2018年07月23日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1531524844/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part100
- 280 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)00:22:52 ID:ziY
- 私は食器集めが趣味で、独身の頃からちまちまと小遣いの範囲内で収集を続けてる。
中でもカップはウエッジウッドを中心に結構な数を所有しているんだけど、
カップ絡みで旦那がやらかした。
出勤の準備をしていたら、旦那が決まり悪そうな顔で
「またカップを貸して欲しい」と言い出して発覚。
|
|
- 元々、別のウェッジウッドのカップを貸しており、
そちらはどうしたのかと問いただすと、「後輩に取られた」と情けない返答が返ってきた。
ワイルドストロベリーシリーズのカップを気に入った旦那に、
職場で使いたいと散々ごねられて、渋々貸し出した品だった。
ペアで軽く1万はするカップなのに、取り返すでもなく次のカップを強請る旦那に、
私は思わずキレた。
大切にするというから貸しただけ、あげたわけじゃないさっさと取り戻して来い!
と家から蹴り出し出勤。
イライラしながらも仕事をこなして帰宅すると、しょんぼり顔の旦那が待っていて、
頭の血管がもう2、3本切れそうになった…。
なんか、後輩ちゃんが嬉しそうにカップを使ってて、気の毒で声をかけられなかったんだと。
気の毒なのはヘタレにカップを貸してしまった私だよ!
オッサンの私物と知らずに使ってるその女の子も可哀想だけどさ!
自分が使ってたカップを女の子が知らず使用してるって現状に、
満更でもないって感情をしょんぼり顔で隠してるつもりの旦那がすごくムカつく。
たかがカップって本音も透けて見えるからムカッ腹が治らない。
とりあえず、カップを取り戻すまでと1万円を質に取っておいた。
もちろんカップ貸し出しのおかわりもなし。
絶対に許さない。 - 281 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)01:22:09 ID:g58
- >>280
酷すぎる
質が一万じゃ少ないよ
失礼だけど無断で持って行かれる心配はないの?
コレクション棚買って鍵かけた方がいいと思う
ひとのコレクションを職場で使いたいとごねる時点で図々しいのに、
その行動って後輩にあげていいでしょ?って言ってるようなもんだよね
絶対にやらないからって姿勢でいないとまた持っていくよ - 282 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)01:34:36 ID:lJe
- >>280
カップくらいどこでも売ってるから110円握らせればいいよ。 - 283 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)01:55:40 ID:Vrj
- 代わりのカップを職場に持っていくのに、なんでまた
>>280さんの高いカップをねだるのか
100均のでも待っていけばいいのに - 284 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)02:27:05 ID:dEs
- 多分、女の子にいい顔して「ワイルドストロベリーいくらでもあるからあげるよ」とか
言っちゃって取り返せないんだよ。
旦那の小遣いで同じもの買ってこさせればいいさ。 - 285 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)02:30:38 ID:fCw
- >>280
それってカップ取られたんじゃなくてあげたんじゃない?と思ってしまうわ
気に入っている女後輩ちゃんからそのカップかわいいですね~とか声かけられて
じゃあげるよって言ったら喜んでくれて後輩ちゃんにはいい顔出来るし
妻には取られたと言っときゃいいかカップいっぱいあるし
あと2~3個後輩ちゃんにあげようかなーとか考えているんじゃないか?
他の人も言ってる様にカギかかる所に保管した方がいいよ - 286 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)02:40:13 ID:qXc
- >>280
あなたが質代1万のつもりで返してもらう予定でも
旦那さんが1万円で後輩ちゃんに良いカップを買ってあげたつもりになっていたとしたら
カップは返ってこないし余計に旦那にむかっ腹立つだけのような気がする… - 287 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)02:56:58 ID:ZBE
- >>286に賛成
女の子にいい顔出来るのなら一万円は安いもんだぜぐらいは思ってそうだ
多分「あげたわけじゃないんでしょ?返さない後輩は泥棒と同じね」って言ったら逆ギレするかも - 289 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)06:26:14 ID:7dM
- >>280
ワイルドストロベリーシリーズは知らなかったので画像見てみたの
初めから、その後輩にプレゼントするつもりで持って行ったのではなかろうかと思った
男性になら渡さなかった気がして、考え過ぎかもしれないけど
- 290 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)06:30:19 ID:XO5
- 旦那の上司に事情話して、返してもらえないものなのだろうか
- 292 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)06:46:31 ID:1eg
- >>280
旦那ただの乞食じゃん - 294 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)07:15:38 ID:ziY
- 280です。
夜中の乱文に反応してくださりありがとうございます。
怒りのままに書き込んだから、よく見れば誤字が…恥ずかしい。
何人からか心配して頂いているようなので、返信しにきました。
まとめての返信になりますが悪しからず。
まず、その他のコレクションですが、
普段使いの数点以外は実家の元私室を倉庫がわりに保管させて貰っています。
手元にある数点は夫の好みから外れてますし、
唯一好みそうなデザインのカップも箱に戻して隠しました。
これは後々実家へ避難させます。
無断で持ち出すようなら泥棒として処理するし、
今回のことは義実家にも話を通させてもらうと本人にも伝えました。
本当に反省しているかどうかの試し行為なので、今のところ鍵をつける予定はありません。
後輩に貢いだのではというご指摘ですが、結果的にそうなってしまっただけで、
「取られた」という主張は本当みたいです。
夫の好みは女性的で、赤や花柄といったデザインが好きなんです。
最初はカップを大事に使っていたようですが、共用の棚にしまっていたのが仇になり、
新人の子が共用=誰のものでもないと勘違いしたのが発端のようですね。
他の方のように、底の方に名前を書いていたわけでもないので。いや、書かせませんけど。
自分の私物であると周知していなかったり、
「女の子が使っているならいっか」とスケベ心を起こしていい理由にはなりませんが。 - 295 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)07:27:33 ID:VZw
- >>294
作戦として、持って行かれたウエッジウッドとお揃いかもっといいカップを買って
それを持って行かせるのはどう?
旦那は嬉しがるかもしれんが、女の子に魚心がないなら職場のおっさんとお揃いのカップて
無っ茶嫌じゃね?たとえそれがウエッジウッドであっても
女の子が使わなくなったら回収できるでしょ? - 296 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)08:06:52 ID:Tbu
- >>295
また持っていかれたらどーすんの
作戦でもなんでもないわそんなの
後輩がそれもかわいい!ちょうだい!って言ったらその旦那またあげるでしょーが
>>294
旦那が恥かくの承知で会社に電話したら?
