2018年06月20日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1524481841/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その22
- 501 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/19(火)13:33:56 ID:Wgc
- 毎年子供達が夏休みになると家族で別荘へ避暑に行くのが恒例行事。
それに伴って夏休み前に俺と嫁さんで掃除しに行くんだけど、
3年前もいつものように掃除しに行って玄関開けたら
部屋の中が息を止めてても臭ってくるくらい異様に臭い。
|
|
- しかもテーブルの上にビールの空き缶とかマックのゴミなんかが散乱しまくってた。
毎年必ず1~2軒くらいは
「久々に別荘に来たら不審者が勝手に入り込んでどんちゃん騒ぎされてた。」
みたいなのがあるから
「うわーうちもとうとうやられたか…」と思ったんだ。
別荘地ってシーズンを過ぎると本当に人っ子一人いなくなるから
不良グループとか浮浪者なんかが来ちまうんだよ。
とりあえず窓開けてゴミを撤去したんだけどそれでもまだ臭くて、
2階でもお祭り状態か?と上がってみたら知らん奴が首○ってた。
人間本当に驚いたり恐ろしい時って声出ないんだな。
もう腰が抜けてしまって全く動かんかったw
そこからは警察に通報したり俺は警察が来て安心したのか
気を失って救急車で運ばれたりと大忙しだった。
しばらく後に捜査の結果事件性は無いからジサツだろうと言われた。
人の家で勝手にシんでんじゃねーよ! - 503 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/19(火)16:25:57 ID:NKc
- お金持ちにはお金持ちの苦労があるんだなあ…お疲れ
ていうか、そういう事件だと、シタイの処理とかやらされるんだっけ?
業者に頼んだ?事故物件にされちゃうし、ほんとたまんないね
|
コメント
遺族に賠償請求…できるといいけど。
まあ無理だな。
うわ、本当に最悪だし気の毒
発見されるのを見越して吊ったんだろうし、身元を証明する物はあったのかな?
遺族に請求できないのかな
良い怪談話ができたね
最後の晩餐か…
片付けもしないなんて
自宅駐車場の車の中で練炭が一番迷惑も精神的苦痛も与えないのかなぁ
賠償っても建設費や土地代や汚れた家具一新するための費用とかマルっともらえるわけないしやられ損だよなあ…
真面目に安楽死を認めて欲しいよ。
迷惑すぎて読みながら思わず顔が歪んだ
お金があるなら定期的に様子を見てくれる管理人雇った方がいいんだろうね
某団体「人権がー」
※5
そのあと誰が片付けるのさw
ちなみに練炭は人によってはかなりひどい頭痛に見舞われるから結構苦しいらしい
個人的には「人里離れた冬の雪山で睡眠薬」かなあと思ってる
(探しに来る人が誰もいない前提でだけど)
なんで別荘なんか持つのかわからん…
管理人でも常駐させておくならともかく手がかかりすぎる
ちんこ
別荘持つのは別にいいだろwww
米11
基本的に同意なんだけど、
それを文字にすると持てない人間の嫉妬に見えちゃうね…
※11
価値観の違いって知ってる?
それ以前に金銭感覚が違うって思わない?
ええー!最悪!!よそ様の話だけど、それは許せないわ。ほんとひとんちで何してんの!?だよ。しかも知らない人ならなおさら、もうそこで団欒とかできないよね…。
旦那の実家でくびつられた時も大変だったなぁ
海外旅行で一ヶ月留守にして戻ってきたら部屋の中荒れてて空き巣かと思ったら浮浪者が浴室で首つってたわ
どのくらい放置されてたのかねぇ
そういうのってニオイ取れないって聞くし最悪だね
セコムしないとダメか
何故自○してはダメかっていうと
他人に迷惑かかるからなんだよね
ソレ以上でもソレ以下でもない
そこそこの規模の別荘地の入口って大抵管理事務所があると思ってたけど、あっても何も役に立たないのかな?
