2018年07月07日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1530157298/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part99
- 574 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/06(金)11:47:09 ID:EGR
- 就職してから物理的な距離ができてた友達がいて、
それでも年賀状のやりとりは欠かさずやっていて、
相手が地元に戻ってきたら必ず連絡があって顔を合わせていた
ところが私が結婚報告してからぱったり連絡がとれなくなった
これまでお付き合いしている人がいることとか匂わせなかったから、
いきなりで驚くかな?とは思ったけど、
まさか連絡が途絶えるとは思わなくて戸惑っています
- 最後に会ったのが今年のお正月、3月に結婚報告、
そのときはお祝いのメールをもらったので、
新婚旅行のお土産を送ったけどお礼とかは無かった
GWに合わせて毎年連絡があるのに今年はなし
連絡を送ってもメッセージはなく、体調を気遣うメッセージも返事は無い
それまでは毎回友達から休みごとに会おう会おうと言われてたんですが
結婚を堺にこんなに疎遠になるものかと戸惑っています - 576 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/06(金)12:08:52 ID:4SR
- >>574
友人側が別れたばかりとかタイミングが悪かったのかもしれない
これ以上アクション起こさずに年賀状を送るぐらいで様子を見たらいいと思う
>>576
お正月前に友達の家に不幸ごとはありました
それで彼氏がいて結婚が決まりそうだという祝話もできなくて
タイミングは確かに悪かったかもしれません - 591 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/06(金)14:49:38 ID:qeI
- >>574
お互いの年齢は?
結婚とか子供とかものすごく敏感になってしまうタイミングってあるよね。
自分もSNSの結婚、出産報告見るだけで劣等感を感じてイライラしてしまった時期があったよ。
そういうのって波があるから、そのうち落ち着くんじゃないかな?
少し距離をおいて、いつかまた仲良くできると良いね。
>>591
お互い28歳です
本当にまた仲良くできたら良いのですが - 593 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/06(金)15:14:32 ID:vlq
- >>574
私も同じような経験があります。
女ってある時期になると結婚、出産でどうしても
人と付き合いたくなくなる時ってあると思いますよ。
あなたにそのつもりはなくても、ふいに相手に劣等感を持たせる発言をしている可能性があります。
私も高校の時からの未婚の友達が少しずつ距離を置いてきているのを感じていて、
こないだとうとうLINEが消えていたんです。
ラインを退会して、そのままインストールしていないのか、よくわかりませんが
さすがに連絡先を絶たれるのはショックでした。
疎遠になりつつある時に私が放った言葉で
その子に劣等感を抱かせてしまったかもしれない発言をいくつか思い出して、
後悔していますが、もうどうしようもないです。
あなたはまだ連絡するチャンスもあるので、
しばらく様子見で変にしつこく誘わない方がいいと思います。
そういう時にしつこくすると余計嫌悪感が増しますので。
>>593
結婚式をあげることになったので、招待をしたくて、都合を聞きたかったんです
それで、連絡をどうしようかと思ってしまって - 685 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/07(土)13:56:03 ID:evL
- >>574
付き合っている事を知らされてなかった事に疎外感とか不満とかあるんじゃないかな
友人だと思ってた人に知らされなかったら、
仲良いつもりだったけどその程度の関係だったのか、と醒める事もある - 731 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/07(土)23:57:09 ID:l8P
- >>685
友達の家に不幸ごとがあって、
お正月に会ったときはずっとそのことの相談や親族の愚痴を聞いてました
そんなときに報告ができなくて、流れてしまいました
落ち込んで鬱気味な状態でも伝えるべきだったんでしょうね
不謹慎かもと思った私の落ち度ですね - 732 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)02:42:08 ID:i2U
- >>731
タイミング悪かったんですね
28歳って人生の周期的に酷く落ち込む事がありがちな年齢なんですよね
まあ、メールで急だったのを謝って、招待状送っていいかを聞くくらいしかないのでは
返事が無ければそれまでって事で - 734 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)08:14:25 ID:ZFd
- >>731
しばらくそっとしてあげたら?
