に座られ、
トイレで席を外していた旦那さんが戻ってくると、
あからさまに舌打ちをして席を変えたらしい。
この話を他人にしても信じてもらえないことが多い。
特に男性相手に話すと自意識過剰だと笑う人がいる。
職場の女叩きさんを刺激してしまったらしく、女の悪事に比べれば可愛いもんだと言われた。
本当に意味わがわからない。 - 938 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/18(月)17:24:05 ID:gOm
- >>937
その隣狙ってくるおっさんはデート気分でも味わいたかったんだろうか?神経わからんね
あと女叩きさんの言い分も意味わからんねw
ただ、他人に話したときあまり信じてもらえないってのは仕方ないかと
女はほとんど痴漢に遭ったことがある、って話も
痴漢とは無縁な普通の男性こそ信じなかったりするって聞いたことある
女に敵意なんて持ってなくても単純に、え~そんなにある~?ぐらいの疑いの気持ち
逆に「男のほとんどは男子トイレでおばちゃんと遭遇したことがある」
って話を聞いたとき、私は信じられなかった
だって自分は男子トイレ使おうなんて思ったことないし、
まさか男子トイレに入る女がそんなに多いなんて思わなかったから
私自身もそうで反省しているんだけど、
世の中には想像力のない人間や自分が経験してないことは
疑ってかかる人間がたくさんいる
|
コメント
真面目な男ほど、痴漢が信じられないっていうのはあると思う
自分がそんなこと1ミリも考えないってことだからね
善良っていうかスレてない雰囲気あるんだと思う。ヤバイのに目をつけられる前に警戒心を覚えろ
プライベートならタトゥーみたいなシール首とか目立つ所に貼るといいかもね。どんなに他が清楚に見えてもその一点だけで全て印象変わる
ごめん、舞台の休憩時間で女子トイレが激混みで、数人のグループで空いてる男子トイレを占拠して使ったことある。
田舎でも変質者は普通にいるけどね
変な男に絡まれるのはいやだよねー。
でも友人のときだけ「ブスかよ」とか付け加えてるのが、マウンティング風味で微妙w
※2
警戒心って言うけれど、具体的にどうしたらいいんだろう?
犬の散歩してるとずっと隣を歩きながら話しかけてくるおじさんも追加で
仕事とか家とか恋人の有無を探ってくるから気持ち悪いんだよね
田舎にも変質者はいるけど、変質者の割合が一定なら、絶対数は都会の方が多いし
田舎の方が知人との遭遇率が高くなる点が、抑止力になってるのは否定できない。
※2
警戒心ね~そんなもん無理、無駄やで
孫連れたジジが孫の手握った反対の手で、すれ違いざまにぺろっと触ってくのとか
どうやって警戒しろと。昼間に横断歩道渡ってて、途中で点滅になり急いで渡ろうと
軽く走ってたら、そのへんにいたおっちゃんが「おおー揺れとる揺れとる触らして」
とか言ってくるのをどうやって避けろっていうの?具体例示して教えて?
痴漢やそれ系に一切会わないようにするには、対象年齢をすぎるまで一歩も家を出ない
くらいしか対処法無いわ
染髪・流行りの髪型・大きめピアスイヤリングないしはお洒落な帽子、駄目押しでちょっとはっきりした色のアイカラーにすると絡まれなくなるって聞いたことある
アクセも化粧も魔除け効果は現代でも通用するようで
自分の隣の席までテリトリーにしてるマンさん怖い
ガラガラなら自分が席移動すればいいじゃん。
満席なら隣に座られても仕方ないし。
※12
いや、他にも空いてるのにわざわざ隣の席に座ってくるのは怖いだろ
普通の人なら余程見やすい席でも、ひとつは空けると思うんだけど
貴方はガラ空きの電車で見知らぬ人に隣に座られても気持ち悪いと思わない人?
電車内で、男は男の隣に座らない、女性の隣に座る
痴漢民族日本男さん、本当に異常な劣等種だね
変な女に絡まれるのはいいけど
変な男に絡まれるのはいやだよねー。だよねー。
え…東京住みだけどそんな事ないんだけど…
周りでも聞いたことないわ…
周りモデルやってるような子とかだしかわいいよ
田舎育ちで警戒心無く隙だらけだから変なの呼び寄せるんだ
あいつら獲物を嗅ぎつける嗅覚は鋭いからな
またこいつか
今度は上京設定かババア作家
※15
そうだね、早く日本から出ていって祖国に貢献しようね
ヒトモドキさん
男にはわからないだろうね。
こういう体験した事無いから。
隣に座って来るおっさんいるよ。
気持悪いよね。
いくら自意識過剰だと言われようが、ガラガラに空いてるのに若い女の隣に座って来るおっさんなんて
気持悪いに決まってるじゃん。
自分だったら速攻席を立って場所変える。
そんな気持悪いおっさんと側に座ってるだけで鳥肌立つもん
※15
本当にあれなんなんだろうね
電車内で男は男の隣に座らないし、座ってる男の前に立たない。
なぜか女の隣に座って来るし、女の前に立つ。
男同士だと臭いおっさんの隣は嫌なの?
