彼との間に子供ができた。親にも話そうと電話したら兄が彼女と浮気相手を妊娠させたそうで揉めていた

2018年08月06日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1533027251/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part101
274 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)18:05:23 ID:gA5
相談させてください。
彼との間に子供が出来ました。
彼は不安だけど一緒に頑張って
育てたいと言ってくれています。
なので産むこと前提で親にも話そうと
電話したら兄が彼女と浮気相手を
妊娠させたそうで揉めていました。
親はその事でとても疲れていて
あなたは大丈夫よね?もう無理だからねと
言われてしまいわたしも子供が出来たとは
言えませんでした。
産みたい気持ちはすごくあるのですが
今回は諦めた方がいいのでしょうか。


275 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)18:17:44 ID:AVu
>>274
まあ何というかそういう家系なんだろうか
兄はもめてるだろうがあなたはもめてないでしょ?
未成年や学生、不倫とかじゃなければまず産みますと報告すればいい
結婚やその時期も二人で決めて、お取り込み中のようなので
また何かあったら相談しますと

279 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)18:36:05 ID:gA5
>>275
レスありがとうございます。
お互い20代のもちろん独身なので
喜ばれるかは置いといて
報告だけはしたいのですが
時期的に今はやめて落ち着いたらの方が
いいかなと考えています。

276 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)18:20:39 ID:QxZ
>>274
兄は二股でもあなたはちゃんと付き合っている彼氏なんでしょ?
ショックは与えると思うけど、今どき珍しくもないし、おめでたいこととして話を進めたらいいと思うな

でも彼氏さんの「一緒に頑張って育てたい」っての気にならなくもない。結婚することは決まったのか
まいっか。今の質問とは論点が違うね。

280 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)18:42:06 ID:gA5
>>276
レスありがとうございます。
親はわたしに彼氏がいることを
知らなかったしこの揉めてる時期に
娘もか、、となってしまうんじゃないかと
言うのをためらってしまいます。
彼は今すぐ籍を入れて一緒に住もうと
言ってくれていますが引越し費用や
親が結婚を認めてくれるかの
不安要素があり
いまは待ってとわたしが言っています。

277 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)18:28:10 ID:XR7
>>274
頭の硬い親だったら「別れろ!」と言いそうだな
兄のせいでとんだとばっちりだ
一回兄の顔面が腫れるまで殴っておけばスッキリするかも

281 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)18:43:32 ID:gA5
>>277
レスありがとうございます。
頭の硬さというか兄は駄目だから
せめて妹はちゃんとって感じで
すごく心配性なので裏切ってしまった気持ちになり
言い出せません。

278 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)18:33:52 ID:XmD
>>274

あなたのデキ婚(だよね?)と、
兄の二股+両方妊娠は全く別の話だと思うのだが
まさか彼と別に旦那でもいるわけじゃないでしょ?

282 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)18:46:39 ID:gA5
>>278
レスありがとうございます。
彼としか付き合ってませんが
兄が揉めている時にわたしまで似たようなことになってしまい
同じようなするのは辞めてくれ、もう無理だと先に言われてしまい
親の心境を考えると迷惑なんじゃないかとなってしまい言い出せません。

283 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)19:00:54 ID:XmD
>>282
似たようでまるで似てないと思うのだが…
彼氏も妊娠した子の親なので、よく話し合って決めればいいんじゃないだろうか

>親が結婚を認めてくれるかの不安要素があり
それはあなたの妊娠の有無関係なく?
あるいは兄のゴタゴタがあってもなくても?

>諦めた方がいいのでしょうか。

>時期的に今はやめて落ち着いたらの方がいいかなと考えています。
ブレブレだしなんだかあなた自身が乗り気じゃないような感じがする
ここで言われたからこうするって言っても彼氏は納得できないこともあるだろうし、
やはりあなたも彼氏に希望や不安をちゃんと言って、よく話し合いをした方がいいんじゃないか?

284 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)19:03:56 ID:RlD
>>282
デキ婚は褒められた事ではないけど、
一緒に育てて行こうすぐにでも籍入れてキチンとしたいって言ってる彼に対して
あなたが一番不誠実だと思うわ
>>283が言うようにあなたと兄は似ているようで似ていない
これで親がもし怒ったら諦める程度の問題なの?