もしかしたら幸せいっぱいのあなたに愚痴をこぼすのを遠慮してるのかもしれないし。
まだ半年でしょ?今まで毎回休みごとに会おう会おうと言われてたからって、
こちらからせっつくものじゃないと思うよ。 - 735 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)09:17:30 ID:t31
- >>574、>>731です
皆さんありがとうございます
相手にも私に言えない事情があるのかもしれないですもんね
本当は5月連休に会ったときに改めて話す予定だったことも話そうと思っていたのですが
結婚式の話のメールのみ行って、あとはそっとしておくことにします - 737 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)11:52:08 ID:t31
- 友達から返信のメールが来ました
要約すると
「小学生の頃からあなたに一途で何度もアタックしてる李くん(仮名・在日外国人)との結婚じゃないんだね
私が大変なときに裏で幸せを積み重ねてるし、李くんの思いも無碍にするような冷たい人だし、失望した
とても祝える気持ちではない」
といった内容でした
李くんは小学生のときから高校まで毎年告白してきた人で、
大学で別れたものの、大学に入ってからLINEで勝手に繋がってしまって
李くんのアピールが辛くて私がLINEをやめるきっかけとなった人でした
友達は李くんのことを好意的に思っていて、いつも私と李くんのことを冷やかしたりしていました
本当に嫌だからやめてと中学生の頃に大喧嘩したことがありましたが、
私が他の人と結婚したことが許せないのかもしれません - 738 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)12:01:24 ID:JT1
- >>737
友達、病んでるのか気持ち悪いね
その子は、長年アピールしてくれるんだから好きでもなく迷惑でしかないのに結婚するべき、
友達に不幸があったら幸せであってはいけない
と言うことだよね
もう、友達でいる必要ないんじゃない?簡単には割り切れないかもしれないけど - 739 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)12:02:16 ID:V0f
- >>737
はっきり縁切りできる理由が出来て良かったね
いくら友達でも恋愛や結婚相手を強制されるいわれはない
何も書かずに「あなたの考えはわかった」とだけ返事すればいい
スクショは残しておいてね - 740 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)12:21:23 ID:jhM
- >>737
なんか気持ちの悪い友人だ。
個人的には、その国の人なんじゃないかと思えるから、縁切り推奨。 - 741 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)12:49:15 ID:Sfd
- >>737
キチガイじみてるな
返信するなら「そんなに李くんが好きなら、あなたが李くんと結婚すれば良かったのに」
と送ってもいいかも - 742 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)13:19:58 ID:ZFd
- いや、この人も大概だと思うよ。
ここの人達がそっとしとけと書いてるのに「結婚式の話のメールのみ行って」だし。
>>737
他人の恋愛を指図するのはおかしいよ。だけど中学生の頃に大喧嘩した後も言われてたの?それと
> 私が大変なときに裏で幸せを積み重ねてるし
何でスルーするかな。
キツイ事を書くけどあなたがそっとしていればこんな事を知らされずに済んだだろうし、
いつかはまた友達付き合いができてたかもしれない。 - 744 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)14:01:40 ID:i2U
- >>742
えー。今まで仲良くしてたのだし、
招待状の話は期限もあるし聞かざるを得ないと思うけど。
というか私が勧めたよ、相談主さんごめん…
友達にしたら幸せを隠して人の不幸話を笑ってたように感じてしまったのかもしれないけど、
相談主にしたら自分の話も抑えて愚痴を聞いてあげてたのにね
主さんが言えなかったのも普段から言わせない雰囲気のあるお友達だったからかもな - 746 :744 : 2018/07/08(日)14:11:16 ID:i2U
- でも主が幸せなのを知ってたら、友達も自分の不幸は話さなかったかもなー
私だったら気遣って言えなかった事だけは返信するけど
スルーがいいのかね - 748 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)14:19:44 ID:t31
- 友達には、友達の望むようには寄り添え無かったことを謝罪してお別れを伝えました
大量のメッセージが来てますが、もう開く気になりません
>>741
それはかなり地雷です
中学生の頃の大喧嘩も私がそれを言ったことが原因で
「人生で自分のことだけを一途に思い続けてくれる人が現れることが
どれほど幸運かわかってる?李くんにも私にも失礼だ侮辱だ」と怒られてしまいました
確かにとても失礼なことを言ったと反省したので、二度と言うつもりはありません
>>742さんは結婚式の話もせず、招待もしない方が良かったということでしょうか?
プランナーとの相談回数には限界がありますし、
これまでも話そうと思って送った三通のメールは返事がなく
限界まで待ってもらって、今回が最後のチャンスでした
5月に会えたら本来その時に予定を聞くつもりでした
彼女が立ち直るくらいの時間が経つまで、とギリギリまで待ちましたが、
もう待てないのでメールを送りました
友達とまた仲良くできればと思って送ったので、結果はどうあれ後悔はしていません - 749 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)14:40:20 ID:hws
- 拒否されても粘着してくる李君も大概失礼だと思うよ?
