昨日、母の誕生日だったんだけど、特にお祝いとかせずにいたら父がキレた

2018年07月10日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1530157298/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part99
803 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/09(月)17:21:52 ID:zfs
昨日、母の誕生日だったんだけど、特にお祝いとかせずにいたら父がキレた。

母に。

今までは、誰かが誕生日だと夕飯にご馳走が出てたんだよね…。
でも、父や私たち姉妹ならともかく、
母の誕生日に本人がご馳走作るのはおかしいって話になって、
今回は普通のご飯になった。



誕生日当日の昼間に私と妹で隣県までショッピングに連れ出したし、
仕事で行けなかったもう1人の妹がケーキを買ってきてた。
ちなみにホールじゃないし、誕生日プレートもなし。いい歳して恥ずかしいと母が嫌がったから。
夕食の後、みんなでケーキを食べてたら、帰ってきた父がぶち切れた。
なんでステーキじゃないんだ。
なんでスープがないんだ。
なんでホールケーキですらないんだ。
なんで、なんで、なんで…。
今までおめでとうすら言ったこともない癖に、誕生会の体をなしてないってだけでグチグチと。
文句を言う割にプレゼントはなし。
一頻り母を詰って父は部屋に引っ込んでいった。何がしたかったんだ。

あとひとつだけ言わせて欲しい。
冷しゃぶには罪はないだろ。美味しいよ!

804 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/09(月)18:05:43 ID:ZWH
>>803
なんか以前にもそういう男の話を読んだような気がする
「誰かの」誕生日=「自分が」ごちそうを食べる日ってインプットされてる夫だか彼氏

お子さんたちはちゃんとお母さんの誕生日を祝ってるのに、
なぜ自分の妻の誕生日を祝おうとしないんだろうな・・・
乙でした

805 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/09(月)18:47:43 ID:ohf
>>803
他人の誕生日でタカろうとするあたり図々しいな
食いつくし系かなにかか?

806 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/09(月)19:01:32 ID:ZWH
>>805
食いつくし系じゃないと思うよ。
おこちゃまなんだよ。
ママはご飯を作る人、僕食べる人
それが例えママ自身の誕生日でもね

807 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/09(月)19:10:35 ID:zfs
>>804
ありがと。
なんか父って60過ぎてから食べることに執着するようになったんだよね。
前から美味しいもの食べるのが大好きではあった。
ご馳走食べる機会を逃して発狂したのかなって思ったんだ。
誕生日のこと、家族を祝う日じゃなくて単にご馳走が出る日って考えてたんなら寂しいな。

808 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/09(月)20:51:33 ID:fpg
>>803
来年から父の誕生日は何も用意しなくていいな
むしろ日頃の感謝代わりに小遣いを強請るべき

809 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/09(月)22:08:46 ID:UoE
おとんはむしろ休日のメニューを決めて高い肉買って来るなり皆で食べに行けばいいのに。
それこそ誰それの誕生日だからって理由付けてさ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/07/10 22:41:40 ID: PE7QIDs6

    食いボケだろ
    もともと食い意地が張ってて理性で何とか取り繕ってきたのが
    加齢でストッパーがきかなくなってきて本能と欲が前面に出てきてる
    これからどんどんひどくなると思うよ
    食べ物関係で怒鳴ったり暴れたりするようになるかもしれないから要観察
    母親が一番被害受けるよ

  2. 名無しさん : 2018/07/10 22:41:51 ID: PE7QIDs6

    家族の誕生日がめでたい訳じゃないよね
    ただ旨い物が食べたいだけじゃん!
    何もせずに食い物だけありつこうとしてるだけ

  3. 名無しさん : 2018/07/10 22:45:36 ID: XyK6gR4s

    男性更年期の影響が出ているんだろうね。
    全員でガチギレしてみ?

  4. 名無しさん : 2018/07/10 22:45:45 ID: h7twKXHA

    それ認知症じゃ・・・

  5. 名無しさん : 2018/07/10 22:59:52 ID: 6brlnKiM

    認知症でもヤバいし、認知症じゃなくてもヤバい
    詰みですね

  6. 名無しさん : 2018/07/10 23:00:47 ID: Rx/i3LII

    で、この男は自分の嫁の誕生日に何してあげたの?

  7. 名無しさん : 2018/07/10 23:15:32 ID: e7vqBUB.