287 :名無しさん@おーぷん : 2018/08/04(土)19:17:25 ID:AVu
>>279
兄のせいにしてるだけ
何ヶ月かすれば確実に生まれてくるのに1日でも先延ばししちゃダメ
体調や環境の変化などあなた自身が落ち着く暇ないよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2018/08/06 18:14:44 ID: q2rPL29Q

    認めてもらう必要はないでしょ?

  2. 名無しさん : 2018/08/06 18:14:49 ID: lYOhtsz2

    どんだけ親に依存してるのか

  3. 名無しさん : 2018/08/06 18:17:20 ID: 1FGyM7fg

    普通に彼からプロポーズ受けたから彼と挨拶に行きますって話にすればいいんじゃないのか
    挨拶の翌月位に妊娠が判明しました!結果的にデキ婚ですが彼と協力して家庭を築きます〜って言っとけば解決だと思うんだけど

  4. 名無しさん : 2018/08/06 18:21:46 ID: QUUlCRWw

    「今は待って」って言っても、もう妊娠してるんだから待ったなしで生まれてくるだろ
    おろす気ならともかく

  5. 名無しさん : 2018/08/06 18:23:40 ID: .58GpUfA

    報告者が妊娠、結婚にあまり積極的に見えないのは気のせいか?
    最初なんか子供を諦めた方がいい?なんて聞いてるくらいだし。
    なんか親と兄のゴタゴタを利用して逃げてるだけに見える

  6. 名無しさん : 2018/08/06 18:24:51 ID: NIKO298U

    赤ちゃんも彼氏も親の信用も失いそう
    自分の行動結果なんだからどう思われても事実なのに

  7. 名無しさん : 2018/08/06 18:31:59 ID: JyOZRRxg

    むしろ今が言い時じゃん。
    固い親なら「順番違う!」とかって怒るところを、兄貴のやらかしのせいですんなり行きそうじゃん。
    「かねてから結婚前提で付き合ってた人と子供が出来たので、これを期に入籍することになりました」って言えばどさくさに紛れて報告できるよ。
    まあ報告者が親に認められて豪華な結婚式して皆に祝福されないとヤダ!っつうなら知らんけど。
    もしその為に今回は諦めた方が…とか言ってたら引く。

  8. 名無しさん : 2018/08/06 18:32:13 ID: ZC0zd90Y

    普通に結婚しまーすって言えばいいだけじゃ
    兄はアホだから置いとくとして別にデキ婚入籍でもいいじゃん
    親に許可要らないから挨拶だけするわーでだめなの?
    親がいっぱいいっぱいなのはキャパのない親の問題であって親に処理させればいいだけじゃん

  9. 名無しさん : 2018/08/06 18:32:32 ID: RHNh1zQE

    まあ自分が親なら子育て間違えたかなって両方に対して思うわ
    子ども作る行為してるって分かってるだろ、いい大人なんだから
    どっちの話も望まれないタイミングで出来た子どもがただただ可哀想

  10. 名無しさん : 2018/08/06 18:34:09 ID: jZpHOTqM

    赤ちゃんいるんだから待ったはナシだよ
    兄とスレ主は別の人間だし全く別問題でしょ
    しっかり親に挨拶しなきゃ
    しかしうっかりした兄妹なんだね

  11. 名無しさん : 2018/08/06 18:37:39 ID: Xi5NN73M

    知らん顔して挨拶してから妊娠報告でなんとか誤魔化せないかね

  12. 名無しさん : 2018/08/06 18:38:06 ID: iVi5WO5w

    今は…って今言わないでいつ言う気なんだろう
    くだらないこと考えてる間も子供は成長するのに

  13. 名無しさん : 2018/08/06 18:38:16 ID: xtyuen56

    なにこの頭の弱い子は

  14. 名無しさん : 2018/08/06 18:38:43 ID: oUjGkQZ.

    これは別に一人で背負い込む事はないのでは?
    彼に一緒に親に挨拶に来てもらい、普通に結婚報告すればいい
    その際にまさか?と問われるかもしれないけど
    そこは彼にも責任はあるんだからはっきりこんな時になんだけどきちんとしますからと
    明言してもらい、あとは淡々とその通りに実行し親とも距離取って落ち着くまで放っておく
    兄と違って親に騒動になるような負担はかけず、自分達でやるべき事をやればいいと思う

  15. 名無しさん : 2018/08/06 18:52:35 ID: 7Czi1uiY

    >産みたい気持ちはすごくあるのですが
    >今回は諦めた方がいいのでしょうか。

    なかなか恐ろしいことさらっと言うんだな...

