2018年06月28日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1529484552/
その神経がわからん!その43
- 207 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/26(火)18:59:43 ID:0An
- 百年の恋か悩んだけど冷められた側なのでこちらに。
私24歳、彼28歳で付き合って2年でした。(別れました)
子どもは早いうちに、とお互い考えていたのですが、
どうも根本的な所が合わなかったようです。
彼にとって早く子どもを産むことは高齢出産のリスクなどを考えて、
あくまで女性は早いうちがいいよねという考え方。
私は早く産んだほうが全力でたくさん遊んであげられるし、遊びたいからという考え方。
|
|
- そして、冷められたのはDNA鑑定の話です。
私は絶対にDNA鑑定をしたいと思っていて、その理由は
女性は妊娠すれば母親になる自覚を持つきっかけができるけど、男性にはそれがない。
DNA鑑定して、文字だけでも自分の子だって証明されれば
父親になるんだって思えるきっかけができるのでは?と思っているからです。
もちろん、これは私が勝手に思いついたことですが、
DNA鑑定して男性が困ることはないんだし、別にいいのではと思ってます。
しかし彼は、わざわざDNA鑑定するのは責任を押し付けてるような気がする。
そんな風に言われたら逃げ出したくなる、もっと自然に任せてほしい。
と言われ、納得はしませんでしたが
その場ではそういう風に思うこともあるのかと彼の気持ちを理解しました。
後日、君は現実的に考えすぎだ。
もっと心にゆとりを持った人じゃないと嫌だと言われ振られました。
私が必死すぎてめんどくさいと思われたんでしょうが、
子どもは現実の話だし、ゆとりを~とか意味が分かりませんでした。
しめ方下手ですみません。 - 208 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/26(火)19:17:01 ID:Ee7
- これは彼の気持ちがわかるし、逃げて正解だと思う
なんというかメンヘラ臭い
子育てでもメンヘラは遺憾なく発揮させるだろうし
子供生むより病院に先に行って欲しい - 210 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/26(火)19:45:49 ID:E6H
- >>207
同性だけどあなたの考え方が凄く重いし証明したんだからっていう諸々の圧力を感じる
彼氏が辟易して逃げるのも当然かも - 214 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/26(火)20:16:41 ID:CS7
- >>207
父親の責任。っていうけど、そういう事って押し付けられて、逃げられない様にされて、
背負わされる物じゃないような気がする。
無理やりじゃなくても子供に触れているうちに、
父性が徐々に芽生えて育っていくんじゃないかな。
世の中には、なかなか父性が育たない男性もいる様だけど、
彼がそうだとは限らないのに。
今回の彼を追い詰めるようなやり方は、
あなたが彼を信頼していない証明になってしまったね。
- 215 :207 : 2018/06/26(火)20:39:11 ID:0An
- レスありがとうございます。
私は父親の責任、とまでは思ってませんよ。
ただDNA鑑定はきっかけとしていいのかなって思っただけです。
たしかに私は彼が父親として自覚してくれるのか不安がありました。
それがDNA鑑定でさらに圧力かけた感じになっちゃったんですね。
ちなみにメンヘラではありません。
自分の不安を彼に押し付けてしまったのは申し訳なく思います。 - 222 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/27(水)02:18:46 ID:c6N
- >>207
重たいと言われてますが、本当にあなたに対して誠実なら応じられると思う。
責任を押し付けるのではなく共有するということですもんね。
この相手じゃなくてよかったじゃないですか。
|
コメント
子供のためなら遺伝子検査じゃね?
重いメンヘラ臭いと言うけどデメリットあるもんじゃないのに
責任が明確になる行為を避けたがるって彼氏の方何かあるんじゃないの
これ重いの?別に問題なくない?やましい気持ちがあるの?
