2018年07月31日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532137404/
何を書いても構いませんので@生活板64
- 353 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/30(月)16:41:52 ID:0Ot
- 書類整理をしていたら、課長代理からチョイチョイと手招きされたので、
「お呼びですかー?」と寄ってった。
そしたら、「俺の代わりに処理しといてくれ」と封筒を渡されて私ポカーン。
中身は郵便局の振込用紙。
肝心のお金も「立て替えておいてくれ」で渡されず。
奥さんに頼まれたらしいが勝手が分からないからといって、
面倒になって部下に丸投げする上司よんじゅーななちゃい。
- 知るか昼休みにでも行け。
を、破れかけのオブラートに包んで封筒を突き返したところ、
フーヤレヤレのジェスチャー付きでこう返された。
「おまえ可愛くなくなったなぁ~。新卒の時はあんなに可愛かったのに」
アッハイ私の可愛げがなくなったのは大体アンタのせいですね。
歓送迎会の後4次会まで連れ回して、いかがわしいお店にまで連れ込んで、
お店のお姉さんだけでは飽き足らず私までまさぐろうとした阿保上司。
「これは私らの仕事だから」とお姉さん方が庇ってくれなければどうなっていたことか。
20そこそこの乳臭い小娘が胸元やパンツに手を突っ込まれるのはトラウマものですよ、未遂だけど。
歓送迎会といえば、何故か氷とポットの置かれた長机の側に配置されて、
「そこでお湯割りでも作ってろ」って放置されたなー。
あれっこれ新入社員の歓迎会じゃないの?
男の子達はご飯食べてるけど?(女は私だけだった)ご飯?最初に通された刺身は食べたよ!
おかげさまで今では立派なふてぶてしい中堅社員になりました。
お茶汲みを命令されても笑顔でスルーできます。
新入りの男の子に「ゴメンちょっとこれ課長代理に持って行って」と湯呑みをパスして、
上司に渋い顔をさせるのが密かな趣味です。
お茶汲みは新入社員の仕事なんでしょ?なら問題ないよね。
女にやってもらわないと意味ない?知るか。
女性社員はアンタの癒し要員でなければ、雑用係(プライベート込み)でもないんだよ!
あと、どさくさに紛れて自分の昇進課題を私にさせようとするな!
強めに言い返しても特に反撃がないと分かって、最近はストレスフリーです。
入社直後も嫌なものは嫌だと言えていれば…とそこだけ後悔してます。 - 354 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/30(月)16:56:38 ID:h7J
- >>353
いや、そういう経験があったから今のあなたがあるんだと思うよ
(いかがわしいお店に連れ込まれた事は他人事ながら許せないけど
それより後3年で半世紀迎えるヤツが全く成長してないってもうね。
そいつが吸ってる酸素すら勿体ないわ。 - 355 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/30(月)17:23:15 ID:5pY
- >>353
徹底的に追い込んでやれその上司
貴女ならできる - 356 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/30(月)17:40:13 ID:GF5
- >>353
立派な47歳児ですね。 - 359 :名無しさん@おーぷん : 2018/07/30(月)21:26:22 ID:0Ot
- >>354-356
お返事ありがとう!
男性主体の職場だからか、どうしたって女性社員は色眼鏡で見られたり、
性的に嫌な思いをすることが多々あるんだ。
私の後にもたま~に女の子が入社してきたんだけど、
その内1人は転職するって辞めちゃって、残る1人を守っている最中。
今年入ったばかりの子で、「親睦を深める為」と称して、
花火大会にしつこく誘われているところを保護したばかり。
しかも誘ってたのは既婚の筈の主任だったし。
1対1で親睦云々とか聞いて呆れる。
個人的な歓迎会は控えるよう申し送りしてた筈だけど、まるで聞いちゃいない。
ようやくコンプラ室が設置されたから、今後は意見や苦情が通りやすくなるといいなー。
一番いいのは辞めた子みたくさっさと転職することなんだけどね。
コメント
よんじゅーななさい!?マジで!
あきらめていいんじゃない?
まぁ、マジのわけもないんだが
これと全く同じ状況に、世の誰かが居るとして
何年そんなバカの下に居るんだよ
会社は何年そんなバカを人の上に置いとくんだよ
そんなバカが地位を守れる会社に汲汲としがみつかなきゃ生きていけねーのかよ
辞めろ
な? 辞めろ
直接言えよ
若い女を自由にこき使っても良いと勘違いしてる頭おかしいセクハラ爺が多いよな
しかも本人は郵便振込みもまともに出来ない無能生ゴミときた
その強さが羨ましい
なんか色々やばそうな会社だな…
業務外の事を頼んで、さらに部下に立て替えといてって
それは上に報告してもいいんでは?っていいたいけど
こういう会社だと意味ないどころか、訴えた社員がひどい目にあいそう
女に甘えたがるおっさんやジジイ多いよね
ママンによほど甘やかされてきたのかな?
