2018年07月20日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1530380162/
何を書いても構いませんので@生活板63
- 860 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)11:51:15 ID:Y4M
- 昨日、10年来の友達と縁を切った。
彼女は昔からとある音楽系の団体に熱心に通っていた。
それは彼女の自由なので、私はそれについてはどうとも思っていない。
更に興味も無いので、私は一切の関わりが無かった。
ここ数年、彼女は私にも強く入会を勧めるようになってきた。
何か会話をしていると、どこかしこからその団体の話に繋げて勧誘する。
前述の様に私はそれに全く興味が無い故に、彼女の勧誘は段々と苦痛になっていった。
|
|
- 話を逸らしたり、やんわりと断ったりしてた日々だったけど、
昨日いつもの友人の勧誘でこんな言葉が出てきた。
「(略)…ね、一緒にやろうよ、私はこれで幸せになったんだよ、
〇ちゃんも絶対幸せになるって!でね…」
その瞬間、彼女の話を遮って『月に幾らかかってるの?それ』と訊いた。
普段私は、金銭がらみの質問はしない。
後から思えば、既にこの時点で彼女を切り始めたんだろう。
ちょっと驚いた様だけど、私に掛かってる金額を教えてくれた。
月に18,000円。加えて(善意)の募金を月5,000円
毎月23,000円。
それを聞いた時、彼女にざあっと冷めた。年間276,000円。
私にはまだ幼い息子が居て、この時も息子を抱きながら聞いていた。
…もしも、目の前に28万置かれたら、私は何をするだろう?
まず確実に、この子の為にかなりの貯金がしてあげられる。
この子に良い服だって買える?旅行に連れて行ってあげられる?
ちょっと高価なおもちゃも?絵本も?良いものだって食べられるよ?
色々な可能性が頭の中をぐるぐる回って、そして私の幸せというものが何なのか、
凄くはっきりした。この感覚、自分でも驚いたけど。
そして彼女と私は「決定的に気が合わない」んだと分かった。だから彼女に
「〇〇ちゃん、長い付き合いだったけど、もう終わりにしよう。
私の幸せはね、この子が笑ってる事だよ。
あなたの幸せを否定はしないけど、私はそこに入っても幸せにはならない。
心苦しいけど、さよならだよ。今まで仲良くしてかくれてありがとう。」
…と言った。やっぱり涙出た。彼女も泣きながら帰って辛かったけど、
これで良かったんだと思う事にする。 - 865 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)13:20:19 ID:wkY
- >>860
> 月に18,000円。加えて(善意)の募金を月5,000円
> 毎月23,000円
これだけでうひゃーってなった。そんなお金があったら違う事に使うわ。
他人に強く入会を勧めるって違うと思う。もしかしたら宗教が絡んでるのかも。
CO出来て良かった。 - 868 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)13:41:58 ID:r7W
- >>860
他人の友達にこういうこと言うのはどうかと思うけど、それ宗教絡みでは?
勧誘の仕方とか言い回しが趣味の団体っていう感じじゃない
違うにしても彼女の幸せは結局はそのコミュニティに帰結するようだから離れて正解だと思う
趣味にかかるお金としては月々2万くらいって独身ならおかしくはないけど
他人に勧めるのは違うし毎月募金ってちょっと変だよね
泣いて帰った彼女のことは団体の人が慰めてくれるだろうから心配することも気に病むこともないよ
あなたはご家族と幸せにね - 870 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/19(木)14:00:13 ID:Y4M
- >>865
>>868
勧誘が常に妙な感じだったから、私から一度もその団体について何か訊いた事はなかったけど、
その音楽団体、背後に何が居るのかなあ…とは思ってた。
下手に藪を突くのも嫌だったし、ずっとスルーしてたけど。
そう言えば、私は団体について初質問したんだなあ。
868の言う通り、家族と幸せになれるようにするよ、ありがとう。
じゃあ、消えます。
|
コメント
友達?
層化 民音?
