2018年07月20日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1529484552/
その神経がわからん!その43
- 817 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/18(水)20:14:51 ID:FNp
- 私の母親がスレタイだった話。
私が高校に上がるとき父親の浮気が発覚した。
発覚した次の日に、母は私たち姉妹に父親の浮気を相談した。
もともと口数の多い人で家族からも結構煙たがられることがあったし、
ちょうど受験期でイライラしっぱなしだった母だけど、
そのときは父に怒りを覚えた。
|
|
- でも、私的には母親を擁護する気持ちはあっても別に父の浮気はどうでも良かったし、
怒りはあっても大してショックでもなかった。
(お金さえ相手の女に使わなければ)
で、しばらくは話合い期間みたいな感じで父が女のところに行ってても
暗黙の了解?みたいなことが続いた。
そのうち母は私達子供にも浮気がバレてることを父に話し、一家を交えて話合い。
その一週間後くらいに父が「いまから、別れてくるから」と告げて家を出て行き、
ボロ泣きしながら帰って来たのを母が迎えに行った。
既に私的にはここで母にスレタイだったんだけど、
あとで母にきいたら、「離婚したらお前たちの学費もなくなるし、
生活に苦労をかけることはしたくない、だから離婚するつもりはなかった」と言っていた。
そのときは父に怒ってたから、私達のことなんて気にせず、
早く別れてばーちゃんのとこいこ!って言ってたんだけど、
大人になった今なら母の気持ちがわかる。
しかし1番理解できないのはその後。
父が母と別れて2週間くらいした後、
父の家族サービスがすごい上、にっこにこするようになった夫婦関係を見て
私が母に「父さん、まだあの女に未練あんのかな、
やっぱり一時の気の迷いだったんだね」と聞いたら
「まだタラタラだよ。この間私の胸の中で◯◯…(相手の女)って呟いてたもん」と。
仲直りおセッセするのはよく聞くし、当時私もそういう知識がなかったわけじゃないけど、
まだ多感な中学生の娘にこんなこと言えるのがスレタイ。
そもそも子供は自分の親のそういうのすら聞きたくないってのに、
トラウマで今でも忘れられません。
|
コメント
敵意が娘達が多感な年頃に浮気した父親ではなく母親に向かう辺りこいつやばいな
うーん、母親は悪くないどころか、被害者。子供も敵って事?
父親と浮気相手に対する怒りより母親に対する怒りの方が大きいのか
ただ単に顔を埋めて泣いていたのでは、と思います。
ボロ泣きしながら帰ってくるような父親なんでしょ。
自分に直接被害がなきゃどうでもいいんでしょ
だから父じゃなくて直接不快な思いをさせた母に悪意が向かう
敵意が母に向かうくらい、普段から口うるさかったんじゃないの?
サレの女もシタ旦那じゃなくて相手の女に敵意が向くっていうじゃない
表面上決着ついて2週間位なのに「父さん、まだあの女に未練あんのかな」ってデリケートな事質問自分からしたんだよね?
それ自体が父親のオシモ事情なのに、それを具体例で返されたらトラウマって…。
普段から父親はいてもいなくて関係ないってくらい存在が薄かったんかね?
母に対しては家族的存在ではあるけど面倒事持ってくるんな、聞かせんな、って感じで
まあ、自分が母親になって、旦那に浮気されて
子供にどう思われてるかなって言う状況になってはじめて
母親の気持がわかるんじゃない?と思うが。
父親に似て頭が悪いんだな
藪を突いたのは自分じゃないか
蛇が出たら母が悪いってか
報告者の気持ちはわかる
浮気って、夫婦の問題だから子供には関係無いんだよね
それよりも、夫婦間の揉め事を子供に持ち込んでほしくないし、
夫婦生活の話なんか論外
※11
頭の悪さは感じるよな
※13
つまり、波風立てたことを子供に知らせた母に悪意が向くし、
自分から聞いてみたけど具体的に答えた母が悪いからトラウマ植え付けられたってことだよね
わからんな・・・・
報告者が神経わからん話
夫の女遊びにもじっと耐えて夫婦仲が悪いところを子供に見せない良妻賢母の偶像が
21世紀にようやく薄まってきたと思いきや
娘自身が敵意を向けてくる、こういうこともあるから母娘関係はバクチ
自分から話振って予想外の答えが返ってきたから母親が悪いってか
父親の血を色濃く継いだわけね
おセッセwww
娘批判するやつは全くの外野だろうね
夫婦関係のことを子供に愚痴るなんて母親が悪いに決まってるよ
夫婦は所詮他人だけど親子は血縁でそうそう縁が切れるもんじゃない
娘は母親と友だちでも愚痴を吐くゴミ捨て場ではないんだよ
自分の親が父親だけでなく母親ともども現役のオスとメスだったことがショックだったんじゃね?
子供の頃は親の世代なんてもう小生谷欠がないと思ってたもんな
浮気相手と別れた日にボロ泣きしながら帰って来て
抱きしめてやったのを「胸で泣いた」って表現だろ。
えろと勘違いして一人で興奮してんじゃねぇよ
こんな母親イヤだ
この母親キモチワルイ
米21に同意
子供に夫婦の問題を相談するのは違うと思う
子供は友達じゃない
下手すれば虐待になる
報告者を叩くコメが思ったより多くて意味がわからない
互いに敬意が全く無い凄い家族だ
「父さん、まだあの女に未練あんのかな、
やっぱり一時の気の迷いだったんだね」と聞いたら
この質問も神経わからんけどな
報告者は父親はちゃんとATMやってればそれでよかった
母親は口うるさいとしか思ってなかった
母親さえ我慢してれば丸く収まるんだからいちいち騒ぎ立てるなやってことだろ
もともと母親のことあんまり好きじゃないみたいだしね
よかった
報告者の神経がわからんて思ったの自分だけじゃなかったw
この父にしてこの子ありw
キモすぎる
夫婦の問題は家族の問題なんだから
浮気したら家族会議になるだろ
なんてされた方が一人で抱えこまなあかんねん
おセッセって言い方がババくさい
父親似の子供なのね
自分に被害がないなら他人が傷つこうがどうてもいいって人種は
割といる
この人の場合、相手の女に金使わなければ~ってあたりが特にw
いや、使ってるにきまっとるがなwとは思った
父親の事も母親の事も、下手すると報告者以外の全ての人間を
ロボット扱いしてる
自分からほじくり返したくせにって感じはするなあ
ある程度大人になって結婚について親に聞かれたら「結婚した人がお父さんみたいだったら嫌だからしたくない」って冗談でも言ってみてほしいわw
下世話で品のない家庭ですね
それまともじゃないからいろいろと気を付けた方が良いよ
こういう人間ほど自分が結婚して同じように浮気された時にも
子供に冷たくあしらわれたら悲劇のヒロインぶりそうだな
※33最近は腐女子が推しキャラ同士(両方男)のせーこーいの事を「おセッセ」もしくは「セッ」って言うんだよ。
報告者は十中八九腐女子。
15・6歳ごろに両親の下い話なんて聞きたくないし、ましてや異性親の浮気話なんて言語道断だっつの
両親そろって知性もモラルも無さ過ぎて報告者に同情するわ
母親に完璧求めすぎだろう…
子供に完璧求めすぎ
コメに母親擁護がチラホラ湧いてるけど大丈夫?
子供いないよね?
母親が子に浮気、その後の離婚の相談するのはわかる。
わかるが、夫婦生活内容を話すのはわからん、
わからんが、報告者が質問してるから、どうなの、これ?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。