2018年07月31日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1531524844/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part100
- 893 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/30(月)15:31:09 ID:tWa
- 私はうなじの髪の毛の生え方、というか形が生まれつき変
普通、うなじの毛は程度の差こそあれ、首の途中くらいまでだけど
私は首の付け根(下を向いた時にぽっこり飛び出る骨のあたり)までびっしり生えている
その上、うなじの幅は普通なら下にいくにつれて少しずつ細くなっていくのに
私は全く細くならず、襟足の形もMにもWにもならず
ただただ長方形のまま、首全体に毛が生えている感じ
言葉ではうまく説明できないけれど、例えるなら
首の後ろにべたっと長方形の海苔を貼り付けたような…
|
|
- この悩みを話すと、たいていの人は「髪を伸ばして隠せば?」と言う
私もそう思って伸ばしてみたことがあるけど、駄目だった
まず、襟足が首の付け根あたりということは、ちょっと襟のあるシャツなんかを着ると
髪が服の中から生えてくる状態になり、髪の流れが√(右から見た場合)となる
では髪を結べば…と思っても、なにせ襟足が完全な長方形なので
海苔の真ん中から尻尾が出ているような状態になり、襟足の形がより強調される
刈り上げたり剃ったりもしてみたが、みっちりと濃い毛が生えているので
青々として、それはそれで目立つ
そして、ほんの数日でまた黒々としてくる
結局は、正面から見ればごく普通のショートカットにして
襟足がなるべく隠れる服を選ぶようにしてるけど、
今の時期はマフラーやスカーフも使えないのでキツい
私も髪を伸ばして、自由に色んな髪型を試してみたかった
どこの美容室でも驚かれるけど、他にもこんな前世の業みたいなうなじを持った人はいるのだろうか - 894 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/30(月)15:36:17 ID:Hb3
- つレーザー脱毛
- 898 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/30(月)17:21:31 ID:Dm9
- >>893
夏の間に好きな形の生え際をじっくり考えておいて、涼しくなったら脱毛サロン通うといいよ。 - 919 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/30(月)20:24:37 ID:GUt
- >>893
レンホーの襟たてファッション真似するとか - 924 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/30(月)21:09:37 ID:Siw
- >>893
襟足だけ刈り上げて、その上に伸ばした髪を垂らして隠すのはどう?
ツーブロックの襟足バージョンみたいな
スリーブロックって言うのかな、
サイド~襟足刈って上からモヒカンのトサカにあたる長い髪を垂らす髪型、女性でもたまに見るよ
私はツーブロだけど、髪下ろしてればほぼ見えないよ。
結ぶと途端にロックだけど、襟足だけならもっと目立たないかと
慣れれば自分でバリカンも出来ると思う - 925 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/30(月)21:56:32 ID:oR0
- >>924
横からだけど
dqn家族の子供(男の子)がよくやってる髪型? - 928 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/30(月)22:32:18 ID:Nip
- >>893
脱毛が手っ取り早いと思うけど…
ロングにして襟足?だけ剃るか刈るかじゃだめなの?
マフラーやスカーフで隠すか、髪で隠すかの違いだと思うんだけど
ttps://www.pinterest.jp/pin/550213279456090667/
ゆるふわは無理かもだけど、カッチリめのスタイリングなら動いても見えないんじゃないかなぁ - 931 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/30(月)22:49:29 ID:i5x
- ID違うけど924です
>>925
違う
ttps://www.pinterest.jp/pin/115475177924811915/
こんなの
928が言うようにマフラーで隠すか髪で隠すかっていう
下ろしてれば普通のロングヘアと変わらないし、襟で√になる事もないし良いかなと
フラッシュ脱毛しか知らないけど、施術時には剃刀でツルツルレベルに剃るんじゃなかったっけ
上の髪伸ばしておいて並行してやったら良いんじゃない
|
コメント
毛ふェチにはたまらん
今はほんとに脱毛安くなったから、美容外科でレーザー脱毛一択
金あるならレーザー脱毛だなー
そうじゃないなら、こまめに手入れ。 メンドイけどなー
・・・脱毛するぐらいなら、将来の俺にくれ!植毛したい!と思うわー
鼻毛って名字の人やどこかの国の顔が毛むくじゃらになる一族とか、「珍しい一族だから残してくれ!」なんて思ってたけど、実際は苦労も多いんだろうなぁ。
報告者の場合首脱毛になるんだろうか?
