アラフォーの私が小学一年生の頃(30年前)、運動会でブルマ一丁の半裸で踊らされた

2018年07月30日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532137404/
何を書いても構いませんので@生活板64
276 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/28(土)08:55:26 ID:x8I
唐突に思い出したんだけど。
アラフォーの私が小学一年生の頃(30年前)、運動会でブルマ一丁の半裸で踊ったのを思い出した。
踊りのテーマが山の神と海の神の踊り、みたいな感じでハチマキ巻いてた。でも半裸。
踊ってるの小学生達は神様の使いみたいな感じだったと思うけど、半裸の必要ないよね。

誰も何も言ってなかったけど、物凄く嫌だったな。
多分他の子も「嫌だけど誰も何も言ってないし、我慢しよう」だったんじゃないかな。
恥ずかしくて本当に嫌だった。
今じゃ絶対あり得ないよね。


279 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/28(土)13:46:10 ID:7iw
>>276
私が小学校の時なんて、低学年は男子も女子も水泳は紺の海水パンツだったよ。
胸を隠すと「子供のくせにませてる!」「そういうことはみっともないからやめなさい!」って怒られた。
そのまま市民プールとかも行かされてたから
他の園児くらいの小さい子が胸の隠れる可愛い水着着てるの羨ましかったなぁ。

283 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/28(土)17:08:55 ID:x8I
>>279
女子も海パン?あり得ん!
昔でも小さい子の水着はワンピース型だよね?
低学年でも胸ふっくらしてる子だっているだろうに、目のやり場に困るよね。
それ以前に、低学年だって人並みに羞恥心はあるよ…。
でも高学年になったらワンピース型になったりするの?

全然関係ないんだけど、
低学年の頃私手術していて場所がへそから下のパンツに隠れるような位置だったのね。
それを父親の友人(家族ぐるみの付き合いのある)に、
「手術したんだって、大丈夫?」みたいな感じで傷口見られた。
もちろんスカートとパンツを一緒にぐっと引き下げられて見られた。
めちゃくちゃ嫌だったけど、大人には逆らえなくて。
○リコンとかじゃなくて、純粋に傷口を見たかったんだと思う。
それ以外は変な事する人じゃなかったから。
今から30年前は子供の羞恥心が軽く見られてたのかも。

285 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/28(土)17:31:28 ID:e97
>>283
平成生まれの私も小1の頃は水着は下だけだった
系列の幼稚園だか保育園もパンツだけで泳いでたからその影響かな?
病気があってプール始まる直前から終わるまで入院してたから私はその水着着なかったし、
二年生になる前に転校したからその後制度が変わったのかはしらないけど

でも転校先の学校も体育の着替えは小学生の間は男女同室だったし、
5歳下の妹も変わってないって言ってたな
上半身裸になる心電図も六年生で男女一緒だった
教室で上を脱いで裸になって、校舎を練り歩いて保健室に行く
男子から心電図撮るから、女子はその間体育座りで待機
女子の番が来るあたりで隣のクラスの男子が保健室に入室して心電図とってる私達を眺めてた
今考えたらすごい状況だな

286 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/28(土)19:13:11 ID:7iw
>>283
4年生からは普通のスクール水着だった。
さすがに早い子は二次性徴も始まらんとする時期には男女の区別つくよね…って思ったら>>285!!
6年生で上半身裸って!
うちの息子6年生には声変わりしてたよ…。

最近は病院行っても下着はそのままで上半身も捲らなくて良いですって言われて、
聴診器を下から差し込んでくれるよね、良い時代になったなー。

291 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/28(土)21:22:22 ID:e97
>>286
聴診器が変わったのか、今は下着の上からでも十分音が聞こえるようになったと
看護師の方から聞きました

女の子だと4月生まれ等成長早い子は小4で二次性徴始まる子もいるし、
私のクラスには小6で身長170以上、夏目漱石並の立派なお髭をたたえた男子がいました
私は親の遺伝で巨ぬーだったから、小6の頃にはFカップ、他にもD・Cカップの子も数人いたので、
担任の若い男性の先生(5歳の娘さんがいた)が上半身裸で保健室まで歩くのを唸ってましたね
「昔と違って今は体の成長が著しいのに、なぜ男女で分けないんだ、分けてはいけないんだ」
と憤ってました
小6の教室が一番左の校舎で、保健室が一番遠くにあったので、
小5~小1までの教室の前を歩くんですよね
暑い時期だったから窓をあけていて、他の学年が裸で歩く上級生を見るため、
よろしくないと思ってたようです
結局心電図がある日は窓と扉をあけてはいけないというルールができました
改善するところ違うでしょうに!

