実家に来て甘えが出るのはわかるけど何もかもやらない・できなくなる人ってなんなの

2018年08月02日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1533027251/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part101
52 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/01(水)12:23:19 ID:unO
実家に兄弟家族が集まって食事するときに動かなくなる兄
母メインで食事作りしてて食事が出来上がるのを待つどころか
先に自分だけ飲み物(酒)用意して座ってる
せめて箸や皿を並べろって家族分の箸を渡したら
月に1、2回は食事に来てるのに誰がどの箸を使うのか全然覚えてなくて引く



誰がどの箸?わかんない、みんなどこに座るの?わかんないってセリフが毎回でる
箸は兄夫婦は柄同じ色違いの夫婦箸、子供らは好きなキャラクターもので
座る位置も毎回大体同じなのに覚えてないとか無意識で食べてるのか?
家族で食事、よりもただ食べて飲むだけって感じなんだろうな
兄は結婚して家を出たけど実家にいる時から食器棚もその中の配置も変わってないし
皿はいつも使ってるやつがあるしわかりやすいところにあるのに
お皿どれ使ってるの?どれー?
でも冷蔵庫開けて酒の位置はわかるって言うか探し出して食器棚からグラスは出せる
兄夫婦の子供達も食い尽くしとまではいかないけど
好物は周り気にせずたくさん食べたい奴らだし
兄夫婦も「●●食い尽くし星人☆」とか能天気だし小中学生で手づかみで食べる
小さい小さい子供ってわけでもないのにあと5分10分で料理と人がちゃんと揃うのに
お腹すいたーってわーわー言って兄夫婦が「食べていいよ」
食べ汚いやつってあとちょっとが本当に我慢できないんだね
実家に来て甘えが出るのはわかるけど何もかもやらない・できなくなる人ってなんなの

53 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/01(水)12:44:03 ID:jYE
>>52
野猿でしょ。もしかしたら猿以下かも。
お母さんが叱らないんだからどうしようもないよ。
実家暮らしで独立できる年齢なら独立すべきだし、
既に独立してるなら実家に帰る日をずらすしかない。

60 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/01(水)17:22:23 ID:sk6
>>52 何年間分の恨みがたまっての投稿かわからんけど
今更もうどうしようもないでしょ
あなたも含む、人間全般興味がないことは頭に入らないし残らないよ
特に20越えちゃったらね

強いて言うなら、怒りの矛先は兄の教育怠ったご両親と
そんな兄の出入り許してるご両親に向けるべきだと思うよ

63 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/01(水)20:32:22 ID:UtX
>>52
兄嫁が待てのできない弟の子供に対し
犬の皿にご飯入れて床に置いたの思い出した

64 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/01(水)21:05:51 ID:JjQ
>>63 それは兄嫁がキ○ガイすぎる

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/08/02 15:15:34 ID: yXL.DRMc

    普段から動かないんでしょ?
    ご両親の教育の賜じゃない。

  2. 名無しさん : 2018/08/02 15:21:33 ID: GgVHSF4A

    犬未満の生き物は犬の皿で十分じゃね

  3. 名無しさん : 2018/08/02 15:24:56 ID: tqqo3AHc

    実家関係あるの?

  4. 名無しさん : 2018/08/02 15:35:51 ID: 7cKDExOw

    母親(と父親)が許してるならそれでいいんじゃないか

  5. 名無しさん : 2018/08/02 15:37:44 ID: 5g6OEacg

    ホント、犬の皿で十分だ
    てか皿を使ってもらえるとか贅沢過ぎるほどだ

  6. 名無しさん : 2018/08/02 15:42:19 ID: cRKbdlEs

    犬はちゃんと待て出来るぞ!

  7. 名無しさん : 2018/08/02 15:47:14 ID: KZJnoK9Q

    最後の話の犬の皿は、何度も何度も注意したが、改善されなかった
    というなら、断然兄嫁を支持する。
    報告者は甥姪の手掴みだけは本人らに交渉して止めさせた方が良い。

  8. 名無しさん : 2018/08/02 15:48:14 ID: KZJnoK9Q

    ※6
    その犬見てわかるだろ、犬も飼い主次第なんだよ。

  9. 名無しさん : 2018/08/02 15:55:24 ID: 76eegQOc

    犬「解せぬ」

  10. 名無しさん : 2018/08/02 16:01:42 ID: Ct1ItNnM

    アニヨメGJ!!

  11. 名無しさん : 2018/08/02 16:08:20 ID: sHqRYxX2

    それを許している親が悪い
    そういう意味では子はいつまでたっても子どもだよ
    言えるのは親だけ
    親に文句を言いなさい

  12. 名無しさん : 2018/08/02 16:16:11 ID: rOyQuFME

    母親に言っても「でも叱ったりしたらお兄ちゃん達来てくれなくなっちゃうかもしれないしぃ」とか言うタイプなのかも。
    そういう感じで同居してる子より別居して美味しいとこどりな子を贔屓する親も割と多いよね。
    本当に実家を出るに限る。

  13. 名無しさん : 2018/08/02 16:25:10 ID: XNArt94s

    自宅では家事育児全部やってるけど
    実家ではつい働かないモードになるわ
    なんかやる気がしない

  14. 名無しさん : 2018/08/02 16:27:44 ID: 0uVVlxkU

    やっぱり長男か…

  15. 名無しさん : 2018/08/02 16:36:05 ID: QCNtnfS2

    ※9
    ゲセーヌ

  16. 名無しさん : 2018/08/02 17:23:52 ID: Dvt/gVdc

    うちの実家なら「乾杯もせずに勝手にはじめるんじゃねーよ」って誰かしら言うだろうな
    兄夫婦に片付けさせればいいんだよ
    その間に自分達はお茶してデザートタイム、文句言われる筋合いはないしね

  17. 名無しさん : 2018/08/02 17:48:11 ID: MQ37qAb6

    実家にいるときだけバカになる仕様なんじゃないの

  18. 名無しさん : 2018/08/02 17:55:50 ID: 6QE0m7kU

    結婚前からやらないんだから両親の躾が悪いんだろ

  19. 名無しさん : 2018/08/02 18:09:44 ID: bXPyirBE

    ※16
    奥さんが席に着かないのに乾杯して始めるジジイもいるけどねw

  20. 名無しさん : 2018/08/03 07:09:33 ID: aUlvT/Mc

    両親が老いてヨボヨボのヘロヘロになっても
    同じことやり続けるのかなぁ…
    結婚して子供もいる人の親だから、かなりいい年齢だと思うけど
    あと報告者という奴隷がいるから、親も安心して兄を甘やかすんだろうね

  21. 名無しさん : 2018/08/03 08:21:28 ID: JSopqhO.

    We are the YAEN~♪

  22. 名無しさん : 2018/08/03 10:57:22 ID: 8kRbO6V.

    ここでビシッと言えないから調子に乗るのでは

  23. 名無しさん : 2018/08/03 18:43:42 ID: ./r2XNvw

    箸だけは許してやれ
    それ以外はいくら叩いてもOK!

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。