別荘には毎月管理会社入れてる
不審者も怖いんだけど、
隣近所付き合いも結構面倒よ
引退して別荘地に常駐してる老夫婦なんて、暇だから色々口出ししてくる
個人名義で別荘は、色々無駄だと思う。普通は経営してる会社の名義にして保養所として経費計上するんでは?自分の知る限り、そんな人しかいない。物を所有するって、管理する権利を買うようなもん。家を建ててほとほと後悔してる。掃除と片付けの面積が増えて家の奴隷みたい。
金持ちにコンプレックスでもあって別荘(金持ちの象徴)なんか台無しにしてやる!って感じかな
※11
叩かれてるけど、自分も記事見たとき思ってしまった
クーラーがない時代の金持ちじゃあるまいし、今時暑さ避けるのに別荘持つか?
夏の旅行ならホテルで良いじゃん
金と手間の割に合わないきがする
死んだ後も人に迷惑を掛けるなんて、生きてた時もクソみたいな奴だったんだろうな。自◯するんなら遺書書いて富士の樹海にでも行って首吊れ。
なんで別荘持ち叩いてるの
みっともないからやめたら?どう言い繕っても貧乏人の僻みにしか見えないよ
※27
ほんこれw
男さんの嫉妬醜いよ
避暑地に行く=涼むだけだと思ってるのかwww
あれも無駄、これも無駄と考えてたらなんにもなくなってまうで
※20
しかも迷惑のかけ方がえげつない
基本的に死人を悪く言うのは憚られるし、文句すら満足に言えないんだものな
他人に迷惑かけるなよ
死にたかったら北海道の熊にでも喰われて自然に還ればいいのに
※26
富士の樹海でも迷惑なんですが
産業廃棄物の不法投棄だもんな…
こういう場合誰が賠償してくれるんだろう。泣き寝入りはホント困るよね。
そのまま使いたくないし、売るにもシ人が出てるから買いたたかれるだろうし。
ホント、わざわざ他人の家で最期を迎えるくらいだったら外でやれよ。迷惑な奴だな。
夏か…時期が悪いよな
でも唯一の救いは子供を連れてきてなかった事か
あの強烈な匂いは今思い出しただけで吐ける。
吐く寸前も思いのままになるので
涙を流したいときや仮病の時に便利。
子どもたちが見ずにすんで良かったねぇ、としか慰めの言葉が出ない
そこまで匂ってたんなら死んで時間経ってたってことだよね
ぐずぐずの首つり死体…
みんななんで旅行に行くの?
今どき、その地方でないと手に入らない物なんて無いし、景色なんてネットでいくらでも見れるじゃん
くらいの愚問
好きでその余裕があるなら別荘持つのも良いだろうよ
米11や米25みたいな人って本当に嫉妬じゃなくて
「下らない事にお金使ってバカみたいw」て思ってるから始末に負えないんだよ
自分の価値観がこの世の真理、他人にとっての価値なんかゴミ同然、なぜなら自分には興味ないから
米11
自分の親も海辺に別荘作ったけど特に管理人とか入れなかったわ。
でもその内長男一家にその別荘乗っ取られて別荘じゃなく長男の家になったけど…
別荘がムダってどうして?