おっさんやジジイの介護するために女性社員がいるんじゃないから
間違いない、その会社はコンプラ部を設けても全く機能しないよ。
報告者は強気でサバイバルできるかもしれんが、新人女性にはきっついし、
告発してもどこぞの大会社様のように逆に追い出されるリスク高いぞ。
そこまでの扱いを受けたのに会社に居座っている投稿者もアレな気がする・・・・・・
※5
普段からテレビ番組トークをしてるんだったら
「彼
女は社長の愛人」で芸能ネタを3種4種ぐらいチェックしておいたら参考になるはず
※10
「アレ」って何? はっきり言いなよ。
報告者さんをマジで尊敬する
女性参政権でも均等法でもコンプラ委員の設置でもなんでも
その場で踏ん張ってNOといい戦ってきた先人たちの努力のおかげだよ
皆が皆つきあいきれずに逃げ出すだけだったら、今ほど理解は進んでいなかっただろう
ありがとう
なんで辞めないん……?そんな所、辞めていいのに!
めんどくさいこと、不利益なことからは逃げるに限るにこしたことはないけれど。
残ってふんばって良くしようと頑張っている人間に
やれ「男社会が悪いんだから女が働きやすく改革しろ」だの
やれ「いつまでも残ってる女がアレ」だの
やれ「楯突く女は可愛いげがない、女の立場が悪くなるから口答えするな」だの
お部屋の中から政治を論ずる引きこもりニートみたいな事言ってる自覚はないのかね?と思うわ
女性が少ない職場は未だにこんな感じの風潮があるよね。前の職場ではそれに託けて楽な仕事ばかりしてチヤホヤされてるBBAがいたから余計に増長させてた。
お茶頼まれて断らずに新入社員にやらせるってどうなの
男が強い職場だからって下の男性社員軽視していいわけではないでしょう
もっと爺さんならそんな世代かとも思うけど
47歳でもそれなのか
※17
「お茶汲みは新入社員の仕事」だそうだからしょうがないんじゃないの?
うちは年長の方は比較的まともだな
逆に若い奴が部長の横に女性配置した座席表作って「気が利く俺」アピールしてる
他人の褌で相撲取るなよと思う
>今年入ったばかりの子で、「親睦を深める為」と称して、
>花火大会にしつこく誘われているところを保護したばかり。
>しかも誘ってたのは既婚の筈の主任だったし。
>1対1で親睦云々とか聞いて呆れる。
ゴミ糞しかいない職場だねぇ
その主任の奥さんに連絡しますよ!って実際に連絡し茶葉いいのに
新卒の23歳の子を二人きりで親睦会と称して花火大会に誘って困ってるから
どうにかしろって奥さんに言えばいいよ
47だと?最後のバブル世代じゃねえか4ね
個人的に、若い頃の報告者を庇ったお水かフーゾクか知らんけどお姉さん方がかっこいいと思いました。
利用客はしょうもないジジイばっかりだろうけど、相手してるお姉さんは精神的にタフな人が多そう。そしていい人そう。
事情があるんだろうけど、働くところは選んで欲しいな。勿体ない。
報告者の成長云々よりその会社のヤバさが際立つわ。
そんなやつを上に放置してるのん?
いつまでそこにそのままおんのん?
周りもそれでええのん?