  16. 名無しさん : 2018/08/06 18:59:58 ID: BteAIjzM

    揉めてるわけじゃないんだし
    今の状況なら「兄よりまともな妹」ってことですんなりいくかも

  17. 名無しさん : 2018/08/06 19:06:59 ID: ivMhBsMc

    親の育て方が悪かったんでしょうねぇ
    里帰り出産しないで自分たちで頑張りますって言えば大丈夫

  18. 名無しさん : 2018/08/06 19:09:40 ID: Ui.PlgR6

    兄弟揃って何やってんだ

  19. 名無しさん : 2018/08/06 19:21:51 ID: 8u1TX1Cc

    「今はやめる」の言葉の意味をよく考えてるんだろうか
    軽薄だなあ

  20. 名無しさん : 2018/08/06 19:24:59 ID: DK.Pn45c

    いっぺんに孫が3人かー
    おめでとう、おばあちゃん☆

  21. 名無しさん : 2018/08/06 19:29:19 ID: .uE3LzyY

    本当は産む気ないんだろ

  22. 名無しさん : 2018/08/06 19:31:19 ID: jfXZ.uYs

    今回は兄のことがあるからあきらめようって彼氏のほうは納得できるのかね

  23. 名無しさん : 2018/08/06 19:32:08 ID: 0mUwUWS6

    兄の屑of屑っぷりがすごいな。
    セっくす=子作り行為って事すら理解できてないんか?

  24. 名無しさん : 2018/08/06 19:44:35 ID: lCB9izJs

    自分があまり乗り気じゃないのに彼氏がそうではなかったから兄のせいにしてるのでは?

  25. 名無しさん : 2018/08/06 19:52:50 ID: wpJKNO5A

    今回は諦めた方がいいでしょうかって…まさかおろすつもりなの?
    彼氏は結婚しようと言ってくれて、お互いに自立した社会人で、産みたい気持ちが強いのに、兄のゴタゴタで疲れている親に心労をかけたくないとかいう馬鹿みたいな理由でおろすの?

  26. 名無しさん : 2018/08/06 20:13:26 ID: dUMg46DM

    親が自分の子供を  す理由ってこの程度の事なんだね。

  27. 名無しさん : 2018/08/06 20:24:19 ID: /18MeWRo

    うわぁ…兄貴下半身ゆるゆるじゃん
    しかも妹の報告者も揃って妊娠しててそういう一家なのかね
    あと改行しすぎて見にくいし余計に頭の悪さが際立ってるね

  28. 名無しさん : 2018/08/06 20:36:31 ID: YDuyeMWE

    報告だけでいいだろう同意は要らない年だろう
    下手したら子供出来ない身体になる可能性もあるのに

  29. 名無し : 2018/08/06 22:19:03 ID: XZ1i1sKI

    親の援助を当てにしてるけど兄のせいで援助受けられないかもしれないから堕ろした方がいい?って事だよね

  30. 名無しさん : 2018/08/06 22:30:26 ID: lNpj5qUw

    「今回は諦める」って言う人、次も何の問題も無くすんなり妊娠できるって疑いもしないのかな
    2人目不妊だって珍しくもないのに

  31. 名無しさん : 2018/08/06 22:49:35 ID: wzRZX6i.

    産みたくないんだろうな
    今ならおろす理由に出来るから、と

  32. 名無しさん : 2018/08/06 23:11:53 ID: j8wsmxWg

    クズ兄とは状況が違うんだから「お付き合いしてる男性がいてその人との
    子供を妊娠しました」って普通に報告すればいいだけだと思うけど。
    両親はまだしも問題は彼氏側だと思うぞ。
    そういうクズが身内にいるってなるとドン引きされるんじゃない?