他人の金の使い方なんて、どうだっていいじゃんよ。
その別荘に使われた資材、建築に携わった人の給料。
移動手段に使う金。
別荘を持てない人よりも、ずっと経済に貢献してる。
別荘は、持たない主義の人より、到底持つのが無理な人ばかりなんだから
叩くのは、すごくみっともないよ。
クーラーと天然の涼しい空気ってまるっきり別物じゃん
旅行もした事ないのかな
さすがに哀れ
普段住んでない住居ってのは管理や手間が無闇に増えるだけで、そういう意味だと「タダでも持ちたくないお荷物」なんだけれど
一昔前は流行っていたから別にいいんじゃないかね
このご時世、不法滞在者やレスな人らの温床になりそう(実際なってる)だから、管理義務を怠った結果迷惑を被るリスクまで覚悟していればね
避暑といえば、母校にいたお馬さんたちも夏は軽井沢へ避暑に行っていた
ヤギは置いていかれたけれど
孫の代まで借金おっかぶせて建て直した家で 吊ったムスコは偉いと思うわ。
ウトメ元旦ざまあ…。 ざまあ…。 しなずに逃げたら良かったのに…。
マンションタイプのが安心だな。買えないけど。
貧乏人が別荘持つ意味は確かにないだろうね
金持ちは知り合いも多いし、家族親戚や友人仕事関係者を招待したりするだろ
貧乏人とは生活が全く違うんだよ。必要ないと書き込んでる貧乏人どもは
金持ちも自分と同じ生活してるとでも思ってるんだろうか?
なんでわざわざ他人の家の中に侵入してタヒぬんだろう
迷惑にもほどがある
そもそもこの話に別荘所有の価値は全く関係ないのに別荘なんて持てない奴らが価値の話するの間抜けやで
※47
ヤギだけ気の毒やなあ
ヤギだって軽井沢の草を食みたいのになあ
ホテルは清掃してるとはいえ不特定多数の赤の他人が使ってるからなぁ
お金があって毎年行きたい場所なら別荘のほうがいいかなぁ
通り魔と同じだよな
他人を巻き込まずにいられないクズのせいで大迷惑
気の毒すぎるわ
※48
それは辛いな……
別荘叩きしてる人は
なんで外食するの?家で作って食べればいいじゃん!くらい的はずれなこと言ってるの気づいてない
お金持ちはそういう貧乏人にとって無駄なことにお金つかえるくらい余裕があるのに
別荘叩いてる人は貧乏というより田舎住みなんじゃない?ど田舎から都心に嫁いだけど、義実家は別荘持ってていまだに親戚でよく使ってるよ。東京の夏は熱いし、東京出身同士の夫婦だと田舎に親戚もいないし。
静かな山の中の素敵な別荘だけど、ぶっちゃけそこまで有り難みがないのは私実家が負けず劣らずど田舎だからだと思う。私からしたら都会の真ん中の夫実家の方がよほど羨ましいもん。双方ないものねだりだよね。
避暑地だったらその辺に使えそうな木とか沢山あるだろうに、何故人ん家で首括る?
嫌がらせとしか思えないんだけど。
別荘、羨ましいわ。侵入警報つけられると尚良い。維持出来る経済力が羨ましい。
国内の海と山に別荘あるのって小金持ちレベルでしょ?
もう少し上はハワイに別荘を持っている。
もっと上は、コートダジュールとかねw
※7
安楽死って、北欧の国なんかで認められているけれど、
それだって不治の病で余命宣告された人だけだよw
借金で首が回らなくてとかは無理
まあね、首つる奴ってのは大概がそんな性格だから追い詰められるんだわ
性格がksすぎて誰にも愛してもらえない、だから最期まで誰かに迷惑をかける
どうせ地獄に行って永劫の責め苦を受けるんだし、好きに恨めばいいよ
※11
悪かったですね、別荘持ってて
※59
まあ完全な嫌がらせだよね
別荘持てる=恵まれた人生!羨ましい!台無しにしてやるザマーミロ!的な
一個しかない自分の命使ってやれる精一杯がそれ。惨めだわ
でもそいつが生きてるうちに報告者夫妻が来てたら、それはそれで怖い
何しろ失うもののない犯罪者(不法侵入者)な訳だし…
※58
はいはい全部田舎が悪い田舎が悪い
よかったね、都会住まいのしょうもないプライドが保てて
セコムしとけば良かったのに
もう、その別荘売れないね…
米61
見苦しいゾ☆
※61
国内に別荘持ってたらコートダジュールには持てない法律でもあんの?
