やったことがないから出来ない、知らないから分からないが口癖の同僚、すごくうざい

2018年06月26日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1529484552/
その神経がわからん!その43
114 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/24(日)20:34:26 ID:wOc
やったことがないから出来ない、知らないから分からないが口癖の同僚
そんな同僚だからチームで動くときも
「分からないから」と後輩の目の前で一番楽な分担をかっさらっていくのに
その一番楽な作業でさえ簡単な方法があるのが分からないから、
結局一番苦労してる



そしてその苦労を「こんなに大変だった」ってアピールしてくるのがうざい

この前もamazonで会社に届くように注文すればいいだけの商品を
「ネットの注文方法が分からないから」と言って
往復1時間かけて徒歩で買いに行って(総重量20kg。女性には重いと思う)
ヒイヒイ言いながら「こんなに大変だった」「頑張った私を褒めてほしい」
と汗だくで帰ってきた

あなたがそうやってる間、チームのみんなはそれぞれ高度な仕事してたよ
でも誰も「こんなに大変だった」とはわざわざ言わないから
さらに調子に乗って「今回のプロジェクトのMVPも私だね~」と一人でご満悦
おつかいに行っただけのことがそんなに偉いわけないでしょうが



115 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/24(日)20:53:20 ID:VSp
スゲー賢い犬レベル

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/06/26 09:07:21 ID: mVw9EnvI

    犬に失礼だな

  2. 名無しさん : 2018/06/26 09:12:54 ID: VWX9VEls

    哀れになってくる…

  3. 名無しさん : 2018/06/26 09:28:57 ID: NKCJ5BTM

    頭が弱いと生きるの大変だねw

  4. 名無しさん : 2018/06/26 09:29:09 ID: 2yFffOq.

    賢い犬に失礼

  5. 名無しさん : 2018/06/26 09:29:27 ID: uvOK1mPM

    >>115 このコメント結構好き

  6. 名無しさん : 2018/06/26 09:30:39 ID: SfmjopLA

    ネット通販使ったことないってこと?

  7. 名無しさん : 2018/06/26 09:30:40 ID: L16bmzZE

    人間楽に生きるのがよいが、そのための努力のベクトルが少し間違ってるな

    わからないことがあれば聞くがよろし
    知らないことは誰かが教えるがよろし

  8. 名無しさん : 2018/06/26 09:32:01 ID: mKsAmynA

    人生生きにくそうな犬だな

  9. 名無しさん : 2018/06/26 09:35:55 ID: 7fC7R9Gs

    で、本人には何も言わない・・・と

  10. 名無しさん : 2018/06/26 09:36:00 ID: o4TTqiyY

    犬が気の毒になるレベル
    ※5
    私も好き

  11. 名無しさん : 2018/06/26 09:41:31 ID: bet7uuI.

    ※9はこのレベルの人間でも言えばどうにかできるのか
    トップブリーダーすげー

  12. 名無しさん : 2018/06/26 09:46:58 ID: Hdpffj5g

    一番楽な分担とかいうけど、楽ではないだろ本人には

  13. 名無しさん : 2018/06/26 09:52:54 ID: r5gIk9aw

    普通の人に混じって生きていくの大変そうだね、可哀想

  14. 名無しさん : 2018/06/26 10:04:05 ID: Db73Bt7I

    頭が残念な人と働くのお疲れ~
    本人はデキると思い込んでるから幸せだろうけどね
    万能感ある仕事できない人って、分からないことを人に聞かないし学ぶ気ないから嫌い

  15. 名無しさん : 2018/06/26 10:22:21 ID: RPzKQH8g

    賢い犬なら褒めてくれ~なんてやらんぞ、失礼なっ!!!

  16. 名無しさん : 2018/06/26 10:31:51 ID: tqs0MMOg

    なぜそいつを雇ったのか
    コネ入社なのか

  17. 名無しさん : 2018/06/26 10:55:37 ID: fMap3zgc

    義弟嫁がこういうタイプだなあ。
    やったことない。わからない。しらない。できない。だからやらない。
    パソコン持ってなくてもスマホあるんだから、ネットで調べ物や買い物くらいできるでしょうに。
    子供を欲しがってるけど、このままできないでいてほしいわ。
    田舎に住んでるのに、ネットで買い物できない人なんて、子育て難しいわ。

  18. 名無しさん : 2018/06/26 11:10:59 ID: 2ZJw1Iko

    チームのみんなはそれぞれ高度な仕事してた

    これ、笑うところか?
    こんな同僚がいる職場でw

  19. 名無しさん : 2018/06/26 11:19:14 ID: IMHiJkGU

    なんでそんなの会社で飼ってるの?