コンプラが出来てましになるかどうかは周りの社員によるんよなぁ。
大変な思いもしたし後輩も守ってるのはわかるけど、自分の仕事と仕事場を良くしよって気概がほとんど感じられないのが残念やわ。
スーパーかなって思った
スーパーは基本ブラックだしセクハラパワハラ超多いからなあ
部門によってはほんと書き込みみたいな感じ
建設系はこういうの多いよー
あまりに多すぎて、飲み会はコンパニオンさん派遣が常識とか
女性社員のお酌禁止とか、飲み会でのスカート禁止、ズボンにはベルト
上着着用義務付けとかw
女が触られるの防止だけじゃなくて、男が脱ぐの防止の意味もあると知って笑ったw
大手建設系に勤めてたんだけど、派遣社員使用禁止のエレベーターがあって、
禁止の理由が、派遣社員(女)へのセクハラがどうしてもやめられない
偉い人がいて、その人が使うエレベーターだからって言うw
逆に偉い人は、そのエレベーター以外使用禁止。
どうも素で、夜のお店のお姉さんと派遣の区別がつかないらしくて、いっぺん刑事沙汰に
なりかけたのに止められないらしいw
首にもできないのでそういう措置。
こういう職場でバリバリ食われて大概の既婚者と不倫した挙句、捨てられて行かず後家のお局してる人知ってる
女もキチンと自分持ってないと不味い職場だよね
その人複雑な家庭の人にありがちな男の人にノーって言えない人だったわ
なぜ辞めないか、というと、社内で強い立場でいられるからだろう。47歳課長にも強く出られるし、そいつが辞めたら、報告者の時代がやって来るかも知れない(少なくとも更に立場は強くなるだろう)。
嫌な上司に負けずに今の立ち位置を築いた報告者を尊敬する。
※27
スポーツ界でのパワハラが今、旬だけどw
そういう忖度(と言う名の隔離)ならどんどんやって貰いたいねw
労咳は窓のない密室で甲斐頃しすべき。 (・_・)
こんな時代錯誤性犯罪者ジジイの話にも女が叩かれる日本w
男様はイージーモードだな
新入社員の女の子がいるのにわざわざ報告者にお茶汲みを頼んだり、雑用申し付けたのを断られて捨て台詞を吐く辺り、報告者ってまだ若くて美人なんじゃないかなって思った。
しかも、上司の仕事を押し付けても問題ないと判断される程度には能力があると。
美人で、男に物怖じしなくて、能力も高いとか。
しかも後輩も庇ってくれるなんて、こんな先輩ウチの会社にも欲しいわ。
もう面倒くさいから報告者の会社は毎日国際女性デーにして
役立たずどもを掘削した方が世間の男性の面子のためになるんじゃないのかな
こういう事するから爺は嫌われるし熟年離婚されるってのにね
若い男性社員たちもかわいそうだよ
今どきお茶くみとかいってる職場にいるこの人のほうが神経わからん
※35
給料がいいんでない?
手数料1000円なら郵便局くらい行ってこないでもない
報告者さんは正攻法で生きててカッコイイと思う。
上司と同じ47才のBBAだけど、それでも上司の言動は有り得ないほど酷いわー。
私の入社時はお茶くみとコピーは女の仕事ってのが少し変わり始めた時代で、
お茶出しだけは、勤務先がショールームなのもあって女性社員がしてたけど、
コピーは手の空いてる女性社員が頼まれてすることが多いけれど
女性社員が忙しければ、男性社員が当たり前に自分でコピーとってたよ。
技術系の職場だったから、有資格者>資格勉強中>それ以外で住み分けしてて
「それ以外」の私たちは外見()で採用されてたので、それなりに大切にされてた。
接待飲み会には時々連れていかれたけれど、上司も営業も守ってくれてた。
こういうクソバカって頭に瓶ビール叩きつけていいよね?ね???
全国規模でも小さな支店とかだとこういうの横行したりするんだよなあ
昔務めてたところがそうで、男も女も下ネタで騒いでるのが数人いてげんなりした
転職したらそういうのすごく厳しかったから安心したけど、今でも会社によって差は大きいんだろうな
スケベ心から女にお茶汲みさせようとして、実際に湯呑みを持ってきたのが男だった時の上司の顔を見てみたいwww
報告者やるのぅwww
※3
そうやって次々と女性が転職した結果、そういう旧態然とした老害が残る。
そして毎年被害者が出るんだよ。
だから被害者無くしたければ報告者のような人が残って頑張るしかないわけ。
それが負担に成るならさっさとやめればいいが、言いたいこと言えて割と自由に振る舞えるなら残るのもありだよ。
どこだってこういう問題はあるし、それなら強気でやり返せるとこのほうが精神衛生上いい。
郵便振込の件は、上司の奥さんにチクってやればいいのに。
昇進課題は、わざと間違えてやればいいのに。
若いうちに転職した方がいいと思う。
気持ち悪い
自衛しろとか女が悪いとか言うけど、チン脳のバカ野郎はあいかわらず後を絶たないから去勢したほうが早いし社会のためなんだよなあ
(男はクズばかりだから)自衛しろって言ってるんだよ
↑それなら理解できるが、その後ろに「だから(自衛できない)女が悪い」と続くなら認可できない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。