旦那の上司に、私のカップを貸しましたが後輩に取られたと言っています、
安いものではないし私の私物なので警察に届ける事も考えていますって
「取られた」の状況がわからないけど、
本当に「取った」のなら泥棒だし賠償させたら?旦那自分でとりかえせないでしょ
私なら、大切にしてるカップを知らない女に一時的にでも所有されて使われたなら
もう2度と使えないわ気持ち悪い - 297 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)08:15:54 ID:BUo
- >>294
チャンスがあれば「これは私の私物です」って付箋に書いて貼らせてみては? - 298 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)08:20:12 ID:XO5
- 共有のものだから貰っちゃえ☆彡の会社の女も気持ち悪いんだよね
上司に言うのが良いと思う - 299 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)08:30:26 ID:1eg
- >>294
>共用の棚にしまっていたのが仇になり、新人の子が共用=誰のものでもないと勘違いしたのが発端
取られたって…
もし上の話が本当なら後輩も多少アレだけどそんな所に放置した旦那がアホ
取られるような所に置いて取られたって言われてもそりゃそうでしょうねとしか
しかも後輩にごめんね、それ自分が使ってるから程度も言えないの?
逆説的になるけど、たかがカップ一つ借りたものを返せない男って人としておかしくないか
あなたが思ってるより結構状況は悪い
旦那、この状況は自分の行動が原因だとつゆほども思ってないし
取り返すつもりも対策をとるつもりも多分ないよ
>>299
まったくもって同意見です。
誰が使うか分からない場所に大事なカップを無造作にしまっていただけでも
腹立たしいのに、いざ他人に使われたら人のせいにして被害者ヅラ。
挙句、新しいカップを強請るなんて厚かましいにも程があります。
後輩ちゃんのことは気にせずさっさと自力救済すればいいのに。
私のカップがないと騒がれても、そもそも彼女の物ではないのだから、
放っておけばいいんです。 - 301 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)08:46:51 ID:nD5
- >>294
前の会社で給湯室に放置されてた黄ばみきったカップを洗って綺麗にして使ったの思い出した
書いてあるロゴもLove family(はーと)みたいな感じでダッサいけれど丈夫で気に入ってた
同じ職場だった旦那(当時は彼氏)に「あそこにあったの使ったの…マジか」とドン引きされたけど - 306 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)09:18:09 ID:XTj
- >>280
ごめんね、あなたのご主人嫌いだわ。
カップなんて100均にたくさんあるんだよ。
なのに嫁とはいえ他人のコレクションを借りて、
しかも他人に盗られたら盗られっぱなしで再び借りようとするって、
人を舐めてるとしか思えない。
他の人も書いてるけど職場に苦情を言っていいと思う。
ご主人に○日までに持ち帰らなければと通告して、守られなければの話だけど。
非常識だし鬼嫁呼ばわりされるかもだけどそこまでしないとご主人は分からないんじゃないかな。 - 315 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)10:01:01 ID:ziY
- >>306
1万を質に取った際に、期限付きで現物を取り戻すよう言い渡しています。
8月に夫の職場主催の夏祭りがあるのですが、配偶者の参加が認められているので、
堂々と敷地に入れます。な
ので、夫が動かないなら自分で取り返すと宣言しました。
夫の上司には懇意にして頂いてますので、事情を説明すれば便宜を図って貰えると思います。
恥を晒したくなければ早急に誠意を見せて欲しいと伝えたところ、
フリではなく本当に消沈した様子で項垂れていましたよ。 - 316 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)10:25:17 ID:4hZ
- >>315
旦那さん、カップを破壊したりしない?
カップが割れる。
→旦那はメンツを保ったまま事故だったので僕も残念だと言い訳出来る。
→奥さんは夏祭りに来ても事故だったので何もできない。
旦那が後輩にいい恰好してカップをあげたのか、
後輩が実効支配してるのか知らないけどカップが壊れちゃうと、
なあなあで終われそうな気がするんだよね。
大切なカップが心配。。。 - 317 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)10:42:32 ID:ziY
- >>316
レスを見て、なんだかカップが北朝鮮の拉致被害者みたいに思えてきました。
拉致した家族を返せ→亡くなっているので返せません→ハイこの話はおしまい、解決!
みたいな。不謹慎ですね、すみません。
このタイミングでカップが破損したなら夫の故意としか思えないので、一応釘を刺しておきます。
万一破損したとしても、夫の上司に洗いざらい話してマヤるぞとでも言えば、
多少の抑止にもなりますかね。
というか、カップを割ったら後輩の子にも白い目で見られると思うのですが…。 - 318 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)10:58:53 ID:Tbu
- >>317
無事にカップが返って来たにせよ、上司に女にも釘刺してもらった方が良さそう
いい物見つけたら私貰った!の思考なわけでしょ
みんながそこに置いているからって、どれでも自分の物にしていいって頭おかしいよ
置いた旦那がおかしいのは前提で - 319 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)11:30:13 ID:2QF
- 会社の湯呑やカップを給湯室の棚に仕舞うのはよくあることだし
退職者などのカップが残っていて、自分のを割ってしまった人が
それをそのまま使うことも良くあること
だから女性社員はそれほど悪くないのでは?
夫がそれを「自分のだ」とハッキリ言わず、「家にあったカップなんだし、まぁいっか」で
済まそうとしたのが悪い
自分で金出さないとこんなもんなんだろうね - 322 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)11:43:20 ID:Tbu
- >>319
よくある事って、所有者のいない場合でしょ
誰の物かわからなければ確認するのは当たり前なんじゃ? - 320 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)11:37:14 ID:37h
- 上司と知り合いならば、変な期間設けずにすぐ言ったほうがいいと思うんだけどなぁ
旦那に割られて「割れちゃったから仕方ないじゃん」ってなあなあにされる前にさ。 - 321 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)11:37:47 ID:rGd
- えー辞めた人の放置されたのを使うのと持ち主が辞めて無いのに使うのは違うんじゃないかな?
- 324 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)11:55:22 ID:4hZ
- >>315
ポーセラーツって知ってる?