- 750 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)15:16:31 ID:erf
- >>748
親友が結婚するなら身内に不幸があっても嬉しいけどな
祝う気持ちになれないかもしれなくても祝福はする。
親友は何だかんだ理由つけて悲劇のヒロインぶりたいだけ
ただ、李くんのことがあるにしろ
親友なのに、結婚式まで好きな人がいるとか付き合ってるとかずーっと言わないってそれって親友か? - 751 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)15:17:41 ID:ZFd
- >>748
後悔してないならいいんじゃない?
ただ、結婚報告はできたのに結婚式出席のお伺いは何で直接話そうと思ったのか素直に疑問。
友達は新婚旅行のお土産のお礼すら出来ない状態なのに。 - 752 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)15:38:57 ID:JT1
- >>748
もうメッセージ見ないで放置でいいよ、発狂してるだろうし
せっかくの式の前にもう嫌な思いをする事はない
笑顔の式になりますように - 754 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)17:26:14 ID:t31
- >>750
去年最後に会えたのが去年の5月で、その時にお見合いはしてたのですが、
まだお付き合い前、私が返事を保留している状態でした
その後半年の期間でお付き合い、結婚となったため、伝えるタイミングがありませんでした
成婚するかもわからない相手のことで「お見合いして彼氏できた」メールするのも
自己主張激しいと思いますし、あえて匂わせませんでした
結婚が決まったときはすぐに伝える予定でした
>>752
ありがとうございます
電話もメールもずっときているので、気持ちの区切りをつけるために拒否設定にしました
夫と一緒に新しい生活、人間関係の方に力を注いで幸せになります - 755 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)17:50:17 ID:C1e
- 親しい友達なら彼氏できたーとか結婚するかもーって逐一報告して当たり前って
考えの人が多くてびっくりなんだけど
俺も15年は付き合いある、年イチで集まって飲む友達が5人いるけど、
いちいち彼女できたとか報告しなかったし
結婚も入籍してからの写真付き事後報告とかで済ませてたぞ
言わなかったからって逆恨みするようなことか? - 756 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)17:56:07 ID:Rz8
- >>755
俺もやらんし、友達も「誰かに言ってないと思ってたらお前らに言うの忘れてたわw」って感じだったし
ただ嫁は「付き合いそう」位から友達と連絡取り合ってたみたいだし、男女差あるんじゃない? - 757 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)18:02:16 ID:C1e
- >>756
5人中二人は女だし、俺の妻も友達多い人だけど、みんなこんな感じだったけどなぁ - 758 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)18:10:13 ID:Rz8
- >>757
じゃあ男女差じゃないなにかの差があるんじゃない? - 759 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)18:50:57 ID:5il
- >>757
あんたの周りが世界の全てじゃないってことだろ - 760 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/08(日)19:35:53 ID:erf
- >>754 >>755
親友じゃなくて友達ってずっと書いてたね
ごめんなさい勘違いしてた
親友なら相談しあったり結構連絡とるけど、友人には逐一はしない。
事前に言うこともあれば事後になることもある
勿論、事後だからって逆恨みは絶対しないし、どんな経緯だとしても知ったタイミングで祝福するよ
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514195372/
その後いかがですか?5
- 912 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/12(木)16:33:07 ID:q8Y
- スレ立てで結婚したら友達を失った574です
今回あったことを結婚式に招待している友達に話しました
その返信で私の知らなかった話がたくさん出てきました
今回私が関係を切った元友達ですが、率直に言えば宗教にどっぷり嵌っているようです
それもここ一年未満の話で、家であった不幸ごとというのは、
彼女が実家で親戚一同に宗教勧誘を行い、それが元で実の兄と絶縁したということでした
私は兄が悪女に取り憑かれて、家中引っ掻き回されて云々と聞いていたので、
事実と大きく異なっていたみたいです
元友達の口からいきなり李くんの名前が出たのも、李くんが同じ宗教の信者だったからみたいです
私の家は昔宗教絡みでかなり荒れたことがあり、修行と称して大人から暴力を振るわれ、
救急車で運ばれて命をとりとめたことがありました
そんな過去が有るため、私は宗教が大嫌い
元友達はそれを知っていたので表立って私を勧誘しなかったものの、
周りの友達にはところ構わず勧誘を繰り返してCOされていたようです
友達が急に人がかわったようになったのも、宗教が絡んでいるとしたら納得できます
結果として、彼女が結婚式の招待を断ってくれたことが幸いしました
皆さんたくさん相談にのってくださったのに、こんな気分の悪い終わり方になってすみませんでした - 913 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/12(木)18:21:23 ID:Gba
- http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1530157298/574
これかな?