その男はやり逃げ目的で、結婚する気なんざ最初からなかったんだろ。
うーんなんで叩かれてるのかわからない
子を産んだ母親なんて100パー自分の子だって分かってるけどみんながみんな愛と責任感にあふれてるわけじゃないし
わざわざ検査しなくてもしっかり父親としてやれてる男もいるし
親としての自覚なんて人によるとしか言えないのでは
何処がメンヘラ臭いんだろう?
重いも何も子供に対する責任は決して軽くはないだろう…。
男性側からのDNA鑑定を義務化すべきって声も少なくないのにな。
托卵防止の為だけであって、責任の所在がはっきりするなら逃げたいぜって事なら都合良過ぎでしょ。
鑑定がなくても不貞を疑わないし責任も持つから必要無いっていうなら分かるけどね。
この報告者にとって別れて正解としか思えないなあ。
なんでたたかれてるのか分からん
いつかの俺に酔って適当に言っただけなのに真に受けられてビビって逃げたんだろ
このやり方ってすごくマトモな男性と責任感ないクズの両方が逃げて、特になんにも考えてないぼんやりした男性しか捕まらないと思う…
でもこの人結構メンドくさそうな性格だからそういう男性の方が合ってるかもね
こんなんいわれたら自分のことこいつはこれっぽっちも信用してないんだなと受け取る
女がDNA鑑定したいと言い出す → 男が悪い
男がDNA鑑定したいと言い出す → 男が悪い
ああ、美しき男女平等のクニ、ニッポン
男28歳だからな〜
男33歳で気団板に染まってるような奴だったら渡りに船だったのかもしれん
相性だな
※11に何が見えてるのかさっぱりわからん、怖い
妙な話だな、どっちにとっても鑑定はいい結果になるんじゃねーの?
ふわっとしていた結婚話が具体化してきて逃げ出しただけの事だと思うが。
※13
ここにいるバカまんちゃん達にはわからないでしょうね
理由が嫌だよね
お前は父親の自覚無さそうだからDNA鑑定するって言われたらもやっとする
自分なら素晴らしい嫁だと感動するところだな
もとから信用はしているが1それが00%の信頼に変わるって
こっちからは言い出しづらいことをよく言ってくれたと
DNA検査したとこで変わらん
げ、100のつもりが失敗して00になったw
いや、彼は子供を欲しがってるんだよね。
良いパパとして愛情持って育てようって思ってるのに、「証拠になるからDNA鑑定しよう」なんて言われたら、良い気持ちはしないよ。
この女とは一緒に子育てしたくねぇってなるよ。
変なこと言わない優しい女の人は他にもいっぱいいるもん。
別に重くないだろ、自然と生まれる責任だし
内容より言い方の問題じゃない?
父親の自覚もってほしい。って結局報告者の理想の「父親の自覚」でないと納得しなさそうな、
頑固さを感じる。
すごく自分の理想が高くて、それ以外は認めないって感じがする。
責任を負いたくないタイプの男なんだろうねー
万が一子供に障害があったり病弱だったりしたら絶対逃げるよこいつ
ネットによくいるDNA鑑定しろしろおじさんとくっつけば平和だったのに
んー。
女性が男性にDNA鑑定を求められると、不貞を疑われるようで嫌。
この記事のように男性が女性にDNA鑑定を求められると、責任感を疑われているようで嫌。
という感じ?
これに関しては激怒する人と大歓迎という人が男女両方に居るからな、結局はニーズが合わなかったって事かな。
※23
その通りだと思う
責任を取りたくなくて逃げる弱い男ってのが、この報告者の短い書き込みからでも
読み取れるような男だよね。
別れて良かったと思う。
彼氏は掲示板やまとめを見ない人なんじゃないの?