白い無地のカップとか皿とかに自分で絵柄を付けるやつ。
あんなやつで会社様に旦那の名前を書いて作ってあげたら?
イチゴの柄で。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1533027251/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part101
- 183 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)19:31:42 ID:OWa
- 夫にウェッジウッドのカップを貸したところ、
職場の後輩ちゃんに取られたとしょんぼりされ激怒した前スレの280です。
どうにか手元にカップが戻ってきたので、
今月末の夏祭りに合わせた職場訪問は無期延期となりました。
戻ってくるまでにひと揉めしたのと、現在進行形で夫と冷戦中なので少し愚痴らせて下さい。
職場に直接カチコミをかけると脅したのが効いたのか、夫が行動するのは早かったです。
明後日の方向に、ですが。
休みの日にわざわざ隣県のアウトレットモールに出向いて、B 級 品 のカップを買い求めてきました…。
それも売り尽くしセールの赤札が貼られたものを。
違うそうじゃない。
意気揚々と帰宅してカップの入った袋を手渡され、思わずそう叫びそうになりました。
フローリングに夫を正座させ、膝をつき合わせて問い詰めたところ、
やっぱり今更後輩ちゃんには言い辛い
→嫁ちゃんも他人の手垢がついたカップなんて嫌だよね!→そうだアウトレットに行こう
というトンデモ思考が明らかになりました。どうしてそうなった。
安く買えたよ!(ドヤァ)じゃないです。
この後ギチギチに締め上げて、義母(良い人)にもその場で電話して、
2人がかりで教え諭してようやくカップ持ち帰りを再度了承させました。
でないと夏祭りまで待たずにすぐにでも職場に行く。
上司に相談させてもらう、と言うと赤べこのように頭を振っていました。
翌日、朝一で出勤してカップを取り戻したようです。人目を憚ったんでしょうね。
一旦切ります。 - 184 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)19:32:34 ID:OWa
- 続きです。
カップがようやく戻ってきたので、
念入りに洗浄してから、自宅で保管していた片割れと共に箱に収めました。
そこで文句を言ってきたのが夫です。
せっかく取り戻してきたのに、飾りもせずにしまい込んでしまうのか、
どうせ使わないなら何故カップを取り戻させたんだ、とご立腹。
これに対して、
「他人の手垢がついて嫌だろうといらぬ気を回せる癖に、そんなことも分からないのか」と反論。
他人に使われて良い気持ちはしませんが、それでも自分で購入した思い出は生きています。
使うのは憚られても手元には置いておきたい、という気持ちが夫には分からなかったようです。
当てつけがましいと憤慨した夫は、預かっていた1万円と、ちゃっかりアウトレット品を回収して
部屋に篭りました。
それからは最低限の会話しかしていません。
1週間挟んでチラチラと夫の視線を感じるようになりましたが、ある意味で快適なので放置しています。
こんなに幼稚な人とは思わなかった。 - 185 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)19:37:36 ID:Kjf
- >>184
うわぁ、あの時レスしたから気になってた
旦那さんの思考が根本的にズレていて怖い
何かしらの病気も疑ってしまうくらい
散々叱られたり説明されてそれなの?って脱力するね
お疲れさま…本当にお疲れさま - 186 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)19:51:52 ID:Zln
- >>184
もう対策済みかもしれませんが
大事なコレクションはしばらく実家やカギがある所に保管した方が良いですね - 187 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)20:10:13 ID:4Xy
- >>184
買ってきたアウトレット品をまた後輩にあげちゃうつもりかな?
もう本当にイライラする旦那ね。気を使う所が間違ってるのよ。
どうせ買ってくるなら、
花束かケーキでも買ってきて、無神経な行動で傷つけてごめんなさい。
って言え。って言うのよね。
他人の旦那を捕まえて、失礼でごめんなさいね。 - 188 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)20:37:32 ID:OWa
- 複数お返事頂いているので、まとめて返させて頂きます。
もう本当に疲れました。何を言っても響かない感じで。
会社に行って、棚からカップを取り出して、家に持って帰って来てね。
という台詞を何度繰り返したことか…。
やたら後輩ちゃんのことを気にするので、
「わざわざ『自分のだから持って帰るね』って伝えなくていいんだよ?」
と言い含めて納得させても、しばらくすると
無言持ち帰りは今使ってる人に失礼→でも一言言うと持ち主が自分だったとバレる
→分かってて伝えなかったこともバレる→後輩ちゃんに変態オヤジの烙印を押される!
となるようで…。いや実際に変態やんか。(小声)
あと、夫が信用ならないので、コレクションの類は実家に預けています。
飾り棚が寒々しくて仕方がありませんが、こればっかりはしょうがない。
何か代わりになるものを飾ることができればいいのですが。
ちなみに後輩の子の反応ですが、お昼休憩の際にカップがないことに気づき、
「私のカップ知りませんか」と何人かに聞いて回っていたそうです。
基本的に個人プレーの職場で、他人に興味のない方が多いので、
知らないと一蹴されて終わったそうですが。
今更デザインの違うカップを夫が持ち込んだとして、
自分で使うなら後輩ちゃんに対してカドが立つだろうし、
かと言って後輩ちゃんに貢ぐにしても下心しか感じられないですよね。
どうするつもりなんだろう。 - 191 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)21:25:50 ID:Kjf
- >>188
後輩の「私のカップ」に人事ながらカチンと来てしまった
旦那さんきっとアウトレットで買って来たカップ、会社の棚にそっと置いておくんだろうな
何だかこれから先も気苦労が絶えなさそう
話通じなさすぎて宇宙人みたいで疲れちゃうね - 192 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)21:42:10 ID:uoO
- 普通は誰の所持品かわからないアイテムは使わないよなぁ。
- 193 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)22:09:13 ID:t1W
- 使うにしろその棚を管理してる部署なり他の同僚に聞くよね
旦那はほっとけばいいよ
