2018年07月25日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1530407742/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part90
- 619 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/22(日)17:27:07
- 子がBBQしたいっていうんでランチにBBQビアガーデンに行ってきたのよ
子供は楽しかったようで、また行きたいねー!ってウキウキしてたんだけど
旦那は酔い潰れてしまったわ
テント下とはいえ屋外なのにお酒強くないのに
飲み放題だからって調子乗っちゃってあーもうモヤモヤする
|
|
- 私は強いから大丈夫だったけど旦那が回復するのを待ってる間、
乳児幼児二人の相手して時間つぶして疲れたわ
旦那、新婚旅行先でもグロッキーになってるのよ
お酒やめるって言ってたけど10年間で3~4回聞いてるし、
いまも心配だけど呆れちゃう - 620 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/22(日)17:47:46
- 子供のころから1人が好きでウェイな空気が苦手でバーベキューとかイヤイヤついていったわ
親は好きだし子供に経験をとやるんだけどさ、子供の私から行きたいと言ったことないのよ
お子さんから言うならいい経験になると思うわ - 622 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/22(日)17:56:05
- >>620
うちの旦那と同じだw
しょっちゅうだったから家でご飯が食べたかったって今でも言ってる
でもうち一度もしたことが無いから子の経験の為にはやってた方がいいのかな - 627 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/22(日)18:44:31
- >>620
私もだった
両親はアウトドア大好きでキャンプ、登山、釣り等々しょっちゅう行ってたけど
イヤイヤついて行ってたわ
今は夫も子供達もインドア派だから休みは家でまったり過ごせて幸せ
夏休みとかは一応バーベキューとかキャンプとかするけど
一回やれば十分だしね - 635 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/22(日)20:45:18
- >>619だけど子供は帰ってから今日の絵をいっぱい描いていたわ
旦那はアレなんだけど行ってよかった
うちもインドアなので屋外系は子供がしたいって言ったときだけするのよ
私の親はめんどくさいって言ってさせてくれなかった嫌な思い出があるからね
|
コメント
ポイントが旦那の酒癖からインドア派アウトドア派にずれてて草
女の会話ってこうなりがち
そこしかないなら仕方ないけど、飲み放題のお店をなぜ選んだ
水を無理やり大量にのませろ。そいで、トイレに押し込め。それを繰り返せ。
※2
子どもの希望ならなおさらビアガーデンの意味がわからないね
旦那がいい歳して酔い潰れるのもさもありなんか
お酒に弱い人ほどお酒に依存するもんね
いい年して酔いつぶれる旦那も旦那だけど
酒やめさせたいなら一緒に飲んでちゃダメでしょ
自分の適量もわからないとかダッサw
飲む資格ないよ
肉にビールは最高なのに何故飲めない奴に合わせにゃならんのだ
この間初めて昼間にBBQ付きビアガーデン行ったけど、この暑さでよく子供体力持ったな…。
一緒に行ったうちの4人が途中でリタイアしてたわ。
620の唐突な自分語りうざ
論点ずらすなよ
旦那が酔い潰れるってほぼ解ってるのに、なぜそこに行ったのか?
どっちもいつまでも学習しないお似合い夫婦だね。
子連れで行ってんのに勝手に酔い潰れて子供は嫁に丸投げ?楽でいいね
条件がそろっていればお家で炭熾してやるのが旦那転がしておけるしいいかもだけど、なかなか難しいよねえ
子供と遊びにきてて潰れるまで飲むのがダサイに同意
旦那抜きで平日に行けば?
平日料金のが安かろう。ランチタイムなら更に安い店もあるだろ。
飲み放題のビアガーデンに行ったのはたぶんこの人が飲みたかったからだろう
※8
本気で言ってるなら家族を持つべきではないね
ビアガって普通のみほじゃないの?
テンション上がってしまうんやろなw
酒飲みたい奴ってチャンスがあれば何とかして飲もうとしてて惨めだなと常々思う
米1
ならちゃんと無責任に酔っ払うゴミオス叩きでもしようか
※13
密閉した部屋で炭熾して旦那転がしておけ?なんて恐ろしい事を!
子供が喜んでたならオッケー
制限すべき場で抑制が効かないのは中毒
アル中になりやすいタイプかもね
こういう理由があるから今日は2杯だけにしておこう!
って言うのが出来ないのがアル中、だから飲み出したら最後、潰れるまで飲む
ついでに言うとなんとなくだけど
この人の子供達はこの人の親みたいな人種になるかもね
どう教育すれば隔年じゃなく進化できるんだろう
ウチの夫も、対して強く無いのに、テンションあがるとのむのよね。
子連れはもちろん、明日仕事があるときや、仕事関係の飲みとか、
酔っ払わない程度にしなよ、っていうんだけど、なかなか。
友人と楽しくのむときならともかく、
若く無いんだから適当に切り上げろ、って言っても
飲みだすと、そういうタイプはダメなんだよね。頭痛いわ
子供が乳児幼児でどっちも小さいのに
昼間から両親とも酒飲むという時点で色々と問題だし
酒にだらしない旦那だと分かっていて思い切り酒飲める店に行くとかもう駄目だな
※26
三原順の読み切り漫画に
全員ウェイ&体育会系な家でストレスフルに育ったインドア派な娘が
結婚してやっと静かな生活を得られるんだけど、
子供が生まれたらウェイど真ん中な性質でものすごい苦しむという話があったなー
自分は酒に弱いが飲むのも好きではないのでよほど強要されない限り潰れることはない
この旦那は酒弱いくせに飲むの好きそうというのが厄介やね
というか完全にアルコール依存症です
いい大人が自分の酒のコントロールもできないのは社会人としてダメだろう…
自分がどれだけ飲めばヤバいか自制もできないんじゃ、仕事もたいしてできないだろこれ
乳幼児二人連れのBBQで酔い潰れるほど飲む暇あるんだろうか
まああれこれしながら1~2杯飲んで酔い潰れるってなら自宅以外で飲むのやめさせたほうがいいわ
BBQには車で出かけたのかな?
酒やめようって言ってる旦那を酒飲む所に連れ出すなよ。
酒の失敗が複数回ある時点で旦那はアル中なんだよ。
アル中は酒を控えるんじゃなくて断酒しなければ治らない。
お祝いの席だから一杯だけ…とか完全にアウト。
脳が変質する病気なんだから我慢するなんて無理なんだよ。
本当に旦那の体を思うんなら自己責任とか言わずに寄り添ってあげて欲しい。
酒強いっていったって子供連れてるのに酒飲める母もちょっと。昼から酒臭い家族なんてどういう家庭なんだろうと思うわ。
皆さん何のためにお酒飲むの?酔っぱらう為じゃないの?シラフでいなきゃいけないなら酒飲む意味なくない?
飲みすぎちゃう旦那とBBQビアガーデンかー。
奥さまアホなの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。