2018年07月23日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516164708/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 6
- 536 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)19:05:48 ID:ZCX
- 昨年義父が亡くなった。(夫は父子家庭でした)
この義父が事故で要介護3になった時、私は財産管理を頼まれた。
荷が重いと思って何度か断ったけど、夫からも頼まれて仕方なく引き受けることに。
で、亡くなったあと相続のことがあったから、預かっていた通帳や実印や銀行印や
保険証書や登記済権利証書などなど、夫と義弟が揃っている時に返した。
義弟も私が預かったことは知ってたので「長い事ありがとう」って言って貰えた。
|
|
- ところが四十九日に相続の話になった時、義弟嫁が急に「その前に・・・」とか言い出して
「預かったお金を私的に使ったり、どこかに流したりしてないか
まずはその確認をした方がいいと思いますよ?」ってドヤ顔で。
義弟が「そんなもん、ずっと俺らの代わりにやってくれたんだから
少しぐらい小遣いにしたって構うもんか」って言ってくれたんだけど
「預かったものはキッチリしないとだめだよ!」って鼻息荒い。
義弟夫婦が不仲なのは聞いてたけど確かにすごい嫁さんだなぁと思った。
(姪が結婚するまで踏みとどまってるって義弟から聞いたことあった)
それはそうとして、こんなこともあろうかと出納帳を付けてたので、その場でそれを提出した。
義父が事故に遭うまで経理事務をやってたので我ながら細かくきっちり記録してある。
領収証やレシートも別のファイルに貼り付けて日付と番号を振り、
出納帳にはそれぞれの項目の横に領収書番号を記載してある。
領収証やレシートが出ないものはなるべく買わないようにしてたし、貰い忘れた時は自腹きってた。
そこまでしなくても・・・って夫に言われたことあったけど、任せるからには私のやり方にさせてくれって。
もちろん残高と預かってる財布の中身は1円単位で合致しており、
毎月末には“繰越・貸方・借方・残高”を合わせて照合印(わざわざ買ったw)も押してある。
とにかく誰が見ても分かるように事務的にしておきたかった。
つづきます。 - 537 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)19:06:02 ID:ZCX
- 実は義父から預かった時に「私の為に仕事辞めてくれたんだから、欲しいものがあったら
ここから出して使ってくれ」って言われたんだけど
お礼だけ言って、その事は聞き流していた。
提出した出納帳とファイルを見た夫と義弟、開きもせずに「信用してるから」って言ってくれたけど
義弟嫁だけが食い入るようにページめくってたw
正直面倒臭いと思ったこともあったけど、ちゃんとしておいて本当に良かった。
義弟嫁が出納帳を閉じた時、「どうですか?オカシイところがあったら遠慮なくどうぞ」って言ったら
あーうーってなってたので「(義弟嫁)さんみたいなこと言われたら嫌だから最初断ったんですけどね。
引き受けるからにはきっちりやらせてもらいました」って言ってやった。
何か言ってくるとしたらこいつだと思ってたから溜飲が下がった。
その後相続は義父の公正証書遺言があって、
夫4、義弟3、私2(遺贈)の割合で分配するようになってた。
残りの1割は昔からお世話になってるお寺に寄付になってた。
義弟からは何の不満も出ず、すんなり手続きは終わった。
余談ですが、この時の義弟嫁の言動に腹を立てた義弟は、
もう限界だと言って姪の結婚を待たずに離婚。
姪には「片親だから結婚は無しと言うような男ならこっちからごめんだわ」って言われたそうな。
離婚したと聞いた時は小躍りしたわ。(イメージとしてはコサックダンスw) - 538 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)19:20:36 ID:OgC
- >>537
実の娘からも嫌われるって相当だな元義弟嫁 - 539 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/21(土)21:34:56 ID:XTj
- >>537
乙でした。コサックダンスワロタw
舅姑の遺産に口出しする嫁ってほとんどクズだよなあ。縁が切れて良かった。
|
コメント
コサックダンスw
コサックすげー!強健!
非のうちどころのないきれいな断罪、
見習いたいものです
姪はまともに育ったのかよかった
コサックダンスは東洋の武術が
モンゴル帝国によってウクライナまで伝えられて
そこで変化したものだと言われている
姪が母親を嫌ってるかどうかはこれだけではわからないのでは
ただ両親の離婚に対して自分のために我慢しなくていいよっていう意思表示であって
※6
娘の言葉が報告者の耳に入っていると言う事は
娘は父方についていると思われるが
スッキリ気持ちいいー
コサックダンスって、結構足腰にくるよwww
姪のくだりが意味不明
ぶ、文盲
娘(姪)がいなきゃこんなクソ嫁即座に離婚してたって意味で出してんでしょ?
今の時代なら母親がいない事より
そんな母親がいるなら結婚しなくていいやーになりそう
義弟とその嫁はそれだけで離婚したんだろうか?他にも色々あったのかねー
主としては良かったんだろうけど、もし子どもがいたら良い結果だったのかわからんな
↑何言ってんの?
14だけどすまん。子どもいたんだな…
金への執着と身の程知らずって事なんだろうけど決断早すぎないか?
※16
>義弟夫婦が不仲なのは聞いてたけど確かにすごい嫁さんだなぁと思った。
>(姪が結婚するまで踏みとどまってるって義弟から聞いたことあった)
前から思ってたんだよ
急に文盲やアスペ増えたなーって思ったらそうか、もう夏休みかあ
ハハッ、痛快痛快!
嫁姑がクローズアップされがちだけど、結婚の観念も変わってきて婿姑も今時は色々あると思うんだよな
コレいない方が結婚しやすいんじゃないかな
※18
昨日今日ぐらいのネットのニュースで流れてる、
ロシアから4億ドルの寄付、関連のニュースを漁っておくと面白いかと
ネットの書き込みによると?日米のテレビで流してないらしいから
※16
夏休みキッズかな?心配になるくらい文章読めてないけど大丈夫?
__,
,'www`i
lwwwwwi
( ´・ω・) созда́тель
(,_つと_ )
(_⌒_つ
し'
義弟は姪に「お前が結婚するまでは我慢する気だったがもう限界だから離婚する!」って言ったんでしょ
それを後押しするくらいだから、娘から見ても相当アレな母(義弟嫁)だったって事
※21
えっ…?
やっぱりお金絡みは難癖つけてくる奴絶対いるよなぁ。報告者カッコイイわー!
YouTube でコサックダンス見てみたら
思ってたんよりかなりハードだったでござる
※25
それいつもの糖質
お疲れ様
いくら積もり高まっても離婚の事由としてはちっちゃすぎるから、離婚と今回のことは関係ないのでは?
離婚事由にしては小さいとかしつこいあほがおるな
おまえも舅の財産狙ってるからかよ
てか財産管理してもらってるんだから
旦那と義弟共同で報告者に管理料金みたいなの払えばよかったんでは…
義父の通帳から抜くのは、それこそ義弟嫁じゃないけど
突っ込まれたら相続で揉めたり、その費用分減額されたりとかされるわけだし
報告者がキッチリしてるタイプだったから良かったけど
何だかやらせといてトラップしかけられてるみたいだわ
3年以内の生前贈与無いかどうか調べるのは普通の相続手続なんだけどな
まあそんなつもりで調べようって言ったんじゃないだろけど
※32
それをやるのは義弟嫁ではない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。