反省したら情が多少あれば様子見すればいいしそうじゃなくてもいつでも切れる - 213 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)23:25:17 ID:dc0
- >>188
私のカップとかすげー神経してんなw
そんな図々しい女の顔色伺ってウダウダした挙げ句、
適当な安物で済まそうとして逆切れする馬鹿の気がしれないわ
人の物借りといて返さず、代わりを安物のカップで済ませようとするくらいなら、
初めからテメーでテメーのカップ買えよ糞が。って言って差し上げたいw
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624021527/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part139
- 672 :名無しさん@おーぷん : 21/07/15(木)21:56:27 ID:3Q.xe.L1
- 離婚が成立してようやく自由の身になりました。
夫は最後まで「たかが皿くらいで」とぶつくさ言っていましたが、
そもそも離婚を言い出したのは自分であることを忘れてしまったのでしょうか…。
そして離婚のきっかけになったのはお皿ではなくカップです。
夫に貸していたカップを他人に使われ、取り戻すように言ってもなあなあで済ませようとし、
アウトレット品で誤魔化そうとした性根に呆れ一気に関係が冷え込みました。
家庭内別居のような状態が続いたことで夫は結婚している意味がないという結論に
達したらしく、私に離婚を突きつけてきたんです。
いつでも離婚する準備はできているというので、時間がほしいと言って待ってもらいました。
私の方の準備は全くできていなかったので。
ちょうどコロナのワクチン接種の件で祖母が不安がっていましたし、
仕事の拠点をそちらに移すことにしました。
ピストン輸送で私名義の家財や仕事道具を実家に送り、
いよいよ離婚話を進めようとすると土壇場で夫が渋り出しました。
「十年近くも一緒に暮らしていたのに性急すぎない?」だそうです。
離婚の準備はできてるんじゃなかったんですか。
あらかじめ話を通しておいた義母に間に入ってもらい、
夫を2人がかりで説き伏せても離婚までにさらに数ヶ月かかりました。
届けを出しに行く時に「俺たち何が悪かったんだろうな」と言われたので、
これから別れる男に教える義理もないので放置してさっさと提出。
この期に及んで自分の何が悪かったのか理解してない様子に呆れて言葉もありません…。 - 674 :名無しさん@おーぷん : 21/07/15(木)22:43:04 ID:o4.yc.L1
- >>672
離婚おめでとうございます
元夫の会社の女の子に高級ブランドのカップを勝手に使われちゃったかたですか?
結局あのカップは取り返してもらえなかったのでしょうか - 675 :名無しさん@おーぷん : 21/07/16(金)00:06:51 ID:Eq.de.L1
- >>674
ありがとうございます。
おっしゃる通り、以前こちらで愚痴を吐かせていただいた者です。
カップは無事に取り戻しました!
後輩の子ばかり配慮する元夫のせいでかなり説得に難航しましたが…。 - 676 :名無しさん@おーぷん : 21/07/16(金)00:12:35 ID:2W.5k.L1
- >>675
お疲れさまでした
この期に及んで「俺たち何が悪かったんだろうな」ってほざける元夫は、
宇宙並みに果てしないお馬鹿ですね
義母さんはまともそうなのに… - 677 :名無しさん@おーぷん : 21/07/16(金)01:44:08 ID:JG.sg.L6
- >>672
パート100の280さんですか? 3年がかりですね
お疲れさま
コメント
確実にあげちゃってますね
わざとやってるんじゃ…
新しいのを旦那の自腹で買ってもらって忘れた方がいいと思う…
悔しい気持ちはとっても分かるんだけど、旦那の職場に乗り込んで揉め事起こすのはいい結果にはならないんじゃないかな。
なんなら新しいの買わせた上にお詫びにもうワンセットぐらい買わせて忘れちゃいましょ!
本当に取られたなら仕事終わって帰る前に持って帰りゃいいじゃん。
向こうが勝手に使いはじめただけで、こちらは貸したわけでもあげたわけでもないんだから持って帰るのに後輩に何か言う必要もないと思うんだけど。
やっぱりあげちゃったんじゃないの?
脳内で夫婦→親子に変換してみた
「クラスの可愛い女の子に褒められたから
ママのお気に入りのカップあげちゃった、テヘペロ」
わ〜息子でも無理だわ〜
若い子にヘラヘラして家にいっぱいあるから一個ぐらいあげちゃうっ!!ハート!!なんて事だろうよ
センスいい良い物持ってるんですね!からのほらこんなのもあるよっ!なんてもう一個持って行きたかったんだろうよ
下手な言い訳してるけど
いい顔したくてあげたんでしょ
おじさんが使ってるコップなんて欲しがるかな。。
お気に入りなのはよく分かるんだけどもう赤の他人が使ったのって嫌じゃない?
幸いワイルドストロベリーはメジャーな柄だしさっさと新品買っちゃえば?って思う
そして旦那には100均のカップを差し上げるでいいじゃん、アホにブランドカップなんて勿体無い
旦那が大事にしてる物を
どこぞの若いお兄ちゃんにあげちゃいなよ
そんなに気に入ってるコレクションを職場の湯飲みとして貸すのか
盗られないまでも壊されたり汚れる危険性があるのに
あと旦那は嘘ついてると思う
実際はあげちゃった
ワイルドストロベリーだから新しいの買うって選択肢もあるけど
ピーターラビットだったらキレるなw てか貸さないかw
よくこんな男と一緒に暮らしてるねー。
この話、現在進行形なのね。オチが気になるわ。
で、働くオンナとして思うのが、この後輩女性、あわよくば自分のものにする気満々で使ってると思う。
ウェッジウッドのワイルドストロベリーを知らないオンナっていないでしょ。
高価なものだってのも分かっててやってるはず。
しばらく使って、誰も申し出なかったら自宅に持ち帰る…ぐらいやりかねないと思うよ。
そもそも「おいてあった」ってよりによってウェッジウッドを勝手に使うのが図々しいわ。
…ってのはさておき、このダンナ最低。
嫁に借りた物を他人にやって良い顔するとか、普通にクズ。
金で買えるものなら夫に新しいの買ってもらえば解決じゃない?
WWのワイルドストロベリー?私も好きだけど、壺マークのじゃないと嫌です。
それも、WWジャパンの社長が日本人で日本人好みの柄配置だけを売っていた時代のものじゃないと間抜けで嫌。これ、今は入手困難だからね。
今売られてるドット丸出しデジタルプリントのワイルドストロベリーなんて、金貰っても使いたくない。
働く女だけどウエッジウッドのワイルドストロベリー知らなくてググった(ウエッジウッドが高級品ってのはかろうじて知ってる)
高級なヤツだと知らなくてもこれは高級品っぽい!と分かる素敵なカップだね
※13
だよねー。それそのものを知らなくても誰も安物とは思わないデザインだし
新しいのを買ってもらえってのも、そうしたって自分が買い揃えた物ではなくなるし
かといって、取返したところでどこの誰ともわからんやつが使った食器って気持ち悪くない?