あと私の2学年下に普通学級の子だけど、セー欲が抑えられないという子が一人いて
水泳の授業で小5、小6の生徒が更衣室を使い出すと覗く、侵入する、揉む、
下半身露出して女子を追いかけ回す、日頃から女子に痴漢を働くと蛮行がエスカレートした子もいました
それでも何故か制度は変わらず
後から地域柄&人権屋が関わってたんだろうと予測は付きましたが
小学生の頃は男女の性差を意識させない教育だったので、
女子が男性の前で下着姿になっても羞恥心を持たない、持つことが恥というかなり異常な状態でした
中学に入って他校の生徒と関わることで、
男性に下着を見せるのは恥ずかしいことだという認識になりました
今思えば、親はスカートからパンツが見えるのははしたない、
ブラがちらつく(透ける)のは下品だと私に熱心に教育していたので
学校教育で頭がおかしくなってた私は親にかなり苦労をかけたんだろうなと申し訳なく思います

293 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/28(土)22:01:00 ID:7iw
>>291
男女で分けてはいけないっていう決まりがあったんですね!
水泳の時もタオルで胸を隠してたら学年便りか何かに
「低学年で、ない胸をタオルで隠す女の子が時々います。
そのようなことがないようにお家でも指導してください」って書かれてた。
着替えも男女同じ教室だったし、そういえば6年生の修学旅行も大部屋に男女ごちゃ混ぜたったわー。
今はもうそんな事で悩む子供たちはいないのかな?いないよね。

294 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/28(土)22:15:16 ID:e97
>>293
今は無職なのですが、去年まで子供相手の仕事をしていて
そこで話を聞く限り、こちらの地元の小学校では、
今は逆で男女の性差を尊重しようという風に変わってきてるのかな?
と子どもたちの話しを聞いて思います
体育も男女共通の課題を設けられて、クリアできないと補習があったんですが
学年が上がるごとに男子の補習組が減り、
女子が増え、女子は半分残ってるのに男子は二人だけとかでしたね
私の頃は男女平等が誤った方法で教育されてたのではないかと考えています
やたら男女共同参画社会についてと差別について勉強させられましたから
そういえば昔はトイレも男女一緒で、途中から男女別になってたな
でも掃除は日替わりで男女揃って今日は女子トイレ、明日は男子トイレ、とやってました
汚物入れの中身を男子が処理してましたね

今は良い方にかわってると聞いて良かったと思います

298 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/29(日)00:35:15 ID:Nnw
半裸で踊らされた276だけど(ID変わってるかな?)、他の人の話が凄すぎて自分の話が吹き飛んだ…

恐らくこの中で私が一番年上だと思うんだけど、
まさか自分より年下の人の方がこんな配慮ない仕打ちを受けていたとは。
平成生まれで女子が海パンとか、6年生なのに半裸で練り歩くとか。
修学旅行男女同室とか信じられない。
昭和50年代生まれだけど、一応心電図は男女別だったし、
ワンピースのスクール水着着れたし、修学旅行も男女別室だったし。
身体測定は半裸だったけど、一応男女別だったな。
でも測定する保健室がカーテン閉めずに丸見えで、先に終わった男子がニヤニヤしながら見てきてたけど。

間違った男女平等の結果だったのかな。
やたら「男女平等!」とかやってた時期ありましたよね。平等だからって、男女一緒の部屋とか頭おかしい。
色んな話が聞けて良かった。ありがとう。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/07/30 15:07:44 ID: k6yi8EFY

    転載/サイトのコメント欄/か/ら終わった/スレに説/教大会/はじま/るよー

  2. 名無しさん : 2018/07/30 15:19:45 ID: fwGE4s9s

    今の聴診器って服の上から心音聴けるのか
    技術の進歩は目覚ましいな

  3. 名無しさん : 2018/07/30 15:20:38 ID: mFYzbHYA

    衣服という虚飾を捨てて自然に帰ることで
    真に健全な状態を取り戻すことができる

  4. 名無しさん : 2018/07/30 15:45:13 ID: .yXyo4OU

    小学生がFだと?!
    大人でもAAとかAAAの人もいるのに…

  5. 名無しさん : 2018/07/30 15:51:01 ID: ykG5MBdE

    男女平等ていうか、子どもは無垢で純粋で素直で大人に従わなければならない時代だったと思う
    大人から子供はずいぶん下にみられていたと感じるよ
    年上に口ごたえしてはならない 言うことは聞かなければならない 性を意識するのはませている