だから「こいつ何言ってんの?」と思ったのかもね
レス、コメの対応でDNA鑑定は不誠実論に持っていきたいだけだ、これ
ブランド、宝石、ペットですら鑑定書を求める女が
我が子の時だけ信用を前面にだしてDNA鑑定するしないだけで不誠実ヒスとか
都合よすぎると思うわ、今どきの論理感
これが地雷とか女の都合だけの為の身勝手すぎ
これは彼の気持ちが正しいと思う。
もしDNA鑑定したら、この女は「彼が父親としての自覚を持ってくれたのはDNA鑑定をしたお陰!DNA鑑定を勧めた私は正しかった!」って論調になるわけで、彼からしたらたまったもんじゃないだろ。
この感覚が分からないような女とは別れて正解。
さっさと義務化しろ
義務化しないから男が言っても女が言ってもこんな踏み絵みたいになるんじゃねえか
取り違いのリスクが無くなる病院の自己負担(どうせ患者に転嫁するだろうにしても)でやれ
さっさと法案化せんか
いつまでもボケ野党の相手なんかしとらんで
気持ちガーだの責任ガーだの喚いてるヤツは男女どっちよりだろうが、ただのバカどもだ
男からしたらなんも問題ないから別にいいけどな。
大体、DNA鑑定だってあくまできっかけって言ってるし、DNA鑑定のおかげ!DNA鑑定して責任持て!なんて言ってねーじゃん。
言い方の問題って言うなら、報告者の言い方だって実際聞いたわけじゃないから分からないし。
ただの無責任男としか思えん。
信用がーとかそんな話だと思わない。
信用は100%あった上で報告者にとっては当たり前のことなんだろう。
それが元彼は嫌だったんだろうから仕方ないけど。
報告者の元彼さんの思い描く「子供」とはただ機嫌のいい時に一緒に遊び
ぐずったり、おむつ替えたり、お風呂入れたり、離乳食あげたりするのは全部母親の役割って考えだったのかも試練
生まれたら障害児になるであろう胎児になった責任を全面的に種の提供者
である旦那側に押し付けて夫婦間の地位でのマウント撮りたかったのかしら
としか俺は理解できない
酷いメンヘラほど私はメンヘラではありませんって言うよね。
病院いって診断受けられるような人はまだマシ。
う~ん、重いというか私は女だけど(女性は自分の腹から生むからとか抜きにして)
もし相手に『DNA鑑定書っていう揺るがない事実が有った方が尚更母親になる自覚沸く』
なんてやられたら、そこまで信用されてないのかな?ってガッカリするかもなぁ。
だし、彼の言い分を聞くに推測すると報告者は普段も常に「交際規定書」とか書かせそうな位
良く言えば几帳面なリアリスト、悪く言えばギチギチした性格だったのじゃない?
この※欄、報告者を悪く言ってる人に所々意味がわからない文章の人が居てなんか怖いな。
※30
そうそう、DNA鑑定を義務化して、
子供の実の父親だと判定された男には同時に子供が成人するまで毎月数万以上の養育費と、
入学する度に学校の入学に必要な資金も援助することを義務化する法律も一緒に作るべきだねw
子供が大学に進学したいと行ったなら、その金も出さないとw
もちろん、DNA鑑定で実の父親だと判定されたからには婚姻関係が無くても認知する事も義務w
養育費の支払いが滞ったら、もちろん差し押さえ。
これを法律でしっかり取り決めるべきだと思うw
女がDAN検査を拒否するのはおかしいが、女の側からDNA検査を要求すべきでない????
女性叩きに精を出してる一部の頭おかしい男の主張がおかしいだろ
なんで投稿者が叩かれるんだ
女の分際でDNA検査を言い出すのは生意気だ!ってことか、バカか
37
別にそれで構わんとは思うが(大学まで義務化すべきかは疑問だとしても)
なんでそんな草生やしながら言ってんだ、おまえ
自分の亭主があちこちに種をバラまきでもしたのか
どっちともおかしいと思う。
父親の自覚のきっかけって子供の顔を見た時が一番大きいだろう。(それ以前にも嫁の妊娠時、大きくなってるお腹をみながら…色々ある)
それで父親の自覚が生まれない人はDNA鑑定の紙を見たからって絶対に自覚は生まれない。
彼の方も、責任って嫁が妊娠した時点で発生してるものだし押し付けられる物ではない。
一部ではDNA鑑定義務化ーとか言いつつ女性側がDNA鑑定を申し出ると責任を押し付けてーとか…どないせぇっちゅうねん
ちなみにDNA鑑定賛成派です
投稿者に同意してる人は「女はお腹を痛めて子どもを産むことで母親としての自覚が湧く」と言って帝王切開や無痛分娩を否定する男を想像してみろよ。
ウザすぎだろ。
責任や自覚は人に指図されて持つものじゃないんだよ。
そこを信じる気になれない相手とは別れたがって当然だろ。
親の自覚=当事者意識をもって育児参加するという意味で使ってる?