特殊なうなじだし特定が心配。
それはもうあれだろ、たてがみ
同じ人がいるのだろうか?って話しなのにみんな解決策を出す違和感
夏場は暑そうだな・・・・ウール100%だもんな
なんとかの考え休むに似たりというか
この程度の事とっくに考えてるだろうよ
ターナー症候群にありがち
本人気づいてないけど、たぶん馬でしょ
昔みたターナー症候群の人は、襟足ってか肩り上から毛が生えてて
そこからツーブロックみたいにバリカンで刈り上げにしてた
上の髪をおろしてると刈り上げはそんなに気にならないね
また髪の話してる
もしかして:坂本龍馬
そこを皮膚毎ごっそりと毛の不自由な人に移植出来れば良いのにねぇ
似たような襟足のおっちゃん知ってるけど力にはなれんやろね
うなじがたてがみ風になってるってことなんかな
男性で背中も毛深い人いるけど、首は生えてないからなあ
ターナー症候群って言ってる人いるけど私も何か...遺伝子的な疾患が隠れている気がした
へぇ~。初耳。これは悩ましいね。ガンバレ‼
前世か現世が馬なんだよ
うまく解決できると良いね
本当に申し訳無いけど想像したらゾッとするほど気味悪い
>>931
んな奇抜な髪型、ふつうの勤め人に薦めるなよ
昔、首から背中にかけて、うぶ毛の濃い同級生がいた。馬のたてがみみたいなかんじ。髪は絶対肩より短くしなかった。今のブルゾンちえみみたいな髪形。首を見せないため。水着を着なければいけない夏は、定期的にお姉さんに剃ってもらっていた。
でも、結婚して子供を産んだら、毛の色が薄く短くなって、昔ほど目立たなくなっていた。ホルモンバランスが変わったせいかな?
お金なくてもローン組んでレーザー脱毛が1番だよ。
あれこれ悩んでネガティブに過ごすの馬鹿みたいだ。
アドバイス罪で有罪です
解決法を聞いてるわけじゃないっての
※21
髪の毛結ばなければ剃ったところはほぼ見えないから問題ないんじゃない?
愚痴言いたくなるのもわかるけど、身バレの危険ない?
こういう人は本当に珍しいだろ
同じ人は日本には滅多にいなさそうだけど、中東とかいったらいたりしてね
それはそれとしてそんな苦労してるならレーザー脱毛した方が早いし好きな髪型できるようになるよ、とは自分も思う
バイトできない学生さんとかかもしれんけど
レーザー脱毛一択でしょ。
考える余地もない。
ターナー症候群これっぽいね。初めて聞いたわ。集合知はさすがだな
お金があればレーザー脱毛、お金がなくて肌が強ければ除毛剤かな
悩む時間が馬鹿らしいからレーザー脱毛一択だよ
そういう人に二人ぐらい出会ってるので
物凄くレアでも無いんじゃないかなと思う。
おかっぱボブにしてたかな。
美容師さんに心無い事言われたりするらしいよ。
みんな簡単にレーザー脱毛って言うけど、髪の毛までしてくれるクリニックはなかなかないんだよ。そういう自分も長くて脱毛しに行ったが周りの産毛しかしてくれない。
悩んだ事ないからわからないんだろうけど、レーザーすればなんでも解決すると思うな。
>>33
襟足脱毛、うなじ脱毛で検索すると普通に脱毛サロン出てくるんだけど行ってみたら?
脱毛サロンじゃダメでクリニックにこだわる理由でもあるの?
夢なら首に毛が生えるのは金運UPのお告げなんだけどね
産毛やムダ毛と髪の毛は扱いが違うよ
髪の毛はレーザー当てると火傷するからやってもらえないとか。
永久脱毛ではないけどブラジリアンでバリッと
皮膚科に行けば疾患名が付いて保険診療で脱毛とかできそうだけどなぁ
>>36
うなじの髪の毛の部分をレーザー脱毛したい
で検索すると、できるって回答している病院が何個もでてくるけど
長方形の海苔を張り付けたように剛毛が生えてる所にレーザーを当てるとな?
>>34
脱毛サロン(笑)
私も似た感じでうなじに毛が生えてました。剃ってはいましたが、数ミリ生えてくるチクチクが気になってイライラしてしまうようになったので、レーザー脱毛しました。心身共に楽になりました。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。