お友達の事は気の毒だけど、ほんとに結婚式断ってくれてよかったよ…
あなたが慕っていたお友達はもういないんだと割り切って、
気を落とさず、幸せになってね。 - 914 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/12(木)18:24:00 ID:zDj
- >>912
いやーむしろスッキリじゃない?
よかったね!これで心置きなく結婚式を幸せにできるじゃない - 915 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/12(木)18:47:22 ID:q8Y
- >>913
まともだった人が宗教で人が変わって鬼になるところを間近で見てきました
宗教が絡んでいるとわかって、逆に切ったことが正解だったんだと最後の心残りも消え去りました
>>914
元友達を切ったことで、共通の友達との関係にもヒビが入るんじゃないかと危惧していたので
そんな心配も無用だとわかって、むしろスッキリしました
ありがとうございました
コメント
転載siteのコメント欄から終了したスレに説教祭りはじまるよー
お正月に会ってるのに3月に結婚すること言ってないのは変じゃない?
友達が結婚してからこっちから連絡しづらくなったなぁ
独身の時は何時でも気にせずお互い電話してたけど、子供もいるからいつすれば良いのかわからんわ
劣等感じゃなくて、単純にうざいだけじゃね?w
あまり頻繁に交流の無い友人が結婚すると
もうこの辺で区切りかなと思ってしまうことはある
自分も凄く似たような事があったけど、結果としては此方からは友達と思ってたけど、向こうにとっては地元に戻った時の足兼暇潰し要因だったみたい。
結婚した途端に着拒否された。
んで私と切れたタイミングで、別の未婚の友達に連絡とって、車であちこち行かせたり家に泊まったりしてることが分かった。その子が愚痴った事で判明したんだけど、こっちと一方的に切れてると知らなかったみたいでビックリしてたわ。
嫉妬とかじゃなくて、旦那ができたら好きな時に呼び出せないから用済みって事でした。
※4
それ思ったw
593の中では結婚が全てを凌駕するステータスになってそう。単純に上から目線で不愉快だっただけだよ。
結婚式に呼ばないレベルなんだしええやん
劣等感コメばかりだけど
結婚する話もしない距離のつきあいだったんだと思ったら
友達じゃなかったんだーと冷めちゃうかも
旦那のノロケや愚痴を聞きたくない気持ちもある
結婚すると二言目には旦那が旦那がっていうから
気軽に誘えない、遊べなくなる子が多いし
話題が旦那のこと、次は子供のことばかりで話が合わなくなるから
縁の切れ目のように感じるわ
趣味友達なら趣味で繋がってるんだけどね
彼氏秘密にして結婚したらアピールするって性格悪いな本当に友達か?
会う頻度は少なくなったけど友達だと思ってたのに彼氏の存在も言ってくれなかったなんて報告者にとって自分はその程度の薄い付き合いだったんだな、
と思ってフェイドアウトするかも
報告者もモヤモヤとしてるけど向こうも何故言ってくれなかったのかモヤモヤしてるだろうね
カットアウトされた原因がスレで出ていた劣等感からかは分からないけど、劣等感なんて言葉が出る事自体もう上の立ち場から見下してる感じがする
仲良い友達なら彼氏いることぐらい話すし、結婚もそれとなく前もって伝えておくと思うけどなぁ。
本人のほうがあまり誠意のある付き合いをしてないように感じるが。
結婚式したとも書いてないのに式に呼ばないとかと書いたり
劣等感と書くあたり上から目線って相談してる人は劣等感なんて一言も書いてないし
友達を簡単に切る人の思考がよくわかるなぁ
向こうは普段こそ密にLINEするほどじゃないとはいえ
帰ってきたらマストで遊ぶし、しかも自分から誘うしそれなりの友達のつもりだったのに
正月に会っても報告なくて、もちろん招待もされず結婚したらいきなり報告されて…で冷めたんじゃね?まあ想像だけど
※13
端から端までちゃんと読んでからもう一度どうぞ。
※13
読んたよ?
相談者はどこに結婚式したとか劣等感とか書いてる?