    さすがに水着は女子用だったけど、更衣室と身体検査は小学校低学年までパンツ一丁で男女一緒なのいやだった

  6. 名無しさん : 2018/07/30 15:51:06 ID: Gx9WkgwI

    女にだけ負担かける男女平等っていつになったら気づくんだか

  7. 名無しさん : 2018/07/30 15:54:52 ID: Sy5ZBaWk

    50年代半ば生まれだけど、保育園のプールは全裸だったな

  8. 名無しさん : 2018/07/30 15:56:18 ID: QSocX5ms

    男女一緒で嫌なことあるか!
    調子こくな!

  9. 名無しさん : 2018/07/30 15:56:37 ID: jiAktP46

    昔は酷かったよね… 子供にも羞恥心あるのに全く配慮無しだった
    今はブルマも無くなって男女ともハーフパンツだし着替えも健診も男女別々だし(もはや当たり前の事とはいえ)ホッとするわ

  10. 名無しさん : 2018/07/30 16:14:03 ID: B3ZHmJW2

    教育に携わる根っからのド変態揃いやからな、はは

  11. 名無しさん : 2018/07/30 16:22:34 ID: o0jYECSs

    昭和61年生まれで小3になってからかな?
    それまで体育の体操着は全学年男子短パン&女子はブルマかつ着替えは男女一緒だったのが、急に全学年男女共に膝上のハーフパンツかつ着替えは男女別に変わったんだよな。
    その辺の羞恥の問題なのかなと思う。
    女子はパンツはみ出すし、男子はトランクスだと色々はみ出すしで、いかがなものかと意見でも出たんだろなと。
    その頃見てたちびまる子ちゃんで、プールの着替えが男女一緒なの気にしてる描写あったし、昔からみんな嫌だったんじゃないかなと思うんだけどね。

  12. 名無しさん : 2018/07/30 16:50:35 ID: JeNNeu8o

    ていうか、今それを言う意味があんのか?
    これだからまんは頭がわるいんだよ

  13. 名無しさん : 2018/07/30 17:19:43 ID: LtBfYyIU

    40数年前に新聞で読んだんだけど、
    若い男性教師が小4に全裸水泳授業して問題になってた。
    しかも教室で脱いでそのままプールまで歩かせたらしい。

  14. 名無しさん : 2018/07/30 17:29:42 ID: mZILIZjE

    アラフォーだけど、自分の「中学」は更衣室がなく男女同室の自分のクラス教室で着替えだった。
    女子はみんな制服を脱がずに首から体育着を入れて着替える技を体得しなければいけなかった。
    それがむずかしい人はトイレで着替えるから早いもの順の上に混みあう。
    ちびまるこちゃんと同じ県の公立中だよ。
    よく問題にならなかったわと今なら思う。
    昔はどっか変だよなあ。

  15. 名無しさん : 2018/07/30 17:46:20 ID: 5qgRnT5s

    ジェンダーフリーが流行った時期に学生だったのかな。
    性差を無視した行き過ぎたジェンダーフリーは今下火になっているけど
    その当時に振り回された子供たちがかわいそう。

  16. 名無しさん : 2018/07/30 18:00:24 ID: sZ0ZRry.

    フェミ云々というよりも、戦前の残りかすじゃないかな。
    郷土史の資料で、戦時中の小学校で、耐寒訓練か何かで男女とも校庭でパンツ一丁で体操させられてる写真があって
    結構衝撃的だった。
    戦前は男女道徳に厳しいイメージだけど、逆に、「子供」には「性」はないはず、という
    認識だったのかな。

  17. 名無しさん : 2018/07/30 18:17:57 ID: DC85O.wI

    うん、戦前は女でも上半身裸になるのが恥ずかしい事じゃなかったらしい
    (写真も残っている)
    田舎や漁師町ではもっとあけっぴろげ
    温泉も混浴が当たり前
    今でもヨーロッパの地域によっては裸の男女で同じサウナに入る国もある