自分は妹が同棲してたときに、実家のうちから勝手に食器を持ち出して使ってたらしく
それが発覚して取り返したけど、数百円の安物でも気持ち悪くて煮沸消毒した
父が長男なので法事などで人を集めることも多くて必要以上に食器はあったんだけど
「いらないの頂戴」でもなく、通常使いのを勝手に持ち出してたのが神経わからんかったが
この話の後輩(?)も誰のともわからんものを高級品もしくは可愛いからってだけで
平気で勝手に使えるその神経が図太すぎて理解できんわ
ちゃんと取り返せたのか気になる
そのカップを今後使う使わないは別にして必ず取り返してほしい
後輩ちゃん()図々しすぎるもん
厚かましい馬鹿ならもちろん単なる天然の馬鹿でもきちんとさせないといかん
不謹慎だがむしろ拉致被害者の家族の気持ちが少しわかった
ちんこ
この旦那は「カップを使う後輩ちゃんの幸せそうな顔」を守るためなら
「大事なコレクションをとられて悲しんでる妻の顔」なんてどうでもいいんだな
怒った顔見て「ヒス怖い怖いw」くらいか
カップごときで、とは思うが別れて正解。この旦那、仕事も出来なさそうだ。
股貸しって物も相手も大事に思ってたらやらないよ。
これは勝手に使われてて言い出し難いのもあるのかもしれないが、
そのままにしておいて新しいの貸してくれだなんてどの面さげて言う。自分で買えよ、だな。
物を貸すのはお金を貸すのと似ているかもな。
最悪無事に返って来ない事も想定せにゃならん。
これは続報欲しい。
取り返すまで一万円を預かる!?
ぬるいなあ~取り返すまで一日一万円を徴収する(そして返さない)
こうでしょ
徴収した金で新しく何か適当にカップ買って、それを旦那用にすれば万事解決
会社にそんなもんもっていくかなー(認定厨スイッチオン!)
※25
たぶんこの人の旦那と同じ会社だけど、
幼少から金持ちの人ばかりだから
パンピーの感覚で当て嵌めない方がいい
夫が言うべきセリフは
「またカップを貸して欲しい」ではなく
「カップ代を弁償する」だと思う。
ブランド物じゃなくて100均のカップだろうと妻のものなんだから。
会社の後輩も図々しいけど、夫が更に図々しい。
夫が、新しく自分で買おうとはせず、借りようとするってのは
価値(金額)が分かってるからこその「また貸して」なんだろうな。
共用の物を私物化していいという考えの人も面倒だけど
共用物ではないと分かれば、(職場だから)他人の私物を占有しようとはしなくなるだろう。
配偶者の物は自分の物、という考えの方が、結婚している限り、面倒事がエンドレス。
最初から旦那が気に入るようなカップを買わせればいいだけでは
大事な物なのに貸し借り、しかも手元にない状態になるような貸し方するのはそらそうなるリスクもあるよねとしか
※38
相手が幼稚園児ならそういう対応で間違いないと思うが
旦那っていうくらいだから成人してると思うぞ?w
わざわざそこまでしてあげなきゃいけないのか、成人男性という生き物は
※38に期待
そのカップ自分のですっていい大人がなんで言えないんだろ
仮に本人が言いにくかったとしても普通他の誰かが教えない?
職場の人がみんな容認してるならあげたとしか思えないんだけど
「うちにたくさんあるから1つくらいあげるよ~」とか調子いいこと言ったんじゃないのかな
もう1個もたぶんその子かまた別の子にあげようとしてる気がする
まあ5000円もするカップを会社で使おうと思うって感覚おかしいw
金持ちならばするかもだし、割れても笑っているだろうけど。
そして他人(妻)のを借りて?持って行く感覚も異常。
自分と他人の境界が曖昧な発達障害くん?
米26
職員全員がウェッジウッドやらマイセンやらで優雅にティータイムする会社なのか
それ俺のカップなんだ、の一言が部下に言えない意味が分からない
本当は若い子に鼻の下伸ばしてあげちゃったんだな…と思うわな
※32
自分の感覚マンセーな発達障害君?
報告者も同じ会社ならともかくちょっとやりすぎじゃないか。新しい同じカップは買えないんだろうか。旦那と後輩が悪いのは百も承知で、報告者も頭に血が上りすぎと思う
※36
そうか?
旦那の行動は人間として最低最悪で擁護の余地は皆無だし
猶予期間与えてるだけ全然大人な対応だと思うけど
※36
「コレクション」だよ、わかんないの?
万年筆にしろフィギュアにしろ食器にしろ、コレクターにはそのものを手に入れたときの思い出がプライスレスでついてるんだよ
※33
全員がカップで飲料を飲むほど暇じゃないけど、
言われてみれば前の人が置いていったウェッジウッドあったわ
3時には豆から挽いたコーヒーと、部費で購入した銘菓や外国のお菓子で優雅にティータイムやってるな
女物っぽいデザインだから、まさかおっさんとシェアしてるなんて気づいてないとか?
気付いたらどうなるかな・・・。
拉致被害者?
※36みたいに、悪いのはわかってるんだけどーと取ってつけたように言って免罪符にして叩き始めるのホント悪質だな
それ言っとけばいいだろ、てか、腐ってるねー
苛々したわ、旦那が馬鹿過ぎて。
旦那は後輩ちゃんに下心ありありだったんだろ
でなきゃこんなにヘタレな理由がわからん
自分のスケベ心>>>>>>コレクター妻の思い入れ
「電車模型の話」の男女逆版みたいだわ
旦那も後輩もバカすぎだ
私物を勝手に使用する後輩がいることは上司には一言言っても良いんじゃないかね
共用の棚の中の物を共有物と思い込んだ挙句に自分の物認定した低能は他でもちょいちょいやらかしてるだろ
後輩の「私のカップ」発言と旦那の馬鹿さ加減に怒り通り越して開いた口が塞がらない
報告者さんは自衛頑張って下さい
もう駄目ではこの旦那・・・
で、その旦那いる?
人生の重要な局面でことごとくやらかすよ?