返事を無視したり贈り物のお礼言わない時点でそれなりの人間でしょ。
追わなくていいと思う。忘れるのが一番
劣等感とか言ってる人は本気なのだろうか
結婚や出産は個人の選択でしかないのに、そういう見方をするのは理解できん
※16
確かに新婚旅行には行ってるけど式をしたとは書いてないね
劣等感普通にあると思うよ
彼氏、夫の有無、スペックなど
ガールズちゃんねる見てるとすごく思う
普段それを出さないのが普通ってだけで
女子って男だけに気まぐれなんかと思ったら女子間でも気まぐれなんか。
友達同士でも気が抜けないな。
年賀状が来なくなってから騒ぎましょう
※16
相談者に対するコメントとして劣等感というワードが出てるけど、助言みたいなもんだから何ら変な流れではない。
ちょっとズレてるねってよく言われてそう。
※16の宇宙人感がハンパない。
「傷つけてしまった」じゃなくて「劣等感を抱かせてしまった」っていう言い方が、何とも上からな気が…
距離をおかれたのはそういうとこじゃないの?
見合いで結婚決めたんじゃなく普通に彼氏いて、前振りナシで結婚報告かあ
それはもう、その時点であなたは友達じゃないです。って宣言してるのと同じだし
結婚のお祝いが品物やお金じゃなくメールだけだったって時点で相手も友達じゃない宣言してるでしょ
なのにしつこく連絡取ってきて相手の方が不思議に思ってると思うよ
連絡が途絶えた→私が結婚するからだ!
って思考が恐ろしいわ
報告者が地元に残った方か。
それならどこかのタイミングで3月に結婚するということを話したり、婚約者を紹介したり出来るわいな。
紹介されないということはそれなりにしか思われていないんだなと思って一歩引いた付き合いにはなるやろ。
友人がどういう人か分からないけど、この人は何でお正月に会った時に
結婚することを言わなかったんだろう。
3月に結婚したばっかの新婚の友達にGW会おうなんて誘えないわ
夫婦で出かけそうだし
自分は逆に結婚招待してくれた知り合いをFOしたことがある
日頃から失礼な人だったのが結婚となって失礼さに磨きがかかったので。
友達に結婚するような彼氏いた事も秘密、結婚式も呼ばないってそれあんたは友達じゃないよって言ってるのと同じやん
それなのに私が結婚したから?ってどんだけ人の心が分かんない人なの
※24
その書き方は自作自演ビジネスやオカルト工作にハマってる感じがするから
一度、某動画サイトで理系大学生が触りそうな機械、例えば電波暗室の動画だけでも見ておくことと
狭義の意味での、報道におけるタブーとか何とかを見ておくと
多少はオカルト工作対策になるかと
「相談者が」劣等感なんて一言も書いてないのに上から目線だと決めつけてるのはおかしくない?って書いてるのに
何で通じないんだろ
式をしたのかどうかはわからんけど、もししたのならそれだけの付き合いがあって招待もなかったってことで、あ、その程度の付き合いなんだな、と切られた可能性はあるかも
式云々じゃなくても、話題がのろけや恋愛の愚痴ばっかりだったらうんざりだろうけど単に彼氏がいること、結婚話しが進んでること自体は別に秘密にするようなことでもないし、結婚って人生の節目だと思うし、親しいと思ってたらお祝いくらいは贈りたかったと思うだろうし、そんなことも自分には話す必要はなかった程度だったんだな、と見切られたんじゃね?
