2018年07月19日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1529484552/
その神経がわからん!その43
- 807 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/18(水)16:17:33 ID:CVJ
- 3連休の初日に見知らぬ子供が庭の梅の木の下でぐったりした姿を見つけて、
死んでると思って悲鳴を上げた
悲鳴を聞きつけた近所の方が来て、子供を見て生きてることを確認して
手当てしてくれてる間に、こちらは慌てて救急車を呼んだ
救急車と駐在さんが来て、子供は熱中症だろうということで搬送されていった
|
|
- 駐在さんに「知り合いではないのか」と聞かれたので「まったく知らない」と答えたら、
近所の子供ではないか聞き込みをしてたけど
誰も知らないし、捜索願も出てなくて結局どこの子かわからなかったらしい
町内会の組長まで出てきて調べたけど、
田舎特有のネットワークでも子供の素性がわからなくてお手上げ状態だった
迷子になった子供がここで涼もうとしたが力尽きたのではないかと
駐在さんが推測していて、もし何かあったら連絡をくださいと言われた
連休最終日の夕方に外から激しい物音がして、
様子を見に出てみたら近くのお宅の玄関で女性2人が取っ組み合いしてた
玄関のガラスが割れて、よくわからないけどそれ以外の何かの破片も散乱してた
1人はその家の人だけどもう1人は見たことがなく、
一方的に家の人が襲われて流血しているようだったので駐在さんを呼んだ
近所の男性陣が2人を引き剥がしたけど、
知らないほうの女性が動物みたいにうなって暴れてめちゃくちゃ怖かった
襲われた女性は丸くなったまま泣いてて、救急車に乗せられていってしまった
また駐在さんに話を聞かれたけど、よくわからないとしか言えなかった
その後襲われた女性の家の人が、
彼女を助けたお礼&被害届を出したので協力依頼にとやって来たので少し話を聞いた
暴れてた女性は違う自治体に住んでる人で、例の熱中症の子供の親
襲われた女性とは若い頃の知り合いだったらしい
勝手に託児しようとしたけど、家を間違えて置き去りにした
(うちが大田とすると託児先は太田という感じで名字が似てる)
託児されたほうはそんなことまったく知らず、外出していたから上記の騒動も知らなかった
そこに親が子供を迎えに行ったら何それというリアクションをされて、
逆上して襲いかかった・・・らしい
襲われた女性が大した怪我はしてなかったのがせめてもの救いというか
託児先に事前に許可を得ずに、
このサツ人的な暑さの中に子供を置き去りにしたなんて信じられない
しかも家を間違えるレベルの親しさの人に、
いないと知って取り乱すほど大事な子供を預けるか??
うちとターゲットになった家は外観が全然違うから、
いくら似た名字でも勘違いするとは思えないし、まさか来たこともないのではなかろうか
斜向かいの家の監視カメラの情報から、子供は少なくとも2時間以上は外にいたらしい
せめて置き去りにするにしても、我が家のインターホンだけでも鳴らしてくれてたら・・・
あのときたまたま郵便物の確認に外に出たから気づいたものの、
もし私が出なかったら知らない間に死んでたのかとか想像してしまう
連休中だったから近隣は外出してるか、さもなければ暑さで引きこもってたところが多くて、
前の道路も人通りはほとんどなかったし
子供がどうなったかは知らないけどニュースにはなってないので
多分生きてはいるんだろうけど、きっと辛かっただろうな・・・ - 808 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/18(水)16:48:11 ID:6Dt
- >>807
こういう話って結構あるけど託児親の理論って本当に謎。どんだけ都合よく考えてるんだろ。
逆上して襲いかかったのは思い通りにならなかった事への怒りだと思うよ。
本当に子供が心配ならまず行方を探すはずだよ。 - 809 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/18(水)17:06:14 ID:eF6
- >>807
そういう親って、子供が亡くなっても「慰謝料ゲットのチャンス!」としか思わないんだろうね - 810 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/18(水)17:35:01 ID:Rah
- >>809
いやー本当に「あんたのせいで子供が死んだ!」って責め続けるんじゃない
誰のせいってお前の責任だろっていう
連休初日に連絡先も知らない家に置き去りにしていくって…
離婚したシンママで、親権が欲しかったが取れなかった父親だったとしたら
全力で親権取りに行ってほしい - 811 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/18(水)17:39:24 ID:CVJ
- 又聞きで不確かで申し訳ないけど、シンママではないらしい
放置した女性の父親と夫という人が家に来て追い払われたってさ
謝罪というわけでもなくぐだぐだ話すので追い返したらしいけど何をしに来たんだろうね
>>809みたいなことだったらいやだなぁ - 814 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/18(水)19:19:15 ID:1Lx
- >>811
・同情しろ
・被害届取り下げろ
・この事は水に流そうや(上から目線) - 815 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/18(水)19:44:54 ID:Rah
- >>811
うへぇ夫いて謝罪なし?!そりゃ>>809かもと思ってしまうよ
嫌な親だな…ピンポンせずに置き去りとか悪意しかない
しかし二時間もピンポンせずに待つ子だから子供自体はいい子そう…
放置児だと知らない家とか平気でピンポンしそうだし
|
コメント
怖すぎる、ある意味ホラーだなw
その母親に天罰が下るよう祈っておくわ
なんで迎えに行くときは預けようと思った方の太田さんの家に行ったんだ?
※2
それもそうだw
アグネス募金宜しく
報告者キチ
連休中ずっとほったらかしたのか
恐ろしい
※5
どうしてそう思ったのか納得いくように説明してほしい。
最初、急にタヒ体が現れるSCPを連想してしまったから
実体のある放置子で安堵したw
バカは行動力だけは人並
その行動力で被害を広げていくから手に負えない
※7
うちの子に気付かず放置するなんてー^--0-!!!
だろ
名字の文字が似ていても外観も違う家、置いて行った本人なら報告者の家に凸するだろうから、報告者も疑問に思う「まさか来たこともないのではなかろうか」なのがその通りで、子供だけで行かせたのかもしれんね。
※2
辻褄合うように考えると、近くまで連れてきて「オオタって書いてある家に行きなさい」とか指示して子供だけ向かわせたってことかな
託児先の人に親の姿を見られたら託児失敗の可能性が高まることはわかってるだろうから、そういう方法取るのがこの手の親としては自然かも
梅の木とか書くから生の梅食べちゃって当たっちゃったのかと思ったら
梅全く関係なかった
ちんこ
行きは夫が放牧して、迎えは嫁が来たんじゃないの
夫は「オオタ」の家で探して間違え、嫁は「太田」の家を探してたどり着いたんだろ
これは胸糞w
生きててよかったよ本当に
知らん子とは言え庭で人亡くなるとかキツイわ
熱暑で思いついた話だけど詰めが甘かったな
太田の家まで来た放置親、大田に対して
「あんたの家の呼び鈴鳴らしてんだけど、いないの?」
大田「え、鳴ってないよ」
みたいなやりとりを経て、実は別人の家だと
発覚したんじゃないの
仕事柄民家を訪問する機会が多くて、似たような経験したことある
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。