父が亡くなって相続をした。バカ夫が義父母と義姉に私が億の相続したことを話してしまった

2018年07月01日 15:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1525931219/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op14
497 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/29(金)14:13:04 ID:KYM
このスレで書きこむのも今日で最後にする。
父が亡くなって相続をした。母はもう亡くなってるので一人娘の私が全て相続。
相続額は具体的には夫に話してはいないが、それなりの数字なことは多分分かってる。
うちの夫、バカだバカだとは思っていたが、これ程とは・・・情けない。
義父母と義姉に私が億の相続したことを話してしまった。
結果、義父から老後の趣味に写真をやりたいから一眼レフ一式買って欲しい、
義母からは豪華客船に一度乗ってみたい、
義姉から8Kのテレビが欲しい、 ・・・と言ってきた。



数年前に勝手に浮気を疑われて喧嘩して、その時の許せない言動がいまだに尾を引いてて
離婚がチラついてたが、今回の件でほとほと愛想が尽きた。
離婚するつもりだから欲しいものは息子に買ってもらえと告げて実家に戻ってきた。
ひとりで居る事がこんなに心穏やかな時間だとは思わなかった。
あんなに子供を欲していたけど、今はいなくて良かったと思える。
お金も十分ある。住まいもある。
お父ちゃん、これからちゃんと月命日にはお酒供えてあげるからね!

498 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/29(金)16:11:40 ID:Mla
>>497
ともかくお疲れ
ひとりよりふたり、が通じるのはまともな伴侶だからこそであって
バカとタカリはそのひとことで即座に他人になるもんなのにね
まとわりつくアホの群れを切り捨ててどうか幸せになるんだぜ!

499 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/29(金)16:58:54 ID:b2T
>>497
お疲れ様

ほんとに自分のお金でもないのに使えると思う奴らって、どういう思考回路なんだろうね。
早く身軽になっちゃえばいいよ。

ウチも実家が東京23区内で持家ってだけで、
生前贈与貰って義兄家のリフォーム代出せって言われたよ。
リフォームするならウチが先だっての!

バカとアホの群から逃げ切れるように祈っとくね。

500 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/29(金)17:09:56 ID:k16
友だちのところなんて、遠縁の奴が家クレクレしてきたって
敷地が広くて10桁くらいの家よ!
子供が四人、孫、曾孫までいるのに本当バカとしか。

501 :名無しさん@おーぷん : 2018/06/29(金)17:25:12 ID:oqP
本当にねぇ。
プライドってものがないのかしら?と思うわ。
人に集った家に住んで楽しいのかな?
楽しいんだろうなぁ・・・そういうやつらは。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/07/01 15:27:48 ID: wU/LLX1U

    いいなあ〜財産いっぱいあって離婚できるって…。

  2. 名無しさん : 2018/07/01 15:32:37 ID: g5ELAtzQ

    金は充分にある。

    子供はいない。
    夫は口が軽いバカ野郎。
    愛などなくなっている。
    >勝手に浮気を疑われて喧嘩して、その時の許せない言動がいまだに尾を引いてて
    義実家は嫁の遺産に集る奴ら。

    結婚してる意味ないな。

  3. 名無しさん : 2018/07/01 15:57:12 ID: qDsh7XAI

    他のまとめで読んだが※で
    「今まで仕事もせずに男にぶら下がってた女が金が出来たからって偉そうに」
    みたいなこと書いてたやつがいたが
    ・仕事をしていないとはどこにも書いてない
    ・万が一していなくても遺産を握りしめてクソの巣窟から抜け出ないのは愚の骨頂
    なわけで
    これはまともな人が取り得る最善の選択肢だと思うが如何か

  4. 名無しさん : 2018/07/01 16:03:56 ID: vd6.skBI

    是ニ選択肢ナド在ルカ

  5. 名無しさん : 2018/07/01 16:05:36 ID: ygXsWYTo

    世の中はカネだw

  6. 名無しさん : 2018/07/01 16:22:24 ID: r8j.ZdgU

    ※3
    心配するな
    俺は男だが男女逆でも捨てる案件だ
    嫁一族が親の遺産に集るなんて悪夢でしかない
    子供がいないから養育費も取られない
    親の遺産だから共同財産に含まれない
    嫁に半分盗られない
    最高じゃないかw

  7. 名無しさん : 2018/07/01 16:23:09 ID: C27Sw7ck

    どうか投稿者が幸福になりますように。
    アホ達とスッキリと縁が切れますように。

  8. 名無しさん : 2018/07/01 16:25:11 ID: 5qMv2iYQ

    悪縁を切る為にお父さんの最後の愛情だったんだよ
    報告者に幸あれ
    カネに群がる人に負けないでね

  9. 名無しさん : 2018/07/01 16:30:08 ID: DWDrS6V2

    子供いないの最高だね

  10. 名無しさん : 2018/07/01 17:34:23 ID: AslsUB3.