※44
そういう気がなかったにせよ、もうそうとしか思えんよな
「私のカップ」後輩ちゃんとアウトレット旦那マジでムカつく。
旦那の趣味の物を売り払われるなり、他人に譲渡されるなりされないと分からねーのかね、馬鹿だから。
謝るどころかぶすくれてんのかよ。反省してないなら
チラチラは「そろそろ機嫌直ってきたかな」とか、そんな所じゃないのかなー。
家に自分の好きな物も安心して置けないような、そんな信用ならない奴、人生に必要?
後輩が「私のカップ~」って言ってたのをこの人が知ってるのは夫が教えてきたってことだよね
後輩に下心がないにしても奥さんに罪悪感抱かせようとしたことは間違いないわけで
冷戦状態になってるのにそれだけは伝えてきたのかしら気持ち悪いな
冷戦状態前でもキモイけど
これ、後輩確実にカップの価値分かってたな
何が私のカップだ、お前のじゃねーよ
もうこの旦那捨てたほうが早くないか?
※52
同じ中古でもカップは差し上げられないけど、こちらなら喜んで譲るわよ?
って亀甲縛りにした旦那を後輩女にくれてやれば面白いかもw
※51
後輩ちゃんがアタシのカップがない~って言ってたのに無視られたんだよカアイソウ
(だからお前が許せよ)みたいな謎論理なのかもね
あう、なんだか旦那の気持ちがわかってしまう。
みなさまのご批判はいちいち妥当で無理もないと思いますが、旦那は今どっち向いても針の筵です。
旦那が悪いのは重々承知、この結果は旦那の自己責任、「んなこたあ、わかってんだよ!」と開き直ることもできず、ただただ嵐の過ぎ去るのを待つしかない状態、しかもそれすらも見抜かれてて手の打ちようもない次第。
旦那のしたことを肯定はできないけど、共感してしまう。
報告者も正しい、皆様も正しい、でも「いいよな、お前ら、正しい立場にいて…」とボソッと言ってしまって、「しまった、聞かれたか」とキョドってしまう感じ。
俺は旦那に同情する。
勝手に使っただけで私のカップってすげえ神経してるな
それを鳩ってくる旦那にもムカつくわ
バカと一緒に生きていくのって大変だね
※55
悪い事をしたら謝罪して反省すればいいだけじゃないの?
なんだよ「いいよな、お前ら、正しい立場にいて…」って。
謝ると死ぬ体質ってこわい
旦那アウトレットで買ったカップを会社に置いて、またボケ後輩に取られて、まーぼくのだからいーかってなるに10000ペリカ
しかもそうなることを見越して置くとみた
キモイんだよおっさん
※55
だから旦那が心底反省していないわけか、なんだかなー。
あなたもその考え方と態度を改善した方がいいね。
そんなこと続けていたらいずれ奥さんや大事な人たちに見捨てられるよ。
後輩はちゃんと報告者夫に一言いってからカップをもらってた可能性高くないか…
※61
だよね
この頭の悪い旦那だと後輩が勝手に使ってたという言い分も怪しいわ
※55
後輩に勝手にカップを使われたときに「俺の(嫁の物)だから使わないで」と言って取り返して
カップを家に持って帰れば良かった話なんだよ
嵐の原因は夫の行動にあるんだから、この問題ときっちり向き合わない限り、嵐は過ぎ去ってくれないよね
何かきっかけが有るたびに嵐が再来すると思うよ
※61
それどころか「気に入ったのならあげるよ」くらい言ってたんじゃない?
だから後輩は「私のカップ」なんて言えるし、
夫も取り返すのをぐずったんだと思う。
※55
その心理よく分からねえよ。
私は貸した本を勝手にブックoffに売られた事があるんだが、その事で怒ったら逆ギレされた事があってな。
間違いを認めて御免なさいって謝ってくれれば良かったんだよ。開き直られたからこっちも
「こいつ反省無しかよ許さねえ」って更に腹が立った。この記事の冷戦状態もそれで生まれたんだろう。
過失のある方が開き直るのがおかしいんだよ。どうしてそこで「お前等は良いよな」になるのか分からん。
針の筵とやらは自分で招いた行為だぞ、この記事の旦那と過去に私の本を売った奴の場合はな。
他人に借りた物は大事に扱い、元の持ち主に返す、これだけだぞ。
信用ならない人間と、これから一生添い遂げる必要なんてないと思うの。
しかもこれからも永遠、そいつといるかぎり持ち出されるかもしれないから自分のコレクション飾れないとかどんな罰ゲーム。
こんなのと一緒にいるかぎり趣味もおちおちできないなら、自分なら捨てる。
・人の大事なコレクションを借りておいてちゃんと管理しない
・コレクションを大事にしていた配偶者の気持ちを一切理解できていない
・浅知恵を働かせた対処法があさっての方向
・配偶者にいくら言われてもダメで、母親が出てこないと動かない
・何が悪かったのかこの期に及んでも理解してない
・「仕舞うくせに何故取り戻させたのか」と厚かましくも逆ギレする
ざっと並べただけで数え役満ですわ
子供もいないようだし、これと一生付き合うのは苦行にも程がある
後輩女にいい顔しようとして貸してもらっている物品を本来の所有者の許可を得ずに譲渡
さらに追加で借りようとする
後輩女には強く出れない
妻にはB品を買ってくればOK
こういうバカは死ぬまで治らない
すごく頭悪そうな旦那だなあ
これからも失敗や都合悪くなると誤魔化す方向に持っていくのか
人に迷惑かけずに最大限の打算しました!褒めて!って本気で思ってそう
報告者のクズ夫がバカ女に譲渡したんじゃねーって意見が出てるけど、おっさんが使ってたカップを貰ったからと使いたがる女がいるんだろうかつー疑問の方が強いんだけど強要棚にあるもんを平気で使える神経なら有りなのか?
