2018年08月05日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1533027251/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part101
- 175 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)17:53:47 ID:gYK
-
社会人30歳バツイチ女です。
よく幸せはなろうとするものではなく、今ある幸せを探すものだと言いますし、
できることなら私もそうしたいと思っています。
職も家も彼氏も趣味もあります。
充分幸せじゃないかと思われるかもしれませんが、自分が不幸でたまらなく感じています。
人より恵まれている部分もありつつ、普通の人ができていることができない自分に嫌気がさします。
趣味・仕事・生活を両立させたくて、それができない葛藤から自暴自棄になり
何もしない→回復→また自暴自棄のループです。
私が幸せになる道は無いのでしょうか。ヒントだけでも頂けたらと思います。
|
|
- 176 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)18:00:13 ID:vIC
- >>175
多くの人はそういうジレンマ抱えつつも小さな幸せを実感しながら生きてると思うけど
単純に「私はいつまでたっても幸せになれない」と無意識に悲劇のヒロイン気取ってるんじゃないの
何かを美味しいと感じたり、ふわっと良い香りを感じたり、好きな音楽や映画や本などで感動したり
そういう経験が一切無く、何が起きても負の感情しか沸かず
食べて仕事して寝るだけの一日が毎日続くの?
だとしたら病院に行く事をお勧めするわ - 177 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)18:14:17 ID:gYK
- >>176
回答ありがとうございます。
まさに、悲劇のヒロイン症候群なのですよね。
小さな幸せは感じられていると思います。
心療内科には通院しているのですが、
いつまで経っても安定して通勤できるようにならなくて不安が拭えません。
もういい年なのにずっとこのままなのかと思うと…
何か行動を起こして解決したいです。 - 178 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)18:19:16 ID:XiK
- 幸せになる才能って存在すると思う。
- 179 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)18:30:58 ID:Kjf
- >>175
物事の捉え方が少し歪んでるんじゃないの?
○○出来たら幸せだけど○○出来ないからやっぱり私不幸って一連の流れが出来上がってて、
全てがその流れに乗ってるから無限ループになってる
○○があって不幸だな、でも○○あるからやっぱり私幸せだなって変換出来れば変わりそうだけど - 181 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)18:51:33 ID:VLR
- >>177
不幸体質ってのは生まれつきの遺伝ってこともあるよ
メンヘラは遺伝しないと言うけどさ、確実に遺伝ってあると思うわ
通ってて改善しないなら医者が合わないんじゃないかなー
他の病院行ってみたら?
不足してる成分補ったら、メンタルのあり方すらガラッと変わって
人間の体も結局化学物質でできてるんだなーと実感できるよ
性格の問題じゃなくて身体的問題なんだよね
足が速い、遅いと同じでメンタルがタフか豆腐かってのは似たようなもん - 182 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)19:23:50 ID:xDR
- >>175
自分がなぜ不幸に感じるのか考えてみたらどうだろう
「何だか不幸せでたまらない」って抽象的過ぎてまた不安なって困りません?
ポジティブな人って不幸や幸せを具体的にする能力に長けてる気がする
金欠だわー!って言ってる人が結構金持ってて元気そうに見える感じ
見る限り心療内科に通ってる状況に不安があるみたいだから
他にも書いてるように病院を変えて見るとか
一旦病院をおやすみしてみるとか
実行はしなくても具体的な行動を妄想すればまだマシなんではと思う - 180 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)18:37:58 ID:RX7
- 幸せになれる才能、ぜったいあるよね
俺の友達がそうだった
もう何見ても幸せなのよ
たとえばコンビニ弁当の醤油さしがブタの形してただけで一日ニッコニコしてさ
夕方会ったときに楽しそうだから理由聞いたら
「お昼のお弁当の醤油さしがブタさんなんだよ!」って意気揚々と見せてくれた
それだけかい!って思わず突っ込んだら、「あげないよ~」って茶してきてさ
ある日その友達が大学に自前のお弁当持ってきて、見たら例のブタの醤油さしを使ってるんだよ
「お弁当箱開けるだけで幸せ~」
その友達、持病持ちで家庭も貧しくて生活に制限有る子だったから
周りに「病弱気取ったぶりっ子」「醤油さしで喜ぶなんてよっぽど幸せがないんだね」
とか叩かれたりしてたけど
俺含め友達より余程恵まれて生きてきた俺たちの方が自分で好んで不幸の中にいるんだと思った
彼女は自分で自分を幸せにする天才だった
病気で亡くなっちゃったけど、彼女の生き方は一生見習っていきたい - 183 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/03(金)19:31:42 ID:OWa
- >>180
小公女セーラや、ポリアンナといったアメリカ少女小説を思い出した。
彼女達の生き様に通じる明るさや強さを感じます。
|
コメント
キャパが少ないんじゃね
ある程度あきらめたら
結婚したら変わってくるんじゃない
社会人34歳喪女です
職は非正規、家は六畳一間賃貸、彼氏なし、趣味はあります
毎日楽しいです
自分の不幸に酔いしれる感覚に慣れてしまうと、そこから抜け出せなくなる
「私はこんなに不幸なのに、まだ私を責めるのか?」
んで、ちょっと幸せなポジに移れる機会があっても、「もう一番不幸だと言えない」
って幸せになろうとしない
ブラック企業に勤めている方などご注意
欲深いだけ。ただの豚だよ
カフカは振り切ったネガティブぶりで
「君は君の不幸の中で幸福なのだ」って友達に言われてた
みんなで楽しく飲み会で盛上がる画像をSNSにアップしても、
そのあと飲過ぎてゲロった画像はアップしない 当然のこと
なのに他人の楽しそうな様子ばかり見ていて「それに比べて自分は不幸」と思ってんじゃないの
※7
そういう人いるね
外で他人が笑って話してるの見て「みんな楽しそうなのに私は不幸だ」とか思うの
自分だって実は、誰かと話すときは本心であれうわべであれ割と笑ってるのに
出家して修行しなはれ。
報告者は幸せになろうとしてるのに不幸しか見えてないね
早めの更年期では
命の母で頑張れ
不幸に酔う事は幸福に酔うより刺激的で満たされる
こういうのって、一種の自傷行為なんじゃない?