    >義父母と義姉に私が億の相続したことを話してしまった。

    旦那が阿呆と分かっていて、話す貴女が一番の阿呆やよ。

  11. 名無しさん : 2018/07/01 18:25:56 ID: 9vAsqsKA

    報告者が幸せになりますように

  12. 名無しさん : 2018/07/01 18:29:07 ID: g5ELAtzQ

    ※10
    報告者の父親が亡くなったこと、報告者の実家が資産家で、相続人は報告者しかいないことぐらいは、旦那は知ってたんだろ。(まだ結婚してるんだから、葬式ぐらい行くだろ)

    >父が亡くなって相続をした。母はもう亡くなってるので一人娘の私が全て相続。
    相続額は具体的には夫に話してはいないが、それなりの数字なことは多分分かってる。

    隠せないことは隠さず、具体的な事は話さなかったみたいだけどね。

  13. 名無しさん : 2018/07/01 19:01:02 ID: V53JHSAU

    報告者さんの幸福と安全を祈ってる
    金に目がくらんだクズどもは何をするか分からないから、十分に注意してほしい

  14. 名無しさん : 2018/07/01 19:50:53 ID: FFJQ2rco

    家に一人でいるという状況は大変危険なので
    セキュリティ万全のマンションなどにうつるかセコムの契約を
    相手は三人、下手をすると義姉夫まで入れると人数的に負けてる
    離婚話など出すと危険なのでは

  15. 名無しさん : 2018/07/01 19:51:57 ID: Dn8Nu.Us

    お金持ちの家ほど、よくわからないけど親戚がいつも入りびたりになる。
    大きな家におじさん家族おばさん家族も一緒に住んでいたり。
    破産するとチリジリになるけどねw

  16. 名無しさん : 2018/07/01 21:48:08 ID: vSr./DkI

    >うちの夫、バカだバカだとは思っていたが、これ程とは・・・情けない。

    なのにそんなバカと結婚し、お父ちゃんが生きている内に離婚しなかったなんて、
    とっても親不孝な娘だことw

  17. 名無しさん : 2018/07/02 00:27:18 ID: iHrJ2qGg

    最後のプレゼントなんだね。
    両親を失くして初めてわかることもあるんだろ。

  18. 名無しさん : 2018/07/02 00:47:15 ID: rsXPkuu2

    でも、きょうだいや子供の配偶者が多額の相続したのを聞いても、いいなー、とは思いこそすれ。
    そんなおねだりとか恥ずかしくてできんわ。

  19. 名無しさん : 2018/07/02 01:08:46 ID: JcSL611g

    ※3
    それ、そっちで書いたら?

  20. 名無しさん : 2018/07/02 01:42:19 ID: HPqvR/Nw

    夫とその家族が慰謝料ガッポリラッキー!!とワクテカするも遺産に手は出せないと知り撃沈、そしてロミオへ…までのストーリーが見える

  21. 名無しさん : 2018/07/02 08:12:24 ID: QwlgShF2

    未来の義母がこういうタイプの男性と結婚したがっている
    我が国のプリンセスも早く目を覚ましてほしいものです。

  22. 名無しさん : 2018/07/02 10:31:47 ID: 4ivpg.Dk

    例え話してしまったとしても向こうがまともな親なら物要求したりしないよね
    しかも家族全員 古事記一家

  23. 名無しさん : 2018/07/02 12:01:24 ID: pR8SQJNw

    ※22
    稗田さんと呼んでください。w

  24. 名無しさん : 2018/07/02 17:42:36 ID: 8ozHROMg

    片方の親が亡くなって遺産が入って
    夫婦のためや子供のため、亡くなった親自身の子に使うのは分かるけど
    亡くなった親と夫婦の生きている方ではなく
    親を亡くしていない方の配偶者の親に使いたいってのは図々しいと思う。

    要は、妻の遺産は妻側の親族で、夫側の親族の遺産は夫側で使えばいいって話。
    妻親の遺産で夫親を贅沢させるとか、夫親の遺産で妻親の老後をまかなうとかアリエナイ。
    亡くした者が、好意で金を出すと言うのならともかく
    亡くした相手に金を出せと要求するってのは無い。

  25. 名無しさん : 2018/07/02 21:05:41 ID: 9Et4FVu.

    敷地が広くて十桁...?
    敷地は広く見積もっても100平米もないよ、狭いよってことか?
    もしくは敷地は広くて数十坪あるけど、生前贈与するほどじゃないよってこと?
    ちゃんとわかる日本語で書けよ

  26. 名無しさん : 2018/07/02 21:41:26 ID: 0Z.Dk5bQ

    昔からバカは○ななきゃ治らないって言うからなぁ。

  27. 名無しさん : 2018/07/07 16:11:36 ID: uKurknnw

    宝くじでもタカるのはみっともないと思うが
    遺産になんてなおさらタカるもんじゃない

  28. 名無しさん : 2018/07/25 20:43:06 ID: 2.iukgRg

    ダンナ自身にダンナ名義のローンを組ませて盛大に買い物させた後、
    浪費を理由に離婚して見捨てるのが最善なのに、
    この報告者は優しすぎるな~

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。