友人はショックを受けたんだろうよ。友だちだと思ってたのは自分だけだったんだなってさ。
実は今彼氏いて、もしかしたら結婚するかも、
くらい年が変わる前に言えば良かったのに
※36
それだろうなー
そういえば、私もわりと連絡取っていた友だちから
「結婚するから引っ越す」という連絡を引っ越し当日にもらって、その時はお祝いの返事をしたけど、その後自分が引っ越す時は新住所も知らせずFOした
友だちじゃなかったんだなと思ったんだけど、もしかしてこの報告者みたいに思われていたらどうしようw
彼がいたにも関わらず話題に出さずいきなり結婚報告だけされたら
自分は友人じゃなく知人というか暇つぶしの相手だったんだなって思って
友達付き合いやめるわ
もっと嫌な言い方すると「いきなりの結婚報告=ご祝儀orお祝い要員」と
思われてると解釈して距離を置くわ
まあそこまでひどくないにしても微妙に無神経な人っぽいから
結婚を機に付き合いを止められたんじゃないかな
仕事上クリスマス時期は非常に多忙。かなり前からスケジュール調整しないと私だけの問題じゃなくなるくらい周囲に迷惑をかける。
私はクリスマスとかイベントに興味無いから仕事でも問題無いし、多忙でも好きな仕事だから苦痛を感じた事は無かった。年始から長めの休日を貰えるし。
もう十数年間そんなライフワークなのを知っている仲の良かった幼馴染。クリスマスイブに結婚式だから出席して欲しいと2ヶ月前に連絡があった。あれよあれよと交際から直ぐに結婚話になったらしい。
なんとかスケジュール調整を試みるも、本来半年前には全てのスケジュールが埋まる為、休むのは難しく数時間を抜け出すなら何とかなるかという感じだった。
一方で相手側から招待状は届かず、場所も時間帯も不明。連絡するも曖昧。時期的に場所が押さえられてないのか、早過ぎる決断で宙に浮いたか、私に仕掛けられたドッキリか。色々悩むも正確な日時場所が分からなくては私もスケジュール調整が難しい。意を決して、〇〇迄に日時場所が分からなければ欠席の旨を告げた。相手は急いで招待状を送るからと焦ったようだが、その後も招待状は届かず。相手には招待状が届かない旨、郵送事故の可能性もあるため、日時場所を口頭でもメールでも教えて欲しいと再度促すも連絡無し。
私は欠席の意志を、本人に連絡とれなかった為ご両親に詫びと共に告げた。ご両親ビックリしていらっしゃったが、ご両親から伺った場所と日時ではスケジュール調整不能が確定し納得して頂いた。
なのに、結婚式三日前になって本人からどう?と連絡が来てビックリ。と同時に呆れた。
経緯を説明しご両親にも納得頂いての欠席を伝えた。
その後、相手は夫婦揃って互いの実家とも疎遠になったと聞く。私も連絡はしていない。特に用事もないしな、と思うとそんなに仲が良かった訳じゃないのかもな。との結論に至った。
長い。ドン引きだわ。眠い。
※5、31
わかる。昔馴染みに「私つい失礼なこと言っちゃうけど何となく許してくれるよね」って言動をする人がいて、
自分の都合で人を振り回すこともあったから縁が切れたわけじゃなかったけどしばらく疎遠にしてた
その後人数合わせかしらんが結婚式のお誘いがあり、随分経ったし祝いごとだからなと思って
久しぶりに顔を合わせたらいい大人なのに悪い意味で変わってなかった
別に結婚したから疎遠にしたわけじゃないけど、そろそろ潮時かなと思って連絡断ったよ
人生の節目のことだし、ある意味きっかけにはなるかもしれない
劣等感があったか、上から目線があったかは
当たり前だけど個人の感じ方次第。
劣等感のある独身、ない独身、マウンティング既婚、ノンマウンティング既婚、すべての経験がある
と言えるのは、結婚している人に限るが。
実はその友人ももう既婚だったりな
「結婚したとかわざわざ言うほどの仲じゃないし、
むしろ報告したら嫉妬で恨まれそうw」でずっと黙ってたら、
報告者からは結婚報告され、
「あ、やばい私も既婚って言い辛いw」で切られたとか
結婚式にもお招きしない程度の相手を友達と呼べるのだろうか
お友達とやらは、この人が自分と関わりたくないんだな、と察して遠ざかっているんじゃないの?
劣等感とか無くとも、帰郷する度に一緒に遊ぶ距離感の友人に
彼氏が居た事も「匂わせ(笑)」られてないどころか結婚も事後報告だったら
やっぱり気持ちは冷めると思うよ、たとえ同性の友人同士だといえ。
かと言って自分だったら一応徐々にFOする感じにすると思うけどね、大人のマナー?としては。
かの友人はよっぽどショックだったのじゃないでしょうか。
でもたまにしか会わない友達が実は彼氏がいて結婚しました!ねーねー飲みに行こ!とか言われたらクソつまんない話を聞かされるなと思って疎遠にする
新婚のノロケをよかったねーと聞ける相手なら彼氏の時点で話してくれてたハズだしね
劣等感と決めつけてるあたり、マウンティングしたんやろな
お祝いのメッセージが来たなら結婚したから縁切りってわけでもないと思うわ
「結婚報告」ってことは、「あなたに教えず呼ばずに結婚式を挙げました」って報告?