  18. 名無しさん : 2018/07/30 18:17:58 ID: pWnP9heo

    ※13
    そんな大昔から変態いたんだな

    そういえば小学校のバスケサークルで
    小学6年生の女の子たちを全裸にして体育館の中をランニングさせて
    大問題になった変態教師がいたよね

    ああいうのは即逮捕して顔と名前晒すべきだと思う
    ただの性犯罪者じゃない

  19. 名無しさん : 2018/07/30 18:20:43 ID: .jgfnCOk

    ※10
    そういえば19歳の未成年の新入生に酒飲ませて
    居酒屋で6人でよってたかって集団レ◯プした奴らも
    京都教育大学だったね
    全員退学にならずに教員免許取った奴もいるとか
    性犯罪者が教師になってるんだから立場が弱い生徒相手に性犯罪起こさない訳が無いよ

  20. 名無しさん : 2018/07/30 18:29:02 ID: 37hSQwpA

    平成元年生まれ
    幼稚園の時は男女共に布のパンツ一枚でプールで泳いでました

  21. 名無しさん : 2018/07/30 18:31:25 ID: JCBl.Bfg

    自分とこの小学校
    小3くらいまでは、身体測定で男女共々上半身裸で教室から保健室まで移動してたわー
    当事者達は、多分なにも意識してしてなかったと思うけど、
    もっと上の学年のマセた子や、妙な趣味の先生なんかはガン見してたのかもな…

  22. 名無しさん : 2018/07/30 18:36:44 ID: X5ygVWUM

    平成一桁生まれだけど保育園の時も男女とも私物の水着だったよ

    男女を分けないのって手抜きなのもあるんじゃないかなー
    男女一緒なら監視の目もひとつで済むけど、男女で分かれたら両方を見なきゃいけないし

  23. 名無しさん : 2018/07/30 18:57:31 ID: 9iopJ0iQ

    学校×軍隊教育で探してみて、どうぞ

  24. 名無しさん : 2018/07/30 19:09:25 ID: Ua6w1B4k

    平成6年生まれ
    幼稚園は上裸で乾布摩擦、小学校では4年生までプールの着替えは男女同室で、普段の体育の着替えは6年まで男女同室だった
    中学に上がったら、更衣室がないので夏でも制服の下に体操服を着させられていた
    当然のようにエアコンはなし
    男子は学ラン、女子はセーラー服なので上を脱いで良いのは男子だけ(セーラーの上を脱ぐと体操服姿になってしまうから)
    高校では更衣室あったけど、1つの校舎に更衣室2部屋なので、使わせてもらえるのは女子だけだった

    平成初期生まれの学生時代だと、まだまだこんな感じが大半だったと思う
    今は改善されつつあって本当に良かった

  25. 名無しさん : 2018/07/30 19:22:07 ID: UegETiDE

    性差を尊重しようはこれからドンドン広まって欲しい
    うちの地元もおかしなリベラル蔓延ってそうな所だし

  26. 名無しさん : 2018/07/30 19:36:44 ID: zFqTVn5c

    年代バレるけど、運動会の出し物で低学年男子がビニールテープで作った腰蓑、
    女子が腰蓑+胸にビニールテープみたいな格好でやる踊りがあった
    その曲名がまたちょっとアレw
    「南の国のハメハメハ」
    みんなのうたでやったなかなか良曲なんだけど大人はちょっと「!?」ってなる人もいる
    最初はパンイチにその衣装だったんだが後年、体操服の上からになった

  27. 名無しさん : 2018/07/30 19:40:21 ID: UyBpJc7Y

    ごめん私も平成6年生まれだけど、ちょっと信じられないわ
    海パンタイプの水着なんて幼稚園の時でも着たことない
    小学校は3年生から既に男女別室で着替えてたし、中学も高校もちゃんと男子更衣室と女子更衣室があった
    身体測定も男女別、修学旅行の部屋ももちろん男女別
    今までこれが普通だと思ってたけど、実はそんなことなかったりするのかしら…

  28. 名無しさん : 2018/07/30 19:53:04 ID: gtJKCvhU

    不覚にもおっきした

  29. 名無しさん : 2018/07/30 19:55:45 ID: afOLxXY6

    ブルマ嫌だったなー
    ブルマとか下着と一緒じゃん…とずっと思ってた(41歳)
    技術科と家庭科で男女別授業も意味わからんかったわ
    男女とも必要な授業だろと思った(家庭科も技術科も)
    まぁ私以外は誰一人、疑問さえ思ってなさそうだったがな!
    話変わって、ジェンダーフリーは性差をなくすのではなく、性別にかかわらず、機会の平等を目指すものだと思ってる
    今後、もっとより良い教育環境が整っていく事を願います

  30. 名無しさん : 2018/07/30 20:13:58 ID: sZ0ZRry.