ゴスペルクラブとかなら統一教会もありうる
宗教のダミサかね
ワールドメイト。
神道系の新宗教であり、若者をターゲットに、音楽や様々なエンターテイメント要素のある軽いノリと、
神事での厳粛さの使い分け、教祖深見のエンターテナーとしての魅力、1990年代の霊界ブームでの深見の
著作の人気などで勢力を拡大した。
※5
ほうほう
知らなかったからググってみたけどなるほどそれっぽいね
まあきっかけは人それぞれだろうけど報告者もちょっと気持ちわるいわ
知人の坊主に家の寺でやってる音楽系活動に参加しないか何度も誘われて
仕方なく一度行ったら
金いるなんて話おくびにも出さなかったくせにその場で金請求されたっけな
色々出てるけど宗教臭いよね
若者をまず取り込むために入り口に柔らかいものを置く手法って定番だもんね
音楽は一番ありがち、最近また話題になったあの団体も宗教色0のヨガ教室からだし
フジロックも音楽楽しむところじゃなくて
アベノセイダー教の説法聞きに行くところに成り果ててるし
日本の音楽なんてどこ行っても宗教よ
宗教関係ない音楽カルチャースクールでもそれくらいの月謝がかかるとこはあるけど
でも「善意の寄付」がいる
「幸せになれた」ってのが怪しいな
ちゃんとしたとこならビジネスライクだから善意の寄付なんて受け付けないし
単なる音楽活動で楽しいとかはあっても幸せって言葉は出てこない
※5
たまに新聞に公告だしてる人のところか
あれ見ただけでカルト臭がすごかったけど宗教してたのか、納得
価値観の違いでしかないから、
匿名掲示板に書くほどのことでもないかな
「みなさん、この団体が何かはもうおわかりですよね?」とは言わないけど誘導してるところがまた、ねっちい
ネットの縁切り話はクールアウトだのフェードアウトだのが主流なのに
この人は相手と面と向かって話し合って別れたんだね
お互いにすっきりするし本当はこうやって別れるべきだね
見習いたい
※10
ロックミュージックなんて反社会・反体制の反骨精神見せてなんぼの音楽なんだし
そういうスタンスでパフォーマンスしててもおかしくないとは思うで
音楽だの宗教だののとっかかりはどうでもいいことだろ
「私はこれで幸せになった、あなたも同じことをすれば私と同じように幸せになれる」
という話をしてくるやつは、100%やばい新興宗教関係の信者、間違いない
子供がすべてっぽいのも怖い
※17
宗教に比べれば百倍マシ
でそれどういう名称の団体なの・・・?
いろんなやばい宗教団体がダミーで活動してるんだから検索したらわかるレベルで教えといてほしいわ…
お茶会とかあるらしいから宝塚かなーとかぼんやり思ってたら全然違った
キリスト教系でもあったな音楽活動中心の宗派
劇団四季かと思ったら全く違った
※17
アタシオカアサンダカラ…
※14
COはカットアウトで即切り、だからこの人のもCOだよ
音楽系の団体って??どう考えてもオーケストラじゃなさそうだし…と思ったら
※5みたいなのもあるのか
※13
信者だよねお疲れさま
ママさん合唱部かなんかかと思ったら
宗教絡みなのか
怖いなぁ
しかも月謝が高過ぎて怖い
>ここ数年、彼女は私にも強く入会を勧めるようになってきた。
>何か会話をしていると、どこかしこからその団体の話に繋げて勧誘する。
これ完全に宗教団体だよね
勧誘ノルマがあるんじゃないの?
※20
ヅカファンの人に話聞いたことあるけど、年間30万ぽっちで宝塚とか無理でしょ
あとこの報告者は子供産んで母性本能全開の我が子教状態だから
子育てしてない冷静マインドからみると気持ち悪く感じるんだよね
家庭主義も同じで、閉鎖性と熱狂感が宗教に似てる、キーワードは「幸せ」だし
※29
家族と宗教を同列に語るとかありえない。
知ったか振りして馬鹿なこと書き込まないほうがいいよ?
某バンドのボーカルさんが元奥さんが薦める音楽の世界に
行ってお金むしり取られたアレを想像した。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。