  20. 名無しさん : 2018/06/26 11:27:34 ID: hHl7ru/U

    本当に犬だったらね、全力で可愛がるよね。

  21. 名無しさん : 2018/06/26 11:29:20 ID: 8X7LtoiM

    ある時期からフラットな組織構成が正義みたいになったけど、スキルの不足してる人材をチェックしたり教育したりできない体制は結果的にものすごい損失だわ
    業務上必要な物をアマゾンで買うのもちょっと驚いたけど

  22. 名無しさん : 2018/06/26 11:46:46 ID: 4xJnz4PQ

    なんらかの障害持ちだろ

  23. 名無しさん : 2018/06/26 12:00:57 ID: U.o7EHk2

    教師とかにはこの手の勘違いをしている奴がいるよな
    苦労して能力を高める、苦労して結果を出すのが重要なのに、
    いつしか苦労すること、そのものが貴いと言い出す奴。
    しまいには、元々能力が高い奴がさらりと90点を取るより、
    元々できない奴が努力して70点取る方が上、とか言い出す。
    そりゃ後者をほめるのも重要だが、前者を放っておいて
    いいわけじゃないのに

  24. 名無しさん : 2018/06/26 12:21:04 ID: 5e89Aabc

    やったことない、わからない、知らない、だからできません、するなら官僚に成れば良かったのに。

  25. 名無しさん : 2018/06/26 12:49:11 ID: L8ZFMDXU

    賢い犬より
    スゲー力持ちの犬レベルくらいだと思うけど
    犬はほめてほめて!するとカワイイからな。
    やっぱ犬以下かな。

  26. 名無しさん : 2018/06/26 13:32:55 ID: QNdrXgRQ

    賢い犬「変な奴と一緒にすんな!」

  27. 名無しさん : 2018/06/26 14:00:56 ID: NXN.8K7w

    まさにあれだ、あっちの店で卵の特売、こっちは砂糖が、向こうは米がって数時間費やして
    スーパーのハシゴして節約上手でしょ!ってドヤったり、あそこが最安だから~って
    自宅から20km以上離れたスタンドに給油しに行ったりする無能みたいなもんか

  28. 名無しさん : 2018/06/26 14:08:25 ID: qs1jtvAM

    今時ネット注文のの仕方が分からないなんて
    (しかも個人輸入とか多少なり知識が居るならともかくアマゾン)
    10歳以下のPC触ったこと無い児童か、これまたPC・スマホ・携帯持った事ない老人位じゃないの?
    出来ないと言うかやらないって感じなんだろうけど、それでも給料貰えるのか…羨ましいわw

  29. 名無しさん : 2018/06/26 14:15:13 ID: 0szA3oWw

    昔の職場に「やったことないから飲み会の幹事できない」って言い出して「なら一回やれよ」ってやらされてた女子がいたけど、最近SNS見たらめっちゃひとりでなんでもできる高齢独女になっててわろた

  30. 名無しさん : 2018/06/26 14:49:11 ID: EtEU/3.2

    こういうアホの子見聞きすると、親の躾の大切さをしみじみ感じる

  31. 名無しさん : 2018/06/26 15:04:51 ID: mVw9EnvI

    3年前に新卒で入った子に似てるわ
    基本的な考え方が「どうせ失敗したら怒られるから最初からやらない」っぽいんだよね
    3年経っても何の成長も無いままだよ

  32. 名無しさん : 2018/06/26 15:31:39 ID: 0AZ/zXGc

    頭がお花畑って本人は幸せだよね

  33. 名無しさん : 2018/06/26 16:10:05 ID: U.o7EHk2

    失敗を過度に叱責される環境にいると、そういう行動パターンに
    自然となっていくのは確かだろうな。ブラックに勤めてた時代を
    思い出してみると、思い当たる節はあるわ

  34. 名無しさん : 2018/06/26 16:36:24 ID: dy7jds9g

    日本はなんでもやってみなよ!と言いながら失敗すると叩く社会だからな
    それが突き抜けるとこうなるのか

  35. 名無しさん : 2018/06/26 18:47:19 ID: o5r2U7xY

    でも犬はいるだけで可愛いっていう最強の武器があるからな

    学生時代に同じような奴がいたけど、もうそういうギャグだと思って見てた

  36. 名無しさん : 2018/06/26 19:29:41 ID: 04niDruI

    結論。同僚を雇うの止めて賢い犬を飼う。

  37. 名無しさん : 2018/06/26 19:47:41 ID: NxpRIfSM

    私の元上司かと思ったら女性か、じゃあ違う人だ。
    「やった事無いから」が口癖で全て私に押し付ける。さすがに1つくらいお願いしたくて言うと、
    「い、今問い合わせ対応してるから!!」って、
    えっ朝一番でかかってきた問い合わせ、夕方の今まで終わってないんですかレベル。
    私は押し付けられた仕事+問い合わせ対応何件もやってるのに。

  38. 名無しさん : 2018/06/26 22:28:00 ID: ZqSx/2/Q

    賢い犬なら初めての行動を指示されたら
    「え?なにそれ?初めてだよ!」って顔するけど
    「知らないけど頑張って覚えるよ!どうすればいいの?さあ教えて教えて!」
    って全身でアピってくるぞ
    言葉で通じない分、誠意をもって対応してくれる犬と比べたら犬に失礼

  39. 名無しさん : 2018/06/26 22:39:35 ID: ZqSx/2/Q

    あと賢い犬なら教えたことは「それをやればいいんだね!わかったよ!」と
    すぐ覚えるし忘れないので
    ぶっちゃけ犬以下だ

  40. 名無しさん : 2018/06/26 23:32:41 ID: cJXH//tA

    ※39
    未満にしないと、犬に失礼ですよ!

  41. 名無しさん : 2018/06/27 00:14:14 ID: 1ExKYLyc

    スゲー賢い、犬レベル

    スゲー、賢い犬レベル

    どっちだろう?

  42. 名無しさん : 2018/07/02 22:57:07 ID: 9zXqiBP6

    「すげー賢い犬」笑うわwww

    犬くらい可愛いげがあればいいのにね。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。