    ※29
    技術家庭科共修は今年40歳の学年がボーダーだったかな?
    男子も家庭科やるようになったのはよい事だけど、共修化で各教科の時間が単純に半分にされて
    どっちつかずというか、踏み込んだことができなくなったという弊害はあったみたいね。

  31. 名無しさん : 2018/07/30 20:27:21 ID: 3jcMe5AU

    ※15
    ジェンダーフリーとか関係ないよ。
    自分※14だけど、全国的にも有名な管理教育で有名な県だったし、その中学は男子は「全員」坊主、女子は肩につかない髪の長さってのが校則だったくらいだよ。公立なのに。
    思うに、こういうのはこだわるところが違うんだよ。
    もしこの中学生で性的な問題とか起こったら自己責任で済まされたかもしれん。

  32. 名無しさん : 2018/07/30 21:39:22 ID: zBmcZMoQ

    293のない胸をっていう所に憤りを感じます。
    アラフォーだけど小学校の修学旅行だったか、お風呂にカメラマン入ってきて写真撮られたよ。みんなタオルで隠してたけど、旅行後、他の写真と一緒に廊下に掲示されてました。

  33. 名無しさん : 2018/07/30 22:13:09 ID: UZ.LTstA


    やたら男女の区別にうるさくなってから息苦しい社会になってきたよなあ

    区別することが先進国(笑)の振る舞いらしいけど、まさに西洋化の悪い部分だよ

  34. 名無しさん : 2018/07/30 22:13:15 ID: LqSRej16

    52年生まれ。小学6年生の時に身体測定は男女別。
    でも担任の独身アラサー男性教師が、保健の先生が読み上げる体重を目の前で書いてた。
    みんな胸を必死で腕で隠してたわ。

    高校生でももちろんブルマだった。なのにじぶんの1つ下の学年から女子がハーフズボンに。自分の学年カラーのは販売してないから、はきたくても買えない。
    同じ公立高校の中で、ブルマとハーフズボンに分かれる異常事態。今なら差別だと訴えて全学年カラー販売するように言うのに。

  35. 名無しさん : 2018/07/30 22:20:49 ID: X9xP2ItU

    昔は子供だけでなく入院中や要介護のお年寄りに対してもひどかったよ
    「爺さん/婆さんの癖に恥ずかしがるな!」
    「人に世話してもらってて手間かけせるな!」って
    公開着替えや公開オムツ替えしたなんて話がよくあった

    髪の長いお婆さんは本人の同意なく「介護の邪魔だから」って
    ベリーショートにバッサリ切られて泣いてたって
    年齢的に二度と長く出来ないだろうし、
    今ほど女性のショートヘアが定着してない時代の人だからショックだっただろうな

  36. 名無しさん : 2018/07/30 22:45:27 ID: mdh5DCsw

    男女平等を謳う奴に限って、差別と区別の違いも分からないんだよなぁ
    特に男に多い
    女が自分たちより苦労してないと許せないっていうヒステリックな奴ら

  37. 名無しさん : 2018/07/30 22:49:16 ID: mdh5DCsw

    ✳33
    お前みたいな奴がセー犯罪起こしたりセカンドレ○プしたり被害女性を叩いたりするのかねぇ…

  38. 名無しさん : 2018/07/30 22:52:17 ID: /enA7wIA

    こういう投稿やコメントを見ていると、周りの大人達が配慮しないから、セイ/犯罪が一向に減らないと思った。

  39. 名無しさん : 2018/07/31 00:15:14 ID: HeAnGx8U

    おぞましいな

  40. 名無しさん : 2018/07/31 03:07:29 ID: a9oSMLEI

    あー。
    ウチの息子、水泳で女子と一緒になると興奮してナニがナニするからと担任に説明して見学の許可貰ってたわー。
    男の子って大変だよね。

  41. 名無しさん : 2018/07/31 04:58:46 ID: AE0OnIIk

    最新の価値観で語ると数十年前の出来事は問題だらけってどの時代でもあてはまると思うの

  42. 名無しさん : 2018/07/31 07:43:23 ID: Bm2PSYJM

    今はわけないと親が怒るけど、逆に分けると親が怒る時代があったことは確か
    小学生なんて子供だ、羞恥心なんて考えることが厭らしい!みたいに

  43. 名無しさん : 2018/07/31 08:20:04 ID: QtmxQxOQ

    アラフォーだけど、
    小学校一年生の時、身体測定のときはパンツ一丁で教室から保健室まで移動させられた。
    その時は別になにも感じなかったけど、私が小学校一年生の時の担任が、あとで6年生の担任になった時、同じように身体測定の時に男女ともパンツ一丁で教室から保健室まで移動させてたらしく、それが保護者にバレてすごい抗議が来たらしい。。
    私は当時小学校4年生だったけど、その時の担任はそんなことさせなかった。。。1年生の時の担任、変な趣味だったのかとモヤモヤする。。。