不幸体質の遺伝はあると思う
母親が会話のほとんどが愚痴の人で
子どものことは全否定で八つ当たりもすごい人だった
おかげで物事の悪い部分と自分の足りない部分ばかり目に付く
意識的に幸せな部分に焦点合わせるようにしてる
メンヘラは不幸な自分に酔いたいだけなので、何を言っても無駄
日本人は幸福を感じやすいセロトニンの分泌量を調整するセロトニントランスポーター遺伝子が
少なく弱い「S型」の人が世界で最も多く、大きく強い「LL型」の人は数%しかいない
遺伝子のせいもあるので、仕方ないね
不幸不幸うるせーな
お前の右手は幻想殺しかなんかかよ
私よりずっといいじゃねーかよ
恵まれているかどうかは客観だけど、幸せかどうかは主観の問題
脳の機能の問題だと思う。運動してレタス食え。
これは本当に可哀想
性格、考え方、感じ方の問題であって治しようがないからね
ひとつのハードルを越えればまた別の問題に悩み、より上のものに目を奪われて自分より下のものへの優越感なんか意味を成さない
とりあえずなにか全然違う世界に飛び込んで視野を広げてみる・・・とかやるだけでもどうかな
子供がいない虚しさじゃね。彼氏と結婚、子作りしたら解決しそう。
欲が深いなぁ~w
仕事や趣味のバランスすら取れなくてヒステリー起こすとか面倒クサ
上手く回せないって事は能力無いんだからどれか削るしかないでしょ
なんか仕事もこんな感じだと思ったら、一緒に仕事したくないよね
不幸ねえ…多分あなたが思ってるほどあなたは有能な人間じゃない
それをきちんと理解して対処できれば不幸じゃなくなると思うんだけど
とりあえず、どうなっても仕事だけは死守できるように頑張ったら?
趣味は何歳からでも始められるけど、職歴はきちんと保っとかないと歳いった時に悲惨やで
いつか金持ちのイケメン王子様がやってきて今のみじめな生活を一新してくれる
はずもないんだが30歳にしてその頭お花畑じゃ一生気付かない
すでに指摘されてるけど結局不幸な自分、悲劇のヒロインな私、が好きなんだよ
断言してもいい、何言っても絶対無駄
これがこの人の何よりの幸せなんだから
バツイチで彼氏もいてうらやましい
私もバツイチだけどみんな彼氏どこで見つけてんの?
いいなぁー
最初の辺りの悪循環ループ読んで、これ鬱の症状じゃね?って思った。通院してるのか。
病気の遺伝はあるらしいよ、精神病も。
病院変えてみたらどうかな?
あと水木しげるが「幸福力は睡眠」って書いてた。
マジでそう思うよ。何もかも放り出して可能な限り怠惰と惰眠を貪ってみたらどうかな。
ポン酢醤油買ってこいよ
180に泣けた
ある程度、感謝の気持ってものを持って暮らしてないと、しあわせになりにくいよね。
先天的に幸福感を感じない人もおるようだし、どうしようもないなら開き直るしかないんでないの
※26
メンヘラになってあっちこっちで「私は辛い事が多いけど頑張ってる」ってのを言いまくってたら
庇護欲を掻き立てられた男が釣れる
それだけ持ってりゃ生活は出来るから不幸でも大丈夫だよ。1日1日やり過ごしていけばあっという間に婆になるから心配するな
※28
さんまのCM懐かしいなw
今日も温かくて傷んでないご飯が食べられる、幸せー!でええやん
こういうタイプは再婚して子ども持ってても自分は不幸だって言いそう。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。