仲の良い同性の同僚から貰うのも嫌だ、借りるならOKだけど異性なら借りるのも嫌だ
何が「わたしの~」腹立つ後輩
この後輩、ほかのことでもいろいろやらかしてんじゃないの?ずうずうしいわ
夫をギチギチに絞めたとか絞ってやったとか言ってるけど
報告者はずっと夫の口から出まかせに振り回されてる気がする
米61の意見に同意
後輩はよく居る男にたかりま.~.ん
※55
謝罪+弁償とか自分にできることは全部やった後でなら「嵐が過ぎるのを待つしか・・・」とかいう言い分もわかるけど、ろくに謝りもしないわカップ取り返すのもグズグズグズグズして
取り返さない・正規品ではなくアウトレットで済まそうとする、という悪手を繰り返した挙句、
やっと取り返したと思ったらいらんこと言って寝た子を起こしたのは旦那本人じゃん
>あう、
あとこれスッゴイ気持ち悪い
一応壊されずにちゃんと手元に戻ってきたのか。よかったねー(一応)
ダンナ散々ゴネて嫁の大切にしてるカップを持ち出せてもらった割には大切に
してはくれなかったんだね。
結局自分の事しか考えてないわけだ。
最初にこの自分勝手な小娘が自分のものにしようとしたときにサクッと「それ自分の」
って言っておけばおっさんが使ってる物なんて欲しがらなかっただろうし、
万が一クレクレされても「嫁の宝物を貸してもらってるんだ」って言えば『マトモ』な
人なら引くでしょ。
(誰のものかわからないカップを我が物顔で自分用にしちゃう神経から考えると
変わらずクレクレ言って来るかもしれんが)
これ旦那どう見ても後輩ちゃんと出来てるでしょ
だからお気に入りのカップを後輩ちゃんに渡したんでしょ
ねえ、その後輩女もそのカップが奥さんの物だって知ってるんじゃないの?
だから更に新しいカップを持って来てと旦那に「おねだり」したんでしょうよ。
旦那がまんまと高級なカップを持って来たら
その後輩は優越感に浸れるんじゃない?
「先輩は私に奥さんの物を献上してくれたw私の方が奥さんよりも女として上w」ってさ。
さっさと調査会社入れる事をおすすめるるよ
「またカップを貸して欲しい」
そもそも、旦那が後輩にウェッジウッドのカップを勝手にあげたのに
更にカップをくれと言ったので、
後輩と不倫してて職場で後輩とおそろいのカップを使いたかったんじゃないの?
吐きそう。オエッ!!!
※70 私なら無理絶対無理。女物のカップだから、前に辞めた女性の忘れ物だと思って使ってるんじゃない?女同士なら一緒にごはん食べたりするから、今所属している同性が使ってる物は把握していると思うよ。
※55
気持ち悪い。本人かよ
俺は旦那に同情するよ
好きでこんなキモい馬鹿に生まれたわけじゃないだろうからな
※70
※78
旦那と後輩が不倫関係だったら有り得ると思う
旦那がカップを持って来た日に、「うわあ、かわいいカップですね〜欲しい!欲しい!下さい!」
ってやったんじゃないの?
旦那はデレデレして後輩にカップあげちゃって、
「後輩に取られちゃったよ〜」と奥さんにやったんだと思うよ
全ての辻褄が合うからね
報告者が不倫に思い至らない方がびっくりする
よっぽど自分に自信がある人なのかな?
前の職場が「そっちの棚にあるコップは退職者が置いていったやつだから好きなのもらっていいよ」ってとこだったから、
後輩ちゃんが知らずに(誰のものでもないと勘違いして)使う→私のカップ発言、ってのはあり得なくはないと思うよ
これはもう、離婚しかないかもね
ミスするのは仕方ない(後輩に奪われたこと)
しかし、リカバリ出来ないのはだめだ
※82
それにしたっていけしゃあしゃあとウェッジウッド使うのすごい図々しいと思うわ
若い女性でウェッジウッド知らない人なんていないと思うし
棚に余ってる→来客用 じゃなくて アタシ個人用に使っちゃえ★なのがさ
後輩とフリンしてるかどうかはわからんけど、旦那の下心は相変わらずものすごい感じる
妻には我慢させといて、後輩には嬉しそうにしてたから悲しませたくないってw
※55の書き方すごく女っぽいんだけど。「あう」も含めて。
ネタであって欲しい
私のカップって・・・もう宇宙人だろw
棚に余ってたのをずっと使ってて誰にも何も文句言われなかったんだから
「私が使ってたカップ知りませんか」を短縮して「私のカップ知りませんか」って言っても自然だと思うけど
※82さんと同じシステムの職場だったから、これで後輩が責められるのは違和感
気付いてすぐに自分の物だと言わなかった旦那が悪い
旦那、カップを会社に持っていく、後輩目ざとく「わああ!可愛い~」で、いい顔したい旦那が「あげるよ」ってなもんでしょ。
そして、ペアカップの片割れを会社に持っていけば、うれしハズカシお揃いのカップw 想像だけどキモイ
海外ブランド食器に少しでも興味がある人なら、ウェッジウッドの中でも定番商品のワイルドストロベリーを知らないなんてことはないと思う。
後輩も「ただの可愛いカップ」ではないことは分かっていただろうね、だから余計に図々しく思える
※26
でもおまえニートじゃん
旦那も後輩♀もキモいなぁ…
神経ってモンが元々欠落してるんだろうな
もう赤べこはダメだよ
まっとうな人間の男を亭主にすることです
いずれ大事なものがどんどん無くなる、愛情もね、、
※55が通り魔に刺されて「あう」って言いながら内臓すべて鼻から飛び出して絶命かればいいのに。
子ども居ないと離婚あっという間ねえ
カップの顛末だけでもあたおか旦那だったし三年越しの離婚報告にすごく納得した。
周りがしっかりしていて良かったね。
新しい門出をお祝いして一言。
頑張って
「俺たち何が悪かったんだろうな」
酔っ払ってんなー旦那。ドラマの見過ぎ
何がもなにもただ「お前が」悪かっただけだっつの
不倫じゃなかったのかー
単に職場の若い女の子にいい顔したいあわよくばいい思いをしたい
そのためなら身内や嫁を犠牲にして何が悪い?
むしろ身内(嫁)なんだからこの状況なんとかしてよ!