  44. 名無しさん : 2018/07/31 08:34:06 ID: EZkQwoWk

    昭和50年代生まれだけど
    中学のときにブルマあったな~
    自分らの代からハーフズボンにOKになって1度も履かずじまいだったけど
    今、考えたら中学校にくる全ての小学校が
    結構前から短パン(男女共通)なのに中学だけがずっとブルマだったんだろう?

  45. 名無しさん : 2018/07/31 08:42:34 ID: I9OwgXP2

    そういう昔の人にも子供時代羞恥心はあったはずなのに、わざとやってるとしか思えないな
    それとも頭が悪いか、羞恥心という概念がない、西洋で言うところのイチジクの葉すら持たない野蛮人か…
    いずれにせよ気持ち悪いとしか言いようのない
    現代でこんな事してるところ、流石にないよね?

  46. 名無しさん : 2018/07/31 11:47:51 ID: .yXyo4OU

    田舎脳の人って、嫁に公開授乳させようとするし、今でも下品な文化は残っていると思う。
    うちの毒父なんかも、思春期の娘に「夏はシミーズ一枚でいいんだ」なんて言ってきて
    洗脳させようとしてきた。
    赤ん坊の時なんて素っ裸の裏表の写真を撮られて、アルバムに貼ってある。

  47. 名無しさん : 2018/07/31 14:51:47 ID: X9FkFZ6s

    最近は、ジジイどもが若い子を食いモノ(チカン、見る系も含む)にするために
    まともな性教育に反対しているのでは?とすら思うようになったわ。

  48. 名無しさん : 2018/07/31 18:54:32 ID: DC85O.wI

    つーか80年代~90年代はテレビでも幼児の全裸を普通に放送してたし
    バラエティ番組でも女の上半身裸を平気で写してたよね

    書いてて思い出したけど数年前にオモチャ売り場で見たお風呂オモチャのパッケージ
    裸の女の子が泡だらけで遊んでる写真で
    (ち首はモロダシじゃなくて泡で多少隠れていたが)
    2010年代にもなってこんなパッケージ作る会社がある事に衝撃を受けた
    メーカー名忘れたけど

  49. 名無しさん : 2018/08/01 23:21:59 ID: cKS0CiEk

    ※18
    たった40年ほど前どころか、はるか昔から変態はいるだろうよw

  50. 名無しさん : 2018/08/02 01:41:17 ID: LtBfYyIU

    この流れで思い出した。
    太古の昔の20世紀で私が11歳の頃、
    ブルマで電車に乗って遠足に行くとか言われた。
    あり得ないと色々反論したけど全て却下された(色気付くなとか言わたわ)。

    気が弱い子の隣に座ったおっさんが「今の子って凄い大胆だねー」とか言いつつ、
    太ももをなでてるので、硬直して座ったままの同級生を立たせて守った。

    私にもセクハラされた多数の同級生にも一切謝罪はなかったけど、
    翌年からブルマで遠足は無くなったわ。

  51. 名無しさん : 2018/08/02 16:23:31 ID: AGIMNnnA

    すげえ、キチ教育が成されてる地域って想像出来ないレベルでキチだ

    自分は昭和50年生まれだが、低学年時の運動会がランニング系肌着とパンツだった
    体操服じゃない、ふつうの肌着
    男子は白ブリ女子は白パンツの指定あり
    ブルマやらが導入される直前の運動会だったが、幼心になんでパンツで走るのか大勢の前で踊るのか頭の中がハテナだらけだった
    さすがに父兄から抗議があったのか一年だけだったが、マジで当時の教育現場って普通にキチが横行してたなと
    でも皆さんの報告見てたら瑣末事に見えてきた

  52. 名無しさん : 2018/08/03 00:19:56 ID: LtBfYyIU

    いやいやいやいや。
    昭和50年生まれでそんなの聞いたことない。
    全然些末じゃないし、マスコミが取り上げてもおかしくないレベル。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。