女だって臭いおっさんの隣なんて嫌なんですけど。
生まれた時から都民だけどそういえば一人でカウンター系の店は行ったことないわ
大体テーブル席だからこそ絡まれることはないな〜
素朴な雰囲気だからイケル!と思われたのかな?
この話は創作なのかもしれんし、自分が体験したことをネットで証拠を出して主張することはできないけど、そのへんにいる女性の人権を無視してキャバのように利用しようとする男性は存在する
遭遇したことない女性はラッキーだねとしか
※1
本当に真面目でミリもそんなこと考えたことないならわざわざ自意識過剰って被害者の方に攻撃する必要性がないと思う
だって加害者である変な人と自分自身は完全に別存在だってわかってるんだから。こういう被害にあった~って話されても、大変だったねぇとか変な人も世の中にはいるもんだねぇで終わる
大体もし本当に自意識過剰だった場合、自意識過剰と事実を指摘することで変な人を刺激する可能性だってあるし
仕事とかで支障なければ、髪をしっかり染めるのオススメ。あと、長ければパーマかがっつり切る。
中二病患ってた時ロン毛にしてたら同じような目にあったことある
だいたい顔見てぎょっとされてたから面白がってたけど女がこんな目にあったら気持ち悪いだろうし怖いわな
オレはおっさんだけど、昔はイケメンだったから、自意識があって女性の隣は避けるわ
人間恥を忘れたらおしまいよ
映画館だと、隣に人がいても、いなくても、自分の一番見やすい席に座るわ。
日本ってまだまだ男尊女卑な社会だなあって思う今日この頃。
また、まんさんが喜びそうな話と思ったら予想通りのコメばっかで笑った
キモ男ってほんとしょーもない。
うちの息子は女叩きなんか基地だからと高校生の頃に言ってたけど、ほんと男はピンキリが激しいよ。
女性が男性にひどいことをした、って話は大概の女性は「そういうひどい女性がいたんだね」と理解を示すのに、男性が女性にひどいことをした、って話だとなぜ「そんなことあるわけがない!女の自意識過剰!冤罪!男はそんなことしない!」ってフンガーする男性が一定数いるんだろう
よっぽど赤の他人から悪意を向けられず危ない目にも合わず生きてきたのか
犯罪者であろうと、「女性が男性を批判すること」自体が我慢ならないのか
自分にも身に覚えがあって、男性=自分が犯罪者扱いされてるようで落ち着かないのか
実際、痴漢の話題が出るたびに冤罪!冤罪!!って吠えてたやつが
痴漢の常習犯だったか性犯罪者だかで
完全に自演の擁護だったってことがあったよね
あれ以来、犯罪をやたら屁理屈こねて庇うやつは
「ああ犯罪者なんだな」って思うことにしてる
おばちゃんが男子トイレに入る気持ちはわかる
・トイレが近くなる
・女子トイレは混んでいることが多いからパニックになる
・自他共に男とか女とかすでにどうでもよくなっている
・男子トイレに入るより漏らすほうが恥ずかしい
※4
2.5次元あるあるやね
空席がいくつもあるなかでわざわざ相席しようとするのって、刑法39条に守られる人種としか思えない
あからさまに異様な身形でなくとも、あ、こいつ気違いだな、と本能的に感じるよ
母数が多いからキモいのと遭遇しやすいのか都会はキモいオッさんを生産するのか。
どっちにせよ一人で映画にも行けないのは腹立たしいな。
こんな事ですら女叩きにもっていこうとするのかちーんは。池沼だな
同じ人間が運転してても、バイクとか軽やリッターカーといった小型車だと変な車に絡まれるけど、黒塗りの大きな高級セダンやガチ仕様のRV車のような色んな意味で強そうな車だと避けられるみたいな話かね。
警戒心と言うより警戒飾を身に着けた方が良いってことか。
まあ、外見で絡むか絡まないか良い歳したおっさんが考えているだなんてどのみち情けないよな。
差別とは縁遠いうちの父もほとんどの女は痴漢に遭ってると言ったらそんなわけない、自意識過剰では?って言ってたな。
我が家の女が全員遭ってることを知って心底驚いてたわ。
女はほんの小さい頃からトイレの物影で待ち伏せする男を警戒しなきゃいけないので
おばちゃんとか些末なこと
子供のトイレはついていってあげたほうがいいよ…