「驚くかな」じゃねーよ、むっちゃ失礼だよ。
28ならそろそろ縁の切れる友人も出てくるさ……
結婚報告はタイミングのせいでできなかったにしても
彼氏ができたことを教えなかったのはなんでなんだろう
今まで何も知らせずに突然結婚報告されたら、ちょっと微妙な気持ちになると思う
女同士って仲の良さと情報共有が比例するところがあるし
縁の寿命やろ、住むステージと環境が変わればそうなる。気にかけるだけ無駄。
背乗り
オタクでもない限り28~30くらいまでの結婚願望ある独身女性はハンパなくメンタル病んでる人いるよね
自分も似たようなことあったわ逆だけど
長年交流しててこっちは友達だと思っていたからこそ
付き合い時代も結婚報告も折に触れてしてきたのに
相手はその間そんな素振りを一切見せず突然結婚報告された。
こっちも既婚だし嫉妬とかは勿論ないが
結婚報告の後はまただんまり。
そのくせ兄弟の結婚相手の話とかよくしてくる。
自分の旦那の話しなよ…
根掘り葉掘り聞く気はないし
隠してたのなら此方から話題に出すのも悪いのかと気を遣い、
世間話してもモヤモヤが残り続け
あまり交流したくなくなった。
実質距離を置いてる割に「私はあなたのこととっても好き」アピールをしてくるから
きもちわるい。
話題の共有を許さないくせに突然結婚報告なんて
正直おめでとうを言いにくいし不躾だと感じたわ。
報告者の友達もそういうことなんじゃないのかな。
更に式なんか呼ばれたらご祝儀要員と思われて余計に関係悪化する想像もつかないのかね。
李くんが諦めなかったのはそのお友達が裏から『応援』してたからなんじゃないの?
>「人生で自分のことだけを一途に思い続けてくれる人が現れることが
どれほど幸運かわかってる?李くんにも私にも失礼だ侮辱だ」と怒られてしまいました
確かにとても失礼なことを言ったと反省したので、二度と言うつもりはありません
どこが失礼なのか分からん、嫌がらせされてるだけじゃないか
付き合う気もない異性をぐいぐいプッシュしてくる友達なんかいらんだろ
この時にFOもしくはCOしておくべきだったな
身内の不幸の愚痴相談してた事は無視して裏で幸せ掴んで~とか歪んだ認識してるし
574の好みに合わなくてしつこい悪物件の李くんとゴールインしなかった事にキレてるし
自分から疎遠にしておいたくせに絶交されそうになったら粘着開始
友人はずーっと幸せ度合いを友人>>574に留めておきたかったんじゃない?
アラサーって縁が自然と整理される時期だから、574は昔の思い出だけ大事にして今の狂った友は放っとけ
李君がどうのこうのはよくわかんないけど
彼氏いたの秘密にされてたらやだなー
秘密にする理由も特にないわけでしょ。
その親友に日付と場所送って出席打診してないよね?
リー君と一緒に来てしまったらとか思わんのかな
ぶち壊しのために連絡先リークするぐらいしそうな勢い
彼氏いることなんて、年に数回しか会わない人に話したりしないよ。
秘密にするというより、彼氏いないかも?な上に滅多に会わない相手には話さないでしょ。
※61
年に数回しか会わないけど結婚式に招待しようかって考えてる人には話したりしないの?
叩かれたからかなあ急にリー君が出てきちゃった
「きっと友達は結婚したあなたの幸せに嫉妬してるのよ!」
と言ってほしいオーラはひしひしと伝わってきたw
※55
なんかあなたには彼氏が出来た報告とかしたくないなーと思うわ
結婚報告だけされてそのあとまただんまりって事は
披露宴に招待もされてないんでしょ?
その程度の知り合いにそんな話あまりしたくないと思われてただけでは?
相談した途端に音沙汰なかった相手から接触あって解決パターン
鬼女だけど、よっぽど仲の良い友人以外は、あまり彼の話はしないよ?
ましてや住むとこ違ってたまに会う程度なら、こちらからはしない。
多分聞かれたら答えるし、そういう話題になったら言うけど、
帰省した時会う友達は、結構昔話で盛り上がっちゃうから、彼氏話題でない。
おまけに、この人の相手は問題ごとがあって、そっちの相談受けてとら、
逆に彼氏やら結婚やら浮かれた話はしづらくない?