ワイの友人も20年以上前に別荘買ったわ
週刊誌だの漫画だのの雑誌系コレクターで「置く場所にもなるし」ってことで
ただ場所が悪かったのか水害で半分水につかってしまってコレクションの大部分がOUT
「すごいぞ雑誌って、水につかって放っておくと粘土の塊みたいに重く臭くなるw」
って笑い話にしてくれたのは周囲に気を使ってのことだろうなとは思う
トンネルを抜けるとそこは・・・熊牧場でした!的なセルフあぼーん施設作ったら
阿鼻叫喚ライブショーが楽しめそう
※61
唐突なコートダジュールに草
セレブにもランクあるよねw
ハワイの別荘に行っていて町で学校の友達に会うとか普通の人達には
想像できないのかもね
※73
どの文脈でそういう話になったの?
コートダジュール()の人?
どうやって侵入したんだろう?
窓とか割ったら報告者来た時に気が付くだろし
うわあ
別荘地だったらいくらでも首を吊れる木があるだろうに、
人に嫌がらせする目的でやってんだろうなこういう奴は。
ほんと死ぬ時まで人に迷惑かけんなよ、ゴミが
鍵か窓か壊されてなかったのかな
こういうことがあるから管理人常駐でもなきゃ個人で別荘所有するなんてリスキーなお荷物でしかないよねってそんなおかしいか?
※11とか※25叩いてるのって不動産管理の煩わしさ知らない狭小住宅住みが発狂してるようにしか見えない
※73
AV上がりの玉の輿も大変なんですね
※78
そもそもこの話、場所が別荘でも旅行中の留守宅でも敷地内の物置でも起こりえる話なのに
なぜか「別荘」の部分にだけ食いつくからあなたはミジメだと言われるのだよ~
※79
自宅や物置と違って別荘は代替が利くから態々所有して雑事を増やすこともないよね
って話してるんだけど
別荘程度に反応してるのは自分のほうだろ
頭が悪いと貧困に至りやすいって分かり易過ぎる例だなw
貧困と判断したポイントは教えないのでそのまま恥晒して生きていって下さいw
※80
うんうん、あんたは別荘持たずに一生を終えればいいんでない?
誰も文句言わないのに
他の人に文句言ってるのはあんただけw
※81
複数持ってて面倒臭いから言ってんだよwwwそれくらい気付けよwww
一軒良い値で売れそうwwwうはwww
先に絡んできたのそっちwwwもう忘れたの?www
本当に馬鹿なんだねwww
ID: k.h.gXZ.の言が矛盾に満ちてて地味に困惑してる
下記①と②が両立しない
①自宅や物置と違って別荘は代替が利くから
態々所有して雑事を増やすこともないよね
②複数持ってて面倒臭いから言ってんだよwww
それくらい気付けよwww
一軒良い値で売れそうwwwうはwww
※83
持ってても持って無いフリしちゃダメなんですかあ?
気遣いって分かりますかあ?
犬に買ってやったんだけど その犬が死んだので不要になったというだけ
ちなみに犬仲間には複数別荘持ちなんざいくらでもいるので悪しからず
他人事なのに、何かすごい腹立ったわ
電車の飛び込みとか他人の所有する物件でとか、最後の最後まで迷惑かけて何なのマジでって思う
別荘もピンキリだけどね
地元が観光地なんだけど、バブル期に作られたリゾートマンションや保養所なんかが底値以下で叩き売られてるよ
まあ別荘自体の値段より維持費や税金や温泉使用料がえげつないみたいだけどね
別荘なんてのび太に自慢するためだけに存在するのだ
売る事も出来ないし泊まるのも嫌だし使い途のない不良物件になっちゃったね、知り合いは怒りの余り遺族に買い取りする様に弁護士通して破格で買い取らせたけど数年前の事でも怒りたぎってた。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。