な思考回路が標準装備だから何が悪いか分からないんだろうな
※55はものすごくリアル
自分の浅はかさでトラブル起こしておいて
何も動かず誰かに収めてもらうの待ってた元同僚と言ってる事ほぼ同じ。
軽度の知的障害入ってるんだろうなと今になって思う。
ダンナ(元)が最後までアホなのね。
カップは貸さずに改めてダンナ用に買ったほうが良かったのかもね。ダンナの金で。
それなら後輩に奪われようが何されようが放っておけたのに。
自分がアホだからそうなったくせにネチネチするところがホント嫌だわ。
何が悪かったって?自分の胸に手をおいて考えろや。
こんな前の話をなんで今頃まとめる?と思ったが結末が最近だったんだな
旦那は何が悪かったか全然理解してないのな
何が悪かったかって言ったら、ひたすら元旦那の頭が悪かっただけって話だよね
旦那は最初から自分のカップをアウトレットで買えばよかったんじゃん
※100
まとめたのは2018年でしょ
追記が加えられただけで
>俺たち何が悪かったんだろうな
俺たち、ではなくお前の頭がただ只管に悪いだけだろ、と突っ込もうと思ったら
みんな同じこと書いてたw
Q,俺たち何が悪かったんだろうな
A,お前の頭
みんなのこころがひとつになった!
離婚をちらつかせたら報告者が折れると踏んでたんだろうね。
夫はたかがカップと思っていたんだろうけど、妻より他所の女(かなり図々しい)の気持ちを優先するのは不倫と同列ぐらいの罪だわな
初手で、ちゃんと説明して回収しておけば特に問題にもならなかっただろうになぁ。
本当にアホな夫だな。
昔これ見たな~って思ったら追記来たのか
報告者さんお疲れ様です..旦那マジで気持ち悪いし頭も悪いな
後輩の言動からして旦那がいい格好してあげてるな
夫は何がいけないのか本当にわかってないんだろうな
この気持ち悪さ本能に来るタイプなのに
カップ取り戻すのも
離婚するのも
なにもかも愚鈍
勝手に他人のブランド食器使っておいて、どこが「私のカップ」だよ
夫も後輩も自分の持ち物と他人の持ち物の区別がつかない世界の住人だもの共存は出来んよ
111を書いてて思ったけど
コレ、夫は後輩にカップあげてるんじゃない???
だって普通の人は自分が買ってもいないカップを「私の」とは言わないでしょう
妻には取られたって言ったけど実際は「気に入ったなら家に沢山あるからあげるよ」とでも言ったんじゃないの?
だから(今更)取り返せないとか、(大見得をきった沢山あるカップの)代りを貸して欲しいとか、「(先輩に頂いた高価な)私のカップ知りませんか」と必死に探したとか、という展開になったのでは?
俺達何が悪かったんだろうなって、何もかも旦那が悪い
離婚も言い出しっぺのくせに手間取らせやがってみっともねぇ
良い所もあるから報告者と十年後以上夫婦でいられたんだろうけど、
ちゃんねるに書かれたカップから離婚までは良い所が一つも無い
どう見ても後輩クソ女と不倫してるじゃん
不倫後輩女も先輩の奥さんの物を自分が貰って使う事で
自分の中で奥さんに勝ったとマウント取りたかったんじゃない?
普通の旦那だったらスケベ心なんかないから
不倫後輩バカ女から「そのマグカップ下さいよぉ〜かわいい〜ほしい〜私が使うんですっ♪」
みたいに甘えられても、嫁から借りてるカップだからって言ってあしらうよね
「もぉ〜後輩女ちゃんは〜仕方ないなぁ〜(鼻の下伸ばしてデレデレ)」ってやってたんでしょうね
旦那は離婚したあと不倫後輩女と再婚してそう
※114
ゲスパーにのっかるけど、たとえ再婚したとしても
ウェッジウッド日常使いにしてるような生活から遠すぎて呆然としそうねw
とくに書いてはないけど、妻と妻実家のほうが財力ありそうな夫婦だと思った
なっつ。
話続いたんね、上手く行った様で何より
「後輩の子ばかり配慮する元夫」
職場環境の守り方を間違えているか、皆の言うようになんらかの関係や下心があるんだろうな。
※117
この旦那明らかに後輩の子へやってる事も何もかも気持ち悪いもんな
「自分が会社で使う為に持って行ったマグカップを後輩の子に取られた」
もうここからして気持ち悪い
おっさんが使ってるマグカップを使いたがる若い女なんて
不倫狙ってる気持ち悪い女しかいないよ
普通は若い女だったら他のおっさんが使ってるマグカップなんて気持ち悪くて使いたくないもん
生理的に無理でしょ
それを奪ってでも自分が使うって、後輩女がそもそも気持ち悪いしそれを許す旦那も下心見え見えで気持ち悪い
自分が買ったわけでもないカップを自分のものとして使ってる後輩ちゃんの神経のが夫よりさらに難解なんだが
アウトレットで買えた時点で、会社のカップと入れ替えて持って帰ればよかったのにな。
バカな夫だわ…。
妻と後輩、どっちが大事なんだよ、と。
配慮すべき人をそもそも間違えてるよね。
一緒に暮らしていると、そのあたり鈍ってくるのかしら…。
※120
多分嫁と一緒に暮らして安心してて
嫁は何をやっても逃げないとでも思ってたんだと思う
自分のお気に入りのカップって人には貸したくないよね
旦那みたいなキスする関係でもちょっと
なのに後輩の女とかきもちわるい 無理
夫が大切にしていたグラスを勝手に持ち出して使う主婦とその友達は擁護していたのにね
上の方のコメントの意味がわからない?と思ってたけど
完結は最近だったのか
この元夫とはわかれたほうがいいわー
若い子が自分のカップ使ってるの見て喜んでるよね気持ち悪い
何が悪かったって、夫のアタマが悪かっただけだろう
某名古屋市長みたいなヤツだな
この夫の問題点は妻に対して不真面目で不誠実なこと。
問題解決をする度胸もなく、身近な妻に不誠実さを上塗りすることで問題から逃げようとする。
こういう人間性はいずれ誰からも相手にされなくなる。
旦那は割って捨ててしまったって言っとけばいいものを自分で責任取りたくなかったんだろうな
妻の問題点はコレクションで大事な物なのに自分の目の届かない所に持って行く事を許容した事だな
※82さん職場カップ式もおどろいた
アウトレットで買ったカップと会社に置いてるカップをすりかえればいいだけなのに、なぜそれができないんだろう。
嫁を気遣うことができないのに後輩のことばかり慮るからこじれてるってのに、物事の優劣のつけられないおばかちゃんだね。
一番大事な人(後輩)を守れたんだからいいんじゃねーの(ハナホジー
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。