ならDNA証明したところで
「子供はママに世話してほしいんだって」「男は子育てに向いてないよ」
って性別や仕事を理由にいくらでも逃げられるじゃん
実際そういう理由をつけて育児参加しなかったオッサンが多いけど、それは子供との血縁を疑ってたからじゃなくて「男は育児しなくていい」「育児は母親の仕事」って社会通念のせいでしょ
俺は男だがむしろこれは有難いわ
顔が似てるだとかしょーもない事よりも鑑定は何よりの信頼だわ
この人のDNA検査の目的がおかしいから男が引くんだろ
あなたへの愛を証明する為とか臭いセリフ言っとけばいいのに
一般人にはDNA鑑定という単語と行為はまだまだ遠い存在なわけで
そしてDNA鑑定したいのは単に女側のこだわりで、不貞を暴くわけでも必要な状況でも無かったわけで
「父親の自覚出るでしょ?だからDNA鑑定ね」と言われたらそりゃ相手は戸惑うし、結婚したらずっとこうか…と不安になる事もあるわ
41
俺は30だが、「義務化しろ」と「押し付けだ!」を同時に語るヤツなど見た事ないが?
白昼夢でも見てるのか?
どっちかを悪者にする必要のない話。
※15
男の俺から見れもまったくわからんが? お前が女叩きをしたいだけって事は何となく理解できたけど
そういう事なの?
報告者の考え方も納得したよ
けど向こうが受け入れてくれないならしょうがない
女性側からそう言ってくれるならありがたい事じゃないか。
むしろ何が問題あるんだ?
そんなに重いか? ただ、取り間違いとか防ぐためとかの理由のほうが受け入れやすかったもしれない
そう思う男もいるって勉強になった、と思えばいいんじゃね?
今度からは正直に言わずに言い方を変えて「私達2人は自分達の子って信じてるけど
お互いの両親や親戚は証明した方が良い人もいるかもしれないし、
こういう科学的な証明書って興味あるからやってみたい」とでも言えばいいんじゃないかな
こういう男って、例えば付き合いだしてからも暫らくは付き合ってる事を周りに言わずに
秘密にしておきたいタイプに見える。本当に好きになれるかわからないから、とか
周りに知られると別れにくくなるのが嫌だって言いそうw
よかったわ俺の相手がお前らじゃなくて
※47
関係ないけど30を年齢だと勘違いして「なんでいきなり歳を言ってきたんだ…」と思ってしまった
ごめんなさい
そりゃ生まれる前からお前は父親としての自覚が無い。
愛情を持って子供を育てるようにはとても思えないって決めつけられてるからな。
血のつながりが無くても子供を愛し育ててる人を見下した発言でもある。
昔、託児スレに毒されて子の同級生親に遠巻きにされた
念書さんてまとめを見たことあるけど、
おんなじパターンじゃない?
遺伝子検査はしたいから、ついでにDNAもしとかない?って感じで言えば印象も違うんだろうがな。
男性が女性に鑑定を求めたら、女性は不貞を疑われているようなものだから面白くない。
女性が男性へ鑑定をすると伝えたら、不貞を疑っていると疑われているようなものだから面白くない。
本旨が父性云々じゃないってことを見抜かれたんじゃないかな
警戒保身は間違っちゃいないけれど、取り繕った意見を押し通すようじゃ疎まれてもおかしくないよ
女親のように不貞を疑われたわけでもなくdna鑑定するだけで責任の押し付けだなんて何を甘いことをいってんのかとしか思えない
押し付けられたと感じる時点で責任感がなさすぎるよね
子どもを育てていくにはその程度の覚悟はあっていいんじゃないの
頭お花畑かよ
自分の子という証明が責任の押し付け?