  33. 名無しさん : 2018/08/06 23:20:05 ID: Mydi0pzY

    ※31
    たぶんこれだよな
    兄のせいにして堕胎する罪の意識を軽くしたいのかな

  34. 名無しさん : 2018/08/07 00:43:34 ID: kdM1CEBU

    いや似たもの兄妹だろこれ

  35. 名無しさん : 2018/08/07 00:51:16 ID: aSbi6xSk

    不倫と出来婚が似たものだと思ってるならそいつはイカれてる

  36. 名無しさん : 2018/08/07 01:18:42 ID: yiYynllE

    この報告者親になるのは早いんじゃないかな。

  37. 名無しさん : 2018/08/07 01:22:32 ID: RJziVqCQ

    兄妹はこうじゃないとね

  38. 名無しさん : 2018/08/07 01:25:36 ID: pZgpd5pw

    根っこの部分で似てるんだろうな
    兄もこの人も責任を背負う事から逃げたいんだろうね

  39. 名無しさん : 2018/08/07 01:28:52 ID: XZ1i1sKI

    引越しの費用すら不安に感じる程金が無いのにできちゃったから
    親に集ろうと思ったのに兄の件があったから(金出すのは)もう無理だからねと言われて
    このまま親に金出してもらえないなら堕ろしたいわーってお話です

  40. 名無しさん : 2018/08/07 03:49:15 ID: 4O4GG6DE

    親がダメって言えば子供も結婚も諦めるの?!

  41. 名無しさん : 2018/08/07 04:27:08 ID: 3R4m36KE

    >彼は今すぐ籍を入れて一緒に住もうと
    >言ってくれていますが引越し費用や
    >親が結婚を認めてくれるかの
    >不安要素があり
    >いまは待ってとわたしが言っています。

    何を待つ必要があるんだろう…………?
    この報告者、優柔不断で親の許可が無いと出産も結婚も出来ないの?
    自分の意思は無いの?
    親が認めないって言ったら子供堕ろして別れるの?

  42. 名無しさん : 2018/08/07 05:16:42 ID: 06eFluiw

    自分が生みたくないなら仕方ないがそういうわけでもなく、彼氏もその気なのに今回は諦めた方がいいかという発想が怖い。
    どうしても生みたくない事情があるならともかく、そんな薄ぼんやりとした理由で芽生えた命をなかったことにするなよ。

  43. 名無しさん : 2018/08/07 07:52:51 ID: GFMyY6wI

    一旦だったとしても諦められた子供が可哀想だわ

  44. 名無しさん : 2018/08/07 11:23:10 ID: uZt77Rvw

    本当は産みたくないけど、彼氏が前向きだから兄を言い訳に使おうとしているだけだろ

  45. 名無しさん : 2018/08/07 13:00:27 ID: wgwLGRGc

    どこかが縦読みになってるのかと探してしまった。
    斜め読みなのかな

  46. 名無しさん : 2018/08/07 14:10:16 ID: 9nXBkRV.

    産むのが怖いのかな
    今の生活が子供ができることによって大きく変化するのは不安だわね
    そう思うのは普通のことだけど
    そういう不安な時に親を頼れないのはきついよね
    自分で話さず彼氏と一緒に結婚妊娠の報告すればいいよ

  47. 名無しさん : 2018/08/07 15:36:02 ID: 0IYJcsUM

    引っ越し費用の心配ってもしかして親に色々出させる気だったのかなー
    >裏切ってしまった気持ち
    あきらめてズルズル問題先延ばしにしてたら余計裏切りの度合いが高くなると思うんだけどw

  48. 名無しさん : 2018/08/07 15:56:17 ID: EiO0/ioo

    この人には自分の意思ってものが無いのかね
    スレで諦めろと言われてたらおろしてそうでゾッとする

  49. 名無しさん : 2018/08/08 15:15:29 ID: CVyCmFPs

    妹が離婚でごたごたしていたので
    兄が見合いでの結婚を御破算にしようとしていたが
    親に言い出せなくなった最終的には6年で離婚した
    結婚する前からその人とは別れたかったと聞いて親戚の自分は驚愕

  50. 名無しさん : 2019/10/17 23:42:59 ID: aAIvAn9k

    もうこの人は解決しただろう。
    この先こんなことになった人へ。
    1,正直に言ってすぐさま籍いれる。
    2,「兄のトラブルがあったから、それが露呈して嫁き遅れる前に付き合ってた彼と入籍するわ」で、入籍したあとに、懐妊発表。「え〜知らなかったあ〜。先に入籍してよかったあ!」と幸せそうに両親に告げたら、万事解決。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。