田舎から出てきた人だって分かるんじゃないかな、純朴っていうか
大学で地方の人と沢山出会うけれど、びっくりするくらい話しかけてくる人の相手するんだよね
何でそんな人の話聞いてんの!?みたいな
男も女も、電車の席は女の横に座りたがるよなw
自意識過剰と言われても
がらがらの映画館では両隣に荷物置くといいよ、椅子を開いてパンフ置くとか
あとカウンター席に座るのなら角に座って荷物を置く
混んでる場合は除く
私もどっちかといえばブスなのに
田舎から出てきたら、やたらおっさんに絡まれたっけな
田舎もん丸出しで大人しく見えたからだったんだろうけど
顔のよしあしは案外関係ないんだなって
あるあるすぎるわ。私は電車乗ってたら目の前でしこられた経験が複数回あるわ。きもい事ささやかれながら。黒髪眼鏡やめて巻き髪ボディライン丸分かりな派手なオネーチャンになった途端しこしこもぺろんもされなくなった。気の小さい男だよね。
タトゥーシールや付け爪(安物でもいいので)が一番効くかな
100均で買えるし
濃いメイクや大ぶりのアクセサリーもね
あいつら虫だから
田舎もんで丸出しだったからでしょ。
「一部の男性って、わざと知らない女性の側に来ることがあるよね。そしてその話を信じられないという男性は多いよね」
「そうだね、でも男子トイレに入る変質者の女性がままいるって話も、女の私たちもにわかには信じられないよね。お互い先入観で否定したり叩いたりするのはよくないね」
という話でさえも、
「これだから男は!!!」と、どこまでも被害者面で男叩きする人が発生するのか…
>世の中には想像力のない人間や自分が経験してないことは
>疑ってかかる人間がたくさんいる
↑こういうの、女は理解するけど男は理解できないよね
俺様は間違っていない、女は感情的!って意味不明なヒスを起こす
※48
田舎もんだと隣に座りたくなる衝動が起きるタイプかな?
それとも田舎もんは何かを丸出してると思ってるのかな?
ちょっと垢抜けない感じなんだろなあ
北関東から出て来た子、渋谷の路上で変な人に拝まさせてあげた挙句、
3000円まで取られたらしい。
純朴すぎるし、東京に出る前に覚悟を決めて来いよとしかw
実際問題都会ってすごく治安悪くて変な人が多い
なのに都会の人ってそれを認めずにふぁびょるよね
見た目で舐められたんだろうね
派手な格好すると虫除けになるよ
米14
米12は男に隣に座られると嬉しい男なんだよ
わかるでしょ
田舎だと一人回転ずしするような女の人はおかしな人って思ってるアタマ腐ってる人いるからでは?
都会じゃ別に普通だからオッサンどももすり寄りやすい。
※54
そりゃ絶対数多いんだから変な人の数も増えるでしょうよw
田舎なんてそもそも人と遭遇しないもん。
※17
モデルやってるような子なら身長もあるだろうし服装やメイクに隙が無いからこういう変な奴には狙われにくいよ。
地味だったりどこか垢抜けない、悪く言えばダサくて弱そうで抵抗しなそうなタイプが狙われる。
カウンターのみの店に行く女性が少ないのは、変な男に絡まれやすいからにきまってるじゃん。
絡まれたくないなら、いかにもそれらしいメンヘラチックとかヤクザがついていそうとかの恰好しなきゃ。
大昔、女子高生だったころ、一人で映画館行くと、ガラガラなのに隣に座る男が現れた。
こういう男は、こっちが移動しないと大抵手を握ってくる。
その時は、途中で二回席を移ってもしつこく追いかけてきて、隣に座ってきた。
画面に集中できなくて悔しくて(たまたま感動的な場面だった)泣いてたら、こちらを不思議そうに見て10分位したらどっかに行った。
でもその時はエンドクレジットだった。
館内にいる人に迷惑だけど、大声で叫びながら係員を呼べばよかった。
※30
お前みたいに頭が沸いてるとさぞや楽しいだろうよ
※59
災難だったね
映画館でもそう言う奴いるんだ
自分は学生の頃に図書館で変な男に追いかけ回されたよ。
図書館で勉強したかったけどさっさと帰るしか無かった
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。