できなかった報告者の気持ちはわかるよ。
さらに、友人が、私が大変な時にお前だけ幸せにー、とか、
報告者にとってはストーカーである奴の気持ちを無視してー、とか、
かなりというか、相当ヤバイよね。
上コメ66だけと、彼の話は結婚する前、独身のころの話よー
何ちゅーか、ホント本文読んだ?なヤツ大杉だろwww
報告者が「見合いして」「結婚して」「新婚旅行行った」後に「結婚式をすることになった」って時系列すら理解してないで報告者に「結婚式呼ばないなんて~~」って叩いてやんのwww
あと散々「劣等感」「上から目線」ってさ~本人はこれっぽっちもそんなワード出してねーのに粘着しすぎだろwww
友人本人乙かよ!
それはそれとして、コメントで友人間で恋愛沙汰をいちいち報告してないと友達じゃないという認識の人がそれなりにいるらしいってのが衝撃だったわ…
それこそ結婚が決まってから報告とか事後報告でも全然気にならないし、周りもそんな感じだったからなぁ
そりゃあ、小学生の頃から一途にアタックしてくれてる李君(仮名)を放置で
事前に話もないままいきなり他の男と結婚してたら
絶望して一切の連絡を絶つだろうよ、知世も
※69
CCさくらw
※68
たとえば「お前に危害を加える」というワードを使わなくても
「夜道に気を付けろよ」でも脅迫として認定されるんだよ
アラサーになったらどんなに仲の良い友達でもいちいち誰と付き合ってるとか言わないだろ
だって別れたときに自分も相手も気まずいじゃん
別れたから慰めてって言われたら、彼氏いたの聞いてなくても友人だから慰めるけどさー
それが大人の思いやりってもんだと思うんだけどな
それに李君が好きになってくれたら好きになれってのもおかしいだろ
お友達は恋愛沙汰の精神年齢が小学校で止まってるんじゃないの?
怖いwwwww
李君も親友も病的に怖い。そしてスレのトンチンカンな回答も怖いw
「人生で自分のことだけを一途に思い続けてくれる人が現れることが
どれほど幸運かわかってる?李くんにも私にも失礼だ侮辱だ」
この上から目線と押し付けがましさ、もろにアッチじゃないかw
完全に縁を切ったほうが良いわw
まさかの(案の定?)宗教オチだったか…
むしろむこうがボロ出してくれて危機回避できてよかったじゃん
心置きなくCOできる材料が出てきてよかったね。
知らなかったらデモデモダッテして変な方向に話が行ってたかもしれない。
よかったよかった。
変にこじれたり縁が切れないような案件じゃなくて良かった
宗教ならむしろ切られて大正解よな
未練も残らんし
信仰心篤い奴はキチしかいねーもんなあ
李くん、ここまでいろんな要素詰みあげて
報告主を強女×3してないなんて
本当にレアで聖人と言っていいレベルじゃないか
元よりCO案件だったのに更に上乗せとかスゲーな
え?宗教で李…
統一●会?
※69
www
智世ちゃんはカプ厨ではなく、さくらちゃん至上主義だから…
サザエさん一家じゃなくて、CCさくらで再生すればいいのか
ちゃんと手作りの熊のぬいぐるみ交換せんかったからや
韓国関係、宗教関係が出てくる話は嘘っぽく見える
反響があったからって短期間に盛りすぎだな
李くん(仮名・在日外国人)が怖過ぎる
同じ宗教って事は統一・教会かな?
叩かれたから捏造後出しでも作ったのかなと思ったわ
「私が先に結婚するからだわw」
とか思ったのは無かったことになってるのか?
※71
わからないから教えて欲しいんだけど
報告者の発言のどの部分が「劣等感」「上から目線」につながるの?
その例えで言うと「夜道に気をつけろよ」の部分。
不幸ごと不幸ごとと繰り返してるから、件の友達は肉親を亡くしたのかと思った。
そうじゃないなら彼氏がいることぐらい話せばいいのに。
李くんのことがあったから言いづらかったとは、最初は書いてないんだしさ。
在日の李くんという布石を、宗教というオチで回収してる辺り、頑張って構成を考えたのね。
思いの外叩かれたから、宗教絡めて友達悪者にしましたって感じ
結婚できないことに劣等感を抱いてる方々の
報告者叩きコメントがすっごく多いなw
話を聞くかぎりでは、中学で縁を切っておくべき人間かなって思った
遅すぎたけど式に呼ばないで済んでよかったじゃん
というか人を見る目がなさすぎ&周囲の人にも距離置かれ過ぎだと思う
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。