    テレビの影響なんだろうけど
    テレビは結構ヤクザ+宗教団体(+公安・警察)色が濃くて、
    要するに、フェイクかかりまくりだから

    芸能界とヤクザの相関関係を確認しておくといい

  8. 名無しさん : 2018/07/10 23:27:05 ID: xM9M2GeY

    何でこういう家族って直接本人に文句言わないのかな、仮に毎回文句言ってるならそこまで書いて欲しいわ。言っても変わらないから言うのやめたとかでも良いんだけどさ、モヤモヤするんだよね

  9. 名無しさん : 2018/07/10 23:43:17 ID: qY1GGzeo

    ああ老化すると意地汚くなるのね、うちの爺さんもそうだ

  10. 名無しさん : 2018/07/10 23:44:20 ID: KTexgUCs

    ネタであってほしいレベル

  11. 名無しさん : 2018/07/10 23:48:53 ID: 7jVopTX.

    爺は自分が神様だとしか考えてないからな
    今のうちにボコボコにしないとひどいことになる

  12. 名無しさん : 2018/07/10 23:58:26 ID: RIfarmXM

    ※6

    説教?

  13. 名無しさん : 2018/07/11 00:03:23 ID: Pu/Rc.mY

    「言わなきゃ分かんない!言ってくれなきゃ体調悪くて看病して欲しいって分かんない!看病の仕方も細かくその都度指示してくれないとボクちゃん労われない!お前が悪いんだ!」
    みたいなこと言ってる馬鹿の末路って感じだな、流石に引いて誰にも言ってもらえなくなったんだろ

  14. 名無しさん : 2018/07/11 03:41:22 ID: Ls/b69Uw

    ※8
    同意
    愚痴るくせに本人に問いたださない不思議。

  15. 名無しさん : 2018/07/11 06:56:53 ID: 2u2NQmw6

    母ちゃんの反応はどうだったんだろう

  16. 名無しさん : 2018/07/11 07:02:00 ID: yi/bjQMw

    今更老い先短いジジイに説教してやる情け心もないんだろ。呆れて物も言えないって奴。
    母ちゃんだって、もう旦那のことなんかどうでも良くて、稼いで来さえすれば良いってスタンスなんじゃない?
    祝い事は子供らがしてくれる訳だし。

  17. 名無しさん : 2018/07/11 07:39:13 ID: gBQhM2WU

    この歳のおっさんに文句言ったって聞くわけないじゃん
    言って理解できる程度の頭なら最初からこんなことしてないよ
    書き込みの様子から普段から俺が一番エライ!って振る舞いだったんだろうし
    妻も娘も呆れて正論すら言う気もないんでしょ

  18. 名無しさん : 2018/07/11 10:53:42 ID: E3Ayt7Pc

    認知症か脳の障害じゃないの?
    危機感なさすぎ

  19. 名無しさん : 2018/07/11 11:26:17 ID: hEUKajzI

    家族と言えどもただの乞食じゃねぇか
    てめぇで外食の準備したり準備しないとしても提案したりそもそもプレゼントも買ってこないようなバカタレが親父で残念だったな
    それを流せる妻や子供たちはたいしたもんだよ

  20. 名無しさん : 2018/07/11 11:42:23 ID: Xj7FBhzk

    日頃から食事の内容に不満があったんじゃないかなあとゲスパー

    家族構成が両親+娘二人だとおっさんが好きそうなガッツリ系が出てきにくいだろうし
    母親も歳を取ってあっさり系にシフトしてたらなおさらだし
    そんでやっとステーキとスープが食えると思って帰ってきたら冷しゃぶ(しかも野菜盛り)とかだったらそりゃ怒り出してもしょうがない

  21. 名無しさん : 2018/07/11 11:50:13 ID: sQrTgMj6

    ※20
    なるほどねー。
    妻にお祝いを言うでもなくプレゼントを用意するでもなく、とにかく「自分が食いたいものを用意してないのが悪い!」っていう食い意地が張った人があなたを含め一定数いるんですねー。

  22. 名無しさん : 2018/07/11 15:06:30 ID: yi/bjQMw

    ※20
    報告者も言ってるが、冷しゃぶに罪はないだろ!
    このクソ暑い中、豚肉をさっぱりと頂けるなんていいじゃんか。
    不満があるなら、後日改めて外食に連れてくなりすれば良かっただけ。
    なんで嫁に作らせること前提なの?
    誕生日の主役なのに。

  23. 名無しさん : 2018/07/11 23:32:19 ID: 7iflTUhQ

    我が家の場合は「両親が外食して自分はケーキを用意する」で(少なくとも表面上は)うまく回っている。

    ちなみにこれを書いている40男は下戸で甘党。
    よって母の日と誕生日は基本的にこのパターンでケーキは自分のも買っている。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。