中田氏しといて責任取りたくないのか?
妻にゆとり持てとか、余程の資産家で家政婦シッター揃ってなきゃ言ってられないぞ
父親の自覚が無い、責任感が無いと決めつけている!って言うけどさ
たかが鑑定を提案されたくらいで押し付けられてる!って言って逃げるような人間は本当に責任感無いんじゃないの?
愛し合って、信じ合っている二人には生まれない問題なのよ。
鑑定は責任の押し付けで、そんなことされたら逃げ出したくなるって
パートナーと子作りしておいて押し付けないで!逃げたい!ってアホなの?
鑑定まではしなくてももし父似の子が生まれて、紛れもなくあなたの子だね!
と言ったら逃げたくなっちゃうの?
鑑定の話してて「自然に任せよう」て発言もなんかフワフワしてるし
現実的、ゆとりを持ってと女性側に言いつつ
まあリスク考えたらしょうがないけど女は若いうちに出産したほうがいいとか
異性に対して意見持ってるくせに自分には何も言わないでって逃げ出したくなる前に逃げてるよね
この男は結婚後も遊びたかっただけやろ。
別れて正解や。
でも実際に父親の自覚をなかなか持たない男も多いよね
この程度の逃げるのは覚悟も何もなかったということじゃないかな
男としては相手の機嫌を損ねずにお願いする手間が省けて言うことなしなんだが
結婚する覚悟の据わった男はこんなことで逃げ出したりはしない
男側を擁護する奴が多い辺り、尻の軽い女が増えたのと同じように尻の軽い男が増えたんだな
※39
お前がバカな男の立場で喋ってるからだよ
男ってバカだからDNAカンテイーーー!!!!
と喚くわりには、認知と養育の義務をセットで考えられない池沼男しかいないよねぇw
まあどうせお前みたいなのはDNAをこの世に残せずにしんでいくんだろうから別にいいけどw
ゴミ遺伝子消滅おめでとうw
※6
100パーとかアホやろ
取り違え事故って知っとる?
出来る前から出来たらDNA鑑定って、
他に話すこと無かったのかねえ
報告者は恋愛結婚しないほうがいい。
私は女だけど、自分で言うのも何だが責任感ないからもし自分が男だったら
自立(父親としての自覚)を手助けしてくれるとか多分ありがたいわ
でも費用全部あなた持ちねとか言われたら地雷っぽく感じるかも
男側は都合が悪くなると「本当に俺の子かわからないしw」とか言い出すからな
残当
子供が出来る前から「DNA検査して父親としての自覚はちゃんと持ってもらうから」ってこえーよ。
DNA検査のことなんか人の気持ちを変える魔法かなんかだと思ってないか。
その男にとって子供なんて気持ちいい行為の副産物って感じで、責任取りたくないし勝手に報告者がが育てるし、自分が構いたい時可愛い可愛いって構えば問題ないし〜と育児も他人ヅラしてたいって事だろ。
別れてよかったんじゃないの。
女から鑑定言い出してるのに、何で逃げ腰になるんだろうなー。あ、逃げたくなったら逃げる為かな?
問題はDNA鑑定じゃなくて
「あんたの事は頭から信用してない、男はみんなこう、だから私に従うべき!」
という態度だと理解できない人の多さにひいている
それは理解した上でだと思うよ
今時なら記念の意味でDNA検査もイイと思うけど、自覚を持つために~ってのは確かに微妙。
計画妊娠とかも男はイヤがるし、こういう面は男性の方が繊細だよね。
男ってホントめんどくせーな
だすだけのくせに
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。